• 締切済み

恋愛ベタな男性に質問です。

nao_sanの回答

  • nao_san
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

37歳独身です。(もうすぐ結婚します。) 1 欲しい物があるなら買ってあげたいなと思います。   あれもこれもとなると話は別だし、金額にもよるけど   そういう気持ちはあります。 2 披露宴は女性のためのものだと思ってるから、   なるべく好きなようにさせたいと思います。 3 考えるし、長続きする秘訣のひとつとも思う。   そう考えさせる女性でいてほしいとも思う。 ところで、彼氏が喜ぶことをあなたは何か考えていますか?

dokokokomo
質問者

お礼

そうですよね。きっと結婚なさるかたは幸せだと思います!私の彼は本当に本当に真面目でいい人です。ただ、最近私に甘えていたので・・・マンネリしつつあったと思います。 ちなみに私はいつも彼が喜ぶことや彼の家族が喜ぶことを考えて実践しています。彼が喜ぶ顔を想像するだけ、いろいろ試したくなるのです。だからこそ、不安が貯まっていたのかもしれませんが、もう二度と彼のような素敵な人には出会えないと思うし、彼も私のためによく頑張ってくれているのは事実なので、二人で幸せになれるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 男性に読んでほしい恋愛小説を教えてください。

    タイトルの通りです。 女性、男性どちらにもお尋ねします。 僕は20代後半の男です。 例えば、こんなテーマについて読めれば良いなとおもっています。 ・恋愛と結婚/セックスと愛 ・価値観の違い。相手に合わせること。自分がなくなること。 ・体育会系の男、細やかで優しい男。 ・好き、とお金 ・浮気と夫 皆様が読んで心に思ったものをご紹介いただけるとありがたいです。

  • 男性に読んでほしい恋愛小説を教えてください

    タイトルの通りです。 女性、男性どちらにもお尋ねします。 僕は20代後半の男です。 例えば、こんなテーマについて読めれば良いなとおもっています。 ・恋愛と結婚/セックスと愛 ・価値観の違い。相手に合わせること。自分がなくなること。 ・体育会系の男、細やかで優しい男。 ・好き、とお金 ・浮気と夫 皆様が読んで心に思ったものをご紹介いただけるとありがたいです。

  • 20代前半の男性の方に質問です

    閲覧いただきありがとうございます。 今度彼氏が誕生日を迎えるのですが、プレゼントに凄い悩んでいます。 一緒に住んでいるのでいつもよりも豪華な料理と、もう一つ物品をプレゼントしようと思っているのですが、彼氏の友達に聞いたところ「ネクタイピン」「アクセサリー」「サプライズ系の何か」などと候補を頂きました。 あまりお金を使う事が出来ないので高価な物は買えないんですが、男性からしてネクタイピンを貰った時どう感じますか? アクセサリーは仕事であまり遊びに出れないし、この間自分で買っていたので渡しづらさがあります。 またこの他にどのようなプレゼントをされたら嬉しいでしょうか? ネタに走るのも考えたのですが、私の誕生日の時に凄く思い出に残る事をしてくれたのでお返ししたいなという思いが強く、自分で考えてもあーだーこーだ纏らないので質問させていただきました。 彼氏に聞いてみたら行きつけのバーに行きたいと言っていたのですが、それを実際にしたほうが彼氏としては嬉しいのでしょうか。 自分で考えろよって思うかもしれませんが、候補の中に入れておきたいので回答お願いします。

  • この男性は何がしたいのか?

    最近知り合った男性がいます。 その男性は経済力がある方なのですが、ケチだなーと思う男性です。 仕事が私と通ずるもので、勉強させてもらいたい。その人の知識をできるだけ吸収したいと思っており、ちょくちょく会っています。 毎日連絡がくるようになったのですが、お金に細かすぎる男性は男性として意識はできません。 最近では、その方の仕事の契約時についてきなよ?と言われ目の前で多額のお金を見る機会がありました。 私はそれを見てお金持ち!などとテンションが上がる事もないのですが、、、 最近は(明日の仕事で使う)みたいな感じで札束の写真が送られてくるようになりました(^^; こういう人ってお金は使いたくないけど金持ちアピールをしたいんでしょうか? ご飯はご馳走してくれます。 正直、私の周りにいる男友達や知り合いの方は経済的に豊かな人が多く+エスコート力もあり女性が不快になるような言動もしません。だから、この男性がお金アピールしても何とも思いません(^^;; お金アピールよりケチな事を隠して、女性にアクセサリーの一つでもプレゼントする方がよっぽど良い男に見えるのになーって思います。 どれだけ年収があっても、ケチな男は低収入の男性と同じスペックと感じます。 私がお金を見て凄い!ってならないから、そんな写真を送ってくるようになったんでしょうか?

  • 既婚男性に質問です。

    一部の女性に支持されている恋愛マニュアルのサイトに、 男性は“本気で惚れた女性”に対して ・デート代、食事代など一切彼女にお金を出させない ・毎日メールをする、彼女から返信がなかったら電話、電話に出なかったらいきなり会いに来る ・誕生日や記念日でなくてもプレゼントをあげる ・彼女の予定は何ヶ月も先まで予約しておく ・愛の言葉をたくさん言う ・Hのあとはもちろん腕枕、テレビを見るなどせず彼女を離さない ・最終的には彼女が誰かにとられてしまうという恐怖から、  付き合ってすぐでもプロポーズして結婚に至る というようなことが書いてあります。(正確ではないですが) あくまで“本気で惚れた女性”というのがポイントみたいで、 このようにしてくれない彼氏=あなたに本気で惚れてないので別れちまえ!! らしいです。 私はこの考え方に100%共感はできないのですが、言われてみればそうだなと思う節もあり・・・ 私の彼は正直そこまでしてくれないですが、お互いに穏やかな関係を築いている自負はあり、結婚の話もチラホラ出ています。 でもたまにこの恋愛サイトのことを思い出し、「本気で惚れられてないのかしら?!」なんて思ってしまいます。 (付き合い当初はこれに近かったかなあなんて回顧してみたり泣) そこで既婚男性にお聞きします。 奥さんにはまさしく上のような状態になりましたか? アホらしい質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 割り勘派の男性

    私は以前6歳年上の社会人の人と4年間付き合っていました。 付き合い始めから割り勘で、元彼の口癖は「奢られるのが当たり前と思っている女は嫌だ」でした。 私もそのときは学生で、特に気にもしていませんでした。でも段々と、誕生日、クリスマスなどのプレゼントも「どうせ同じ額を送りあうんだからいらなくない?」となって無くなっていき、4年間で奢られたことがジュース1つないことに気付きました。 私が働きはじめて貯金をし始めたのですが、元彼には貯金がまったくないことも分かりました。実家暮らしのうえに私より長く働いていたのにです。 私は彼氏のことを「奢られる女は嫌だ」と言いながらも、実は自分がただ単に奢りたくないケチな男なんじゃないかと思うようになりました。 嫌気がさし、別れを切り出したらまさかのプロポーズをされ、はっきりと断り別れました。 その後年下の男性と付き合ったのですが、奢ってくれて、奢ってくれることによって私も「こないだ奢ってくれたからここは出すよ」と言えて、とても幸せな気持ちでした。 残念ながら遠距離で別れてしまったのですが、今でも男性としていい人だったと思っています。 そしてその彼氏と別れてから半年、4年間付き合った元彼から連絡がきました。 久しぶりに友達としてご飯でもということで、1回だけ会ったのですが、やはり割り勘でした。しかし友達なんだから当然だなと思っていたら、帰りに寄りを戻したいと言われました。当たり前に断り、恋愛対象と思うなら会わないと縁を切りました。 これを友達に話したら「寄りを戻そうと思ってる相手に奢らないとかありえないね。どんだけケチなんだ。本当に別れて正解」と言われました。 今は割り勘も主流になってきていると聞きますが、この元彼はありえないんでしょうか?結婚したいと言っているのに奢らないということは、結婚してからもお金にうるさいんですかね…。 奢り派、割り勘派の彼氏さんと付き合ってきた女性の経験談をぜひ聞きたいです。 長々と申し訳ありませんでしたm(__)m

  • 主に男性に恋愛について質問

    主に男性に恋愛について質問です。 友人以上恋人未満の異性、 しかも告白までどちらかがしている場合に 「私のこと愛してる?」 と質問されたらどう答えますか? 単純に好意を持って、付き合いたいと思える方なら 「愛してるよ」 と答えると思うのですが、どうでしょうか? 私には長年好きな男性がいるのですが、 異性として一番の親友であることを互いに容認しつつも なかなか付き合うところまで発展しません。 付き合いが長いからこそ互いの精神構造まで把握していて 逆に自分が相手を愛していると確信できない部分も多いと思います。 例えるなら、結婚生活が3年以上続いている夫婦みたいなものでしょうか。 情なら確かにある。 でも「愛しているか」という質問に勢いだけで答えられなくなってしまってる。 そんな感じな気もします。 なので友人がごく自然に彼氏や彼女という言葉を用いられるのが ときには羨ましく、ときには不自然なように感じるんです。 互いに恋愛経験が少ないせいかもしれません。 石橋を叩きすぎて結局渡らない、慎重というより臆病なのかもしれません。 誤解がないようにいっておくと、互いに他に異性のパートナーはいません。 聞きたいことは3点です。 1点のみでも構いません。 (1)友人以上恋人未満の異性、 しかも告白までどちらかがしている場合に 「私のこと愛してる?」 と質問されたらどう答えるかということ。 (2)あなたならこの状況をどう分析しますか? 反論、同調など加えて下さって結構です。 ご意見をお聞かせ願います。 (3)「愛」とは永遠ではありえないと思います。 特に恋愛感情など脆く変容しやすいものだと思います。 長年結婚生活を続けている方、長年付き合ってる彼氏彼女がいる方、 愛そのものはどの程度続いてるか。 教えて頂ける範囲で結構ですので、 ほかの異性に目移りの経験もしくは浮気の経験もあるか などお聞かせ願います。 補足させて頂きますと私も彼も20歳前後の学生です。

  • 25歳男性、どんなプレゼントが喜んでもらえますか?

    付き合って6年になる彼氏にサプライズプレゼントを考えています。 特に誕生日だとかそういった理由はないのですが、 彼が時折私にサプライズプレゼントをくれるので、 今度は私もなにかあげたいなと思います。 彼は25歳男性、会社員です。 どんなプレゼントが喜んでもらえると思われますか? 男性・女性、どんな年齢の方でも結構です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • どっちの彼を選びますか?

    誕生日やホワイトデーなどのイベントで ①お金はないけど、手作りとかサプライズで相手を喜ばせようとしてくれる彼氏 ②お金持ちだけど、とくにサプライズとか事前用意はなく当日このお金で好きなもの買っていいよと言ってくれる彼氏 あなたならどちらの男性と結婚したいと思いますか? 今の彼氏が②のタイプでお金を使ってくれるのも愛だと分かってても、なんとなく心が…愛がもうちょっと…🤣って感じることがあって。 幸せって人それぞれだとは思うけど、考えれば考える程なんだろう〜?と悩む日々です。笑 ざっくりな質問ですけど、みなさんはどうかな〜と思って質問させてもらいました!

  • 恋愛のメリット

    僕は19才男性・大学生です。 恋愛するってことは男女お互いの関係を持つこと。 って言うことはです、お互いの愛を確認するため、また確認するため、お金が沢山消費します。 正直言って、何故みんなが恋愛するためにわざわざ大量のお金を使うのか理解出来ません。 その彼女/彼氏とは将来別れることがほとんどです。何故。 さらに、一生の愛を誓うとか言いながらなぜ、別れる場合がありますか? そんなリスクも含めても人間は恋愛するのですか? 回答お願いします。