• ベストアンサー

明るいところや空を見ると黒い点が見える

明るいところや空を見ると黒い点が見える 昨日の夜くらいから電気や明るいところを見ると一瞬だけ黒い点が見えます。もともと飛蚊症もちなのですが(高校生ですが)飛蚊症とちがってあまり動かずすぐに消えます。 これはなにですか?網膜剥離ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 眼科で検査してもらう方がいいですが 飛蚊症もちということは病院で検査をしてもらっているんですよね それであればそんなに心配要らないともいます 眼を疲れさせない様にしてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

これだけだとなんとも。 眼科医でチェックしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空を見てると・・・

    こんばんは。17歳の男です。 タイトルの通り近頃青空を見ると空がチカチカ光っているんです。 飛蚊症は目線をそらすと一緒に動きますが、これは空を見てるだけでチカチカチカチカ・・・ あと他にも一瞬ですがいきなり黒い点や光点が見えたりします。 うまく説明できないんですが・・・もともと飛蚊症持ちで、眼科にも検査に行ったんですがどこも異常なし・・・ 自分なりに調べた結果、内視現象という奴が浮かびました。 これは病気ですか?

  • 高校生の飛蚊症

    先日飛蚊症の名前を聞き、調べてみたところ自分の目の症状と一致していることを知り飛蚊症とわかりました。 僕は小学3年生のときからこの症状が続いており、かれこれ7年になります。 それでネットで調べていると、飛蚊症には生理的飛蚊症と網膜剥離の前兆の二つがあることを知りました。 自分の飛蚊症が網膜剥離から来ている飛蚊症だと思うと、7年放置しているので怖くてたまりません。 僕は網膜剥離から来ている飛蚊症では無いでしょうか? 一応視力は両目とも1以上あります。 文にまとまりがなくて申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 網膜剥離になったら痛いんですか?

    毎日、目にいいっていうジャム(ブルーベリー)をスプーン4杯食べてたのに、おととい突然左目に黒いひげのそり残しを抜いたみたいなヤツがチラチラ目を動かすと付いてきました。 きっと飛蚊症になったみたいです。 今日は黒いひげのそり残しを抜いたみたいなヤツの近くに糸くずみたいなのが一個増えました。 病院に行きたくないんですが もし網膜剥離の前触れの飛蚊症であったとして 網膜剥離になったら痛いんですか? だけど、もし網膜剥離の前触れの飛蚊症なら その治療をしたら飛蚊症は消えるんですか?

  • 飛蚊症とサプリメントについて

    飛蚊症の改善・治療に良いとされるサプリメントについてお尋ねします。 (1)飛蚊症には以下の2つのタイプがあるそうですが、サプリメントはどちらのタイプにも効きますか? ・生理的飛蚊症…加齢やストレス、目の酷使にともなう飛蚊症 ・眼病が原因で起こる飛蚊症…網膜裂孔 ・ 網膜剥離 ・ 網膜裂孔、網膜剥離の手術 ・ 硝子体出血 ・ 硝子体混濁 ・ ぶどう膜炎 ・ 糖尿病網膜症・糖尿病単純網膜症 ・ 糖尿病増殖網膜症など (2)ルテイン、カシス、ヒアルロン酸などが良いと聞きますが、   それぞれ1日に何mgくらい摂取すればよいでしょうか?   また、何mg以上は(副作用などの心配で)摂取してはいけないでしょうか?

  • 糖尿病網膜症?

    糖尿病網膜症で、飛蚊症・光視症は出ますか? 昨年の健康診断で、HbA1cが5.6との判定でした。 今年の結果はまだ出ていないんですが、昨年より悪くなっている予感がしています。。。 また、生まれつき飛蚊症持ちなのですが、ここ2ヶ月ほど前から左目の症状が酷くなりました。 物心ついた頃から、遠くの青空を見た時に透明な糸屑のようなもの・丸いプチプチしたものが無数に見えていました。 ですがここ2ヶ月ほど前からは、左目にのみ、『黒い点滅』が1つ、視界を素早く走るようになりました。 網膜剥離かも……と不安になり、眼科に行ったのですが、「単に、飛蚊症の症状の1つ」と言われました。 それから2週間ほどして、今度は突然、右目にのみ一瞬フラッシュを浴びたような光を感じました。 これって、「光視症」というものですよね? やはり網膜剥離なのでしょうか……? (先日の医師は誤診だった?) それとも、今年のHbA1cが昨年の5.6より 悪くなって、糖尿になっているのでしょうか?

  • 網膜 格子状変性。いずれ失明でしょうか

    眼科で「網膜格子状変性」と診断されました。 20代後半で、強度の近視です。(裸眼で0.02。マイナス8とも言われました) 幼い頃から飛蚊症持ちですが、突然3ヶ月ほど前から左のみ“黒い点”が1つ走るようになり、不安で受診しました。 今はまだ網膜剥離になっていないようですが、予防のためにレーザー手術を受けた方がいいでしょうか? 医師からは「1か月後にまた来て」と言われましたが、様子見している→網膜剥離になるのを待っているだけのようにしか思えないです。 また、今回は左のみを眼底検査して網膜格子状変性と診断されましたが、右も同じようになっている可能性は高いのでしょうか。 (右には黒い点は飛んでいません) まだ穴が開いていないのにレーザー手術をした場合、かえって網膜剥離になりやすい……と聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか。 いつ網膜剥離になるかわからず、いずれ失明してしまう恐怖に脅えています。

  • 目を押して飛蚊症

    最近目がかゆかったり疲れたりして目をこすったり軽く押したりしていたのですがそれからまぶしいところにいると視界の端に透明な輪が見えます。目を押しただけで飛蚊症になることはありますか?[網膜剥離ではなく普通の飛蚊症になることはありますか?]

  • 光視症は?

    去年の夏、飛蚊症と診断されてから 目に見えるものにかなり神経質になってしまいました。 飛蚊症こそ気にならなくなってきたものの、 「濁りが強い」と言われた左目とは反対の右目のふちが、 暗いところでも明るいところでも たまにひゅっと光が走るんです。 (ちなみに右目の虫は、左目が飛蚊症と言われてから気になりだしたくらいでさほど気になりません) 昔からあったのかもですが、光視症→網膜剥離!? の話を聞いたので気になって。。。 母に聞くと、その症状が「あ~あるある」といわれたので 気にしてませんが。 特別飛蚊がひどくなったわけでもありません。 全てが網膜剥離ではないのですよね?

  • 残像?光視症?

    45才女性です。飛蚊症、近視ありです。飛蚊症は20年前くらいからあり、定期的に眼底検査をしており網膜剥離などはなく生理的なものと言われてますが気になる症状があります。光がピカっと一瞬光る光視症はたまにあるのですが、目を閉じると視界に光がポッと見えてしばらくすると消える。その時目を開けて見ると光の残像のようにみえる。夜暗い中でも目を閉じれば同じように光がみえたりします。気になり出すと不安になります。目に異常とはいえ不安だし、これは脳の異常もあるのかと考えてしまいます。なにか情報ありましたらよろしくお願いします。

  • 飛蚊症と光視症

    一ヶ月前位から飛蚊症と光視症があります。すぐに眼科で検査をしてもらいました。心配だったので、日を改めて二回検査をしました。いづれも特に網膜剥離などの心配はないのでほうっておいて良いと言われましたが、やはり心配です。ネットで色々調べていると飛蚊症と光視症の両方がある=網膜剥離みたいに書いてあるのがほとんどなので、自分は本当にただ生理現象でこれらが起こっているのかどうなのか、不安です。ただ近視というだけで、突然これらの現象があらわれることなどあるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • EPSONのプリンターEW-M752Tを購入したばかりですが、印刷した画像が全体的にかすんで白っぽくなってしまいます。セットアップは完了しているので、何が原因なのか困惑しています。
  • 新しく購入したEPSONのプリンターEW-M752Tで、店内用POPを印刷したところ、画像がかすんで白っぽくなりました。セットアップは済んでいますが、この問題の解決策を教えてください。
  • EPSONのプリンターEW-M752Tを使っていますが、印刷した画像が全体的にぼやけて白っぽくなってしまいます。セットアップは完了しているので、どうすれば解決できるのかアドバイスをお願いします。
回答を見る