• 締切済み

栄養士として就職したけれど、仕事に躓いてます!ご助言ください。

栄養士として就職したけれど、仕事に躓いてます!ご助言ください。 こんばんわ。 私は栄養士養成校を卒業後、全く料理とは関係ない職種を、1年ほど経験し、 現在は栄養士として働いています。 (前職を辞めた理由は、会社が合併吸収され整理解雇にあった為) 栄養士歴4ヶ月目。 栄養士の免許を取得してから長い時間が経っているのもあり、料理の基礎が抜けてしまって、 毎日思わぬミスを連発しています。 おもに指摘されるのは、以下3点です。 ・野菜の切るスピードが遅い ・盛り付けが遅い。雑である ・料理の基本がわかっていない(下処理の方法等) <ご助言して頂きたいこと>―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・野菜切るスピードも盛り付けも"慣れ"だと聞きますが、  私は、スピードアップするためのポイントが有るんではないかと思っています。  そのスピードアップするためのコツを助言して頂けないでしょうか。 ・料理の基本を知る為には、調理師向けのテキストを買って学んだ方が良いのでしょうか? 最後に、自分の一番の問題点として 打ち合わせの通りに仕事が出来ないことが有ります。 前日のミーティングで 野菜の切る順番を決めてたのにも拘らず、 調理場に入ると頭が真っ白になって、 打ち合わせ通りに仕事を進めていくことが出来無いことが多々有ります。 ミスはもちろん多いです。あれやらなきゃーこれやらなきゃーと頭がいっぱいになってると 手元を見てないことが多いです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 私はどこか性格的におかしいのでしょうか・・・ 前職(SE)時代は、仕事に対して手ごたえがありましたが 栄養士として働きはじめてから、毎日ミスの連続で 自分に嫌気がさしています。 入社4カ月目にして会社のお荷物的存在となっており 短期間の異動を繰り返しています。 (2カ月に一回の割合で異動) なんとかして、一人前の栄養士として自立したいと考えています。 ご助言宜しくお願いします。

みんなの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.5

管理栄養士の資格がなければ調理師兼の扱いもしょうがないかと。。 栄養士は学校を出れば誰でも持てる資格ですからね。。。 実習で色々学んだはずですが、具体的に下処理の何が違うのか?と 聞いてはどうでしょうか? 低姿勢でおだてるように聞いてみるとか? 作業動線を書いたメモは持ち込めません? ミスを毎回指摘されて気持ちに余裕がないから更にパニクってミスを してしまう。のかも? たまには空を見上げてリラックスしてはどうでしょうか」? 野菜は家でも練習できるのでひたすら切って練習しましょう。 もしかしたら、栄養士の資格があるだけで他の人よりも扱いが違うとか? 給与面などで。それで疎まれているなんて事はありません? 栄養士云々としてではなく対・人が問題なのかもしれません。

回答No.4

お金をもらいながら技術を磨こうなどとは思わないことです。料理人はみな、ただ働きに近い環境で修業を積みながら師匠から技を盗むのです。 調理師学校もありますが、そこでは、授業料を払って教えてもらうのです。 家庭の主婦なら野菜の切り方が下手でもダンナに文句を言われる位ですが、それを業にするならハンパな仕事ではダメです。前職がSEならわかるでしょうが、キーボードの打ち間違いと同じです。 それより栄養士の仕事にかえてもらったら?

  • kura55
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

ミスの連続でパニックになっているのでしょう。 落ち着いてひとつずつ解決していきましょう。 ・野菜切るコツ  リズムよく(トントントン)やる方が早くなれる気がします。 ・盛り付け  スピードが遅いということは、イメージが湧いていないのではないでしょうか。  本やお店でどんな風に盛り付けているか見てみる必要があると思います。  お客様にだすのですから雑な物をだしてはいけません。プロ意識を持ってください。 ・テキストを読むべきか  仕事をする上で必要ならば読むべきでしょう。 ・打ち合わせ通りに進めるには  メモを見ながら進めましょう。 ・最後に  人生は常に勉強です。足りないのであれば学び努力しなければなりません。  きついと思いますが、頑張ってください。

  • vanpu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんばんは。 私は料理関係ではなく、工場で勤めていますが、丁度半年になります。 私も畑は違えど質問者さんとまったく同じ悩みを抱えて居ました。 仕事のスピードが遅い。 仕事が雑で見落としがちな所が多い。 機械の事をまったく分かってない。 など半年間毎日怒られていました。(性格の悪い人のストレスの捌け口になっていたのもありますが) 毎日怒られると精神的にも参ってしまい、焦ってスピードを上げようと頑張るけどそれが裏目に出たり、頭が真っ白になりパニックになりますよね。 そうするとまた怒られまた焦る。 スピード、や仕事の質を上げる為には自分に自信を持って仕事をする事だと思います。それと、ひたすら同じ事を繰り返す事。そう私は教わりました。 落ち着いた環境が整えば周りを見る視野も広がり、心の余裕も生まれると思います。 私は思い切って周りと話して、怒られると萎縮して仕事が出来ない胸を伝え、今はある程度自由になりました。 そのおかげでスピードも上がり、たまに褒められる位にまでなりました。 質問者様も自信が付くまで耐える事が大切だと思います。 お互い頑張りましょう。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

こんばんわ。 いきなりですか、まず、普通は栄養士は、調理をしません。 あなたの、困難な状況は、栄養士でありながら、調理師の仕事をしていることにあります。 あなたの、働いている場所はどんなところですか? 病院ですか?施設ですか? それとも、どこかの企業ですか?  肝心の、あなたの状況についての記述がない以上は、的確なアドバイスは来ないと思います。あなたの状況を理解できる人のアドバイスを望むなら。。 勤務している事業所の種類と、栄養士としての仕事概要と、調理師としての仕事の概要なども書いたほうがいいでしょうね。 普通は、栄養士の仕事と調理師は違うと思いますので、何か変です。 栄養士が調理できなくても、大きな問題とは思いませんが。。 それよりも、栄養士として調理師とかかわるのが本来ではないかと思います。 逆に、調理師には出来ない仕事をするのが栄養士だと思います。 調理師の手の足りないときには、多少の手伝いは必要かもしれません。 もう一度、質問しなおしたほうが、的確な回答を得られると思います。 めげずに頑張ってくださいね。 回答があなたの現状とは、かけ離れていてごめんさない。

sitorine
質問者

お礼

ご助言有難うございました。 悩みが漠然とし過ぎて、うまく整理できていませんでした。 もう一度質問しなおします。

関連するQ&A

  • 野菜の栄養を逃さないためには?

    初めまして。 最近料理に興味を持ち始めた者です。 野菜には当然いろんな栄養が含まれているかと思うのですが、 調理方法によってはそれを失ってしまうと聞いたことがあります。 そこで質問なのですが、どのような調理方法であれば栄養を逃さずに済むのでしょうか? また逆に逃してしまうのはどのような調理方法なのでしょうか? 料理初心者ですが、スープなら大丈夫なのでは、、と単純に考えています(^^; 皆さんのお勧めの料理や調理方法を教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 栄養士の仕事を続けるか悩んでいます

    こんにちは。 私は短大を卒業してから栄養士として就職し、1年半になります。 でも、1年近くはアルバイトで、調理補助のような仕事をしていました。 大量調理を教えてもらっていたのですが、なかなか覚えられないのと自信がなく、 続けるのが辛くて、以前から上司に退職したい旨を相談していました。 けれど、半年前にその会社で契約社員にしてもらい、 それと同時に勤務先を異動し、現在は大量調理をしなくていい職場で、 5人分の特別食を作っています。 でも、私はやることが遅く注意されてしまっていて、 やはり今の仕事に向いていないのではという気持ちもあり、また上司に相談しました。 そしたら、献立作成などの事務仕事ができる職場を紹介して頂き、魅力があったので そこへ見学に行ってきました。 けれど、事務だけではなく、やはり大量調理もしなくてはいけないということで、とても不安があり、 異動するか退職するかとても悩んでいます。 でも、すぐに答えを出して欲しいと言われています。 私はまだ管理栄養士の資格は持っていなく、その会社では 事務だけの仕事は無いそうです。 アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 栄養士の仕事…

    私は今、栄養士として福祉施設で働いていて、新卒として 入社してから4ヶ月目に入りました。 けれど、未だにやる事が遅く、職場の方には迷惑ばかり掛けてしまっています。 毎日、盛付けや片付け、仕込などを時間内に終わらせられるか不安な状態です。 これから一週間は料理を教えてもらい、一人で全てをこなせるようにしないといけないのですが、 やっていけるかとても心配です。 他の栄養士は、試行錯誤しながらやってきていると聞いたことがあるのですが、 私は仕込みすら、時間内に終わらせることに精一杯で、 大量調理までやる自信がなくなってきています。 効率よく、素早くこなせない頭の悪い自分が嫌です。 この仕事には向いてないかなと思っているのですが、辞めたら逃げることになるのか、 これから先どうしようか悩んでいます。 どんなことでもいいので、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 栄養士ではなく、料理のレシピを考える仕事ありますか?

    今後、料理のレシピを考える仕事に就きたいと思っています。 栄養士のような、献立作りの類ではなく、 皆で案を出したり実際食べたりしながら味の調整をしたりして作っていくものです。 母が料理教室に通っていた頃、 料理の先生から母にこの仕事を薦められたので 仕事自体は存在するみたいです。 でも、自分は料理教室に通った経験はありません。 栄養士の資格も調理師の資格もありません。 過去に飲食店で調理の経験はあります。 こういった前提の中で、このように料理のレシピを作る仕事に就くには どのようなルートを辿って行けば良いのでしょうか? 新たに専門の学校に通ったりするより 実際の生活を支えていく為の仕事として考えています。 (年齢的なものも踏まえて)。 正社員希望です。 又、必要があれば補足致します。 取り敢えずこれだけの条件で何かアドバイス頂ければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 調理師と栄養士以外の仕事について

    調理師と栄養士以外の仕事について何かあれば教えて下さい。 昔から、料理にとても興味があり今までレストランの厨房で働いたりアメリカでアメリカ人の家庭で日本食作りのバイトをしたことがあります。 料理の資格や他にこんな仕事もあるなど情報があれば教えて下さい。

  • 仕事から帰って、晩ご飯まで30分。

    盛り付けから配膳まで含めて、30分で3品作れる献立例を教えてください。 条件として ・調理だけでなく、盛り付けと配膳、洗い物も含めて30分以内。 ・献立は3品。主菜、副菜、汁物 ・毎日、30分以内であること。 ・事前の下拵えや、野菜を切っておくなどの下処理はなしで、  その作業も含めて30分以内。 ・レトルトや市販の惣菜は、いっさい使わない。  すべて手作り。 ・ご飯だけは、タイマーをしかけてある。 ・料理の傍ら、使った調理器具を洗っていく。 ・料理ができあがる段階で、流し周り、コンロ周りがキレイな状態にする (最終段階で盛り付ける料理に使った鍋やフライパン、おたまやフライ返し、菜箸以外の 全ての調理器具が洗って、所定の位置にしまわれている状態) (コンロ周りは、さっとふく) ・盛り付けもキレイに、見栄良くでき、かつおいしいこと。

  • 栄養指導お願いいたします!

    こんにちは。 偏食に危機感を感じて、ここ3ヶ月くらい食事内容に気を遣うようになりました。 特に野菜が足りなかったので、積極的に取り入れるようにしていますが、元々野菜が嫌いで、しかも料理のレシピもほとんど分からないので、適当に買ってきて適当に作っていますが、ちゃんと栄養になっているのか不安です。 大体いつも、 キャベツ 水菜 もやし ほうれん草 えのき しめじ たまねぎ ブロッコリー (じゃがいも) 上記の野菜ばっかりを、炒めたり味噌汁に入れたりして食べています。 そこで、 (1)「野菜(の種類)に偏り」があると思うんですが、他にはどんな野菜をもっと取った方が良いですか。ちなみに生野菜は大きらいで、他にも 長ネギ、ピーマン、にんじん、ごぼう、しいたけ、たけのこ、トマト、きゅうり、レタスはあんまり食べられないです。でも必要であればもちろんがんばって食べます。 (2)生野菜が食えないから、なんとなく火を通しすぎる傾向があるように思います。そのため、たまねぎの味噌汁なんか、たまねぎが柔らかくなってしまい、それはそれですごくおいしいんですが、栄養的にはどうなんでしょうか。ある程度苦味や硬さが残ってないとだめですか。せっかく食べる努力をしても栄養にならないんじゃ意味ないですよね。。 他に、お勧めの野菜料理、野菜調理法、こうしたほうが良いよ、と言うアドバイス、何でも構いませんのでお願いいたします。 ちなみに、納豆か豆腐はほぼ毎日、わかめも大好きでほぼ毎日たくさん食べています。

  • 管理栄養士・栄養士・調理師?

    高校三年の娘の進路で悩んでいます。料理やお菓子作りが好きなので将来は食物関係の仕事をとのことなのですが・・・ 管理栄養士の資格を取得していれば就職にも有利ですし、そちらの方を進めているのですが、献立をたてるだけの仕事よりも調理をする方が好きだから、調理師の専門学校はどうかなと考えているようなのです。 調理師は資格はすぐに取れるかもしれませんが、仕事は大変だと聞きますし、結婚してからもずっと続けていける仕事としては、どうかなと思うのです。調理師としてレストランやホテルなどで働いている同級生などを見ていると本当に大変そうですし、女性がずっと続けていける仕事のことを考えたら、やはり管理栄養士などが理想だと思われるのです。 娘は単なる憧れというか、目先のことだけしか考えてないので、親が現状などを教えつつ進路を決定してほしいのです。 2年間で栄養士の資格が取得できる短大も地元にありますが、管理栄養士よりは就職は少ないですよね?保育園や学校以外はあまり求人がないのでしょうか?調理師の資格は働きながらでもとれるそうですし、管理栄養士めざして4年間頑張るか、短大で栄養士を取得するかが得策ではないかと思うのです。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。お願い致します。

  • 仕事をこなす速さについて

    入社して1週間も経っていない人間に、仕事のスピードアップを要求するのは無茶な事だと思いますか? 色々な要素があると思うんです。仕事内容、職場の環境、人間関係…。それらにある程度馴染んで来て、徐々にスピードアップが望めると個人的には解釈しています。 最初のうちは、基本(定義が曖昧ですが)を身に付け、ミスをしないで出来るようになった上で、効率化=スピードアップが見込めるんじゃないかと思っています。

  • 野菜の栄養を損ないにくい調理方法は?

    ニキビに悩んでいます。なので野菜を毎日たっぷり料理に入れて食べるようにしています。 ゆでる・いためる・レンジでチンする さっきスパゲティを作ったのですが、いつもなら野菜をゆでてソースをかけていたのですが、 野菜を一品ずつレンジでチンして、ソースを・・・・。 せっかく食べるのなら、野菜の栄養を残せるような調理方法で食べたいと思っています。 アドバイスお願いします>< よく買う野菜で気になるのは、 ニンジン ピーマン チンゲン菜 小松菜 ブロッコリー ほうれん草 です。 よろしくお願いしますmm