• ベストアンサー

路面電車の復活の機運に対して

70633の回答

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.4

トロリーバスの短所として、以下の点が上げられます。 1.架線(空中に設置された電線=トロリー)が2本必要である。 電車の場合、レールがそのうちの1本の役目を果たすが、バスはゴムタイヤで接地していないため、2本必要となる。 2.架線が2本のため ・電車のようなパンタグラフが使用できず、2本の独立したポールが必要であり、操作・保守が難しい。 ・分岐点・交差点では、ポールの架け替えが必要で、一旦停車し手動でポールを分岐する側のトロリーに付け替えなければならない。それを道の真中で、運転手以外の操作係(車掌とか)がおこなわなければならず、また瞬間ではあるが、電気が取り込めなくなる。 ・空中に2本の架線を張らねばならず、設備が複雑となり、保守・点検が容易でない。 ・独立した単独ポールであり、架線から外れやすく、立ち往生をする場面が想定される。 (昔、トロリーバスが全盛の頃、よくある話であった) 3.運転席が一方にしかなく、終点でループターンする場所や設備や線形配置にしなければならない。 4.連結運転ができない。 5.ゴムタイヤであることから、鉄道の長所である転がり摩擦抵抗の少なさを利用した惰行運転ができず、電気代がかさばる。 6.車輌の耐用年数が短い。 電車は30年以上の耐用年数があるが、バスはせいぜい15年程度である。 このような経緯があるため、トロリーバスは淘汰されていきました。 もちろん長所もありますが、短所に比べてはるかに少なく、 短所を補うだけの内容ではありません。 http://homepage2.nifty.com/tanz/trobus/trobus.html

参考URL:
http://dolphin.c.u-tokyo.ac.jp/~nisimu6/rail/okayama-summit.html

関連するQ&A

  • オール電化とガス比較でのCO2負荷について

    先日、オール電化のセールスマンが来て環境にやさしいオール電化住宅を薦められました。 感心が無くもなかったので、話を聞いているとガスと比較すると環境面の負荷が少ないとのことでした。 ランニングコストの説明はよくわかったのですが、そのCO2負荷について説明があいまいでしたので、自分で少し調べてみたのですが、ずばりの解答が見当たりませんでした。 現状はガスコンロと給湯器を使用しているので、既存のガスを生かしてエコウィルという製品も選択肢としては考えられるようにも見られました。 具体的にガスコンロ+エコウィルとオール電化(IHクッキングヒーターとエコキュート)を比べた場合、CO2の排出量は化石燃料から辿った場合どうなんでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 路面電車

    路面電車の形式は、JRと違ってどうして『形』(2000形・3000形)が使われているのですか?教えてください。お願いします。

  • 路面電車について・・・・

    延着証明ってありますよねー、あれって例えば路面電車が交通渋滞に巻き込まれて遅れたらどうなりますか? やはり出ないですよね? では路面電車が車と衝突したり人身事故を起こしたケースは? これは出そうな気もしますが・・・・。 何か規則というか法令で定められてるのでしょうか? つまんない質問ですみません。

  • 路面電車

    東京都内で現在走っている路面電車はありますか? 子供を連れて乗りに行きたいと思います。 あったら何線の何駅に行けば乗れるか教えていただきたいです。 どなたかよろしくお願いいたします!

  • 路面電車といえば何が思い浮かびますか?

    皆さんは、路面電車といえば何が思い浮かびますか? 何か路面電車にまつわる思い出がある方は、 ぜひとも教えてください。 添付写真は札幌市電の写真です。 都電荒川線や函館市電、熊本市電、鹿児島市電と並び、 数少ない日本の公営路面電車の一つです。 なお、回答は公営路面電車の話題に限りません。 広島電鉄などの民営路線に関する話題も歓迎します。

  • 路面電車はなぜ安い?

    路面電車って「全線一律150円」とか、電車やバスに比べるとすごく安いですよね。 まぁ、バスも「指定エリア内の乗降は100円」とかやってますけど…。 路面電車って、そんなに安価で運行出来るものなのですか?

  • 路面電車

    地下鉄の路線図みたいなもので昔の東京の「路面電車」の路線図の載ったHPはありますか?昔の路面電車がどこをどう走っていたのか知りたいのです。

  • 路面電車でも?

    【仮設】 例えば交差点のど真ん中で車同士の事故が起きたとしましょう、そしてそこは路面電車の線路が交差点に通っており線路が丁度事故現場でした、路面電車は運行停止となりました ここで質問です、通常の電車でこのような状況なら損害請求が来ます、しかし今回は路面電車の線路であり本来は道路です、この場合損害請求は起こるのでしょうか? お願いします

  • 路面電車は何のためにあるのですか?

    「道路を走りたいならバスでいいじゃん!」と思うのですが なぜわざわざ道路を電車で走るのでしょうか?

  • 路面電車って何のためにあるのでしょうか?

    路面電車は電車とは違いバス程度しか人を乗せられないし、 電車のように速いスピードで次の駅までたどり着くわけではないですよね? だったらわざわざ路面電車にせずにバスにすれば良いと思うのですが 路面電車のメリットを教えてください。 線路からはみ出さないから、運転手が道を間違えることがないというメリットしか思いつきません。