• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏と買い物にいった時の話)

彼氏と買い物にいった時の話

0987890の回答

  • 0987890
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.9

三度すいません 付いて来るって言われたら正直嬉しいですよね それで暇そうにされたら、申し訳ないし後悔したりイラっとしたり 彼に「迷惑だった?」って聞かれたら「その通り!正解です」って言えたら楽と思うし良いと思うんですけど彼の事が好きだし一緒に買い物したら繰り返すって自分でもわかるけど好きだしみたいな、なんとも言えないんですよね 女性の涙は反則って言われますけど好きな彼氏の反省してる顔って言うか寂しそうな雰囲気も反則ですよね(泣) 都合よく暇そうな時に彼の友達と、ばったり会わないかな?って思う時があります 何度もコメントしてすいません

har_69
質問者

お礼

度々、ご回答ありがとうございます。 回答を読んでいると、同じように思ってる方がいた事を知り私も、なんか気持ちが楽になりますし コメント頂いて、嬉しいです。 思った事をすんなりと言えればいいんですが、そうすると相手を怒らしてしまう事もありますよね やんわりと言えればいいんですがね、、(苦笑) 出先で、機嫌悪そうにされるのも嫌ですし 私も、機嫌悪く出かけたくはないですからねー 一緒に出かけるなら、やっぱり楽しく過ごしたいものですよ。

関連するQ&A

  • 彼氏と買い物をするより、一人で買い物をした方が楽し

    彼氏と買い物をするより、一人で買い物をした方が楽しい と思ってしまうのですが相性が悪いですか? 私はゆっくりブラブラ歩いて ・いろんなお店を見たい、 ・適当に歩いて入ってみたい店に入りたい と言う買い物の仕方をするのですが 彼氏は ・チンタラ歩くのが嫌い ・買い物する前に、 何を買うのか、 その場所(店)はどこにあるのか事前に調べる ・無駄な事はしたくない という考えです。 なので、一緒に買い物しても喧嘩になってしまいます。 なので私はショッピングがしたい時は、 一人か友達と行くのですが、このようなカップルは結婚に向いてないですか? 今は他の人と買い物すればいいけど、 結婚したら一緒に買い物をしないわけにはいかないから彼との将来が心配です。 お互いの妥協点を見つけて 一緒に買い物できるようになるしかないのでしょうか? でもそれは厳しそうです・・・

  • 彼氏との買い物…

    長文ですが読んでくれると幸いです… 昨日彼氏と買い物に行きました。 アウターが欲しくていろいろなお店を見ていたのですが、某お店で良さそうなアウターを見つけ試させてもらったのですが、彼氏にとっては一部分気に入らない部分があったらしく、私にそれを言ってきたのですが、店員さんが「でも〇〇なので~」という感じでいい部分をおしてきて、私は2人に挟まれた状態で服を見て、店員さんもずっといてちっとも集中できず、彼氏が「他のお店も見てみよう」と言ってお店を出てしまいました。 私はじっくり見れないことにイライラしてしまい、彼氏に「ちっとも集中できなかったし、本当はもっと見たかった!」と怒ってしまいました。 彼氏は私が店員さんに押されて困っていると思って、そのアウターの気に入らない部分を言ったり、お店から連れ出してくれたそうなのですが、私はかわいいと思ったものを否定されてしまって、テンションがとても下がってしまいました…(その前のお店でもかわいいと思ったアウターを否定されてました) 「良かれと思って言ってたんだけど、俺がおせっかいだったね。ごめんね。」と謝ってくれたのですが、彼氏は目当てだったものを買えて、私は結局何も買えず、消化不良で閉店になってしまいました… そのまま無言で夕飯を食べに行き、そのあとまた今度買い物に行こうねとなったのですが、なんだか2人とも気まずくて、いつものテンションで話せませんでした… 彼氏からは、おはようなどいつも通りのLINEが来たのですが、なんだかもやもやしてしまっています… もう忘れてしまいたいのに、また買い物に行ってこうなってしまったらどうしようと不安になってしまってます…彼氏は一緒に買い物に行きたいらしく、でも真剣にアドバイスしてくるため、結構こうなります…楽しく買い物をするためには一体どうすればいいのでしょうか? あと関係ないのかもしれませんが、2人で話したいのにずっといる店員さんはどう言えばいなくなってくれるでしょうか…?

  • 彼氏の気持ちが分からないです。

     付き合って2ヶ月ぐらいの彼氏がいます。仕事がお互い忙しくて、週末しか会えません。彼氏の気持ちが分からなくなる時があります。ちょっとした行動なのですが、コンビニでちょっとした買い物をする時、私はついでにお手洗いに寄る事が多いのですが、お手洗いから出てくるといつも雑誌をみています。邪魔してはいけないと思って、自分の買いたい物を買って、彼の所に行くのですが、なんか邪魔そうなのか、みていた雑誌を閉じてコーヒーを買ってコンビニを出ます。その時私は、自分が隣にいると嫌なのかなぁ??と思ってすんごく悩んでいます。 外食する時もテーブルに座るとあんまり目を合わせてくれません。なんか私の事好きじゃないんじゃないかと思って心配になります。運転中は、楽しく何でも話してくれるのですが、私では駄目なのかなぁ??悩んでいます。

  • お買い物…誰と一緒に行きますか?? (男女共に質問です。)

    皆さん 普段洋服を買いに行くときなど 誰と一緒に行きますか??  1)1人で買いに行く  2)恋人と買いに行く  3)同性の友達と買いに行く  4)異性の友達と買いに行く ちなみに私は彼氏と一緒か1人で買い物に行くことが多いです。 理由は 友達と買い物に行くと気を使ってしまってゆっくり見れないので。 今まではいつも彼氏と一緒に行ってたんですが 今は付き合っている彼がいないので1人で行ってます。 ですが 最近になって思ったことがあるんです。 今までずっと彼氏とばかり買い物に行っていたけど 1人で行ったほうが気兼ねなくゆっくりじっくり思う存分見れることが分かりました。 彼氏と一緒のときでも友達と一緒に行くときよりは気を使うことはないのですが やはり付き合っているからと言っても少しは悪いなぁ~とか気を使ってしまいます。 それなので 本格的に洋服を買いたいときは1人で買いに行ったほうがいいような気がしました。 でも 何となく1人で行くことに抵抗があるんです。 買い物に来ている人達を見てみると ほとんどが彼氏と一緒に来ています。 中には女同士で来ている人もいますが。 女の子1人で来ているのをあまり見かけません。 人それぞれだとは思いますが 私は絶対1人で買い物に行くっていう方はいますか?? また 絶対に1人はイヤっていう方はいますか? 出来れば理由も添えて回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スーパー2店で買い物する時 どうしてますか?

    スーパー2店で買い物する時 どうしてますか? 私は地方の郊外に住んでいるので 買い物はクルマ利用になります。 スーパーAで買い物をし そこで揃わなかった物を買うために 続けて別のスーパーBへ行ったりすることもあります。 その時 前のスーパーで買ったものはクルマに乗せておけるので問題無いのですが 街の中に住む人など 徒歩で2か所のスーパーを回る事もありますよね。 その場合 前のスーパーで買った品物を自分のエコバックに入れたまま それを持って次のスーパーの中を歩き回ったら おかしな事になりませんか? 勿論 何も変な事をしていなければ堂々としていれば良いだけの事なのですが 店員から見れば自分の店の商品か 他の店で買ってきた商品か判らない訳ですから 変に誤解されて声を掛けられたりすることなどないのでしょうか? 経験談や 思う事などありましたらお聞かせ下さい。

  • 彼氏が不安定

    駄文失礼します。 先日の夜、23時~1時くらい、友人の店のビラ配りをする彼氏に付き合って、帰宅したときの話しです。 私が外でビラを配り、彼氏は店の中で何か打ち合わせ的なものをしていました。 打ち合わせが終わると、店の中に入り、しばらく他愛も無い会話を、店員と私たちとで盛り上がっていました。店を後にすると、買い取り王国へ行き、彼氏の買い物に付き合いました。 その後ラーメン屋で食事をし、帰宅をしたんですが。。。 ラーメン屋を出るまでは機嫌のよかった彼。私がラーメンのスープを残したが為に、機嫌を損ねてしまったんです。おごってもらう立場で残すのはアレですが、家の教えで、ラーメンの汁は飲まないようにという事が頭から離れず、どうしても残してしまいます。彼は、それが信じられないと言います。 ラーメン屋に行って汁を残すのは嫌がらせだぞと。その通りだと思います。 少しずつ改善して、飲めるようにはなるつもりですが、問題は帰ってから。 お風呂を入り、彼の部屋へ行ったときです。 (私達は同じマンションの一階違いの部屋にそれぞれ一人暮らし) 合鍵を使って鍵を回したら、チェーンロックがかかっているんです。 口論の末、なんとか部屋に上げてもらったのですが、「帰れ」の一点張り。 理由は「一人になりたいから」。お風呂に行く前に、「早く入れよ」って言ったくせに。 でも、その日の仕事から帰ってきたとき、「ばいばい・・・。」て電話で部屋に行ったら 首吊りもどき。(ドアのぶにベルトをつけ、首に回し、床にダラーンとなっていた。自力で回避可能) そんなの見たら一人になんて出来るわけないじゃないですか。 どうしても彼と一緒に寝たい。半分意地でした。しまいには、「俺ら終わりにしよう」とか言ってきて。 すぐにだんまりになったり、いきなりモデルガンで遊びだしたりして、私に笑いかけたりするので 気の迷いだとは思ったのですが、ショックで。 結局その日は彼氏と寝たんですが、どうしても不安です。 朝急いでいて、ペアリングをつけていくのを忘れ、没収されてしまい、未だに返ってきません。 要求しても「イヤ」の一点張り。なんか・・・一緒にいても楽しくない時の方が多くなってきました。 彼、友達の支払いもしてあげたり、人からお金借りてまで店舗を友人に用意したり、貸した金が遅れて返ってきたり額が少なかったり、、民主党になったのが原因で給料が入らなくなってたりで頭悩ませているのは分かりますが、八つ当たりばかりされては身がもちません。 「好き」とか、「愛してる」とか、忘れた頃に言ってくれます。ものすごく照れ屋なので。 だから、恋人として見てはくれてると確信できるんですが。 昨日のように別れを口にしたり、一方的にやつあたりされたり、指輪・・・返してもらえなかったり。 私はどうするべきなんでしょうか。 普段から私の事を気にかけて、いろいろ良くしてくれているので、「精神が不安定」と納得するべきでしょうか。 しばらく、夜は一人で過ごした方がいいのでしょうか。 一緒にいて、彼氏の全てを今までどおり受け入れ続けるべきなんでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • 彼氏と結婚話

    彼氏が結婚願望がないと前に聞いており度々はぐらかされていたので、その詳細を昨日彼と話合いました。 彼に「結婚願望はいないの?」と聞いたら「そうではないよ。いつかは子供出来たらなぁとは思うよ」と言われました。私は「そしたら結婚したくない理由って私が原因になるよね?」と言った所、なかなか答えてくれなかったのですが「猫背と食べ方を治してくれたら。前々から言ってるけど○○(私)はあまり気にしてなかったけど…」と言われました。彼に言われたから意識はしてましたが、なかなか癖で綺麗に食べたり出来ません。彼に「治すよう努力する。そしたら結婚の事考えてくれる?」と聞いたら「ただ、それで結婚するかって言ったら分からない」と言われました。「○○と一緒に居ると構いたくなる。○○がへこんでたり俯いてたりすると仕事が出来なくなるか不安」と言われました。(彼は家でも仕事してるため)「でも一緒に住んだら部屋が別々になるから大丈夫なんじゃない?」と納得はしました。 根本的に私が原因です。彼に「結婚する位なら別れた方がいいって事だよね?」と聞いたら「そういう意味ではない。なんでそうなるの?」と言われまたり、「ポジティブな子が合ってるんじゃない?」と聞いたら「ポジティブ過ぎても…」など言われたり「逆に治して欲しい所はないの?」と聞かれました。 「私と一緒に居たら本当に楽しい」や「でもこのままの状態でも、駄目な気がするから考えないとね」と言われました。 彼は結婚する気ないですよね?猫背の件はよく治すよう普段からは言われてたので相当イヤなのだとは思いますが…。そこは意識して治すよう努力します。普段から「本当に可愛い」と言われたり、大事にはされてるかと思いますが難しいでしょうか…。客観的に見てこの状況はどうですか?

  • 友達と買い物をするとき

    私は服などを買うときよく考えて買いたいので、ひとりで買い物をするか、気を使わない家族と行くことが多いのですが 友達とショッピングをする機会もあります。そこで、友達と買い物をするのに慣れていないので教えてください! 友達と洋服を見る場合 ・店内ではそれぞれ別行動で、各自商品を物色する。(たまに話す) ・ふたりで同じものをみて、これはかわいいなどと話しながらみる。(寄り添って移動する割合が多い) どちらが喜ばれますか? 私は集中のじゃまかなと思って、友達から離れるようにしたりするのですが... 皆さんはどうされていますか? 友達との買い物の仕方を教えてください!! 正解はないと思いますが、うまくなりたいし、自分も気を使わないでその場面をすごしたいのです。

  • 彼氏からすぐ私達の付き合いで結論に至る話をされます

    30代後半です。 彼氏がすぐ結論に至る話をするので悩んでいます。 例えば、仕事と彼との事で考えだしたら眠れない日がありました。彼にLINEの世間のついでにその事を伝えました。 私→夜に仕事や私達の事を考えたら眠れなかったー! 彼→ 私ら 要は、このまま付き合っていっていいのか?って事やね 私→ 最終はそこにもなるんだけど、その手前、、しかも話せば解決するたわいもない話だよ! 彼→なに?でもそうやって考えてるって事はそうゆう事よね! 私→ そういえば一日一緒に過ごした事ないけど、今ぐらいで丁度いいと思われてるのかなぁとかだったけど、そのレベルだけど、それ飛び超えて将来の話になってたから…これを明日か会った時にどう思ってるか聞いてみよう!ぐらいだよ、、 私が寝れなかったとか言わなければよかったね。ごめんね 以上のやり取りです。 私は付き合っていて、その過程の話をしたいのに、結論になってしまっていました(以前にもそのようなケースがあって何ですぐ別れる別れないになるのかなと、、) こんな風に捉えられるわたしの伝え方が悪かったのでしょうか?

  • 友達が彼氏を連れて来ました

    友達が彼氏を連れて来ました 高校時代の友達と久々に遊ぶ約束をしたら、当日友達が彼氏を連れて来ました。 そもそも、その日は私の買い物に付き合ってもらうという感じで約束していたので当然私は友達と2人で買い物をするものだと思っていました。私も自分の買い物に付き合ってもらうので、私が友達の住んでいる県まで行きました。(電車で片道2時間くらい) お店を見ていても友達はずっと彼氏にベッタリですし、なんだか私がデートの邪魔をしているような気分になりました。 途中で友達の彼氏はつまらなくなったようで1人で他のお店に行ってしまいました。 その間に私は友達に洋服を見てもらい、無事に買い物は終えましたが複雑な気持ちです。 友達との約束に関係のない彼氏を連れて来るのは非常識ではないでしょうか? 因みに友達とその彼氏は同棲しているので、なかなか会えないというわけでもないです。 皆さんはどう思われますか?