• 締切済み

彼女のメールの意味。

彼女のメールの意味。 質問に答えて下さったら光栄です。 自分には中学3年生から付き合っていた彼女がいます。 今は高校1年生で、お互い違う高校に行きました。 彼女とのメールが少なくなっていって、突然彼女から悩んでいるメールがきて。 ※オレくんとは、自分の名前です↓ 「もう会えないと思う。メールだって何かもう自分の生活に"オレくん”が関わりなくなってきてるし・・・ お互いそんな感じじゃん?決して嫌いになったわけではないよ? だけどこのままだと後でどうしたらいいのかわかんなくなる・・・ だからどうしたらいいのかなって・・・」 と、きました。この文章から、彼女は今どう思っているのか。 そして自分はどうしたらいいのか。 自分はもちろん彼女が好きで、これからも関係と続けていきたい。 知恵袋に頼ってしまう自分は情けないですが、みなさんの力をかしていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • kiyokato
  • ベストアンサー率10% (133/1230)
回答No.7

新しい彼氏が出来たんです。 それだけのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g-mani
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.6

凄く優しい子ですね。 離れてみて付き合っている意味について考えてみたんでしょう。 何となく共通話題がなかったり、 今までと違い会う頻度が減ったり、 周りの環境が変わったりと。 でも最大の問題は二人の関係について、 直接の話し合いをしていない事かな? メールは便利だけど、所詮文字なのだよ・・・。 ちゃんと会ってお互いの状況とか、付き合い方とかもっと相談するべき! 別れるとか付き合い続けるとか決めるのはそれからでも遅くないと思う。 以上ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iemon309
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

おそらく彼女は、もう終わりにしたいのだと思います。遠まわしにやさしい心づかいで・・・。 違う高校ですし、彼女のとりまく環境にも変化があったのではないでしょうか?彼女的には、終わりにしたい雰囲気ですが、もし自分の気持ちが、納得いかなければ、「わかれたくはない」と一度はっきり言ってみるのもよいではないでしょうか?後悔しないような恋愛をしてください。たくさんの恋愛をし、経験をふやし、たのしい高校生活をおくってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cat88
  • ベストアンサー率50% (25/50)
回答No.4

やさしい彼女ですね。 傷つけないように言葉を選びながら、 言い訳も織り交ぜ、自分の置かれた状況と 思いを込めて打ったのでしょう。 頑張って自分で読み取って見てください。 それが、彼女の伝えたかったこと。 そして、考えることは、今後の貴方の財産になります。 高校生活2ヶ月目! まだまだ忙しくなりますよ。 昨日より明日! がんばれ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun0025
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.3

はじめまして。 文章から彼女はお互いの環境が変わってしまってだんだん話すこともなくなって 前ほど楽しいことやうれしいことなどお互い分かち合うのが難しいと思ったのだと思います。 要するにお互い新しい道を進んだほうがいいのではないかと考えていると思います。 これからも関係を続けていきたいなら質問者様も彼女もお互いを理解しなければいけないと思います。 いくら、好きだから一緒にいたいと思っても環境が変わって不安になっている彼女にとっては文章にあるようにどうしたらいいか分からなくなってしまうと思います。 彼女も環境の違いについて受け入れなければならないし、まだ、高校に入学して2カ月といったところで環境にも不慣れなところも多いと思います。 それを彼女自身も乗り越えなくちゃいけないだろうし、質問者様もできるだけ連絡を取り合ってみたり、母校など一緒に訪れるなどしてお互いの環境によってできた距離を埋めていったらいいと思います。 少しでも参考になれば。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orlea
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.2

彼女がどう思っているのかはもうメールに書いてある。 「どうしたらいいのかな」って思ってる。 つまり、どうしていいのかわからないってこと。 それを言ってきたってことは「これからどうしたらいいのか」をいっしょに考えてくれって言ってるのだと思う。 だから「これからどうするのか」いっしょに考えてあげればよいと思う。 例えば、彼女もあなたの事を嫌いになったわけでもなく、あなたも彼女が好きなんだから、「会い方」を具体的に考えるとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.1

離れてみてわかる事、感じる事があるんだよ。 同じ学校、同じ環境だから繋がっていた気持ちが。 それぞれ離れて、それぞれ違う生活を歩みだしていくと。 段々それぞれの存在感に変化が出てくる場合がある。 貴方のように離れていても思える人もいれば、離れる事で気持ちまで離れてしまう人もいる。 今その離れかけた自分の気持ちが彼女自身上手く掴めないんだよね。 そして中途半端な気持ちのまま、ただ離れている関係に付き合っているという形だけを残していても。お互いに束縛になったり、不安の種になるのであれば。それは付き合うという形を敢えて離れた状況で取り続ける意味が無いんじゃないかと。彼女は今そういう気持ちで少し悩んでいるんだと思うよ。 貴方とすれば。彼女なりに考えて、感じてもらって答えを出してもらえば。無理をして繋がっている関係では意味が無いでしょ? お互いに気持ちよく向かい合える関係にこそ意味がある。 仮に彼女が別れるという選択をしても。 彼氏彼女という立場を離れるだけで、これからも連絡を取り合ったり、無理なく楽しく仲良くして行く事は出来る。 そして離れてみて。本当にお互いの存在を一回外に置いてみて感じる事、感じられる事もある。その際にまたお互いを求め合う気持ちがあるのであれば。再合流も可能になる。 今は彼女のその悩みも尊重してあげたら? 自分の目の前の生活も大変で、ペースを掴んでいったり、新しい関係の中で自分を創り上げていく事も大事な時期でもあるからね。 少し彼女に時間を上げて、ゆっくり感じてもらって。 その上で彼女なりに出した答えを受け止めてあげれば良いんだと思う。 付き合うという形だけに拘らない。お互いを縛らない事。 それが大切なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このメールの意味は!?

    20代前半女です。 一年前に別れた元彼氏に誕生日にメールを送り何通かメールをしました。 そもそも別れた理由はお互い嫌いになったわけではなく 遠距離になり生活が合わなくなるから自由になって別々の人生を歩もうということで結構円満に別れました。 しかし私はかなりひきずっていて今でも彼のことが好きです。 メールも「元気?」「最近どお?」と言う内容から始まり 私「彼女できたー?」 彼「できてない」 私「○○(彼の名前)はイイ男だからこくられたりしたでしょー?」 彼「少しね」 私「もてるじゃん。よかったね。かわいい子?」 彼「普通。てかあんま嬉しくない。」 私「そうなんだ。いい人じゃなかったの?」 彼「お前ひどいなー」 というやりとりでした。 そのあとは「ごめんね」とメールを送りまた他愛のないメールをし、「ご飯食べに行こう」と約束しました。 少し期待をしている自分がいます。 客観的にみてどうなんでしょうか? なんでもいいんで何かアドバイスをお願いします!

  • 高校生の恋愛、付き合うことについて。

    今春高校生になる男子です。 最近、受験勉強からも解放され毎日暇です。ですので知恵袋を見たりしながら過ごしています。 ここからが本題です。私は付き合って数日しかたっていない彼女がいます。彼女とは同じ高校に行きます。 お互い好きで、お互いに長く続けたいと思っています。 ・・・しかし1つ心配事があります。 彼女と長く続けることができるか、ということです。 今から何そんなこと考えてるんだ?!という方もいらっしゃると思います。 ですが知恵袋で中学生で付き合い始めて新しい環境になる高校生になると別れる人たちが多いという回答が見受けられました。 お互いに思いやって付き合っているつもりです。 これは私のエゴですが付き合って1カ月もしないうちに別れるのは嫌です。 やはり中学生で付き合い始めて、新しい環境になる高校生で別れてしまう人たちが多いのでしょうか? こんなことを考えていると自分としてもいやだし彼女も不安にさせてしまうと思います。 ですのではっきりさせて頂きたいです。また、長く続けるための秘訣を教えてください。

  • 高校生の恋愛について(子供の恋愛?)

    今春高校生になる男子です。 最近、受験勉強からも解放され毎日暇です。ですので知恵袋を見たりしながら過ごしています。 ここからが本題です。私は付き合って数日しかたっていない彼女がいます。彼女とは同じ高校に行きます。 お互い好きで、お互いに長く続けたいと思っています。 ・・・しかし1つ心配事があります。 彼女と長く続けることができるか、ということです。 今から何そんなこと考えてるんだ?!という方もいらっしゃると思います。 ですが知恵袋で中学生で付き合い始めて新しい環境になる高校生になると別れる人たちが多いという回答が見受けられました。 お互いに思いやって付き合っているつもりです。 これは私のエゴですが付き合って1カ月もしないうちに別れるのは嫌です。 やはり中学生で付き合い始めて、新しい環境になる高校生で別れてしまう人たちが多いのでしょうか? こんなことを考えていると自分としてもいやだし彼女も不安にさせてしまうと思います。 ですのではっきりさせて頂きたいです。また、長く続けるための秘訣を教えてください。長文失礼しました。

  • メールしない女

    高校二年生、女です。(長くなりますが、お付き合いいただければ嬉しいです) 私はあまりマメな性格でなくて、メールや電話が好きじゃありません。 特に、メールは喜怒哀楽が分かりにくくて、嫌いです。 私のメール嫌いの原因は、中学生のとき、安易に人の言葉を鵜呑みにして、大切な友達をいじめてしまったことにあります。 その後、友達とは互いの誤解をとくことは出来たのですが、 それから噂話や相手の見えない文章であるメールに、強い抵抗感を覚えるようになりました。 友達とメールしたり、電話したりはしますが、メールが友達から来ても、3割くらい返さなかったりします。 余程のことがなければ、自分からメールや電話はしません。 学校や、予備校や、塾、バイトで、多忙というのも理由の一つです。 友達でも、家族でも、誰にでもそうだったのですが、 4月に告白されて、彼氏ができました。 相手は家庭の事情が複雑で、今は学校に通わずにバイトをしています。 当然、まったく違う生活リズムになるわけで、家も真逆の方向の上、 他県にあるので、滅多に会えません。ほとんどプチ遠距離恋愛の状態です。 なので、普段メールはしないけど、それでも頑張ってメールしていました。 私が自分から送るメールなんて、ほとんど彼しかいなかったように思います。 しかし、「そっちからメールこないよね」と彼に言われ続けて、そのつど、あまりない共通点の中から話題を探してメールをしていました。 でも、彼にとっては「全然メールこない」という印象だったようで、 これ以上改善出来ないなら、嫌いになったわけじゃないけど別れよう、と言われました。 私としては、かなり努力していたのですが、やっぱりなにか足りないところがあったのでしょうか。 それとも、すれ違うことが分かっていながら付き合ったのが間違いだったのでしょうか・・・。 たった17歳で何を、と思うかもしれませんが、何かアドバイスをお願いします。

  • 好きな子とメール どうすれば?

    僕は高校一年の男子です 今は違う高校なのですが、もと同じ中学だった女の子を 好きになってしまいました。 きっかけは高校に入ってから、同じ中学の人で集まってご飯を 食べたときです ご飯食べに行くまでは全くその子とメールとか遊びに行ったりとか してませんでした。 同じ中学だからといって、とりわけ仲が良かった訳でもなく、 他人というほどでもなく友達だったという感じです 高校が違うだけに普段全然会わなくて、その子も部活が忙しいみたい で、なんとかメールで距離を縮めたいです はじめはご飯に行った時のことをメールしてましたが、今までメールを していなかっただけに、それ以外でどんなメールを送ったらいいか 困ってしまいました 回数もお互いを知るという事を含めて必要だと思いますが、 やっぱり振り向いてもらいたいし、付き合いたいです メールを機に仲良くなって遊びにいけたりしたらとかも思ってます ですのでもらってうれしいメールとか、ぐっとくるテク、メール術 メールに関係なくともいいです。 アドバイスお願いします

  • メールで告白

    高校2年の女子です。 違う学校に中学の時から好きだった男子がいて.メールはしてるんですが.電話はしてなくて.高校が違うため会うことが全くありません。   近いうちに告白したいと思ってるんですが.会うこと出来ないんで.メールでしようと思います。   その男子には中学卒業の1ヶ月前ぐらいに手紙で自分の気持ちを伝えました。(その時どう思われたか知りませんが...)   メールで告白するときってどんな感じの文章にすればいいんでしょうか? アドバイスお願いしますm(u_u)m

  • 励ましのメール

    中学の時の女友達に励ましのメールを送ろうと思っているのですが、 彼女がうれしがってもらえれば本望なんですが、見てもらえますか? (辛口なコメントは辞めて下さいね。(笑)) -文章内容- 伝えたいことがあるんだけど、ちょっといいかな? もうずいぶんと昔の話なんだけど、聞いて欲しい。 中3の時に高校受験頑張れたのは自分たちの努力もあるけどそれだけじゃない。 お互いに励ましあったから志望校に進めたんだと思う。 だから○○さんに出会えたこと嬉しく思う。 なんか辛気臭い文章送ってゴメン。教師は色んな意味で大変だと思うけど、 どうかめげずに頑張って欲しい。

  • 彼女の言った意味が判らなくて困っています

    私は、27歳の女性です。 昨年の7月、専門学校時代の同級生の女性と遊びました。 私はその時にその女性に 「中学の同級生だった男子のことが11年経った今でも気になる。 その人は中学のとき好きだった人なんだけど。」 と話しました。(中学の時、告白をして断られていますが告白をした件については彼女には言っていません) そしたら同級生の女性は 「そうなんだ。なら専門学校時代(18歳~20歳)に彼にアピールするのがいちばんよかったね。でも今でも気になってるなら頑張ってみなよ。○○ちゃんが(=私の名前)今でも想ってるなんて知ったら彼は嬉しいと思うよ。私が彼の立場だったら嬉しいな。」 と言いました。 質問です。 なぜ、彼女は専門学校時代に彼にアピールすればいちばんよかったねと言ったのでしょうか?高校時代ではなく、なぜ「専門学校時代」と言ったのでしょうか? 私と彼女は出身高校は違いますが、別に高校時代にアピールしていてもよかったと言ってもおかしくはないと思います。 高校時代だと中学を卒業してから間もないし、思春期で不安定でお互い大人になりきれていないから、アピールしても失敗している可能性があると思ったのでしょうか?

  • メールを打つのが苦手・・・でも克服したい

    メール打つのが苦痛になります。 初めて高校に入ってメール交換し合うほどの人(同姓)ができました。 ですが、最近メールをうつのに苦痛だったりします。 >>なぜか? みなさんのようにりっぱな文章をかければいいのですが、私の場合は出来なくて、悩み挙句悩んでしまいます。文章も羅列も・・・何も思い浮かばないのです。メールは慣れだと申しますが、メールを始めて半年以上たつのに、まだ悩み苦しんでいます。文才がないからですね・・・。 アスペルガー当事者ですが、典型的な特徴の1つでしょうか・・・ >>どうしたいか? 今は、誰かの力を借りて、メールを打つようにしています。でも間違っていると思います。 誰の力を借りないで、自分の力で打てるようになりたいです。できれば、ここのみなさんのような文章を打てるようになり、スムーズに楽しく、悩まず返信したいと願っています。 今すぐこの欠点を治したい思いでいっぱいです。 メール上手になるコツを教えて下さい。お願いします。 同姓とのメールのコツが掲載されているサイトさんがあれば教えて下さい。

  • 知恵袋で質問をするとメールが増える

    知恵袋で質問をすると、どうしてもやたら、迷惑なメールが増えませんか?出会い系というか?会いたいみたいなメールです。 いちいち、受信拒否登録をするのが、嫌いなので、どうしても、もう、質問できなくなりました その点okwaveはそういうのがないのでいいのですが もしかして、知恵袋で質問しても、他人にID?メアドを知られずにすむ方法がありますか?それは無料ですか?

GoogleとYouTubeしか繋がらない
このQ&Aのポイント
  • 突然、GoogleとYouTubeしか繋がらなくなってしまいました。困っています。
  • YouTubeに載っていた対処法を試しても効果がなく、困っています。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る