栄養の吸収について

このQ&Aのポイント
  • 栄養の吸収において、食事の中での烏龍茶の摂取や食材の調理方法について疑問があります。食事のときに烏龍茶を一緒に飲むと栄養が壊れるのか、熱によって栄養はどの程度失われるのか知りたいです。また、サプリメントの摂取タイミングや烏龍茶との関係についても教えてください。
  • 栄養の吸収に関して疑問があります。例えば、食事の際に一緒に飲む烏龍茶に含まれるカフェインが栄養を壊すのか、また熱によって栄養が失われるのか知りたいです。さらに、味噌汁やスープなどを食べていても栄養は摂れるのか、具だけを食べても意味があるのかも知りたいです。また、サプリメントの摂取タイミングについても教えていただきたいです。
  • 栄養の吸収について質問があります。食事の際に一緒に烏龍茶などのカフェインを摂ると、栄養が壊れてしまうのか気になります。また、熱によって栄養が失われるのか、具を食べないと栄養が摂れないのかも知りたいです。さらに、サプリメントの摂取タイミングについても教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

栄養の吸収について

せっかく摂った栄養をしっかり効率的に吸収したく、 質問します。 たとえば、特に野菜なのですが… 食事のときに、一緒に飲むのが烏龍茶など カフェインがあると、せっかくの栄養を壊してしまうのでは? と思ってしまい、そうなると最終的には水(ミネラルウォーター) しか飲めないのでは?と思って。 あと、熱で栄養が壊れてしまう・溶け出してしまうと よく聞きます。 なので、味噌汁やスープなど、全部栄養が溶け出して しまい、具を食べていても意味ないのか?と… 具だけでなく、全て飲まなきゃ意味ないのか疑問です。 どうしても満腹で全部飲めない場合、具だけでも食べたほうが いいのか、それじゃ意味ないのか…知りたいです。 熱でどの程度栄養は失われてしまうのか、また調理法によって その程度は変わるのかも知りたいです。 あと、もちろんサプリより食事で摂ったほうがいいのは 承知ですが、サプリで補う必要がある場合、 サプリは薬ではないので食後とか関係なく いつ摂ってもいいと聞きますが、空腹時より 少しでも胃に何か入ってる状態のほうが吸収がいいのかも 知りたいです。 あと、サプリは水で飲むようにしていますが、 その前後何時間(もしくは何分)の間に烏龍茶など カフェインの入った飲み物を飲むと効果がなくなるのか 心配です…影響がある場合、前後どのくらい避けて おけばいいのでしょうか? どうもカフェインは栄養を壊すような悪いイメージが…。 でも烏龍茶は好きなので、食事のときは烏龍茶を 飲みたいのですが… カフェインの影響なども教えていただければ幸いです。 いっぱい質問してすいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

神経質にならなくても良いですよ。 ある方が言っているように、ビタミンは水溶性と脂溶性のがあります。 ビタミンCは確かに熱に弱いし水に溶け出してしまいますが、 葉菜類は蒸す、もしくはレンジでチンである程度確保できます。 ジャガイモに含まれるビタミンCは熱に強く、加熱しても壊れません。 調理法で言えば、代表的なのは人参。 人参ジュースにして飲む人がいますが、あれは人参の持つβカロチンを吸収できません。 ただ、食物繊維を摂っているだけです。 人参の栄養素は脂溶性ですから、油でいためることによって摂る事が出来るのです。 ジュースにしたかったら、オリーブオイルでも2,3滴たらして飲んでくださいな。 コーヒーには赤ワインに匹敵するポリフェノールが含まれています。 日本茶のポリフェノール以上です。 コーヒーは薬として昔から使われていましたから、 カフェインで栄養素がどうなると言う事はありません。 サプリについても、医者が処方するならともかく、 その辺に売っているのは言ってしまえば食品です。 仮に鉄分のサプリを飲むとして ほうれん草食べないより食べたほうがいい程度のものです。 ほうれん草何時に食べようかなんて考えますか? それと同じですよ。 ご心配なく、お好きなときにどうぞ。

amikozi
質問者

お礼

ありがとうございます。奥深いんですね。 野菜メインにしてダイエットしつつ、栄養をしっかり 摂りたかったんですが、栄養と摂るには油も必要みたいで 悩みます…。究極の選択ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.2

気にしすぎ!だまされすぎ! カフェインにそんな作用はないです。 一部の薬(サプリとかじゃないです)とは確かに同時に飲むことができませんが、これはむしろ作用を強めてしまうためです。 栄養を壊すって…どこかのサイトに出てました?なんの栄養を壊すって書いてました? サプリメントや食品を、水で飲もうとお茶で飲もうと、コーヒーや紅茶だろうと好きにしてください。 もし水やぬるま湯など書いてあるなら、むしろ何の根拠も無い眉唾だと思ってください。 栄養と言う物質があるわけじゃありません、例えば水溶性のビタミン等はみそ汁にしみ出してしまいます。またビタミンC等は熱で分解してしまいます。 ビタミンに関してはこちらのサイトに詳しく書かれています。 http://www.otsuka.co.jp/health/vitamin_qa/ でも食物繊維など、みそ汁に溶け出さない物もあります。これらは葉っぱ自体を食べないと摂取できません。 カフェインの影響は覚醒作用や利尿作用等があります。 コーヒー飲むと目が覚めて、おしっこに行きたくなるのはこのためです。

amikozi
質問者

お礼

ありがとうございます。ものによっても違うとは、厄介ですね。 知りませんでした。自分の優先したい栄養素によって 調理法を工夫しなきゃなんですね。勉強になりました。 ありがとうございました。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

オールオアナッシングの考え方ですね。間違ってますよ。 熱で壊れる栄養素、水に溶け出す栄養素といえばビタミンCなどがありますが、 ビタミンAだと耐熱性もありますし、水には溶けにくく油に溶ける性質があります。 どの栄養素について語っているのかを限定しないと全く意味のない議論ですし、 ビタミンCに限ったとしても、熱を加えたらすべて壊れて無くなってしまうのか、 水にさらすとすべて溶け出してしまうのかというとそういう問題でもありません。 「カフェインが栄養を壊す」ことはありません。 鉄分などの吸収を妨げることはありますが。 しかし全く吸収しなくなるわけではありませんし、通常の範囲であればそれほど気にすることでもないでしょう。 ただ、医者にサプリメントを処方されているような場合は、 そのサプリメントを十分効かすために薬剤師と相談された方がよいです。 自分で勝手に飲んでる程度であれば、どっちだって無意味ですね。

amikozi
質問者

お礼

ありがとうございます。特定の栄養ということではなく、全ての栄養に ついて聞きたかったんです。とりあえず、カフェインはさほど気にする ことはないんですね。それだけで安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食事やサプリメントからの栄養吸収率

    現在、ビタミンCと亜鉛のサプリメントを摂取しています。 同時に、緑茶とヨーグルトを毎日欠かさないのですが、 サプリを飲む時、カフェインと牛乳は相性が良くないと聞きました。 なので、サプリを緑茶やヨーグルトと一緒に摂取することはしませんが、 どちらを先に取るといいのか、時間を空けた方がいいのか…等、 サプリメントや食事からの栄養吸収を妨げないようにするコツが知りたいです。 ご存知の方よろしくお願い致します。

  • サプリは吸収されない?

    ダイエットをして1年以上になります。 ずっとサプリのマルチビタミン、マルチミネラルを飲んでいるのですが、 今日健康診断のお医者さんにサプリの栄養は吸収されないから意味がないと断言され、 びっくりしています。 1年以上食事制限をしていて、栄養不足な状態がずっと続いているのでしょうか・・? 鉄分のサプリも飲んでいるのですが、貧血ではありませんでした。 実際のところ、サプリの吸収率はどのような感じなのでしょうか?

  • 【栄養サプリメントの矛盾】

    【栄養サプリメントの矛盾】 食中に水で飲むのが1番良いというが矛盾があるのでは? サプリメントは牛乳やお茶で飲むと牛乳やお茶と栄養素が結合して効果が弱くなるので水が良い!!! で、 サプリメントは食事中に飲むのが食べた物と一緒に吸収されるので良い食事中に飲むのが良い!!! どっちやねん!!!!! 食事中にサプリメント飲んだら、先に言って他の栄養素が結合するので吸収が悪くなるって言ってたのに、次の説明では食べ物と一緒に飲んだら吸収が良くなるって!!! お前は森元首相か!!! 一歩歩いたら言った言葉が変わる森会長か!!! ね? 矛盾してるでしょ? おかしいと思いました? ドラッグストアの薬剤師、頭大丈夫ですか?

  • 栄養吸収が妨げられている?

    栄養吸収が妨げられている? 幼少時から体重が異様に少ない体質です。 20代後半女、158cmで現在34kgです。 2月頃に性質の悪い長期胃腸炎を煩ってから体重の最低記録を更新し、 今5月になっても戻る気配がありません。 以前は(成人してから)35~38kgでした。 どんなに落ちても35を割る事はなかったのですが…。 食事が摂れないわけではありません。 量は他人に比べれば少ないですが、食べています。 「量が少なくても栄養・カロリーが摂れる」ものってあるのでしょうか? カロリーメイトやプロテインくらいしか思いつかないです。 また、腸が吸収を妨げている場合もあるのでしょうか? 治す方法ってあるのでしょうか? 何かご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 牛乳を先に飲むと栄養の吸収はどうなりますか

    昔から飲酒前に牛乳を飲んでおくと内臓に膜が張られて、悪酔いしないとか、酔いにくいとか聞いていました。食事の時に牛乳を先にいくらか飲むと、食事で得られるはずのタンパク質やビタミン類などの栄養分はどれ位減るのでしょうか。吸収されない分が勿体ないと思いますが。 例えば、食事前にコップ1杯200mg・200CCを一気に飲む場合や半分飲む場合では、どういう栄養がどれ位吸収されないとか分かれば幸いです。

  • 妊娠中のウーロン茶

    妊娠7ヶ月の妊婦です。今回はじめての出産で妊婦さんにカフェインはダメと聞いてコーヒー・紅茶・緑茶は初期 から我慢していたのですが(飲むとしても週に1杯とか人の家でだされてとか)ウーロン茶はカフェインが入っていないと思い1日ずーっと飲んでいました。雑誌で中国茶のウーロン茶は◎と書いてあったので大丈夫なんだと思いガブガブと・・・1日1リットルは飲んでいました。後悔で一杯です。ウーロン茶にカフェインが入っていると知ったのはついさっき・もう7ヶ月で不安で一杯です。これからはもちろん麦茶や水に変えますが妊婦がカフェインを取りすぎた場合赤ちゃんにはどんな影響があるのでしょうか・・・。それと麦茶は本当に大丈夫でしょうか?コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶のほかにダメな飲み物はありますか?もし知っている人がいたら教えてください。お願いします

  • 口腔内で栄養は吸収できるか。

    食べ物を口の中でよく噛み、飲み込まずに吐いた場合、栄養はどの程度吸収されますか? 私は以前に次のような話を聞いたことがあり、タイトルの内容が気になったのでここで質問させて頂きたく思います。 「口の中には無数の傷があり、水を口の中に含んでいるだけでも、その無数の傷から少しは吸収されていく」 これは本当ですか?また、食べ物にも当てはまりますでしょうか?食べ物によって(米、肉、お菓子など)吸収率は変わりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 栄養に詳しいトレーニーの方教えてください。

    栄養に詳しいトレーニーの方教えてください。 薬局で黒烏龍茶を買ったら店員さんが黒烏龍茶よりも効果が高いので試しにどうぞとサラシノールという茶葉をくれました。黒烏龍茶は脂肪の吸収を抑える効果があるのだと思うのですが、このサラシノールは糖質を分解・吸収阻害すると記載されています。 そこで疑問に思ったのですが、筋肥大を目指してトレーニングをしているものにとってこれは摂っても良いものなのでしょうか?もらったチラシに書かれている特徴の部分を下記に記すのでそれを読んだ上でいかがのものかご教授いただけないでしょうか。 『サラシノールの働き 食事中の60%以上が炭水化物、すなわち糖質です。 平均的な日本人の食事60%~70%が脂肪の元となる炭水化物(糖質)です。毎食前20分~30分にサラシノール茶を飲むと、体内に入った糖質約30%を分解・吸収阻害します。また、サラシノール茶を飲むことでビフィズス菌が腸内に大量増殖し、その結果、体調が整い、驚くほど便の量が増えます。 サラシノールがオリゴ糖が肥満の元になるブドウ糖に分解されるのを調整する。※オリゴ糖がブドウ糖に分解されると吸収されてエネルギーになる。』 便の量が増えるというのは良いことかと思うのですが糖質を分解するとなると筋肉に対しての栄養も阻害されてしまうことになるのでしょうか? ちなみに現在は減量中でいまのところ炭水化物は約250g/日程度摂っています。 よろしくお願いいたします。

  • 栄養が吸収されない体・・・?

    元々、体調がいつもいまいちで、健康体になりたいと思い、普段の食事をとても気をつけるようになりました。 主な症状は自律神経が乱れていて、 20代なのに更年期障害のような症状があります。 また、軽い憂鬱気味で心療内科にも昔から通っています。 また、日常から肩こり、それに伴う酷い頭痛、胃痛、 どんなにたくさんご飯を食べても便が全然出ない。 何年もニキビ、脂性肌に悩まされています。 昔から甘いものが好きで、野菜が嫌い、という 体に対する栄養や健康などまったく考えたことがない食生活でした。 ただここ最近(4ヶ月前あたりから)、肌荒れを始め、本当に体を改善したいと考えを改め、 野菜嫌いを克服し、ビタミン、ミネラル、繊維質などなど とにかく体に良いものしか食べないよう、かなり徹底しています。 しかし、体にはなんの変化もなく、ニキビも出続けます。 よく、「~を食べ始めてよくなった」などと効きますが、 そういうのを実感したことがありません。 なんだか自分の感覚として、栄養素が吸収されず、抜けてっている感じがします。 サプリなど飲んでも全然効果を実感できないからです。 こういった体質というのはありえますでしょうか? もしあるなら何故栄養が吸収できないのか、 改善策などがあれば是非教えて頂きたいです。 ある病院では胃腸がとても悪いと言われたのですが、 ではよくするにはどうしたら良いのでしょうか?? 体質は汗などかきにくく、デトックスができない体だな~と自分で感じています。 せっかく気をつけている食生活を、意味あるものにしたいと 思うので、どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 食事の際の飲み物について

    食事の際、何を飲んだらベストなのでしょうか? 私は今まで簡単に、「和食だとお茶、中華はウーロン茶、イタリアンはコーヒー・・・・」などと思っていました。 だけど、お茶を飲んだらビタミンCの吸収が阻害されると聞きました。 そしたら、食事の時飲んだほうがいい飲みものって、なんなんでしょ? (「飲みたいものを飲むっていうのが基本だとは思いますが、栄養的に・・・) やはり、そうなると、水とか白湯とかなんでしょうか? 詳しい方がいたら、是非教えてください。 毎日のことなので、ちょっと、気になっちゃいます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう