• 締切済み

一建設の建売物件について。

0systemsの回答

  • 0systems
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

こんばんは。不動産会社の代表をしているものです。 私は不動産業界に入り17年目になります。 一建設が飯田建設工業という社名の時代から一建設の新築分譲住宅を数多く仲介してきました。 正直、昔から評判は良くないのは事実です。 それでは「具体的に何が良くないか?」ということですよね。 一建設に限らず、年間に数千棟も建売を分譲している会社は、現場監督の目が細かいところまで行き届かないのが問題なのです。 現場監督の目が行き届かないので1棟1棟の品質にバラツキがあるのが現状です。 例えば、多棟現場の場合、私達プロが見ると1号棟は良い品質でも、隣の2号棟は悪い品質・・と判断できる場合が多々あります。 要するに、アタリとハズレがあるのです。 フラット35S対応と言っても建物躯体が大丈夫という決定打ではありませんが、一建設の場合、住宅保証機構の「まもりす」の10年保証に入っていて建築中の検査があるので、こちらの検査で躯体は大丈夫と言えるでしょう。 しかし、問題は、躯体は大丈夫でも仕上げの精度が問題なのです。 建物躯体の検査に合格しても、建物全体の品質が悪いという事は珍しいことではありません。 現場監督の目が行き届いていないので、各職人さんの器量次第なのです。 良い腕の職人なら高品質の建物、新人さんや悪い腕の職人さんの場合は、プロの目から見ると明らかに、お粗末な建物・・となります。 具体的には、床のキシミ、床の傾斜、建具の取り付け不良、建付け不良、クロスの剥れ、クロスの糊のはみ出し、給排水管の接続不良、等が過去に実際に経験したクレームです。 保証やアフターサービス制度は用意されていますが、各営業所ごとにクレーム処理の対応にも個体差があります。アフターが良い営業所もあれば、対応が悪い営業所があります。 何かクレームがあった場合の対応が悪い場合が多々あるので評判が悪くなるのです。 しかし、私は、一建設も含めて建売を購入することに対して決して否定的ではありません。 一建設と同じ建物を、地元の工務店で建築すると、400万円~500万円以上の価格差が出ます。 大量生産している分、合理的に価格を下げて低価格で消費者に住宅を供給しています。 このことは、私達消費者にとっては、非常に魅力的なことです。 一建設の建物でも全て粗悪のものではありません。ただ、時々ハズレの建物があるので注意が必要なのです。 ハズレの建物を選ばなければ、建売住宅でも高品質の建物を低価格で購入することが可能なのです。 アタリの高品質な建物を購入すれば、クレームで連絡する事もないので快適に住むことができます。 正しい知識と正しい目で建物を見て判断すれば、建売住宅購入も決して怖くありませんよ。 お知り合いの人などで建築の専門家や詳しい人がいれば、契約前に建物をチェックしてもらうことをお勧めします。

関連するQ&A

  • 建売物件「この物件を買いたいと思っています」と言ったら「明日、遅くとも明後日にはを」と言われましたが

    一戸建ての購入を考えているものです。 2月頃から一戸建ての購入を考え始め、不動産屋さんに相談し、条件の合う物件を数々紹介してもらっていました。 そして2週間前、条件に合う「これはいいかも」と思う物件が出たのですが、既に申し込みが入っているということで諦めていました。ですが、今日、その物件がローン審査が通らなかったということで、どうですか?と紹介されました。 物件は建売(売建?)物件というのでしょうか、まだ情報誌などには出ておらず、そこの不動産屋さんが直で売主(?)から売るのをお願いされている物件で、土地の現況はまだ前の建物が残っていて、実際に売る建物もやっと間取りの図面が上がってきた状態です。建売だけど契約したらキッチンや床のカラーくらいは相談できるらしいです。 そして、夫婦で「これはいいかもね」という結論を出し、不動産屋に電話したところ、「では明日、遅くとも明後日、時間は遅くてもかまいませんので、売主さんも呼びますから契約をお願いします」と言われました。 「え?明日か明後日?来週の日曜とかじゃダメなんですか?」と言ったら「ええ…不動産屋は早く動かなくてはいけないんで…」と言われました。 明日はさすがに無理なので、じゃあ明後日で…と返事をしたのですが、その際まずは土地の契約を(手付け金50万円)、週末に改めて建物の契約を(同じく50万円)ということになりました。 「はい」と返事をしたものの、なんだか急に話が進んで戸惑っています。建売物件購入の契約はこんなに早く進めなければいけないものなのでしょうか。売主も不動産屋もしっかりした会社だと思うので怪しくはないとは思っているのですが…不安です。

  • 藤和建設の評判、口コミ

    新築住宅の購入を考えております。 「藤和建設」さんの物件が個人的にはとても気に入っており、購入まで考えているのですが、なにぶん高い買い物なので、他の藤和建設さんの物件がどんな評判なのか気になっています。 もしもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 ネットで見ても良い評判も悪い評判もあまり乗っておらず、少し心配しています。 よろしくお願いします。

  • 自社物件!?

    教えてください。 小さい不動産会社(○○建設ではなく、××不動産)が、建売の物件を紹介してくれました。 建売住宅はあまり良くないと聞くので不安なのですが、その不動産会社は親切で、 いろいろ良し悪しを親身になって説明してくれるので、当方はとても信頼しています。 それを「自社物件ですので」と仰ったのですが、 小さい町の不動産会社なのに、自分のところで建てたとは、どういうことなのでしょうか。 私の勝手な建売のイメージは、「○○建設がプラモデルを適当に組むかのように建てて、 あとは仲介屋さん任せでノータッチ」です。決して良いイメージはありません。 実際はどうなのでしょうか。 その不動産会社を信頼しているように、その建売物件も欠陥ではないと信じていいものでしょうか。

  • フラット35の建売住宅は安心だといわれましたが・・

    現在建て売りで建設中です。建て売りだけにとても不安で毎日見に行っています。 不動産やが言うには、フラット35はとても検査が厳しいので心配いらないといわれましたが、 亀裂や曲がった釘の打ち方があちこちにみられてとても不安です。(画像添付しています)このような打ち方は影響ないのでしょうか?打ち直してもらうべきですか? 一級建築士に検査してもらったほうが良いのかと契約前に聞いたところ、フラット35は釘1つについても決まっていてきびしいので、必要ないと言われています。 本当でしょうか? また、一級建築士の検査を頼んだ場合、いくらくらいかかるのかとか、不動産やの許可がいるのだとか、ご存じでしたら是非教えてください。 現在棟上げしてまだ3日ほどの状態です。

  • フラット35対応の建売は質がいいのでしょうか?

    気になる分譲住宅があります。 不動産屋に耐震等級はのっていないので取得してないかもしれないが、 フラット35など(他は、トップランナー基準適合住宅、まもりすまい保険)がついます、 と教えてもらいました。 国の基準より高い基準じゃないと取れないとのことでした。 ハウスメーカーのほうがいいのはわかっているのですが、値段的に安くでいい物件を探しています。 フラット35S金利A プラン対応ですが、耐震や断熱などの質は一定保証されているということでしょうか?

  • 傾斜地に立つ建売物件について

    気に入った物件が見つかり購入を考えています。そこには建売ですでに建物が建っているのですが、気になることがあります。傾斜地に盛り土と擁壁を作って地盤補強しています。業者いわく、地盤改良に200万くらいかけてしっかりやったので大丈夫だとのことです。ただ一生の買い物なので信じて購入していいのか悩んでいます。こういった場合の物件はどうやっていい悪いを見分ければいいのでしょうか。素人なので知識もないのですが、プロの方に見てもらうべきなのでしょうか?建築中の様子を、写した写真等はあるそうです。どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 愛知県 岡田建設(株)の評判教えて下さい!

    愛知県在住で、岡田建設(株)の分譲(建売)住宅を購入しようと検討しているのですが、 岡田建設の評判がどうか全くわからないので迷っています。 他の物件に比べてコストが安いので魅力的なのですが、 反面心配もあります。 ご存知の方や岡田建設の物件を購入された方、 何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 建設住宅性能評価がなくても大丈夫?

    新築建売住宅購入を考えているものですが、購入したい物件がフラット35適用物件ですが第三者機関の建設住宅性能評価は受けていません。住宅性能評価を受けている物件を選んだ方が良いのでしょうか?教えて下さい。

  • 一建設の分譲住宅

    気に入った分譲住宅があり購入を考えているのですが、施工業者が一建設でした。 以前耐震強度の問題があったり、あまり良くない評判を耳にします。 かつては、そういう問題があったようなのですが、現在はどうなのでしょうか? 住宅保証機構の住宅等性能保証制度の保証書があったり、 また検査済証やフラット35の適合証明書があるので違法建築ではないと思うのですが専門知識がない為不安です。 どなたか現状の一建設の分譲物件について、ご存知な方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 建売物件購入について<田んぼ)

    この度建売物件を購入しようと思っているのですが、その場所が4,5年前まで田んぼだったことがわかりました。物件の建物面積97.70m2で不動産の方からスウェーデン式サウディング試験の結果表を貰ったのですが1mぐらいから、16.87KN/m2で3.2mぐらいから39.60KN/m2を超えるというものでした。(地質は粘土質で4点で検査をしてました。)柱状改良で柱本数29本、深さ4mで行ったようです。田んぼ地だったため、購入を迷っています。 よろしくお願いします。