• 締切済み

一建設の建売物件について。

一建設の建売物件について。 今一建設の建売物件を購入しようか迷っています。 土地、建物自体はすごく気に入っていて前向きに考えているんですが、ネットの評判が悪いので心配になってきました。 不動産さんはフラット35Sの対応物件なんで建物自体は心配ないですよと言われたんですが、実際フラット35Sで取得した項目は省エネルギー性なので耐震とかにはまったく関係ないんで大丈夫かなって感じです。 ネットの評判どおり一建設ってヤバいんですか?? フラット35S物件だからって安心できないんですか? 高い買い物なので慎重にいきたいと思っているんでお願いします。

みんなの回答

回答No.6

福岡市南区で一建設の建て売りを買いました。 建て売りですが、これから建設するという段階で購入を決めました。 ですから、できあがった物を見てきめたわけではありません。 1月末に入居して2週間ほどたちました。 先日雨が降った後、敷地内の地面が液状化(東側、長2.5メートル、幅0.5メートル)していることに気づきまし た。足で踏むとくるぶしのあたりまで〈15センチくらい)沈み込みます。 一建設に電話したら、次の日、施工業者が見に来ました。 すぐに土を入れ替えることになりました。 また、家の前に2台分の駐車場スペースがありますが、これがかなり傾いています。 車のドアを開け閉めするのが難しいくらいの傾きです。 これについて購入前に不動産屋さんからも、一建設からも説明はありませんでした。 図面は渡されていましたが、素人にはそこまでは分かりません。 今から修正するとなると、かなりの金額がかかるそうです。 こうした問題点を一建設に電話しても、対応に来るのは業者で一建設から人が来ません。 業者の人は一建設に言われたようにやっただけだから、という感じなので相手になりません。 この家に責任を持つのは一建設なのですから、一建設の人がきちんと対応して欲しいと思います。 私たちはこうしたトラブルをある程度想定して、安い物件を選びました。 トラブルがあれば、妥協しないで言うべきことを言うつもりで決めました。 もし、そうしたトラブルは避けたいという方は、一建設の物件はお勧めできません。

  • 0systems
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

こんばんは。不動産会社の代表をしているものです。 私は不動産業界に入り17年目になります。 一建設が飯田建設工業という社名の時代から一建設の新築分譲住宅を数多く仲介してきました。 正直、昔から評判は良くないのは事実です。 それでは「具体的に何が良くないか?」ということですよね。 一建設に限らず、年間に数千棟も建売を分譲している会社は、現場監督の目が細かいところまで行き届かないのが問題なのです。 現場監督の目が行き届かないので1棟1棟の品質にバラツキがあるのが現状です。 例えば、多棟現場の場合、私達プロが見ると1号棟は良い品質でも、隣の2号棟は悪い品質・・と判断できる場合が多々あります。 要するに、アタリとハズレがあるのです。 フラット35S対応と言っても建物躯体が大丈夫という決定打ではありませんが、一建設の場合、住宅保証機構の「まもりす」の10年保証に入っていて建築中の検査があるので、こちらの検査で躯体は大丈夫と言えるでしょう。 しかし、問題は、躯体は大丈夫でも仕上げの精度が問題なのです。 建物躯体の検査に合格しても、建物全体の品質が悪いという事は珍しいことではありません。 現場監督の目が行き届いていないので、各職人さんの器量次第なのです。 良い腕の職人なら高品質の建物、新人さんや悪い腕の職人さんの場合は、プロの目から見ると明らかに、お粗末な建物・・となります。 具体的には、床のキシミ、床の傾斜、建具の取り付け不良、建付け不良、クロスの剥れ、クロスの糊のはみ出し、給排水管の接続不良、等が過去に実際に経験したクレームです。 保証やアフターサービス制度は用意されていますが、各営業所ごとにクレーム処理の対応にも個体差があります。アフターが良い営業所もあれば、対応が悪い営業所があります。 何かクレームがあった場合の対応が悪い場合が多々あるので評判が悪くなるのです。 しかし、私は、一建設も含めて建売を購入することに対して決して否定的ではありません。 一建設と同じ建物を、地元の工務店で建築すると、400万円~500万円以上の価格差が出ます。 大量生産している分、合理的に価格を下げて低価格で消費者に住宅を供給しています。 このことは、私達消費者にとっては、非常に魅力的なことです。 一建設の建物でも全て粗悪のものではありません。ただ、時々ハズレの建物があるので注意が必要なのです。 ハズレの建物を選ばなければ、建売住宅でも高品質の建物を低価格で購入することが可能なのです。 アタリの高品質な建物を購入すれば、クレームで連絡する事もないので快適に住むことができます。 正しい知識と正しい目で建物を見て判断すれば、建売住宅購入も決して怖くありませんよ。 お知り合いの人などで建築の専門家や詳しい人がいれば、契約前に建物をチェックしてもらうことをお勧めします。

  • k224
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

はじめまして。 私も一建設を検討した事のある者です。 私もネットはもちろん、色々と情報探ししましたよ! で、出た結果は・・やはり安いは安いなりの物件と答えを出し、購入を止めました。 それから、ちょうど自分達の気に入った土地が見つかったので注文住宅で話を進めています。 やはり、今の業者さんや関係者一同、一建設さんは・・と言葉を濁されてあの時に金額だけに目がくらんで 契約しなくて良かったと思います。 家はみなさん書かれていますが、大きな買い物ですし、そんなに迷いがあるようでしたら今回は見送られた方がいいのでは・・と思いますが。 どこの建売でも注文住宅でも、これでいいのだろうか・・と悩むでしょうが耐震制やましてや会社自体を疑われるようならば、購入後も不安は尽きないと思いますよ。 その迷い・不安が答えなのでは・・。

runasuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

楽しては 良い建物は得られないと思う 有名=CM費用多大 安い=手抜きか 下請け代絞め 表層の2・3度のチェックで評価できるものではない 売価には利益が含まれ 安いは安いなりに作られている 建築工事前なら図書によるチェック 工事中であれば隠蔽部分の工事と職人の態度 竣工後であれば建築専門家と全体チェックされる様 高い買い物=一大事業です→不足する専門部門の補強が必要 HM・設計施工・建売;楽ですが 凡て相手側に握られている

runasuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.2

以前にも同様の回答がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5648699.html 一建設ダケでは無いと思いますが(ファースト○○とか) 建売住宅は、「工事監理者」と言う責任者が、書面のみで 実際、工事監理をする人は、何も仕事をしていません。 ですから、施工業者側のやりたい放題で工事がなされていると思います。 極端に短い工期もその一つです。 一生の買い物を、じっくり造り上げようとする姿勢のかけらも無いと思いますネ。 そこそこ売れているようですので、買うか買わないかは、自己責任でしょう。 >ネットの評判が悪いので ネットの評判も話半分でしょうが、ここ数年間、一級建築士処分の履歴を見れば、あまり良い会社とは言えないと思いますネ。 http://www.mlit.go.jp/common/000110947.pdf >建物自体は心配ないですよと言われたんですが そうでしょう、不動産屋さんは、売るために、「心配です」とは言いません。 「地震で、潰れるまでは、心配無い」と言うふうに聞こえます。 買うか、買わないか、「一生の大バクチ」ですネ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5648699.html
runasuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (729/2054)
回答No.1

建売物件の噂はどこも同じようにでています。最近は、TVCMで人気芸能人を多用していた何とかホームの店舗閉鎖もよく聞きます。 煽るわけではないのですが、ネットで中傷が出始めたところはあまりよい結末になっていませんよね。 内部からの不満も流出しているのだと思います。 一建設は、耐震補強(確認申請上の特例)問題での補強等の改修で、かなり疲弊したと下請けでいた人に聞きました。 ただ、グループ親会社の状況がいいようで、いきなり危ない状況下にはならないのではないかとも噂はあります。 確かにフラットは、基準のうちの数件で基準に達していれば金利が安くなるなどとしたものですよね。 でも、竣工後申込でない案件でなければ、検査員は施工中現場でいろいろとチェックしていると思います。 また、住宅瑕疵担保の加入義務のある現時点での引渡物件は、基礎と木軸組時の2回で保険法人の検査で現場チェックはしてあるはずです。これがないと、今の法体制ではマズイんです。 じゃあまったく心配はないかと言うと、人間が作るものですからね。建売は工期の短い請負業の集まりだと言う事で・・・・、コメントが難しいところです。 なんで、分譲にいくんですか? 分譲より高いけど、土地探しからそこの地場で信用に厚い大工さんという手は出しにくいんですかね。

runasuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A