• 締切済み

履歴書持参の時。

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

「履歴書在中」と書いてある封筒に入れて、糊付けはしません。 提出先の会社名や担当者の名前を書く必要はありませんが、ご自分の名前は書いておくとよろしいでしょう。

kanro55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は明日履歴書を持参しなくてはいけなかったので 大変助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 履歴書持参について

    こんにちは。 現在就職活動をしている者です。 明日、履歴書持参で面接を受けることになりました。履歴書持参という形は初めてなのですが、持参する際も封筒に企業の住所、担当者様の名前を書いて行くべきでしょうか。

  • 履歴書持参の場合添え状は必要ですか?

    タイトル通りです。持参の場合のケースです。 お願いいたします。 またネットで調べたところ、履歴書を持参する封筒に応募する会社名 採用担当者様、と記入する場合と、白地のままでよい、とのご意見があるようですが、 どちらが好ましいでしょうか?教えてください。

  • 履歴書を持参する時の封筒記入について

    今回応募先から履歴書を事前に持参するよう言われています。 履歴書を持参する場合について調べたところ,封筒に入れて封はしない という点は共通しているのですが,封筒の表書き・裏書(住所・宛名, 自分の名前)については,記入する・しないで分かれているようです。 実際のところ,どちらが常識的なのでしょうか。 また,宛名等書く場合,通常どのような書き方をすればよいでしょうか。

  • 履歴書の持参の封筒

     自分で履歴書を企業に持参する場合は、封筒の 前後ともに何も記載せず、封筒も封印しないで 持参すると聞いたのですが、それであっていますでしょうか?自信がないので教えてください。

  • 履歴書を持参する時のマナー

    履歴書を持参する時のマナー 前に似た質問をしたのですが、閉め切ってしまったのでもう一度質問させて頂きます。 書店の棚卸のバイトで書店に直接履歴書を持って行くことになったのですが、担当者様本人ではなくレジのアルバイトの方に渡すことになると思います。 この場合、履歴書だけをバイトの方に渡した方がいいのでしょうか?また、封筒に入れて渡した方がいい場合封はしておいた方がいいのでしょうか? 封筒に「○○書店 採用御担当○○様」というような宛名を明記しておいた方が渡してもらいやすいでしょうか? 封筒は開ける面倒を相手にかけさせてしまうというご意見を聞いてからその点がよくわからず、どうすれば失礼に値しないのかがわからなくなっています。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 履歴書を持って行く時

    教えて下さい。明後日転職の面接を受ける事になったのですが、履歴書、職務経歴書を企業に持って行く時、封筒に入れて持っていくべきですか? 履歴書を購入した時に封筒がついたので、必要ならこれを使おうと思っています。 また、封筒に入れて持参する場合、郵送の時と同じように、封筒に相手の住所や企業名、自分の名前をきにゅうしたり、封をのりでとめて持っていくべきなのでしょうか? 神経質な質問かもしれませんが、ご存知の方がみえたらお願い致します。

  • 履歴書の出し方について

    私は今大学3年で就職活動中です。 希望の会社にエントリーし、来週会社訪問をします。 会社からのメールで、当日履歴書のみを持参することになりました。 郵便などで履歴書を会社に送る場合、封筒に入れて送ると思いますが、 持参で直接手渡しの場合も封筒に入れるべきですか?それともそのまま渡せば良いのでしょうか? もし封筒に入れるとしたら、自分の名前だけを書いておけば良いのでしょうか?封筒の表裏に書くべきことがあれば詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 面接に履歴書を持参し直接手渡しする場合、封筒の裏と

    面接に履歴書を持参し直接手渡しする場合、封筒の裏と表はどう書くべきなのでしょうか?

  • 履歴書を持参する場合・・・

    履歴書を持参する場合(職務経歴書はナシ)、A4の封筒(茶封筒)に入れるべきですか? それとも、履歴書にセットされている【履歴書在中】の白封筒で持参するのが好ましいのでしょうか?

  • 企業への履歴書の持参について

    今度、ある企業で1次選考があります。 その企業は「履歴書と成績証明書を持参してくる」とのことでした。 そこで質問なのですが、封筒には履歴書と成績証明書を入れ、企業の宛先と自分の住所は記した方が良いのでしょうか。 また、きちんと糊付けも行ったほうが良いのでしょうか。 どうか、教えて頂けないでしょうか。