• 締切済み

株式会社ラップ

株式会社ラップ(代表取締役 濱崎雅之)について調べています。 詳しくは分からないのですが、事業内容はセールスみたいです。 本社は東京の渋谷にあり、全国に支店があるみたいです。 友人がこの会社へ就職するといい、 「契約書」なるものをもってきています。 保証人になってほしいとの事ですが、 会社の内情が全く分からないため断りました。 何の為の契約書なのかも分かりませんし。 が、気になります。一応友人が働く会社ですし。 どんな小さな事でも結構です。 ご存じの方や、この会社から商品を買ったり、 セールスされたと言う方がいらっしゃいましたら、 ご返答お願いします。

みんなの回答

  • XOP
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

以下のURLをご覧ください。悪徳業者の可能性があります。 また、2002年に脱税で告発されています。 掲載されている会社のURLは今もあるのかどうだか・・・

参考URL:
http://webmania.jp/~mujina1/index.html#mlm
  • kahoppe
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

たぶんなのですが、ハウスクリーニングの会社なのではないですか? 会社の代表取締役の名前までは知らないので同じ会社かどうかは わかりませんが・・・ そこのところは自分で調べてくださいね。 私の知っているラップという会社はハウスクリーニングの会社で、 サランラップと関係がある会社だとか。 ハウスクリーニングをしてもらったことがあるのですが、 そのときに、クリーニングの機械を売るのも仕事だそうです。 一台40数万円する機械を・・・です。 会社がどのようなところかはそれぞれの判断の基準が 違いますのでなんとも言えませんがね。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://storetool.estore.co.jp/stview.cgi?STORE=akamen

関連するQ&A

  • 株式会社の取締役について

    商法の改正により、株式会社の取締役は代表取締役1人だけでもOKになったんですよね。 取締役が複数いて取締役会がある場合、代表取締役が亡くなっても取締役会で会社の決議をする事になるが、代表取締役1人だけで取締役会がない場合、代表取締役が亡くなるとその相続人が会社の決議をるす事になる。 という事になるのでしょうか?

  • 株式会社の設立時においての問題

    ある株式会社を設立するときに、創立総会で代表取締役に選ばれた発起人Sが 設立登記前に代表取締役の名義を用いて、独断で会社で使うための機材や 営業所用の不動産を借りる契約をしました。 これらの契約の効力は会社に帰属するのでしょうか? また、契約した相手は誰に対してどんな請求を行うことができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小さな株式会社の取締役のことで、教えて下さい

    20年ほど前、友人数名がメディア関係の小さな株式会社を設立するとき 声をかけられ、 友人が代表取締役、私は取締役のうちの一人、という形で会社をスタートしました。 設立当初は一緒に仕事をしていましたが、 10年ほど前から、私は実質的な仕事はしなくなり、報酬も得ていません。 (友人関係が悪くなったわけではなく、私の一身上の都合) その後、取締役をしていた他の者も辞め、 今は代表取締役の友人と、取締役の肩書きのままの私、二人だけです。 ちなみに、社員は以前は数名いましたが、現在はおりません。 私は形式だけの自分の名前をはずしたいのですが、友人いわく 「取締役がいなくなると株式会社として存続できないから困る」と言います。 そこで、質問ですが、 株式会社として存続するには、取締役が必要なのでしょうか? こんな基礎的なことも知らず恥ずかしい限りですが、宜しくご回答お願い致します。

  • 株式会社の代表取締役交代による支払い責任

    株式会社の代表取締役が交代した場合ですが、万が一、その後に倒産してしまい、会社の借り入れが残っていた場合は、現在の代表取締役の方に支払い責任があるのか?交代前の代表取締役の方にも支払い責任があるのか? 借り入れした時期は、代表取締役交代前の場合です。 その借り入れ契約書には、会社の名前と交代前の代表取締役の方の個人名が書いてあります。 交代前の代表者の方が支払い責任を逃れるためには、契約書自体の契約者名も事前に変えて置かなければいけないのでしょうか?しかし、契約書の名義を変える事なんて可能なのですかね? 個人資産の担保をつけない場合でお願いします。 質問が複数になり申し訳ありませんが、詳しく知っていらっしゃる方の回答をお待ちしています。

  • 会社間で株式の譲渡契約書を交わします。

    会社間で株式の譲渡契約書を交わします。 譲受人にあたる先方の企業の担当者から、 「代表の名前を極力出したくないので、私(担当の方)の名前と実印でいいでしょうか?」 との問合せがきました。 その方は、取締役です。 代表の方の名義を使われたくないという理由は理解しており、その点に問題は感じておりません。 その担当者である取締役の方の名義で株式の譲渡契約を交わした場合、会社間での本契約内容はは有効に成立するのでしょうか?

  • 会社法 「支配人」について

    お世話になります。支配人について質問お願いします。 1.代表取締役と支配人の権限の違いは、前者は会社全体の包括的代表権、後者は設置されたその本店や支店のみの包括的代表権、という、全体の代表権か店個体の代表権かという理解でよろしいでしょうか? 2.例えば甲銀行の代表取締役がA、甲銀行乙支店の支配人がBだった場合、乙支店で、Zさんにお金を貸付け、それに伴いZさんの土地に抵当権を設定する場合、そのときの契約書に署名する貸主及び抵当権者は、「甲銀行 代表取締役A」なのでしょうか?「甲銀行 乙支店支配人B」なのでしょうか?乙支店なんていう法人格は無いと思うので混乱しております。代表取締役Aの名で支配人が契約できてしまうということなのでしょうか? 実務ではなく、法的に正確なのはどう書くのかを知りたいです。 3.甲銀行乙支店において、甲銀行を不動産の登記義務者として登記する場合、印鑑証明書は代表取締役Aの物でしょうか?それとも支配人Bのものでしょうか? Aの物であるならば、本店から取引のため取り寄せているのでしょうか? 4.支配人の条文には、利益相反を禁止する規定がないのはなぜでしょうか? 2の回答にもよりますが、代表取締役の名を使って取引するのならば、形式上利益相反にあたらないからかなとも思ったのですが。 支配人が取引する事例がよくわかりません。 いつもすみません。よろしくお願い致します。

  • 株式会社を新設したい。

    近々株式会社を立ち上げると言う友人から、相談を持ちかけられ 答えに困っています。 質問の内容は、株式会社を設立した後に 必要になってくると予想される経費と、 株式会社へ法人成した事による、新設後必要だと予想される追加業務 について、思いつく限りで助かりますので、ご教授下さいませ。 具体的には、今自営業をしていて 3人の少数で事業をしています 資本金は300万円を予定 設立時、取締役は代表取締役と取締役の二人 以下は今のところ、普通職員です。

  • 株式会社の所有権

    株式会社の所有について聞きたい事があります。 1・オーナーは会社の所有権を持っています。だとしたら代表取締役の上なんでしょうか?。 2・オーナー会長は筆頭大株主なんでしょうか?。

  • 株式会社における取締役の資格について

    A株式会社の代表取締役社長AAがA株式会社とは違った業種のB株式会社(代表取締役社長名=BB)の取締役(専務・常務)になる事は可能なのでしょうか? また取締役役員の任期は2年以内と聞いたのですが、この場合2年以降は役員(専務・常務)を置かなくとも会社は成り立つのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

  • 社印以外の支店での契約について

    東京に本社があり社印(代表印)は東京にあります。 地方の支店で度々契約書を交わす事があるのですが、 その都度、郵送でやりとりをしています。 この問題を解消したいのですが、 一般的に契約書の際に必要な印鑑は代表印以外では無理なのでしょうか? 例えば会社で新たに丸印を作り支店で管理し、 契約書等に使う事は出来るのでしょうか? 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう