• ベストアンサー

一般論として答えてください。

katamaranの回答

回答No.6

(2)でしょう。 自分が働かないで、食わせてもらうなら(1)でしょう。

関連するQ&A

  • 現実論でいうとどう?

    20代の女友達がいるのですが 最近、彼氏に振られ新しい彼氏を募集中。 元彼もコンパ(友達が開催した飲み会)で知り合って交際したそうです。 彼女は、ある程度の妥協が必要で高望みは良くないが誰でもいいわけではない。 最初から妥協して交際するのは相手に失礼だと言います。 いまのところ、知り合い(男友達、会社関係、サークル等)で付き合ってみたいと思える人はいないそうです。 彼女はそこそこいい会社の総合職なので自分より社会的立場が同等もしくは上となると20代なら一部上場企業もしくは年収500万以上の年収が欲しいところでしょう・ 30代前半ともなれば600万以上は確実に欲しいと思います。彼女自身、特に問題なく昇進すれば800万程度の年収になるそうです。 個人的には彼女の望むような社会的立場(経済力、職業)でしかも人格もいい(誠実)、見た目もまあまあ普通以上の男性というのはかなり少ないし、 しかも、そのような交際相手を見つけるための飲み会に参加することは希なような気がします。 誠実でモテる男はわざわざ見ず知らずの女性がくる飲み会に出席することはあまりないと思うからです。 彼女はコンパなどを通じて彼氏を見つけたいと言っているのでしょうが 勝算としてはどれぐらいの確率なのでしょうか?彼女の容姿レベルは10段階評価で6~7程度だと思います。 10=人気グラビアアイドル並、スーパーモデル並(好き嫌いはあるものの世の中の男性ほとんどが認める美しさ) 9=売れない芸能人レベルもしくは素人としてはかなり美人、かわいい、スタイル良し(男女共学の高校で学内1番レベル) 8=素人としてはそこそこ美人、かわいい(会社の飲み会などでは男性陣に囲まれるタイプ) 7=会社や学校でごく少数の男性から美人、かわいいと思われるレベル 6=ブスではないが同年代や少し年上の異性から食事を誘われることはあまりない。 5=可もなく不可もなく

  • 同世代の美人かブス目の年下か

    アラフォー男性にお聞きしたいのですが、究極の選択かもしれませんが、結婚相手となる女性を探す時に、どちらも性格的な相性は良かったとしたら同世代の美人とちょっとブス目でも20代だったらどちらが良いのでしょうか? 同世代の美人はお互いに20代だったら相手にされないくらいで、ちょっとブス目の20代はお互いに20代だったら自分は相手にしないくらいの感じと思っていただけますでしょうか。 20代~30代前半の美人や普通がいいでしょうが、取りあえず今回はどちらかを選ぶとしたらでお願いします。

  • 一般的でない恋愛

    私の親友の恋愛が、とても一般的でないんです。 簡単にかきますと。。。 彼女が10代でかわいらしい頃は、ありえないくらい年齢の離れた人ばかり好きになっていました。 で、20代頃、彼女はかなりの美人なのですが、ありえないくらい不細工な男を好きになってました。 で、30代にはいって、仕事でかなり成功して収入もいいのですが、発展途上国。。というか、物価の差が違う人を好きになってます。 偶然そのような人が1人いた、、とかじゃなくて、いつもこの種の人なんです。とゆうより選んでます。で、本人いわく「ええ~~~!なんであなたみたいな人が自分と!!?』と警戒され、のち真剣である自分に心開いてくれるのがいいそうです。とはいえ、遊びではなくて、かなり本気でのめり込んでるのは彼女の方です。 これってどんな心理作用が働いてるのですか? 理解できないんですけど。

  • 税理士、一般企業の仕事について。

    こんにちは!私は高校3年生の女です! いきなりですみませんが、将来私は税理士になろうか考え中です。 なぜ税理士を選んだのかというと ・将来、独立することも可能 ・収入がある程度しっかりしている(独立できれば高収入もありうる) ・国家資格なので就職時に有利 ・一生続けることもできる仕事 と、いう点からです。(私の偏見も入っていると思いますが…) しかし税理士は年々増加傾向にあるし、税理士になれたら行く行くは独立したいと思っていますが都心で独立するのは非常に難しい、それに結構どろどろした業界でメンタル的に大変だし、独立するにも人脈がないとできないと聞きます。また、年収300万程度の税理士さんが全体の3割もいると知って少し驚きました。 しかし、年齢層を調べてみると50代以上の税理士さんが過半数を占めていて高年齢化しているのでまだまだチャンスはある、とネット上で書いてありました!実際のところはどうなんでしょうか? 今の50代以上の方が引退しても、独立するのは難しいのでしょうか? 話は飛びますが、私は「将来はどんな仕事に就きたい?」と聞かれると必ず収入面を考えてしまいます。だから多少自分に合ってない仕事でも、ある程度の収入(600万ぐらい)がついてくるなら我慢しようと思っていますが、こんな考え方は甘いでしょうか?(・ω・;) やっぱり、一生続けていくことなので自分にあった、多少給料が少なくてもやりがいのある仕事を探した方が良いんでしょうか? 税理士になれなくても、銀行や証券会社など経済分野の企業に就職したいと思っていますが、一般企業に勤めて結婚して出産して・・・となると、やっぱり結婚と同時に会社を辞めざるを得ないでしょうか? 女の人が企業で一生働いていくには、どの様な事が必要になってきますか? 長文になってしまってごめんなさいm(_ _)m 私の両親は教師なので、あまり企業の雇用態形などを知りません。。 伝わりにくいところや、不愉快にさせる内容があったらすみません汗 参考程度でもなんでもいいので、回答お願いします★

  • 40代以上の人に美人と言われる顔立ちとは?

    知り合いに40代以上の人に美人と言われる20代の女性がいます。 でも20代の私からみると、悪いところはありませんが、特に美人とは思いません。 本人も20、30代には美人と言われたことはなく、全くモテないといっていました。 20、30代の人の美人と感じる基準と40代以上の美人と感じる基準は違うのでしょうか? 違うとすれば40代以上の人が感じる美人とはどういう顔なのでしょうか?

  • どちらを選びますか?(男女) 結婚するなら・・

    結婚するならどっちを選びますか? 必ずどちらかを選んで下さい。 男性か女性かもお願いします。 出来れば理由もお願いします。 1 メチャクチャあなたごのみのイケメンor美人 だけど性格メチャクチャ悪い *収入は同じ 2 メチャクチャあなたの嫌いなタイプのブサイクorブス だけど性格メチャクチャ良い *収入は同じ

  • 美人or可愛いと思う30代前半の女性有名人は?

    タイトル通りです あなたが美人or可愛いと思う、30代前半の女性有名人は誰ですか?できれば、あなたの性別も教えて下さい。

  • 結婚相手の条件として自分より収入が多い男性じゃないとダメという女性に質問です。

    自分と同等の収入の女性が結婚相手に求める条件という男性をどう思いますか? (子供を作るまでは家事分担で収入は同程度の女性)

  • 自分が一般的に美人かどうかを知る方法は?

    自分が一般的に他人様から見て、美人、可愛い、美形、オシャレ、、など、どのくらいのレベルなのかを知るにはどうしたら良いですか? きっと不特定多数の人に評価してもらうのが良いような気がするのですが 道歩いてる人に 「私ってどう??」なんて聞くのは変だし! どのようにすれば良いでしょうか?? 今まで学生時代も、会社員の時も、それなりに彼もいたし、ある程度モテていたと思います。 でも、振られた事もあるし、モデルのようにスラッとしているわけでもないし、何か特技があるわけでもないし、特別女性らしいわけでもない(自分が思うに)。 ちなみに私は30代前半で小さい子供が一人で、主婦しています。 昔とは違い、沢山の人と関わらなくなって、会話の中心は子供のことだったりするし。。。 自分が腐ってないかを知りたいです!

  • すっぴんで美人なのは10代の少女だけですか

    すっぴんで美人なのは、10代の少女だけでしょうか。 20代以上の女性は、すっぴんでは美人に見えないでしょうか。