• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は今までたくさんのチャンスを自分で潰してきました。)

私がチャンスを逃し続けた理由と、新たな転機

このQ&Aのポイント
  • 私はこれまで多くのチャンスを逃してきましたが、その理由は失敗を恐れていたからでした。
  • しかし、小学校時代の友人との再会をきっかけに、チャンスに挑戦する覚悟を持つようになりました。
  • 今後はアルバイトを始めるだけでなく、ディスカッションや留学を通じて自己成長を図りたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

短期留学といっても言葉ができないなら得るものはあまりありません。 英語を勉強するならまずは日本で十分で、英語のできないまま外国にいけば 単なる観光で終わります。 30万円が1月分の学費という意味なら十分であると思います。 しかし航空券や滞在費、食費まで含んだ額となるとかなり切り詰めることになります。 ディスカッションですが、大学をでて3年ぶりにアルバイトするまでの間、どのような ことをしていたのですか?ネット上をはじめ議論する場はいくらでもありますが、 バックグラウンドがなく、意見に根拠がなければ時間の無駄なのでまずは勉強しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#118597
noname#118597
回答No.2

短期留学などパックツアーの延長でしかありません。 折角自分の殻を破って外の世界を見てみようと決意したのですから、自分で計画を立てるかノープランでチケットだけ買って行く方が遥かに充実したものになりますよ。 初めての海外ならば、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどワーホリのある国なら日本人も多いし親日的な雰囲気もあるので良いと思います。 留学は聞こえはいいが、業者がマージン取ってるだけで最低でも半年、一年は滞在しないと身につかないのは経験した誰もが思うことです。気分だけ味わいたいのなら別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語をなんとしてでも習得したい

    大学3年の女子です。この歳になって英語の重要性に気づきました。遅すぎました。海外へは、よくバックパッカーでひとり旅に行くので日常会話程度なら、まぁごまかしごまかし何とか話せます。が、TOEICの点数は400点も取れたことはないですし、今更就職活動を有利にするために使おうとは思ってもいません。しかしこれからの時代英語なんて話せて当たり前のもので英語プラスもう一カ国語が求めらる時代。もし就職が出来たとしても英語が出来なければ、キャリアアップや転職のチャンスはぐっと狭まってしまいますよね…。それはなんとしてでも避けたいのです。就職活動が終わったら、または就職してからがんばって英語を勉強したいです。一時期、大学を休学することも考えましたが親に反対されましたし、短期留学(一ヶ月のみのお遊び留学)で失敗し、お金も借りることはできません。どうしたら英語をお金をかけずに勉強できるでしょうか。そして私はどのタイミングで英語を勉強するべきなのでしょうか。

  • 今の自分に出来る仕事

    もうすぐ大学(海外)を卒業するにあたり、あれこれ悩んでいます。以下の条件を備える人間に向いていることがあれば、ヒントをいただきたいのですが・・。 大学では自然科学専攻 漠然と研究職を希望していたが、実際に論文実験などを通し自分が本当に研究がしたかったのか疑問に感じ出した。それでもこれまでやってきたことは嫌いではないし、無駄にしたくない。 日本語でも英語でも書くことが好きで、特に論理的に書くことが得意(自他共に認める)であることに、大学生活を通して気付いた。論文も実験計画や進め方よりは、最後のレポートに自信があった。 いつかジャーナリズムを学ぶために、仕事をやめてでも英語圏へ留学したい。 卒業後はとりあえず働く(出来れば海外希望)。 途上国の研究所で働くことに興味がある(大学の専攻分野関連で)。先進国の研究所でも働きたい。 国際関係論などにも興味がある。 もし自然科学を続けるなら、いつかまた留学して博士課程で学びたい。研究活動は海外でしたい。 指導教授は、自分の研究者としての資質云々よりも(こちらはお粗末なよう)、論文のライティングスタイルを大変買ってくれています。なので、ジャーナリズムに興味があるということを相談したら大賛成してくれ、「科学ジャーナリズム」の分野に挑戦してみたら、とアドバイスしてくれました。 今すぐに新たな留学生活を始めるのは難しく、何はともあれ就職しなければなりません。選択肢もあまりないので、「自分がしたいこと」よりは、「なるべくバックグラウンドに関連していて自分が出来ること」を考えています。バイトは一応国内であれこれやってきました。基本的に海外生活が好きなのですが、こんなわがままで優柔不断な若輩者に今出来ることって何でしょか?あれこれ条件を並べずに、とりあえず現実を見て出来ることをすべきでしょうか?

  • その理由で国際教養大学を目指すの?

    友人が秋田の国際教養大学を目指しています。 勉強に励めることと1年の留学があるからだそうです。 (よりレベルの高い勉強がしたいそうです) 私個人としてはその理由であるなら 最初から海外の大学目指す方がいいと思うのですがみなさんはどう思われますか? *学費の面ですがご両親がお金持ちなのでその点の問題はないそうです。

  • 自分に自信が持てず毎日辛いです

    現在大学3年生の者です。カテゴリーが違っていましたらすみません。 大学入学以来所属していた部活(体育会とかではなく。文化系?です)で2年間執行の立場についていました。運営の仕事量のわりに人数が少なく、私の代は10人もおらず、仕事が多すぎるので執行の学年になっても皆どこかで辞めたいと思いながら活動している状態でした。 2年生の時までは、活動に積極的に参加している同期が1人いたので、私もその子と一緒に頑張れていたのですが、その子は仕事量の多さから鬱病のようになってしまい、2年の終わりに退部してしまいました。その子がやめてしまったのがショックすぎて、学期が終わり春休みに入ったタイミングで今度は私が鬱病のようになってしまい、1か月くらい学校もなく。バイトもあまりせず、ほとんど友人とも会わずほぼ引きこもり生活を送ってしまいました。(その後はバイトのシフトを入れてそとにでるようにしました)しかし私の代は人数が少ないのですが、後輩は人数も多く、活動に熱心に参加してくれているし、ただでさえ少ない同期の人数がもっと少なくなってしまったのだから、絶対に辞めないで頑張らないといけないと変に気を張ってしまいました。週2回ある活動内容を自分一人で考えなくてはならず、さらに前日の深夜に翌日の新歓説明会の発表があるから準備してくるように言われたり、頑張って新歓したつもりだったのに入ってきた新入生の人数が少ないと同期に言われたり(悪気はなかったと思います)、後輩はみんないい子ばかりでしたが同期とのこととなると辛い思い出しかありません。私が自宅であまりにも部活が辛いと言ったり、文句を言ったりしすぎているから、親には今すぐ辞めろと言われたけれど、辞めるのが許されないことは確実だと思っていたし、どう思われるか怖くて辞めたいという気持ちはありましたが言い出せませんでした。仕事量が多いだけでなく、家で仕事をしていると涙が止まらなくなり仕事が進まず、その結果ほぼ徹夜の日々が続いたり、勉強をしている時間が無くなるのが常態化していました。 私は現在留学しており、留学を期に部活を引退しましたが、当時のことを思い出すと辛くて涙が止まらなくなり、布団から出たくないような気分になります。ほとんど鬱病だったのでは?と思いますが、大学にも行かせてもらえて、恵まれた環境にいながら何も還元できていない自分が許せないです。また私は部活の忙しさや、精神的な疲れからいろいろなことに挑戦する気力や自信がなくなってしまい、大学時代に何も結果を残せていないので就活でどのように自分をアピールできるのかわかりません。部活での経験を活かしたいのですが、辛かったという思いが先行してしまい、何を学んだかとか考えないとエントリーシートも書けないのに、しっかりと向き合えません。挑戦したかったことにちゃんと向き合えず、向き合おうともせず、こんなにも部活ばかりの毎日だったのに学んだこと、得たもの、今後に生かせることを見つけられず、私はこんなにもペラペラの毎日を送ってきたのかと虚しくなり、自分を許せません。 支離滅裂な文章になってしまいましたが何かアドバイスいただければ幸いです

  • 自分の大学時代は幸せだったのか?愚かな質問ですが・・・。

    宜しくお願いします。 社会人5年目、27歳男性です。 悩んでいます。 大学時代、結果として私は全く何も人に自慢できるようなことはしてきませんでした。 今、必要に迫られているわけではないですが、簿記の勉強をしており、楽しいな、と感じ、公認会計士に漠然とした憧れがあります。 しかし、公認会計士は時間がある大学生が一日10時間以上勉強してやっと受かる資格だということを知りました。 今の私には難しい資格なのかも知れないと思いました。 大学の友人で公認会計士になった人はいます。 その人はきっと、大学時代にわき目も振らず勉強していて受かったのだろうな、大学時代無駄にしていないな、と思うのです。 私はといえばサークル活動も中途半端にやり、彼女と出会ったのですが1年前に5年付き合って破局、結局大学時代に何が残ったのかと悔しい気持ちでいっぱいです。 こんなことなら、サークルも彼女にも目をくれず私も人に羨望のまなざしで見られるような資格に挑戦しておけばよかった・・・、と。 大学時代、彼女がいた頃には考えもしなかったのです、資格を取ることを。元彼女と付き合っていて有意義な時間だ、オレが求めていたのは之だ、という感じでした。しかし、社会人になりひとりになってしまってから、あの時こうすればよかった!と本当に悔やんでいます。 大学時代オレは何をしていたのだろう・・・ 女にうつつを抜かしていただけなのではないか・・・ そんな気持ちでいっぱいです。 この掲示板でも簿記1級をとってらっしゃる方はいっぱい いるようですが、私は人に自慢できる資格など何もないのです。 友人は私が今欲しいと思っている資格を持っているのです。 社会に出てからも資格にはいくつか挑戦したのですが 中途半端な勉強しかできずほとんど取れていません。 自分は本当に大学時代幸せだったのかどうかすら怪しくなってきました。 なんか、あの頃幸せだと思っていた自分は実は大馬鹿野郎で 何も知らないから、現実から逃げていただけなのではないか、 とすら思うのです。 過去への後悔の気持ち、 本当に大学時代幸せだったのか 恋愛に夢中だったのにそれも破局に終わってしまった大学時代を 本当にあの恋愛で大学時代を無駄にすごしてしまったのでは ないかという気持ち、 でいっぱいです。 上手くまとまってなくてすいません。 後悔の気持ちがいっぱいです。 今からでもやり直せるでしょうか? なにかアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • 今やるべきこと

    こんにちは。私はある三流国立大学理系の1回生です。 私は昔から獣医になりたいと思っていましたが、二度受験に失敗しました。自分で言うのもおかしいのですが、高校のときの成績はいい方で現役での受験は後一歩というところでした。 そのため、その悔しさ浪人中は携帯電話も解約し、予備校では友達も作らず、高校時代の友達とも一切遊ばずに勉強をしました。 しかし、11月に入り突然勉強というより、生きていることがつらくなりひきこもるようになってしまいました。両親に無理やり病院に連れて行かれうつ病と診断され、抗うつ剤を飲む生活が続きました。 三ヶ月経ち、勉強のできないままセンター試験の日となり、結果は散々でした。病状はだんだんとよくなり、それに伴い大学にいきたいという気持ちも強くなっていきました。ようやく勉強ができるようになり、両親は国立大学に入るという約束のもと浪人をさせてくれたので、今の大学を受け、無事合格し、今に至ります。 そこで本題に入るにですが、私の今やるべきことがどうにも定まりません。学生、講師のレベルはあまり高くなく、大学の雰囲気に流せれてはいけないとは思っていて、いろいろ資格に挑戦しようと思っています。今は鬱になることはなく、サークルや部活にも楽しく参加しています。しかし、このままどんなに優秀な成績で卒業しても所詮三流大学卒となってしまいます。就職もとても心配です。かといってもう一度受験しようと考えても当時の虚無感に襲われます。 自分の甘さが招いた結果であることは重々承知の上、皆さんに意見をいただきたいと思っています。長い文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 「コロナ禍をチャンスに」の考え方の中身について

    コロナ禍、長々と続くリモートワークにうんざりしています。 が、 「今皆が長引くコロナ禍でやる気を失っている間に、ライバルに差をつける!いつかまたグローバル時代が来る!その時に備えて今は中途半端な遊びは諦めて勉強する!」 と心に決めています。 みんなそうなのかなー?とふと思って「コロナ チャンス」で検索すると、確かにコロナのピンチをチャンスにする秘訣!なんて記事があるのですが、中身を見てみると、 「何もない日常に感謝するきっかけになる!」 「自然とともに生きる!」 「世界的視野で物事を見られるようになる!」 「100%を求めない生き方に気づくチャンス!」 ・・・あれ?オレの考えって、そんなに邪な考え方なのか?と肩透かしを食らってしまいました。 「コロナをチャンス」=「ライバルに差をつけるチャンス、勉強する」 は、もう今どきの考え方では、ないのでしょうか? 他人を蹴落とすような考え方だから、公には出来ないのでしょうか?

  • 留学について

    私はいま19才の学生です。1浪して獣医学部を受けましたが落ちてしまい、今は違う学部に通っています。 一度気持ちに区切りをつけて、今の大学に行くことにしたのですが、その大学生活で楽しいと感じたことがありません。そんなとき、獣医学部の学生さんと話す機会があり、いろいろ話をして、もう一度挑戦してみよう感じました。その時に、「今から受験勉強するなら3浪覚悟しなきゃだめだよ。それならいっそ、海外留学してみたら?」と教えられました。 でも、留学がそんな簡単にできる事だとは考えていません。そこで皆さんに、どこの留学機関がよいか?留学にかかる費用等、留学のことについて詳しく教えて頂きたいです。どうか宜しくお願いします。

  • 100年前の金持ちと今の貧乏人どっちがいい?

    生活に何不自由のないお金持ちというのは誰もがあこがれると思います。 確かにお金持ちはその時代の最先端の生活レベルを堪能できると思いますが でも文明が発達していないことには体験のしようがありません。 例えば100年前は、お金持ちはその時代は羨ましがられたでしょうが、 今のようにインターネットもないし、車やテレビなどの便利なものもろくに ないし、海外旅行も難しいし、食べ物も今より貧しい時代だったと思います。 でも今は、貧乏人ですらネットやテレビや海外旅行や美味しい食べ物を手軽に堪能できます。 近い将来には、貧乏人ですら宇宙旅行が楽しめるようになるかもしれません。 そう考えると、自分は貧乏だから、といってなげくこともないような気がします。 みなさんは、100年前の金持ちとして生まれるのと今の貧乏人として生まれるのなら どっちのほうがいいと思いますか?

  • 学歴コンプレックスな自分

    30歳独身女性です。 子供の頃から特別努力しなくても成績がよく、大して勉強をせず地元の進学校に進みました。 大学受験も特別勉強をしたわけではないですが国立大学に進学し、 大学在学中は語学留学もしました。 大学4年時に留学してMA(修士)をとるという夢があきらめられず 就職活動を取りやめ、進学することにしましたが 結局は体調不良や経済的理由等が重なり中退することになりました。 縁あってそのまま海外で働いていたのですが、 色々ありまして1年ほど前に帰国して今は日本で働いています。 昔から大して努力することもなく、大抵のことができたため 死に物狂いで努力した経験がありません。 こんな自分の中途半端な人生、逃げ癖を克服するために留学したのに 結局は何も変わりがなく、MA(修士)になれなかったことを今でも悔いています。 もう、30歳と若くもないですし、もう一度海外留学するような貯金も現在ありません。 親には絶対に頼れません。 我が家は経済的に余裕がなく、大学時代も仕送りなしで、奨学金とバイト代でやりくりしていました。留学もすべて自分の貯金でまかないました。 (経済的に自立していたことが私が唯一やりとげたことですかね・・・) それでもなお、MA(修士)になる夢が忘れられません。 できればPh.D(博士)も・・・などと考え、BA(学士)である自分に対してコンプレックスがあります。 何年も住んでいた国が途上国のせいか、ものすごい学歴社会で 「私はMA(修士)だ」とか「Ph.D(博士)だ」などと、当り前のように言うので その影響を多分に受けていると思います。 今の職場はあと半年ほど働けば正規職員に採用される試験が受けられます。 公務員ではないですが、それに近い職種のため福利厚生、待遇はいいと思います。 もう、私の年では公務員になることは無理ですから、 今の職場で頑張って正規職員になるか何年かかってもいいから お金を貯めて留学に再挑戦するか迷っています。 似たような経験のある方、または社会経験の豊富な諸先輩方のご意見をお願いします。