• ベストアンサー

step functionの英語での使い方について教えて下さい。

0 Vから1 Vまでのステップ関数的に電圧を動かした。 を英語で書く場合 It is varied from 0 V to 1 V of step function. で合っていますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.4

(the) voltage is changed stepwise from 0 V to 1 V ではないでしょうか。 stepwise は電気電子関係で広く使われているのに対し、 step functionwise またはそれに類したstep function を含む この場合に適した用例は見あたりませんでした。 vary は電圧を連続的に変える場合、change は大きく変える場合の 様なニュアンスが有るようです。 電気回路のlaplace変換の議論でも無い限り、Heavisideまでは不要と 思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

専門家には、"Heaviside step function" で通じるそうです。  http://en.wikipedia.org/wiki/Heaviside_step_function

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185706
noname#185706
回答No.2

stepwise を使われたらどうでしょう。 素人ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自信はありませんが、of step functionは変な気がします。 It is varied from 0 to 1 V in a step function だったら、多分意味は通じると思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • function 質問英文交じりです 2

    英文交じりで申し訳ありません、function(関数)というものを学び始めたばかりです。 昨日もfunctionの問題をこちらで助けて頂き連投で恐縮です。 問)If, f(x)=cos x, what restriction in the domain of f(x) is required so that the inverse of f(x) is also a function. 答え)- from diagram.(図の通り) Note f(x)=cos x is a periodic ranging from ¯¹ to +1, then the D(domainの事) f(x)={ 0 ≤ x ≤ π }for f(x) to be a one to one function and for f¯¹(x) to be a function also. わからないところは D f(x)={ 0 ≤ x ≤ π } で何故π になるのでしょう?  ただ単にyが1からマイナス1の時、xの値が0から始めると3.14....を頂点としている、、、、だからですか? そしてばかばかしい質問なんでしょうが、D f(x)={ 0 ≤ x ≤ π } ではなく例えばD f(x)={ -2 ≤ x ≤ 1.14,,,, } では駄目なんでしょうか? D f(x)={ -2 ≤ x ≤ 1.14,,,, } でも f¯¹(x) に対しy=xが対称軸 になると思うのですが。 それとも 範囲を求める時は0 から、と決まっていますか?

  • この英語通じるでしょうか

    考えて考えて作った文章ですがとても自信がないので 添削願えないでしょうか。 すみませんが、宜しくお願いします。 I know **. I have junior high school student's younger brother. He is crazy about ** now. It is terrible to sing the song of **. It is wonderful. It wishes a lot of chances for the field of activity to expand fast and to be able to be gotten. I am assisting from Japan. It is really glad to like Japan. My photograph is a Cinderella castle of the night. It is Tokyo Disneyland. **知ってます 私の弟が中学生で、彼が**ハマッてます。 **の歌を歌っているなんてすごい!素晴らしいです!! どんどん活躍のフィールドが広げて 沢山のチャンスをゲット出来ることを願っています。 日本が気に入ってくれて本当に良かった。 私の写真は夜のシンデレラ城、東京ディズニーランドです。

  • 同じ意味になるような英語、どれが正しい?

    ほぼ同じ意味になるような英語の問題、どれが正しいか教えてください 英語の問題ですが、自分になりに( )内の答えを考えてみましたが、正しいか分かりません。 出来れば覚えやすく、簡単な英語を使おうと考えました。 他の答えもあると思いますが、ずばり答えを解説付きで回答して頂けると、大変助かります。 分かる方教えてください。よろしくお願い致します。 A.It takes 15 minutes to walk from here to the station. →It is a 15 - ( minute walk ) from here to the station. 問題ヒントに1語で「分の歩き」とありました。) B.May I ask a favor of you? →Will you do ( a favor ) for me?

  • 高校英語の訳し方がわかりません

    高校英語で、教科書の文に以下のような文章があったのですが、どのように訳したら良いのかわかりません My eyes trace the outline of a man'scollar, or a woman's arm resting on the edge of a chair. It autually is a from of sketching, and I believe that it is the next best thing to drawing itself. 教科書は数検出版の"POLESTAR"です。よろしくお願いいたします

  • 【英語】 箇条書きの仕方

    質問内容が複数ある場合は箇条書きをした方が見やすいです。 その場合は英語では以下のような表現は正しいでしょうか? 正しいかどうかと、よりよい表現があればご提案いただきたいです。 以下、例文 以下の内容は合法でしょうか? ・許可なしで、本を転売すること ・NPOが利益を上げること Is it legal? It is to resale the book without the permission by the appropriate authority. It is that NPO do the business intending to get profit. It it to V O It is that S V O

  • more a function ~の意味を教えて

    ~more a function~の用法について教えてください たとえば Success is more a function of consistent common sense than it is of genius. のような使い方ですが,意味を教えてください. 特に,なぜmoreの後に名詞が続くことができるのかわかりません. たとえ,それがわからなくても,例文の意味がわかれば助かるのですが. まとめますと, (1) more a 名詞という用法はあるのか? (2)上記例文の意味は? (3)上記例文以外の例文を作ってください の3点について教えてくださると助かります.よろしくお願いします.

  • 英語での表現を教えてください

    駅はここから1時間くらいの場所です。という表現で It takes about a hour to go to the station from here. と、さらに ここから1時間くらいの場所にある駅に私は向かったを英語に場合は I went to the station a hour outside of here. ではダメでしょうか?

  • 英語の訳お願いします。

    英語の訳お願いします。 1. A locomotive traveling at 80km/h locks its wheels and skids 95 meters before coming to a complete stop.If the deceleration is constant,how many seconds will it take for the locomotive to come to standstill? 2. A golf ball dropped from a height of 8.0feet (2.4m) onto a hard surface rebounds to a heiht of 6.0feet (1.8m) . What are the (a)impact velocity,(b)rebounds velocity,and (c)coefficient of restitution? 3. A pipe draws water from the bottom of a reservoir and discharges it freely at point C,100ft(30m) below the surface. The flow is frictionless. (a)Waht is the total specific energy at an elevation 50ft (15m) below (i.e.,point B) the water surface? (b)What is the velocity at point? 4. A battery consists of 6 cells,each having an EMF of 1.1V and resistance of 4Ω,connected in two parallel rows of 3 cells in series.This batter is connected to a group of two resistance in parallel of 30Ω and 6Ω,respectively. EMF:electromotive force なんとなくで分かるものもあるのですが・・・。 分かるものだけでも結構です(>_<) よろしくお願いします。

  • 英語に自信のある方 和訳お願いします

    The aim of the physicianin the treatment of insanity is to bring the means at his command to bear, directly or indirectly , on the disordered nerve elemnt. But, in striving to do this, he soon learns with how many bodily organs and functionshe has really to do. to callmind a function of the brain may lead to much misapprehension, if it be thereby supposed that the brain is the only organ which is concerned in the function of mind. There is not an organ in the body which is not in intimate relation with the brain by means of its paths of nervous communication, which has not , so to speak, a special corresopondance with it through internuncial fibres, and which does not, therefore, affect more or less plainly and specially its[ist=the brain's] function as an organ of mind. It is not merely that a parpitating heart may cause anxiety and apprehension, or a disorderedliver[may cause] gloomy feelings, but there are good reasons to believe that eachorgan has its specific influence on the constituiton and function of mind; an influence not yet to be set forth scientifically., because it is exerted on that unconscious mental life which is the basis of all that we consciously feel and think. were the heart of one man to be placed in the body of another it would probably make no difference in the circulation of the blood, but it might make a real difference in the temper of his mind. so close is the physiological sympathy of parts in the commonwealth of the body that it is necessary in the physiological study of mind to regard it as a function of the whole organism, as complehending the whole bodily life.

  • 英語の省略について。

    よろしくお願いします。 英語の省略の件で、どこまで英語が省略可能なのかが分かりません。具体的に言うと、次の英作文なのですが、 「サッカーでボールをヘディングしても脳の損傷を引き起こす可能性は低いが、頭と頭が衝突した場合にはその可能性がある。」 という文章で、unlikely to を使って英作するのですが、 Heading balls in (playing) succer is unlikely to cause/trigger brain damage, but it is likely to cause it in case of bumping heads. と、とにかく作ってみたのですが、後半部(but以下)に前半部との重複が多い気がしてがしっくりきません。どうにか省く事は出来ますか? もし後半部を but bumping heads is likely to cause it. とした場合にはまた、どこか省けますか? but bumping heads likely. とできるのですか? どうぞよろしくお願い致します。

ダウンロードした画像印刷方法
このQ&Aのポイント
  • 携帯からダウンロードした画像を印刷する方法について紹介します。
  • ダウンロードした画像を印刷する際にアラが出る理由について解説します。
  • EPSON社製品を使用した画像印刷方法について詳しく説明します。
回答を見る