給与規定の変更(業績連動型賞与の採用)について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 給与体系の変更により、業績連動型賞与が導入されました。
  • 会社の売上が伸びず、退職勧奨や給与の減棒などの施策が取られました。
  • 労働組合の存在や労使協定の結び方、給与規定の社員への提供、二重の減棒の問題について検討が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

給与規定の変更(業績連動型賞与の採用)について教えてください。

給与規定の変更(業績連動型賞与の採用)について教えてください。 従業員180名規模の会社に務めています。 この会社は2009年9月くらいから売上拡大のために社員を大幅に採用し、 当初130名程度だったものが現在180名になりました(+50名増員)。 しかし、売上が思った以上に伸びず4月に 1. 退職勧奨(40名程度) 2. 給与の減棒 3. 給与体系の変更 が実施されることになりました。 この給与体系の変更ですが、 年俸制(月給x12ヶ月) と同じ金額を業績連動性賞与という名目の ボーナスが設定され、事前に控除される(役職によって 5% - 15%) こととなりました。 (例) 2009年度 年棒600万円(50万円 x 12ヶ月)賞与設定なし 2010年度 年棒500万円(17%減棒) これが、給与425万円(35万円 x 12ヶ月) 業績連動賞与 75万円(38万円 x 2回) となりました。 ただし、この業績設定(目標)が、非常に難易度の高い設定と なっており、過去の実績から見ても到底到達するようなものでは ありません。 ここでお聞きしたいのですが、 a. 当社では労働組合は存在せず、労使協定は結ばれておりません。 今回の制度変更は問題ありませんか? b. 今回の変更について給与規定の社員への提供はありませんでした。 これは問題ありませんでしょうか? c. 到達できない目標を設定し賞与という名目で給与を控除されて おりますが、別途減俸されていることから二重の減棒となると 考えています。これは問題ありませんか? 不景気な状況はどの会社でも同じことで、このような会社の 対応は当たり前なのかもしれません。 ただ、これは受け入れるべきものなのか理解いたしたくアドバイスを お願いできればと思います。

  • imob
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

相談者様が知らないだけのことです。社員代表が「給与の減棒・給与体系の変更」に同意した上で、労基署にもけんぽ協会にも届け出ています。 これだけ、大規模な退職勧奨を違法な手続きで行うことは、まず不可能です。社労士,弁護士のアドバイスを受けて合法的に会社は行動しています。 新給与体系を受け入れるか、退職するかの2択でしょうね。

imob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに私の知らない場所で同意しているかもしれませんね。 私は生活の維持ができそうにないので新しいチャンスを見つけたいと思います!

関連するQ&A

  • 給与体系の変更について

    会社の給与体系が年俸制から月給制になりました。 年俸制のときは年俸額を12で割った金額が月々の給与でしたが、 月給制になり、今までの年俸額を14等分したものが1ヶ月分の給与として支給され 残りの2ヶ月分は会社の業績により支給される(最低で0、よくて3ヶ月分まで支給)というものなのですが 会社が適当な理由をつけて業績が悪かった等で残りの2ヶ月分が支払われない 場合、大幅な給与減となってしまいます。 また、年俸制のときもそうだったのですが、残業代が50時間分含まれています。 このような給与体系の変更、残業代の件については問題ないのでしょうか?

  • 月額給与が減り、減った分は賞与に割り当てられました。

    月額給与が減り、減った分は賞与に割り当てられました。 月額給与が7,700円減りました。年間で92,400円減です。 その分、賞与480,000円に上乗せされ572,400円となっています。 これは損していますか? 賞与のときに、厚生年金や所得税の面で多く引かれるから 月額給与として割り当てたほうが得ということなどありますでしょうか? 賞与は上半期・下半期の個人の成績で上下しますので 額面通り受け取ることができるとは限られません。 良ければ最高200%アップ、悪ければ0です。 ちなみに扶養家族はありません。 ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 給与・賞与

    例えばですが 比較的に多忙等の諸事情で、現状の給与・賞与に満足しておらず 会社に対して、不満をもっている(自己主張の強い)数名の社員の やる気を削ぐことなく、納得させ 理想的なことまで言うと、前向きにまでさせるには どのような方法が考えうるでしょうか? その給与・賞与は 現在の会社利益と個人貢献度にみあった額で、決して小額では無いことが 前提だとします。

  • 来月の給与と賞与

    教えてください。 昨年末に経営統合をして、私の会社は子会社になりました。 その際、給与制から年俸制(年俸交渉なし無条件)となり 就業規則なども親会社に準ずるということになっています。 また、子会社の社長は親会社の社長が兼任しています。 今月の25日が給与支給だったのですが、当日の朝に呼ばれ 「今日、給与が支払われない」と言われました。 驚いたのですが、とりあえず、その日の昼に給与は支払われました。 しかし、内部事情では親会社の社員は給与支払いが無く、 「2,3ヶ月は支払えないので、辞めて貰っていい」と言われた ようです。 実は、ここからが本題なのですが・・・(前置きが長くてすみません) 来月7月は賞与の月となっています。 今月の1ヶ月でも給与の遅配を当日言われているので、給与と賞与が 支払われるのか心配です。 親会社の社長は子会社の社長であるにもかかわらず、来月の給与や 賞与のことなど、子会社には説明がありません。 子会社の業績は、トータルで言えば赤字ではありません。 親会社は多くの負債があり、融資も断られているようです。 この場合、今の段階で「7月の給与、賞与が支払われるのか」という ことを社長に詰め寄ってもいいのでしょうか? また、法的手段でも給与と賞与を支払ってもらえる方法はあるのでしょうか? 教えてください。 賞与支給の可能性がなくなるなど(給与はもっとですか)想定外の ため、賞与での支払いなどを生活上契約しているものなどがあり、 大変困っています。 また、母が抗がん剤治療をしており、治療費の負担を毎月10万程度 しているので、母のことも心配です。 アドバイスをお願いします。

  • 給与・賞与

    私は、現在の会社へ契約社員として半年勤め正社員になりました。そのときの契約では給与250,000円、賞与年間5倍。 それが社員になってすぐ、賞与については会社全体で4倍に減りました。 賞与は5月に支給されますが、また、給与・賞与ともに減額されるそうです。これを、拒むことはできるのでしょうか? 会社の減額する理由は、上場するのに利益を出したいそうです。私は経理をやっているのでわかりますが、役員たちの間違った利益の算出で、大幅にその利益に狂いが出たためだと思われます。 そのために40人程度の会社で突然6人が解雇。 いままで、みんながんばってきて上場のためにといわれて、来年は良くなるといわれ続け、なんとも不信感を抱いております。

  • 給与手当について

    売上連動手当・業績連動手当・という名目ありですか? 営業手当だとイマイチ条件が一致しないような気がして 賞与ではなく手当として毎月頑張って働いてくれた人に手当を払いたいのですが 給与明細の名目は何手当にしたら良いでしょうか?

  • 賞与と給与を同じ日に支給するのですが

    この度賞与と給与を同一日に支給することになりました。 従業員は4名で、賞与の金額は20万~40万円です。 この場合、給与明細書に賞与分として上記の金額を上乗せして支給しても問題ないのでしょうか。 もしくは、やはり賞与ということで別に計算し、社会保険料も控除しなければならないでしょうか。 大変難しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。

  • タイ現地採用の賞与(ボーナス)について

    タイ現地採用で内定を頂きましたが、まさかの賞与が基本給のxヵ月分で、基本給が安いのです。 どこの会社もこんな感じでしょうか? よくネットでは賞与は月xヵ月分と書かれているので、給与のxヵ月分かと思ってました。

  • 人事、給与規定を聞いていいの?

    5月から新しい会社に転職したものです。 この会社では、写則や規定の類は電子文書化されているのですが 昇進規定や、給与額の算出については見当たりません。 本当は文書化されているけど、自分が見つけてないだけかもしれませんが 在り処を聞くと、「入社早々、金のことしか考えてないのか」と思われそうで 迷っています。 カドがたたないように聞くにはどうしたらいいでしょう? また、年2回の賞与以外に決算賞与という名の特別賞与が出る場合もある そうですが、これもどのタイミングでどのように聞けばいいのでしょうか?

  • 給与の変更(至急でお願いいたします)

    文章が下手ですがお許しください。 私、現在の会社に勤めて7年になりますが 今回、会社の都合で部署の変更が通達されました。 部署の変更のみなら、なんら問題は無かったのですが 今回、会社の体制変更と言う名目で給与の変更も伝えられました。 内容は、現状の給与より金額にして4万円のダウンを 通達されたのです。 会社の、決めたことなので私は受け入れるしかないのでしょうか? 会社に、損害を与えたり、社内の評価に問題があるなどは、一切ありません。 4万円の給与ダウンは、死活問題につながり大変困っております。 もし、受け入れるしかないので転職も視野に入れております。 皆様のお知恵をいただければと思います。 よろしくお願いします。 長文になってしまい、申し訳ありません。