• ベストアンサー

これでいいのでしょうか

onemoretimeの回答

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは、piyoraさん。 前に一度回答させてもらったんですけど、今日たまたままた見かけちゃって。 とうとうキスしちゃったんですか...うぅ、んー...苦しいな。 ものすごーく気持ちがわかるだけに。 なんかね、曖昧な関係がどうにもすっきりしなくて自分から決着つけちゃおうと思うんですよ。 わたしも今まで何度もそういうことやってきた。 その理由はpiyoraさんとおんなじようなことだったり、違うことだったり。 でも、曖昧なままでは先に進めないし、何の見通しもたたないし、 はっきりと言って、彼の気持ちを確かめたいような気持ちもあったりして。 でも、わたしに限って言えばあまりそれで成功したことはないんですよ。 世の中の常識的には決して間違ってはいないんだけれど、悪いことはしてないんだけれど、 あんまり結論急いだおかげで早まったなあ...と思うことがほとんど。 もう少し待てば、この結果よりはもう少しいい結果が出たんじゃないかなあと後悔してばかり。 そうじゃなかったかもしれないけどね。 だから、最近はあまり自分から結論急ぐのはやめようと思ってます。 つい最近も、このままじゃいけないから自分からお別れしようと思った人がいたんだけれど、 piyoraさんと同じように思って、結局今結論出すのはやめました。 わたしもその判断が正しいのかどうか、それはわからないのだけど...。 どうしても「今」、自分から終了させたいのならば別だけど。 終わらせてしまえば、どんなお話もそこで終わり。 だけど、苦しくても続けていけば、そのお話には先があるんですよ。 それがどんな結論になるにせよ。 相手が既婚者であればまた話は少し違うのかもしれないけど...そうじゃないでしょ。 そんなにがんじがらめになってしまわないで、もう少し楽に考えてみると、 世界が変わってくるんじゃないかな...。 あんまり偉そうなことは言えないけれど体験談(笑)

piyora
質問者

お礼

onemoretimeさんこんにちわ。 いつもありがとうございます。 せっかく私の為に色々考えていただいて時間をさいていただいたのにお礼が遅くなってしまってすみませんでした。 毎日泣いたり寝なかったりしていたら体と頭が動かなくなってしまいました(笑)。 今は何も考えらないので逆に良かったかなあ、なんて思っています。 きっと人間の危機管理能力がさせる技なんでしょうね。 先日、彼の会社の人から(私の働いている会社と彼の会社は会社同士の深い付き合いがあるので行ったりきたり、知り合いも多いです)彼が体をこわしているという話を聞きました。 彼も眠れずに医者へ通って睡眠薬?で無理やり寝ているそうです。 ああ、私のせいだなぁ、また彼を傷つけてしまった、と、ぼんやりと思いました。 人一倍優しい人なので、きっと私が傷ついているのがわかって自分も傷ついているのでしょう。 そんな彼を私が守ってあげるんだって前は思っていたのですが。 今はまるで人事のように思えるだけです。

関連するQ&A

  • 彼女の涙の意味がわかりません。どなたかわかる方がいたら教えてください。

    こんばんわ。 最近、5年間付き合った彼女と2月ほど距離を置いていました。原因は、彼女が仕事で大変だったときに、自分も資格試験などでいっぱいいっぱいで、支えになってあげられなかったことです。それで、好きかどうかわからなくなったと言われました。 2ヶ月間距離を置いている間は、電話やメールはできる状態でしたが、自分の気持ちを押し付けるのは逆に彼女を苦しめることになると思い、なるべくあっちからの連絡を待ち、たまにこちらから負担にならないような、メールや電話をするような感じでした。あっちからは、定期的に、仕事が大変、などと電話はかかってきていました。ただ、会うのはまだ気持ちの整理がついていないと言われたので、こっちから迫るようなことはしないようにしていました。 すると先日、彼女からひさびさにランチでもいかない?と誘われました。自分はずっと会いたい気持ちを我慢していたので、本当に嬉しく喜んで会いに行きました。 そのデートのときは、話も盛り上がり、うまくいっていたときのように落ち着いて時間を過ごせました。彼女も、ほんとにリラックスして楽しんでいるように見えました。「まだこれからどうしていいかはハッキリわからないけど、純粋に会いたいと思ったから、会う気になった」と話していました。完全に気持ちの整理はついていないようでしたが、私の「自分はずっと好きだから、気持ちの整理がつくまでゆっくり考えていいから」という言葉に、少し目がうるむように聞いていたように思えました。 そして、別れ際に私からキスをしました。キスは拒まれませんでした。でも、彼女は「ごめんね」といって涙を流してしまいました。 この涙がどういう意味なのか、本当にわかりません。キスをするのは早すぎたのでしょうか?純粋に嬉しくて流した涙ではないように思えました。 もし、これがどういう涙なのかわかる方がいたら教えていただけないでしょうか?すみません。混乱しています。

  • 海上自衛隊員の彼ともうダメになりそうです(ToT)/~~~

    彼と私は遠距離恋愛です。 3ヶ月会えていません。 15日から彼は海に出て、一週間経って陸に帰って来る日になっても連絡が来ず、不安だとメールで訴えたら「休みが●日だけどその日は用事があるから●時以降なら電話取れる」とメールが来て、でも、その日の●時以降になって電話しても留守電ばかり。で、諦めて寝てしまった後に彼から電話が来てました。次の日の朝彼からメール無し。 土曜日から彼は2週間海に出るのでまた連絡が取れなくなる。そう思うとイライラ。 ストーカーの様に毎日何度も電話してしまいました。 でも毎日留守電ばかり。 彼からはたまに「昨日はごめん、何度も電話くれて」とか「昨日は何回も何回も電話ありがと。イライラしてただろ」とメールがありました。 私は何度も「電話で話したい」とメールで訴えましたがずっと留守電。 さすがに参って夕べ情けなくすがる様なメールを打って寝ました。そしたらまた眠った後、彼から電話が来てました。 今朝、彼からやっと電話がありました。(今日はお休みみたい) 「散髪に行く途中なんだ。だから今あんまり時間無い」と言うので「今日用事あるの?」「うん、少し。夕方出来たら電話するよ」「じゃあ出来なかったら電話しないって事だよね!出来なかったらまたずっと話せないって事だよね!いっつも嘘つくじゃん。この前だって●時以降大丈夫って大丈夫じゃなかったじゃん!」「(キレて)こっちにはこっちの都合がある!お前だってこの時間は無理って事があるだろ?こっちの都合のいい時電話しても出なかったじゃないか!俺がガマンすればいい事なんだけど、そこまで言われたら俺もキレるよ。男は色々あるだろ!今仕事でイライラしてるのもあってキレてるよ。チッ(と舌打)、またバスが行った!もう行くわ。混んできたら何の為に散髪来たかわかんなくなるから」 私の対応、マズかったですよね。 どう挽回したらいいでしょうか。

  • 電話魔の知人

    ある知人(女性)です。 (L子)で、共通の友人から紹介されました。 何度か、お茶をしたり世間話をしましたが、なぜか その人とは話が合いません。たとえば 「私はF県出身だけど、○○(別の県)出身なの?って言われると むかつくのよ。F県は都会だから、他より上なのよ…略」とか 「○○出身の人は合わない」。 何かを決め付けて、発言されることが多く、窮屈です。 彼女のこういう考えに私は賛成できないですが、合わせるのが つらい。 面倒なので、L子との連絡を頻繁に返しませんでした。 あるとき、留守電に毎日1回 「元気ですか?」と1週間続けて入るんです。 無視を続けたんですが、留守電が止まないので、 こちらからメールで 「今忙しいので、また落ち着いたら連絡します」と書きました。 その後も、電話が続くので、ついに着信拒否をしました。 ところが、留守電は入ってしまいます。 共通の友人にも、L子から連絡があるようなのです。 この方は、友達がいないのでしょうか? これからも表面的にしか付き合いたくないし、 めんどくさいです、話しても楽しくないです。 表面だけで、つきあっている自分にも苛立ちを 感じます。留守電が入ってもほとんど放置ですが、 たまに連絡すると、彼女が延々と話しを始めます。 この人への対処は無視で言いのでしょうか? 自分がはっきり無視しないから、また電話が 掛かってくるんですよね?情けないです。 どうか、どうしたらいいか教えてください。

  • au留守電

    自分(softbank)、相手(au)です。 ・お相手の電話に留守電を入れた場合、お相手は留守電の内容を 聞かずに削除することはできるのでしょうか? ・また、何度もいれていた場合、お相手がずっと留守電を聞かずに無視を 続けていれば、録音した留守電は古い順序から自動的に削除 されていくのでしょうか? こ教示ください。

    • 締切済み
    • au
  • 彼女の支えになりたい

    現在僕は20歳になったばかりの東京の大学生ですが、 縁あって12コ上のバツイチ、2児の母と付き合っています。 3ヶ月目に入りました。 先日の僕の誕生日に彼女の地元(博多)へいってきました。 その時はなにごともなく幸せに過ごしたのですが、 僕が東京に帰った日から2日が経った日に メールをしてみても返信がなく、電話をかけてもでない状態に。 電話をかけてしばらくするとメールがきたのですが、 その内容が 「心配かけてごめんね。 ちょっと色々あって しばらくそっとしといて。」 という感じでした。 彼女になにが起こったのかわからないまま 心配が膨らむ日々。 それから僕は4日間連絡をせず 5日目に入る今日、電話をかけてみました。 そのときもまたでなくて、メールが後からきました。 「ごめん。情緒不安定で泣いてばかりで電話もできない。 子供のことで色々あって、いま心療内科に通ってる。 自分の恋愛を考える余裕もないの。 勝手なのはわかってるし、メールでごめんけど、別れたいと思ってる。」 という内容です。 そんなことになってたのか・・・とビックリしました。 とりあえず電話はできないので、 留守電で声だけでも聞いてほしいとメール。 「今は俺のこと考えなくていいからね。 それで○○(彼女の名前)が悪いなんてこともないよ。 子供が第一。 支えになるからね。 大丈夫だよ!!」 別れたいって言ったのは、冷静になれてなかったからだと、信じたいです・・・ 彼女からメールは今日の夜に留守電をしてからはきてません。 それからは自分になにができるのか、 どうやって支えられるのか考えました。 このまま落ちつくまで連絡はせず、そっとしておくのが一番なのでしょうか。 それとも内緒で博多まで飛んで、抱きしめてあげるべきでしょうか。 大切なひとが苦しんでいるのに放ってはおけません・・・ アドバイスを頂けないでしょうか。 彼女の支えになりたいです。

  • 失った人を取り戻すには。。。

    どうすればよいかわからなくて困っています・・・。 出会い系サイトで知り合って、1ヶ月半ぐらい前に実際会ってみて、付き合いだした人がいます。クリスマスイブを一緒に過ごして、毎日電話もくれてましたし、週に2回ぐらいはデートしてました。でも彼から「つきあおう」という言葉はなくて微妙な感じでした。彼は私と会ってからも出会い系でのメール交換をやめてなくて(こっちからアクセスしてるか分かるので)、でもわたしは自然にやめてくれたほうがいいと思って黙っていました。 料理を作ってあげたりもしましたし、「○○は結婚したら仕事続けたいの?」なんて聞かれたりしてラブラブだったんです。 先週デートした次の日(ラブラブでした)電話をもらったんだけど、気づかなくて寝てしまったんです。そしたら彼はわたしが出掛けてると思ったらしくて「さすがだね」って留守電が入ってました。次の日わたしは電話して出掛けてないよって言ったんですが信じてないようで、それから毎日あった電話がなくなってしまいました。3日ほど待ってみたけど我慢できなくなり携帯にメールを送ったら、一応返事は返ってきたけどわたしのことを「ちゃん」付けで書いてあって(それまでは呼び捨てだった)よそよそしい感じに変わってしまい、それからメールを送っても電話しても無視されるようになってしまったのです。 彼はやっぱりわたしのことは遊びだったのでしょうか・・・。それとも新しく会ったメル友が可愛くてそちらへ乗り換えてしまったのでしょうか?もう会うつもりがないならメールでいいから一言言ってくださいって留守電を残したけど、何の返答もありません。わたしはこのままじっと連絡を待つべきか、自分の気持ちをもう一度伝えるべきか迷っています。 どうしたら良いのでしょう・・・・(T_T)

  • ソフトバンク(旧ボーダフォン)一般電話からの留守電再生方法

    旧ボーダフォンの3Gを使用しておりメール受信と同時に電話がかかってきたようで留守電が入っておりました。家の電話からも留守電を聞けたと思いますが、その方法を教えていただけませんか? また、メール受信と同時に電話がかかってきた場合、このように留守電になってしまうのでしょうか?

  • かかってくる電話番号の下2ケタだけ色々変わる・・・

    どこからの電話か全くわからないのですが、携帯電話に毎日1回かかってきます。仕事で出られない時間だし、用件があるなら留守電に入れてくれれば良いのに、いつも留守電は入っていません。しかも03-****-** までは同じ番号なので明らかに同じ所からだろうと思うのですが、最後の2ケタだけ、違う番号になることが多いです。(同じ番号で何度かかかってきたこともありますが) これってどういう所からの電話なんでしょうか?大きい会社だと、発信するたび番号が変わるとか、担当者のデスクの電話によって番号が変わる仕組みになっているのでしょうか?不気味でこちらからかける気にはなれません・・・。

  • 留守電への対応について

    先週の金曜日、先方から留守電が残っていました。 内容はまた改めて電話しますとのことでした。 土日を挟んで今日何度か折り返しの電話したのですが、 繋がりませんでした。 こちらからも留守電を残した方が良いのでしょうか? 留守電に対して留守電を残すのもなんだかおかしいような気がします。 こういう時、皆さんはどうしていますか?

  • どっちが悪い?

    ある友人に昨年末から何度も電話をかけていたのですがなかなか出てもらえませんでした。その友人からメールで『今は仕事で忙しいからなかなか電話出れないから』という内容が送られてきたので『メールだと伝わらないので時間がある時に電話くれ』と返信しました その後もなかなか電話もらえずにこちらからかけても出てもらえず、時間があったら深夜でもかまわないので折り返して欲しいと留守電を残しました それでも連絡もらえずにこちらからかけても一向に出てくれません それで昨日その友人にメールで『昨年末から何度も電話かけてるんだから折り返しなり、都合のつく時間を教えてくれるなりして欲しい。最低限のマナーだよ』とメールすると『余計なお世話だ。そんな陰険な事言ってると友達なくすぞ』と返信が来て、さらにその友達の彼女から『人を非難すると自分が傷つくからやめな』などというメールが来ました 私は非難したつもりはないし、最低限電話が来たなら空き時間や帰宅時間を利用し折り返すようにしています。親しい仲でも最低限のマナーだと考えています しかしその言葉がショックで夜も眠れないくらい悩んでいます  私が余計な事をしたのでしょうか?