• 締切済み

集合住宅では他人の迷惑行為を無記名で投書いたす者多々居りますが、自治会

TZBXU39369の回答

回答No.1

私もマンションに住んでおりますが、まわりの住人も苦情や相談は、まずは管理人さんに持ち掛けることがほとんどですよ。苦情などがあるならば、まずは管理人さんに相談してみては?但し、国家資格である「マンション管理士」とは全く違いますので、お間違いなく。

関連するQ&A

  • 実は今年度、集合住宅内の自治会会長を受けました。

    実は今年度、集合住宅内の自治会会長を受けました。 役員も含め1年ごとの持ち回りでほとんどの方が、初めての役員です。 月1回の役員会があり、各階の役員が担当階の自治会費を集金し持ってくることになっています。 4月に今年度がスタート。 そのうちの一人が一度も役員会に出席せず、自治会費の納入がありませんでした。 電話連絡、訪問を繰り返しても、留守(居留守)、 子供が出ても「親が今いない」「帰りは何時になるかわからない」との繰り返しです。 約一ヶ月後、突然私のの家のドアポストに集金額が投函されていました。 電話連絡し、子供を通じて、先月分の集金であることがわかりました。 「今月分の集金日も近いので、次回の役員会にお持ちください、 役員会に参加できない場合、他の役員に渡して持ってきてください。」 と、手紙をドアに投函しました。 そして、今月の役員会にも出席もされず、その階の集金額が届きませんでした。 その後の連絡も取れない状態です。 この場合、集金したお金が会に集まっていないのか? 集金業務そのものをしていないのか? 本人から確認することもできず、子供(中学生くらい)にどこまで、伝達をお願いしてものか? 悩んでいます。 会としては、業務を分担し、他の役員で担っても良いと思ってもいますが、 本人との連絡が取れないため、歩み寄りの話もできず、 その方を飛ばして、他の会員から直接集金することや、既集金額や役員所持書類をどう回収するかなど、 本人を無視してできない部分もあり困っています。 A:この場合、本人と連絡取った上で今後の対応を相談すべきなのか? 本人には手紙で伝え、他の会員から、直接集金業務などを行うべきなのか? 既集金額や役員書類の事もあるため、自治会として、会長としてどう対応するか悩んでおります。 皆様のご意見、体験などをお聞かせいただければ幸いです。

  • 集合住宅(公営)の自治会について

    私は県営に住んでる者です。 先日各棟の掲示板に匿名で自治会に対しての誹謗中傷の ビラが貼られてました。 内容は、管理費、自治会費が高い、着服をしているのでは?(名指しで)などです。 後日、自治会の意見を各棟の掲示板に貼っていて以下の通りでした。 1.集会所での飲み食いは市報を配る配当金で行われている   (配当金が意味不明なんですが要は、管理費を着服してないと言う意味だと思います) 2..匿名でビラを貼るのは卑怯 3.共益費が高いと思うなら引っ越せばいい 4.頭がおかしい などです。 確かに匿名で、あるとも無いとも分らない事に名指ししてるのは相当な問題だと思います。 もしかすると自治会に個人的に恨みを持ってる方かもしれません。 擁護をするつもりも無いですが全部が嘘と言うより「思われても仕方が無い行為」と言うのもあって 週末になると(月1~2回)夜中の1時2時まで集会所に電気が点いていて焼肉の匂いとかするし、その時間まで子供が騒いでたりと言う背景があります。夏場になるともっと回数が増えバーベキューを夕方からやってる光景も何度も目にしています。その為、集会所も大変異臭がし、廊下もズルズルしててとても汚い状態です。集会所の畳も焼けたりクーラーもかなり使ってるので痛んで買い直したり窓のカーテンもボロボロでそれを管理費で直すそうです。 集会所を管理してるのは自治会の三役(4名)で 鍵もその方が持っていて「使わせる、使わせない」の判断もその方達の判断らしいです。 集会所は住んでる者しか使えませんが「公のもの」であって、地方や中央の皆さんの税金で建てられた物で「大切に使おう」と言うのが全く見られません。 今、役員を頼まれてやってるのですが夫婦共々サービス業で共働きですので集まりの日曜は 行けない事も多々あるのですが、「参加しない回数が多ければ役員をやった事にならない」と 役員になった途端に言い出しました(無断で不参加はありません)。 日曜の自治会清掃も、小中の息子娘に頼んだ事もあったのですが 「親が参加しなければ、やった事にならない」と言われそれ以降、罰則金500円を払っています。 前年度末の会計報告で集会所の光熱費が数十万だったり近隣の自治会同士でやる夏祭りもあるのですが、それとは別に参加も少ない盆踊りも無い夏祭りをやったりして近所の方との話でも 「2回も夏祭りをする必要ないよね」とか「夜中まで電気点いてて何やってんだか…」と言う 声もありますが「出来たら関わりたくない」らしいです。私個人としては、共益費も自治会費も大切に使ってもらいたいし、集会所も私物化せずに大切に使って欲しいし又、新しく引っ越して来る方に 「なんだ?ここの自治会は?」と思われたくもないです。しかし、私1人が言っても向こうは人数も居てますから太刀打ち出来ないと悩んでおります。引っ越せば良いのかもしれませんが、小中の子供が居ますので校区を変わる事も難しく、もう少し長く住みたいと思っています。しかし来年度の自治会役員は参加したくないです。 「お金の話」では無いのですが、10棟240戸で毎月共益費1800円で自治会費1200円で子ども会は ありません。私の考えは間違ってるのでしょうか?皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 都営住宅自治会への入会手続きについて

      だいぶ昔のことなのではっきり覚えていないのですが、都営住宅に入居した初日に都営から”入居のお知らせ”という紙を渡され、これを自治会役員の○○さんに渡して入居を知らせるように指示されたので、その紙をもって自治会役員の方へあいさつに行ったように記憶しています。 ただしその後自治会への入会手続きなどを行った覚えはないのですが、自治会費の納付袋は来ておりこれまで自治会費を払ってきました。 私は未だに自治会の会則も手渡されていないし、まだ見てもいないのですが、私は正規の手続きによって自治会に加入したことになるのでしょうか。 どの時点で自治会に加入したのでしょうか。 自治会役員の方へ挨拶に行き、”入居のお知らせ”を手渡した時点で自治会に加入したことになるのでしょうか。    

  • 都営住宅の自治会はどのくらいの仕事量なのでしょうか

    このたび都営住宅が当たりました。 まだ下見をしていないので住むかどうかはまだ決めていません。 説明会で自治会入会の話がありました。 仕事もあまり休みが取れず、PTA役員の仕事もあります。 母子家庭の為、代わりに出てもらう人もいません。 自治会の仕事は主にどのような事があるのか、会合や掃除など勤務時間に支障がないのかを知りたいです。 また自治会の役員に決められたという話を聞いたことがありますが、自治会の役員に決められた場合、PTA役員の期間中(約1年)は役員を免除してもらえるとかできるのでしょうか? 経験のあるかた、また都営にお住まいの方に教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 県営住宅の自治会の規約作りについて

    県営住宅の規約を見直して、新しく作る計画があります。共益費を払わない入居者や自治会に加入したがらない入居者対策として、共益費の支払いを義務づける条項や、退会を制限する条項を設けたいと考えていますが、その場合、どういう表現をすればよいのか、いい考えが浮かばず、思案しています。どなたか、よい知恵を教えていただけないでしょうか? 併せて、町内会の役員の方々から、共同住宅なのだから、入居者をまとめて入会させるような方法はないかと相談を受けていますので、自治会として丸ごと町内会に加入出来るかどうかも教えて下さい。(分譲マンションでは[区分所有法に基づいて作られた]管理組合には町内会に関する事項は作れないとの判例が出ているようですが、県営住宅(=賃貸住宅)の場合は、その辺はどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅での自治会入会

    12戸の賃貸マンションに住んでいます。 おおよその住民はファミリー層で、ウチは夫婦二人暮らしです。 以前住んでいたマンションでは管理人さんがおり、マンション周辺の掃除や、共用廊下の掃除などもしなくていい状態でした。  今の所ではとりあえず入会はしました。毎年順番に役員がまわっているようですが、一人暮らしの人や母子家庭の人のところには回りそうもなく、私のところも共働きですので、自治会活動はできそうにないし、実際に年に数回ある、マンション周りの掃除は一度も出たことはありません。近所付き合いは挨拶程度でほとんどありません。 自治会役員をお願いされても出来ない状況ですが、断るか、脱退かで悩んでいます。 断るのも悪いし、出来れば脱退した方が迷惑でないかと…。 回覧板は全戸まわってるようなので、一応全戸入会しているとは思います。 みなさんのご回答お願いします。

  • 【 公営住宅の罰金・自治会費について 】

    とある公営住宅に住んでおります。ここは自治会費のようなものが月に3000円徴収されます。月に一度、団地住民が全員で行う清掃があるのですがそれに参加出来なかった場合罰金として1000円を払わなければなりません。 以前、違う公営住宅に住んでいた時に住民から毎月回収していた自治会費が役員によって横領されてポケットマネーに使われていました。(かなり多額です)これは事実が発覚し現在住んでいる住民には返却されたのですが(10年住んでいましたが、当方には返納されませんでした 汗) こういう経緯があったのでここでもどう使われているのか、いささか不安です。会計報告はされていますが、内容がちょっと「?」というものが多く、さらに不安になります。 また罰金として住民から徴収するのは法的には「あり」なのでしょうか?周辺住民との折り合いも考えて払うべきなのでしょうが、このままこのルールが続いてもいいのか疑問です。 お詳しい方・このような経験がおありの方、アドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 迷惑団体所属を理由に自治会加入を拒否できますか?

    最近、近所に来てほしくない人たちがやってきました。 暴力団員やカルト教団の家族が引っ越してきて、自治会に入りたいと言ってきた場合、過去に起こした事件を引き合いにして迷惑団体への所属を理由に自治会に加入するのを拒否することは法的にできるのでしょうか? もちろんゴミを出したりする場所の使用は許可しますし、日常生活に支障が出ないレベルでのことはするつもりです。 その人たちは、他の地域では事件を起こしており、自治会に加入すると自治会内の混乱が予想されます。 また加入を認めないと、「差別」とか「いじめ」などど因縁をつけてくることが過去の行動から予想されます。 できれば、自治会の中には入れたくないのですが、よい法的な根拠はないでしょうか? (法律の条項をあげてもらえるとありがたいです)

  • くたばれ青森住宅公団と自治会!

    青森県住宅供給公団が何十億も使い込みされたのは周知の通り、私はその元住人です。家の壁はカビだらけ、子供のアトピーも治らず移転しました。 今でも入居しているひとはみんなカビで苦しんでいます。それでも張替えの予定はありません。おまけに、急軍隊のような自治会役員もおり何かの会合があると、すぐ婦人部に酒とつまみの用意をさせます。すべて町内会費です。一番頭にきたのは「赤い羽根募金」です。班長会議では、自由意志といいながら、募金しない班長がいると「ボランティアの心がないのか!」と罵倒します。(会社で1000円も徴収されているっての!!)酒代は食事代として毎年6万以上はつかっているはず、大変なのもわかるけど、管理能力のない青森県住宅公団をなんとかする方法を教えてください。

  • 学生自治会の「社会運動標榜ゴロ」行為を止める方法

    学生自治会の「社会運動標榜ゴロ」行為を、合法的に突っつくことで、弱体化させたいと思います。 暴力団のような活動をする「学生自治会」が、全国の大学のうち、いくつかの大学にあります。 警察が「社会運動標榜ゴロ行為」と呼ぶ行為をする「学生自治会」です。 昔と違って、表向きは穏健な活動を装っている「学生自治会」ですが、彼らは、営利目的の企業恐喝を活動の主たる目的としているようです。 「困っている学生を救済する」と称して、彼らは「会費」と称して「報酬」を受け取って、「交渉」と呼ぶ「業務妨害行為」を用いることにより、大学法人などを標的に企業恐喝を仕掛けます。 彼らが行っているその様な活動は、恐喝罪、業務妨害罪になるのは当然ですが、弁護士法違反にも該当する犯罪行為です。 「会費」は報酬ではないという理屈で、弁護士法違反にならないと、彼らは言い訳をしていますが、そんな手口は、暴力団関係者などが今までに起こした弁護士法違反事件の判例が積み上がているので、通用しない屁理屈です。 実際、彼らは時々「警察から不当弾圧を受けた」と騒ぐことから、そんな理屈が通用しないことは明らかです。 彼らは、労働組合がストライキで交渉することを持ち出して、「交渉」と呼ぶ「業務妨害行為」の正当性を主張しますが、労働組合のストライキは、労働組合法に規定があるからで、学生自治会とは違います。 彼らは本当は労働組合法を知っているようで、彼らの仲間の犯罪グループは、労働組合法を悪用した活動をしているようです。 自由参加型の「労働組合」を称して、困っている労働者に声をかけ、未払い賃金などを、「交渉」と称する企業恐喝行為で、企業から取り立てているようです。 そして、悪徳な「労働組合」は、企業恐喝で取り立てた未払い賃金等の大半を、相談者から「会費」と称して徴収(恐喝)しているようです。 企業恐喝でも、元従業員を担いで「労働組合」を称されると、労働組合法によって、企業は交渉に応じざるを得ないのです。 彼らは、警察が立件できない微妙なラインを狙って、「交渉」と称する脅迫や業務妨害をします。 彼らに悪知恵を吹き込んでいるのは、たぶん暴力団関係者です。 というのも、「社会運動標榜ゴロ」行為をする学生自治会に所属していた人は、卒業や退学後、まともな仕事に就かずに、暴力団の影響力下にある業種で、仕事を転々としている人が多いらしいからです。 暴力団の息がかかっていると思しき、そのような学生自治会は、大学及び社会にとって非常に有害ですので、突っついて弱体化させることによって、大学からの排除を目指したいと思います。 その方法について、皆様からお知恵を頂戴したいと思って質問しました。 大学からの暴力団排除については、佐賀大学の学生自治会(http://www.geocities.jp/susu2000xp/)などが、勇敢に暴力団排除運動をしているようですが、そのように表立って活動するのは、彼ら暴力団関係者からの報復が怖いので避けたいところです。 暴力団の息がかかっていると思しき学生自治会を、表には立たずに、合法的に突っついて弱体化させる事について、有効なお知恵がありましたら、ぜひ回答をお願い致します。 かつて企業が、暴力団の息がかかっていると思しき人達を、「総会屋」、「示談屋」、「用心棒」などとして、便宜供与していましたが、反社会的集団を許さない世論を背景に、それらの排除は進みました。 暴力団の息がかかっていると思しき学生自治会は、そういう人達が、大学用に見た目を変えて現れているに過ぎず、何としても、彼らを排除したいと思いますので、良いお知恵をお願いします。