• ベストアンサー

どうしてでしょう?

taroimo_hasamiの回答

回答No.2

 一番の方へのお礼を読みました。 >様々な利権を得ることが目的の戦争についてです。 >そのような戦争を戦争当時国でない人間が支持するケースを想定していました。 ケース1 イラク戦争  イラク戦争は石油をめぐる利権戦争の一面もありましたが、日本国内にもアメリカを支持する人達がいました。支持派の理由は対北朝鮮政策で米国との関係が重要になる為、良好な関係を保つために支持すべきだ、との論調が強かったように思います。  次に、イラクの独裁者、サダムフセインに対する純粋な嫌悪感からの支持者や、民主主義を世界各国に広めようとする勢力の支持者たちも戦争支持だったように思います。  もう一つは、テロ問題に付随する賛成派。  よって、支持派の人達は利権以外の理由で賛成していたように思われます。 ケース2 その他の戦争  利権以外の戦争でも、たとえばイデオロギーがらみや宗教がらみである場合、同一のイデオロギー、宗教を信奉する人達が、国外の同一勢力による戦争を支持します。  つまり、利権がらみで戦争をすると言うと聞こえが悪いので、何らかのオブラートに包み、それを大義名分として戦争を遂行するわけです。  そして、その大義名分に共鳴する人達が、当事国以外であっても支持しているという構図が出来上がります。

iyomi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。質問文で触れているように、欲望を満たすための個人の殺人との比較に一番興味を覚えています。 >米国との関係が重要になる為、良好な関係を保つために支持すべきだ、 >との論調が強かったように思います。 良好な関係というのも、私には一つの欲望の表れだと思えてしまいます。例えば個人だったら、Aさんと良好な関係を維持したいので、Aさんの殺人を支持するということも有り得るのだろうかと、思ってしまいました。 >次に、イラクの独裁者、サダムフセインに対する純粋な嫌悪感からの支持者や、 個人の殺人も、己が嫌悪している人物に対するものなら支持してしまうのだろうかと、感じました。 >民主主義を世界各国に広めようとする勢力の支持者たちも イラク程度あるいはそれ以上の独裁国家は他にもいくらでもあると思いますが、そういった国は独裁体制というだけで、攻撃されて当然と考えているのだろうかと感じました。 >もう一つは、テロ問題に付随する賛成派。 攻める必要がないという見解の国が大多数の状況下で、強引に攻撃を開始することこそ、まさに最悪のテロと言えるような気がしてなりませんが。 >そして、その大義名分に共鳴する人達が、当事国以外であっても支持している >という構図が出来上がります。 個人の殺人であっても、大義名分を振りかざしていたのなら、それに共鳴して支持する人がいるということでしょうかね。 大義名分を振りかざした攻撃(自衛以外の戦争)とテロは、一体どこに違いがあるのか非常に疑問です。

関連するQ&A

  • 「戦争」とは何でしょう?

    「過ちは繰り返しませんから」と誓った不戦の誓いが どうやら忘れられつつあるようです 戦争と平和について考えてきた人も多いと思いますが 戦争になったら殺人も許されます しかしイラクに派遣された自衛官は28人が自殺し 精神的におかしくなった人も多いようです 国益のためと言う欲望による戦争で異常事態の中多くの兵士や市民が殺されます 10万人20万人と言う単位の人が殺されるのです 第二次世界大戦では正確な数は分かりませんが 犠牲者は3000万人は越えていると言われています 戦争とは何でしょう?戦争を止める方法は?日本の取るべき立場は? できましたら簡潔にお願いしますm(_ _)m

  • ロシアとその仲間達について

    国全体且つ国民各々が侵攻される覚悟を持っているから、ロシアに限らず国家として他国へ侵攻する及び支持するのでしょうか?。 だとすれば政府(組織)は合法で個人が犯罪では不公平なので、規模は小さいが侵攻する又は支持する国では押し込み強盗殺人,器物損壊その他諸々は合法となりますか?。

  • 事件を撮影することが不謹慎?

    野次馬というか偶然その場にいて、ふと撮影した人たちがマスコミから非難されるのはかれらがかれらの既得権益を脅かすからですか? マスコミと一緒になって携帯カメラマンを非難している人らも家に帰ればTVで他国の戦争や災害を見ている、つまり"TVを見る=災害の様子を、人が苦しんで悲しんでいる様子を移すマスコミを支持する"のになんで庶民が撮影するのは不謹慎なんですか? TVや新聞が現場を撮影するのは金儲けのためですが、携帯カメラマンはボランティアなのでは。 それなのにTV局や新聞社を特別扱いするのはどうしてですか? 被害者が日本人であることとは関係がありますか? どれかひとつでもいいのでお教えください。

  • 戦争による殺人に罪はないのか?

    戦争で撃ち合って死ぬのならまだわかるが 日本も経験したように絨毯爆撃や原爆で市民を殺傷した その殺人に罪はないのか? 普通に人が人を殺したら人間じゃない様に非難されますが 戦争で殺す分には文句を言っても無視です 戦争なら人を殺しても罪はないのでしょうか? 甚だ疑問です。どう思いますか? 当方病人の為 短文でお答え頂けるとありがたいです。m(_ _)m

  • 集団的自衛権行使は日本の国益に良いことですか?

    戦争はいけない、日本は平和国家でなくなると、マスコミは反対していますが、 その逆で、戦争行為の抑止力にもなりますし、一人前の独立国として信頼され、 国益のため、国民のため、世界平和のために、必要だと思いますがどうでしょうか。

  • 国益のために米国支持は当然!!

    国益のために日本の米国支持は当然というのは、ようするに、米国を支持しないと損をする・危険な目に遭うということでしょうか? 損や危険を避けるためには、理念も信念も何もいらないということでしょうか? 個人レベルで考えたなら、電車の中で怖そうなお兄さんにからまれて困っている人を見ても、係わり合いになるのは損で危険だから、見て見ぬ振りをするべしということでしょうか? というか、怖そうなお兄さんの方を支持するべきということですかね?

  • たちあがれ日本の自主憲法大綱

    たちあがれ日本の自主憲法大綱では、侵略戦争に関しては、次のように規定されているようだ。 「日本国は、他国の独立と主権を侵害する侵略戦争を絶対に行わず、他国がそれを行うことも認めない」 これは、自民党の改憲案より、一歩踏み込んだ内容ではないか? 日本国は、自ら侵略戦争をしないだけでなく、他国が侵略戦争をすることも認めないとしている。 これは、少なくとも他国の侵略戦争には協力しないと解釈できますか? そうだとしたら、これは素晴らしい。 これが、侵略戦争に対する独立平和国家日本の姿勢だと思う。 自民党の改憲案は、アメリカの侵略戦争に協力しようという姿勢が見え見えだろう。

  • 北朝鮮の最近の言動は北の国益になってる?

    核を捨て平和な国になったら脅威でなくなった北は世界中から無視されて今よりはるかに貧しい国になって没落するだけ。核で他国を威嚇して援助を引き出す以外に、北のような貧しい国が生きていける可能性はないと思います。 最近の北朝鮮の悪口や非難をしてる人に聞きたいです。 北朝鮮の国益的に北に今以上の策はありますか?

  • 日本がアメリカを支持しなかったら・・どうなったのでしょう?

    国会討論でもおわかりのように、軍事行動に対する支持を表明した総理に非難が集まっております。 ある解説者が百歩譲って「理解」で済ませるのがベストだったとコメントしておりりました。わたしもそのように思っています。 同盟国として日本の国益を最優先した首相の「支持」表明。 もしこれが「理解」や「反対」であったのならどうなったのでしょうか。 平和活動に徹した憲法をもつ日本。 憲法から見出される今回の首相の「支持」表明は明らかに違憲です。 しかしながら、同盟国という属国の立場の日本は、ひとつ身の振りを間違えれば、大きな制裁が待ち構えていることも必至です。 みなさまのご意見をお伺いいたします。

  • 戦時下の原爆投下

    広島・長崎で被爆した人たちはお気の毒に思います。 米国が広島・長崎に原爆を投下したのですが、これは戦争中のことで、戦争とは、敵国の人間を一人でも多く殺し、敵国により多くの被害を与えたほうが勝つわけです。 戦闘員ではない民間人を殺した、女や子どもや老人を殺したとの非難を聞きますが、人道的な戦争などないと個人的には考えます。 原爆被害者の人たち、戦争で家族を亡くした人たちが非難する相手は、戦争をはじめた日本国ではないかと思います。 原爆投下で米国を非難する理由は何なのでしょうか?