• ベストアンサー

今年希望の大学に落ちてしまいました。

今年希望の大学に落ちてしまいました。 だから、希望ではない大学に行くわけで後悔してる面が大いにあります。 来年、〔1〕再受験も考えてもいます。 だったら、浪人しろって話ですよね.. それか希望の大学でないところを卒業して学力が高い〔2〕大学院を目指そうとも考えております。 それか、〔3〕資格を取りなるべく良いところに入社するか この3つを考えていますが、アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

その第一志望に、何をしたくって行くのでしょうか? それがないなら、単なるブランドなら、大学行くこと自体やめたら? 志望校に行かねばならない何かがあるのなら(そこでしか研究できないとか)、浪人してでも行けばいい。 で、資格とか、どこ大学出とか、普通の一般企業では、何の役にも立ちません。あなたが、何ができるかの方が重要。 まずは、自分が何になりたいかを考えるとこからやったら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.2

事情は若干違いますが、うちの息子と似たような感じですので。 アドバイスというよりは息子の体験談を書き込みさせて下さいね。 昨年、現役でいわゆる有名私大に合格しましたが、5月の時点で ほとんど大学に行っていないことが判明。 内にこもる性格なのでなかなか説明しませんでしたが 実は私大に合格した時点で、国大を狙いたくなってたと。 不本意で通いたくないから一旦大学は辞めて、受験し直す意志は 変えられない。 反対するのなら、家を出てひとりでやるから迷惑はかけないとまで。 親としては言下に反対は出来ず、かなり考え込みましたね。 性格上、言い出したら聞かない。けれどエラソーなこと言ってるが 世間を甘く見てる節がある。 結局は、前・後期(1年間)休学にして、1度だけということで再度の受験を許しました。 休学にしたのは、息子の性格を鑑みてのことです。親の甘さかもしれませんが また戻れるという‘保険’をかけたのです。 予備校代はバイトで、また宙ぶらりんで家にいるのだから最低限の食費を入れることを させて放っておきました。 結果は、センターで足切り。 約束を守るどころか今度こそ完全に家を出て自力でやる、と。 理由が、その国立大のカリキュラムにあるとある専門学を勉強したいということで これまた、かなり悩みました。 結局息子の選択は、当初の大学に復学するということでこの4月からまた1年生です。 希望してた大学そうでない大学でも合格して手続きも済んでいる。 けどやはり見切りをつけて、再受験するというのはかなりのモチベーションが必要でしょうね。 アドバイスのようなことではなくあくまでも私個人が思うところですが。 最高学府である大学は、自分がやりたい勉強・つけたい知識を身につける所だと思います。 大学院に行くための‘プレスクール’ではないはずですよね。大抵は大学では不十分だったことを 極めるために院生になるのではないでしょうか。 事前に自分の将来、そのために役立つ資格を取得するという心意気は立派です。 けれど、大学在学中に取得した資格というのは就職活動においてはほんのお飾り程度です。 実践で使えない新卒の子達がほとんどですので全く期待していません。 (ごめんなさいね、でも私は民間企業で人事部と関係のある部署にいますので) 我が子がこんな体たらくなのにエラソーなことは言えた義理ではないことは 重々承知していますが。 もう新学期も始まっていますよね? そこで「あーあ、思った通りだ」と 始めから決め付けてしまうと、全部全部が色褪せてしまいそう。 もしかしたらとても優秀な教授や講師の講義を受けて興味が持てるかもしれない。 高校と違って、それこそ様々な個性のある友人と出会えるかもしれない。 そういった色んなことを観察することをしてみることも損にはならないのでは。 今の時点での後悔の大きさは、何となくですが理解ができますよ。 けれど、貴方はまだまだこれからです。 やっぱり違ったなぁ、となったら方向転換は十分に可能です。 希望でない大学に通う後悔、なんかよりももっと人生に関わる‘後悔’をしないように 貴方の判断力を培ってほしいと願っています。 1)2)3)の選択肢だけでなく、もっともっと色んな道がありますよ。 その若さの勢いで、頑張っていただきたいと心から願っております ^^V  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocomack
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.1

社会人の26歳女性です。私は一浪して希望の大学に入った事を今でも誇りに思ってます。(個人的見解だから参考までに読んで下さい) 現代は学歴社会がかつて程ではないと言われます。しかし、学歴は一生自分に付いているものです。それは、就職や評価というより、自分の歴史として付いていくものだということです。自分で目標を立てて、志望大学に向けてがむしゃらに努力して、合格を勝ち取るという経験は、人生で限られたた時しか出来ません。 また就職活動で志望企業に入社出来るか否かは自身の努力が確実に反映されるものでもなく、経済情勢や運も左右します。ですから、自分の努力で何かを勝ち取るという経験をするためにも大学受験は最高の経験だと思います。 ただ、質問者さんは大学入学されるということで仮面浪人をするかしないかは親御さんと話し合いも必要だと思います。 また大学には誘惑もたくさんありますから、意志の強さも必要です。 私は希望の大学に行けなかった事を一生悔やむくらいなら一年頑張った方がいいと思い浪人を選びました。自分の本心と納得いくまで自問自答してみては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学

    今年、高校を卒業した18歳のフリーターです。 来年、大学に受験したいと思い一年浪人するのって可笑しいですか? お金も今、バイトしながら貯めてます。

  • 通信大学を第一希望にしてもいいと思いますか?

    今年度高校を卒業します。(来年の3月卒業予定) 高校は単位制で、必履修科目はすべて1年目と2年目で取得しているので、来年3月には確実に卒業できることと思います。 (残すは、1週間に一度のホームルームと同じく一度の体育のみなので) 単位制高校なので、通信高校と同じように自分でなんでもする自己管理のようなものを徹底する必要があるんですが、 僕の場合、大学進学を見越してなくて(高卒でいいやと思ってた)高校の必履修だけを優先して、大学進学関係の講座(数学IIとか)を一切受けていません。 なので、他の普通の高校に行っている生徒より学力は低いと思います。 なので、入学が比較的容易な「通信制の大学」を第一希望にしたいと考えています。 理由は最初のような、「学力の低さ」もありますが、両親が僕に対してあまりお金を使いたくないということもあって、通信がいいかなと思っています。 通信もそうですが、(今通っている)単位制高校のように、自分で何かをする、というのには自信があります。今の高校も単位を落とさずに最短の3年で順調にやってきました。 (高校の)進路室で資料を調べてみると、通信制もいろいろあるみたいですね。http://www.uce.or.jp/info.html その中でも、僕として興味があるのは慶応の通信教育部です。慶応っていう名前だけに惹かれているのではないのですが、 (http://www.tsushin.keio.ac.jp/gakubu/index.shtml) 文学部に惹かれています。 今まで大学進学はまったく考えてなくて、成績もよくわかりません。 最近猛勉強です。(遅いのは自分でも理解していますが…。) 今度の6月の進研模試というのに申し込んで受けにいくつもりです。 ちなみになのですが、夢ができて航空大学に行きたいんです。 (http://www.kouku-dai.ac.jp/student/index.htm) 出願資格は「学校教育法による4年制大学に2年以上在学し、全修得単位数が62単位以上の者。」たとえ通信制の大学でもこれは満たせますよね? なので、2年間通信大学で頑張って単位を取得して、3年目に航空大学を受験して、もし落ちたら通信大学を継続。3年目に受験して受かればいいですが、落ちたら通信大学を継続して4年間で卒業。 4年間(4年以上でもいいのですが)卒業できたら、今度はさらに航空会社に直接応募できる資格ができるので(応募資格は大学卒業以上)そこでトライすればいい。 (そして、もし大学3年目以上で航空大学に入れれば、通信はいったんやめといて(最長12年の在籍が可能とのことですので)航大を卒業した後に、改めて働きながら大学を卒業する。) {どちらにしろ、大学を卒業したい} どう思いますか? 高校の進路の先生に聞くと、通信大学はどこも入りやすい。だけど卒業は大変(自分で何でもする必要があるから)と言われました。でも通信でも大学は出ておきたいです。ひとりで何かすることが好きなので通信でも苦になりません。 まとまってない話ですが、アドバイスください。

  • 大学、浪人について

    18歳高校生です。 今年大学受験なのですが、現在学力が全く足りずこのままでは全落ちする可能性があり、浪人を考えています。 学力が足りない理由は、自分が怠けていたことと、志望校を決めるのが遅かったからです。 志望校を決めたあとから勉強を本格的に始めたのですが、模試での志望校が全てE判定ということもあり、受かる自信が全くありません。 受験料も安くないので今年は受験せずに来年受験したいと考えています。 両親に伝えたところ、大学4年までは面倒を見てあげる、浪人分の費用は自分で払いなさいと言われました。 しかし浪人しながらバイトをしてお金を稼ぐのは今の学力からして難しいと思い、調べてみると自分が浪人しる時にかかる費用と大学4年生の学費がほとんど変わらないことがわかりました。 両親に、4年生の学費を1年生から3年生の間でアルバイトをして払いたいので浪人する時までお願いします、と伝えたいのですが許してもらえるでしょうか? もちろん浪人や大学在学中にかかった授業料、受験料は必ず返すつもりです。 他の大学に行けばいいと思うかもしれませんが、授業や講義を調べた上でどうしても第1志望に行きたいと思ってます。 また 、力が付く勉強法も教えて欲しいです。 教科は、国語(古文、漢文あり)、英語、世界史です。 ご意見よろしくお願いしますm(*_ _)m

  • 通信大学から4年制大学への編入・転入

    今年受験で全部落ち、浪人はしたくないので通信大学に通い、今年度の編入試験を受け来年から二年次の編入(転入?)をと考えています。 しかし大抵の編入資格は短大卒業(見込み)や2年間以上の在学など、その年に受けることが出来ないものが多いです。 そこで質問なのですが、来年から2年生として4年制大学に通える編入方法(または大学)はあるのでしょうか? (つまり浪人しないで3年間はキャンパスライフを楽しみたいというワガママです。) 無知な質問ですいません…

  • 専門学校か大学か

    21歳の高認(旧大検)卒業生です。 このまま大学を目指そうと思うのですが 2年制の専門学校に行くか、4年制の大学に行くかで迷っています。 また、今年に高認の勉強を始めて何とか受かった程度の学力ですので 来年受験となるとそれ相応の学校にしか行けそうにありません。 いっそ再来年まで勉強して学力を伸ばしてそれから、とも考えています。 ストレートで新卒の人と違って、僕の場合は年齢的なものが心配なのですが。 仮に再来年受験して大学に行ったとしたら、卒業は27歳になってしまいます。 大雑把な質問ですみませんが、 ・専門卒か大学卒か ・来年に受験するか再来年に受験するか 特に年齢を加味して考えた場合、どちらが就職に有利に働くと思いますか?

  • 希望大学をごまかされる

    高3受験生の男です。 付き合って2ヶ月になる彼女がいます。彼女も私と同じ高校に通う高3の受験生です。 高校を卒業後お互い大学生になると場合によっては遠距離になってしまいます。まだ彼女がどこの大学を希望しているか聞いていません。もしかしたら聞くことで遠距離になってしまうというが確実になるというのが分かってしまうのが嫌というか怖いのです。 で・・・本題ですが。 ともかくいつか知ることですので先日電話で話している時に彼女がどこの大学に行きたいか聞きました。ですが上手くごまかされた感じで結局どこに行きたいか分かりませんでした。 教えたくないといわれたわけではありません。 どうして彼女が教えてくれなかったのかわかりません。どうして彼女は教えてくれなかったのでしょうか? 情報が少なくて答えづらいと思いますが推測で構いませんのでよろしくお願いします。

  • 大卒の資格がないけど看護系の大学院に行きたいです

    現在、看護師として働いています。専攻科(衛生看護科)しか卒業していません。当然、大卒の資格はありません。(編入の資格もありません)でも看護系大学院の社会人選抜を受験しようと思っています。受験資格の中に「本大学が大学卒と同等の学力があると認めたもの」とありました。そのために試験を受けなければならないと思うのですが、何を勉強したらいいのやら、さっぱり見当がつきません。学力試験、大学院入試のために何を勉強すればよいのかアドバイスを下さい!!

  • 大学進学希望の高校生

    今年または来年、再来年大学受験する(している)高校生の受験希望校は何校あるのでしょうか?そしてどんな学部で勉強して将来はどういう仕事に就きたいか教えてください。

  • 私は、高校卒業後2年経った者です。そこで、今年、浪人して大学受験(自宅

    私は、高校卒業後2年経った者です。そこで、今年、浪人して大学受験(自宅浪人)をしようと考えているのですが、支え合う仲間がいてくれないと精神が持ちそうにありません。そこで、(同年齢の)友達が欲しい(できれば、今年、大学受験をしようとしている人)と思っているのですが、そのような人達を見つける方法は、どのようなものがありますか?

  • 大学生のお子さんがいる親御さんに質問です

    私は今年から大学に入学する18歳の者です。 高校3年生のとき、地元の国公立大を目指してましたが元々学力が無かったので、諦めて私大に目を向けました。 いろいろ私大について調べているうちに、やはり関東の大学に対する憧れの想いが強くなって、地元を離れて関東の大学に進学したいと受験の直前に思いました。 地元の大学と関東の大学を受けて、結果地元の方しか受かりませんでした。やはり関東は人気だし甘くないなぁと思い、地元の俗に言うFラン大学に入学することになりました。 でも、正直その大学の入学手続きが終わった今、まだ諦め切れていない自分がいます。 やっぱり都会の環境で勉強し、卒業して、就職したいという想いがあります。 なので今年は地元の大学に通い、空いた時間や休業期間中に受験勉強をして、交通費や受験料はちょっとしたアルバイトで稼いだお金を使って、来年また関東の大学を受験しようと考えてます。 家は裕福ではないので、特待生(1年次の授業料免除)を狙おうと思ってます。 そこで質問なんですが、もし子供が1回入学した大学を一年で辞めて、違う大学に行き、一人で暮らすということを、許すというか受け入れるかどうか聞きたいです。 うちの親は、大学についてあまり関心がなく、「○○大学に入って欲しい」というプライド的なものもありません。また、僕がバカだということも十分承知してるので、卒業して就職さえしてくれればいいと言ってます。 あと浪人をあまりいいものだと思っていないらしく、今年関東の私大に落ちたときに、「浪人しようかなぁ」と冗談気味に言ったら、「浪人はやめろ」と言われて多少ケンかになりました。 でも、受験自体には応援してくれたし、お金も払ってくれてるので、感謝しているし、反発的な言い分もできません。 一度きりの人生なので、後悔したくないです。でもこれを親に言うと、わかってもらえずまたケンかになりそうです。金額的には特待生の場合、地元の大学を四年で卒業するのと変わらないので、わかってほしいとは思うんですが・・・ 授業料を払ってくれるのは親だし100%自分が勝手だとわかってますし、「じゃあもっと勉強しろよ」と自分で自分に思います。 もし回答者様のお子さんが、こんなことをしたらどう思いますか? 意見をお聞かせください。 回答よろしくお願いします。

EP879ARでフチなし印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • EP879ARでフチなし印刷ができないという問題が発生しています。どうすれば解決できるのでしょうか?
  • EP879ARのフチなし印刷ができない問題について、原因と解決方法を教えてください。
  • EP879ARの印刷設定を確認しても、フチなし印刷ができない状況が続いています。何か対策はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう