• ベストアンサー

組み木の材料

matsukiの回答

  • matsuki
  • ベストアンサー率29% (99/332)
回答No.1

こちらで↓買えそうな気配です。 FAXで注文になるのかな~ よく見てみて問い合わせとかしてみてください。

参考URL:
http://www.u-plan.co.jp/menu.html
shimajirounomama
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 ごめんなさい。 ここのHPは知ってたんですけど、なかなか通販となると 送料や手数料もかかるので、他の方法を考えてたんです。   でも、教えていただいて嬉しいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 岡山市内で電動糸鋸がレンタル使用できるところ

     工作するのに電動糸鋸が使いたいのです。   よくホームセンターなど工作コーナーみたいなところで電動工具を使用させてくれるところがありますが電動糸鋸はみたことがありません。  岡山市内で電動糸鋸が使用(またはレンタル)できるところをご存知ないでしょうか。

  • 万華鏡のプラスチックミラー

    夏休みの工作で万華鏡作りを計画中です。キッドではなく材料集めからしたいとのコトなのですが「プラスッチックミラー」が手に入りません。ホームセンターも回りましたがありませんでした。取り扱っているサイト等ございましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 埼玉の材木屋について。

    埼玉県、蕨市、川口市またはその近辺で、ホームセンターや、建デポぐらいの値段で買える材木屋はありますでしょうか? 主に木造の建築材料です。杉の相ジャクリなど。 車があるので配達はしてもらえなくても構いません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 東京で竹材料を買えるお店はありますか

    竹を使ったものを趣味で作りたいと思うのですが、 材料を売っているお店が近くにありません。 また、インターネットで探しても、 なかなかここ!という店の情報を見つけることができません。 ほしいのは以下の材料です。 ・根竹(まっすぐのもの直径10mm~15mm、長さ60mmほど) ・竹の集合材(100mmx200mmx30mmほど) できれば実際に手にとって材料を選びたいのですが、 ご存知のかた、いらっしゃいますでしょうか。 ちなみに渋谷のハンズと近所のホームセンターには ありませんでした。

  • フローリングを自分で張る際の道具について教えてください。

    マンションの6畳の間を自分でフローリングにしたいと思い材木等を購入してきました。 使用する道具について「丸のこ」と「根太張りの電動ドライバー」は材木屋さんから借してもらえたのですが、フローリングを固定するフィニッシュを打つ機械(鉄砲&コンプレッサー)がありませんでした。 近所のホームセンターにも聞きましたが無いとの事です。 どこか機械を貸してもらえるところをご存知な方はいらっしゃらないでしょうか。。 機械でなくとも、こうしたらよいというアドバイスがあれば、あわせて教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 防音板

    建築材料の木製防音板はホームセンターなどで 手に入るのでしょうか?

  • 木材(合板、集成材など)が安く、精度の良い切断をしてくれる所を教えて下さい。

    CDなどを収納する家具を自分で作ろうと思っています。 今、考えている材料は、シナ合板・シナランバーコア、安ければ合板以外で作りたいと思っています。 近所のホームセンターを廻ったのですが、木材が高く、切断精度あまり良くないとの事だったので、 おすすめの材木店(仙台市希望)、又はネットで買える所があれば教えて下さい。 厚さは15mm位で3×6、3500円以下の物を探しています。 近所のホームセンターだとラワン合板ぐらいしか買えないようです。 よろしくお願い致します。

  • 板ってどっかで貰えませんか?

    板ってどっかで貰えませんか? 近所に材木屋があります 130センチと50センチくらいの板がほしいんですが貰えませんかね ホームセンターで買えと言われ、まさに そうは問屋がおろさないでしょうか

  • 東京の工具街を探しています。今度東京に建築の仕事で行くことになりました

    東京の工具街を探しています。今度東京に建築の仕事で行くことになりました。大阪には日本橋という電気街の一角に大工道具や電動工具などの店が並んでいるところがありますが、東京だとどこになるでしょうか。また材木などの建築材料の安い店、現金問屋などご存知の方、おられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • W1100H2300L700テーブル自作したい

    ずぶの素人です 今から本などを読みダイニングテーブルを自作しようかと思っています 一枚板で作れればかっこいいのでしょうが制作費も抑えたいのでホームセンターなどで手軽に手に入る材木で作りたいです。ざっとですが下記の疑問が湧いてきました。お知恵を拝借させて下さい。 (1)材木を並べて一枚板のようにしたいがどうやって繋げるのかが疑問 (方法は多種多様でしょうがなるべく簡単な方法でお願いします) (2)材木を繋げてつなぎ目を目立たなくする方法はどんな方法が有りますか? (3)色んな塗装剤が売られていますがどんな用途が主流なんでしょうか?