フリーターの生活費は?一人暮らしで働いて生活できるか疑問

このQ&Aのポイント
  • 去年就職した大手企業を辞め、フリーターとしての生活を始める19歳男性の質問です。
  • 一人暮らしで家賃6万円のところに住んでいる彼は、バイトが初めてで生活費に不安があります。
  • 彼の計算では、家賃、食費、水道・光・熱・通信費で最低10万円は必要と考えており、バイトの収入についても知りたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

4月からフリーター・・・

僕は今年で19になる男です。 去年ある大手企業に就職をし、自分が思っていた会社と違ったため3月に辞めました。 今度からは飲食関係でアルバイト(慣れたら掛け持ち)をして生活をして行こうと思っています。が、アルバイトが初めてなんです。 一人暮らしで家賃6万円のところに住んでいるんですが生活できますか? 今まで社員という立場で働いていましたが、バイトと社員の主な違いってなんでしょうか? 計算して家賃6万、食費1万、水道・光・熱・通信費で2万円。 最低でも10万円あると生活が出来るかと思うのですが、バイトの場合いくら位稼げるのでしょうか? 前の会社で先輩に「バイトじゃあ貯金どころか生活できないんじゃない?」と言われてしまって物凄く不安です。 ご回答の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

大手企業の正社員から飲食関係のバイトじゃあ、スキルアップじゃなくて、明らかにスキルダウンですよ~(苦笑) (まあ、質問者様が将来飲食店を開業したくて修行の為に飲食店でバイトしたいというのであれば別ですけど…。) 投稿を読む限りでは、スキルアップの為に辞めたというよりも「自分探し」の為にフリーター生活をする事にしたって感じがするのですが、どうなんでしょう(^^; まあ、話がそれてしまいましたが、本題に入りますね。 一般的には、一人暮らしの家賃は月額の手取り収入の3分の1程度が目安と言われています。 (ただし東京のように家賃が高い地域だと、また事情が変わってきますが…。) 逆算すれば、質問者様の場合、バイトで手取り18万円くらい稼げれば、生活は何とか成り立つと思いますが、家賃を差し引けば、残り12 万円で生活しなければならないので、あまり余裕が無い生活ですけどね。 あと、質問者様は現在、健康保険には加入していらっしゃいますか? もしまだでしたら、国民健康保険か任意継続保険(任意継続のほうは、退職日から確か20日以内に加入手続きをする必要があります。)に加入しておく事をお勧めします。 尚、手続きについては国民健康保険は市役所へ、任意継続保険は全国健康保険協会へ問い合わせて下さいね。 万が一、病気や怪我をした時は、保険に入っていないと全額自己負担になって多額の費用を請求される事もあるので、やはり健康保険には入っておいたほうが良いですよ。 あと、年金の支払いはどうしていますか? 既に国民年金の切り替え手続きを済ませて支払っているのでしたら良いのですが、そうでなければ、役所の年金担当窓口で手続きしておきましょう。 もし年金が支払えないのであれば、免減措置を利用する事も出来るので、所定の手続きをきちんとしておくことをお勧めします。 何もしないで年金未納状態だと、将来年金がもらえなくなる可能性が出てくる事もあるので、気をつけておいて下さいね。 >今まで社員という立場で働いていましたが、バイトと社員の主な違いってなんでしょうか? 簡単に箇条書きでまとめると、 ・正社員はバイトに比べ、雇用がしっかり守られているので、簡単に解雇する事は出来ない。 ・各種保険に加入でき、また厚生年金、社会保険料は会社と折半となるので、通常個人で加入するよりも負担が少ない。 ・昇給率が正社員のほうが高い。 という感じでしょうか、あとはバイトだと社会的信用が低いので、賃貸アパート、マンションの部屋を貸してもらえなかったり、クレジットカード作る際の審査が通らずカードが作れないなんて事もあります。 まあ、私も何年かフリーターをやっていた事がありますが、その経験から言えば、よほどのスキルがなければ、バイトでは思ったほどはお金は稼げないし、転職の際は、正社員と比べるとバイトの職歴はそこまで評価されず不利なので、あまり長期間フリーターをやることはお勧めできませんけどね(^^;

padore
質問者

お礼

開業したい気持ちが出てきてしまったんですよね。 今まではずっと出荷作業ばかりしていましたから、なんなら自分で作って売りに出せば良いんじゃないかって。 確かに自分探しでもあるかもしれません。 色々と手続きをしないといけないんですね。 分からない事だらけで、難しい書類に目を通してもちんぷんかんぷんで・・・。 やはり社会的信用が低いんですね。 社員登用もしくは正社員でどこか探します。 詳しく書いていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

バイトが絶え間なくある状態で一日に2個も3個掛け持ちすれば正社員並みに働けますが、体力が続くかが問題です 所詮バイトですからシフト減らされたり、いきなり首で次が見つからないとかがおきると直ぐにネカフェ暮らしになるとかの危険があるのがバイトです 今は労働基準局とかで労働者庇護ですぐには首にはしないでしょうが 首にしないけどシフトにもいれないで、自分で辞めていくように持っていかされます 正社員と違いバイトなんて身分は所詮はそんな不安定な身分です 病気になっても正社員なら色々と生活に対する保証が会社からありますが、バイトにはそんな保証は全くと言っていいほどありません その決まったバイトが時給幾等とか働ける時間と貴方しか分からないので、いくら稼げるとかは断言できません 自分で時給とシフトとかの時間で計算してください あと、若い人が仕事辞めるときに言う言葉の「自分には合わなかった等」は単に人に合わせることとかの努力とか仕事をなめてるだけの駄目人間のいいわけです

padore
質問者

お礼

>あと、若い人が仕事辞めるときに言う言葉の「自分には合わなかった等」は単に人に合わせることとかの努力とか仕事をなめてるだけの駄目人間のいいわけです 駄目人間は言い過ぎです。 自分のスキルアップのために辞めたわけですから。 これからは駄目人間と言われないように頑張ります。 バイトと社員ではそんなに違うものなんですね。 お忙しいのに詳細を教えていただきどうもすみません。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

まず先のことを考えてから仕事を辞めるべきだよ。 今時、正社員の職に就けるだけでもいいほう!! 週5日、日に7~8時間労働なら条件わくるく手も15万弱にはなるんじゃ? バイトだと派遣や契約社員といった労働方法より時間が自由に決められるけど・・。 とりあえず、仕事は楽しむために行くんじゃない。 生活するために行くものだから、合わないから辞めるとか社会人としてどうみられるものか。

padore
質問者

お礼

>とりあえず、仕事は楽しむために行くんじゃない。 生活するために行くものだから、合わないから辞めるとか社会人としてどうみられるものか。 専門の時の先生が「仕事は好きなことをする場所だ。好きであれば辛くても頑張れる」とおっしゃっておりました。 必要最低限の生活ができ、且つ好きな仕事が出来ればと思い退職を決めたわけであります。 この意見、社会人としてどうかと思われますが、バイトでも生活が出来ると分かりましたので安心です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの掛け持ちor社員+バイトの掛け持ちで月23万以上稼げる?

    アルバイトの掛け持ちor社員+バイトの掛け持ちで月23万以上稼げる? 24♂東京都在住で借金返済等の事情があり、一人暮らしで月23万以上は稼ぎたいと思っています。 現在の仕事は下記のとおりで、寮があるため実質月23万以上が実現しています。 ・とび職社員 月~土 月20~21万円(寮費を除いた手取り) ・休日に登録制アルバイト 月2回以上 月1.6万円以上 しかしとび職という仕事に問題点が色々あり、辞めて転職を考えています。 ・手袋、足袋等の購入頻度が激しく、体力維持のため食費も節約できない(頑張っても1日1,500円) ・体力の消耗が激しく登録制バイトを毎週は入れられない ・親方の会社なので会社組織としてちゃんと機能していない点が自分に合わない。しかもいつ潰れるか分からない感じです。 1.この状況を変えるために当方が考えたのは下記の3つなのですが、どれが一番現実的に可能でしょうか? (1)寮付きの正社員 (2)正社員+休日に登録制アルバイト (3)アルバイト掛け持ち 2.23万の内訳は下記を予定しています。家賃はルームシェア等を使ってもっと安くするかもしれませんが、 この計画は現実的でしょうか?見直すべきところはありますか? 借金返済  12万 家賃    4~5万(予定) 水道光熱費 1万 食費    3~4万 その他   2万 3.掛け持ち等で皆様の体験談があれば教えてください。どのような職種を掛け持ちして月収はいくらだったのか、体力的に大丈夫だったのかなど 補足として ・(2)の場合、正社員は社会保険が一切無いところを選び、許可を得た上で掛け持ちします ・社会保険完備じゃなくてもいい、むしろ無いほうがいいです (保険料・年金が半年以上未納ですが、あと1年すれば借金返済が落ち着くので、それ以降必ず毎月支払います。区役所にも報告済みです) ・住む場所は東京・千葉・神奈川あたりを予定しています ・当方は現場系や新聞配達の経験はありますが接客業の経験がありません(コンビニバイトぐらい) どれか1つでも構いませんのでご回答よろしくお願いします。

  • 月手取り20万

    手取り月額20万の契約社員をしている一人暮らし29歳です。 結婚の予定もないため、これから先独身で生活していくことも考え、貯金をしなくてはと考えています。現在の内訳は下記の通りですが、もう少し貯金が出来ればと思っています。 家賃…60,000円 貯蓄…70,000円 食費…20,000円 小遣い…20,000円 定期…8,000円 水道…2,000円 電気…2,000円 ガス…2,000円 携帯…4,000円 プロバイダ…5,000円 保険代…1,500円 雑費(生活必需品購入費など)…5,000円 です。ボーナスもでないため、これを基本になるべく足が出ないようしているのですが、どこか改善することでもう少し貯蓄に回すことができないかと考えています。 良いアドバイスをお願いします。

  • 夫に正社員になれと言われました。

    結婚してまだ半年も経っていません。 旦那は正社員、私はアルバイトで掛け持ちしながら 扶養内(より少し少なめ)で働いています。 私が使うお金は自分で稼いでいますが、家賃、光熱費などは夫が払ってくれています。 食費などは2人で出しあっています。 今まで本当に生活が苦しくて生きていけないというほど 悩んだことはほとんどなく、買い物や遊びなどを我慢すれば普通に生活できているのですが、結婚して少ししてから夫に生活が厳しいから扶養内ギリギリまで働いてくれと言われました。私は今まで一つのところで働いたことしかなく、他のお店や会社で働くことに抵抗がありました。 色々他の仕事を調べすぎて時間が経ち、夫に生活厳しいんだから選んでる暇ないよと言われ、清掃の掛け持ちをすることにしました。 掛け持ちをすることによって少し余裕も出てきています。 夫も食費で無駄遣いをすることが多く節約したことがないと言っていたので、食費を節約するように2人で決めました。 そして最近になって正社員になったら?と言われ 私の言い方も悪いですが他で働ける自信がなかったため、面倒くさい、責任を持ちたくないと言うと夫が自分の仕事を馬鹿にされたように感じ喧嘩をしてしまいました。 夫が働いている会社も正直そこまで給料は良くありません。 来年になればお金に余裕が出るため貯金もできると話しました。 今のアルバイトと掛け持ちでなんとか生活でき、夫も趣味のバンドや買い物も毎月できる状態ですが、扶養を抜けて正社員で働いた方が良いのでしょうか。 家事は基本私がしていてたまに夫がしてくれます。 アルバイト、掛け持ちも短時間勤務で多く入っているので家にいることが多いのですが、楽をしているように見られているのでしょうか…。 夫にも稼ぎを増やしてほしいと思うのですが、やはり私が甘えているだけなんでしょうか。

  • 二人暮し…これで足りる?

    現在正社員として働いていますが、退職し、アルバイトをしようと思っています。 そして、兄弟と二人暮しをしようと思うのですが、 アルバイトだと多分収入は12~13万円ほどになってしまいます。これでも二人暮しはしていけるでしょうか? 予想が出来なくて…。 簡単に計算すると、 家賃(共益費込み)75,000円÷2=32,500円 食費       3,0000円÷2=15,000円 電気ガス水道   10,000円÷2=5,000円 ネット代     5,000円÷2=2,500円 雑費       6,000円÷2=3,000円 携帯代      5,000円 こんな感じだと思うのですが、どうでしょうか? 何か忘れている物はあるでしょうか? 食費はけちる自信があるのですが。 遊び代も4万ほど欲しいので、すると貯金は2万円ちょっとしか出来ないです…。 20代前半ですが、毎月貯金2万円ちょっとずつじゃ厳しいですか?一人暮らしの方は、どの位貯金されているのかなぁ。 また、初期費用として、大体いくら貯めれば良いですか?兄弟と半分なので、少しはラクかとは思うのですが。

  • フリーターの一人暮らしについて

    まだ内定を頂いていない14卒です。まだ決まらないのかと毎日親に罵倒されています。親はニートやフリーターを絶対許しません。大学まで通わせたのですから当然のことだと思います。恐らく卒業までに決まらなかったら家を追い出されるでしょう。そこでふと考えたのですが、家を追い出されるとしてバイトの収入で一人暮らしができるのでしょうか? 家賃4万~ 食費2万~ 光熱費 2万~ 保険年金で3万 携帯電話料金6千円~ 一か月の生活費でこれだけかかるとして貯金はできそうにないですし、奨学金の返済も始まります。 バイトで生計を立てるのは現実的ではないような気がします。もしかしたら私は死刑宣告を受けたのではないかと今更ながら思います。 フリーターで一人暮らしの方はいらっしゃいますでしょうか。どのような生活をされているのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • フリーターの海外移住。

    閲覧ありがとうございます。 現在20歳の飲食店アルバイトです。 簡単に経歴を書きますと、中学卒業後は家庭の事情で離婚した父方の祖父の在宅介護をしつつ、4年間定時制高校に通いながら飲食店と日雇いのアルバイトをし、学費と諸々の費用(家賃、食費以外の通信費、雑費など)賄ってきました。 ストレスから、鬱病を煩ったり入院、果ては暴力問題なども起こしましたが、周囲の協力もあり、何とか昨年4月に卒業後、義父と実母のもとに転がり込み、自費で中古軽自動車と車の免許を取得、飲食店アルバイトを続ける傍ら、就職活動をしつつ、警備員、工事現場などで掛け持ちをして居ました(現在は体調を少し崩し、療養のため飲食店のみ) このご時世、自分の様な人間をとってくれる会社も中々無く、厳しいのが現状です。 家庭のルールで家に毎月6万ほど入れ、中々貯金も捗りません。 祖父の他界する数ヶ月前まで、中学卒業後の生活が続いていたのもあり、あまり友人も居ません。残ったものもなく、意味の無い毎日が過ぎていく中で、漠然と海外への憧れが強くなっていきました。 主にフィジー、タイ、トルコなどの国です。 現在はこんな生活ですが、折角の人生、日本に思い出も愛着も無いので、いつか移住してみたいな~、と甘い夢を抱いています。 そこで、こんな自分が一番現実的な方法として最終的に海外移住するにはどんな手段があるんだろうと考えています。 英語は独学ですが、少しコミュニケーションがとれる程度は話せます。 学校に行く費用等は厳しいですが、必要とあらば長くなっても貯金する気持ちはあります。 自分でも色々調べてはいますが、中々身の回りや世間の目も厳しく、困り果てております。 そこで、知恵を少しでも貸していただければと思います。

  • 31歳でフリーター掛け持ち

    31歳でフリーターの女性で、正社員の35歳の彼氏と同棲中の働き方について質問です。飲食店で掛け持ちをしていて、両方飲食店で、時給の高い時間の朝5時から9時の4時間働き、もう一つのアルバイトで10時から働きます。彼氏が仕事の帰りが遅いため自分は早く寝ないといけないため生活スタイルが違っています。9時以降の時給が下がるため5時から働いている所で一本で働くのは嫌なのです。掛け持ちをしていると両方にシフトを出さないといけなかったり、シフトを確認しないといけなかったりと面倒です。私服から制服にも着替えないといけないので、着替えを1日に4回しなくてはいけませんし、次の職場まで移動しないといけない。それなら、一本で働いたほうがよいと思います。年齢的に、掛け持ちをするのはもうやめたほうがよいと思います。どう思いますか?

  • 月10万+アルバイトで学生生活を送れますか?

    今年早稲田大学商学部に合格した者で4月から学生生活が始まります。 都内での一人暮らしについて質問ですが、奨学金10万+アルバイトで生活費(家賃含む)や交遊費はどうにかなると思いますか? バイトを始めるまでは親が仕送りを送ってくれますが、バイトを始めたら学費以外は自分でなんとかすることになっています。 ちなみに家賃は7万円です。 光熱費や食費、交遊費にどれ位かかるかまだよく分からなくて不安です。自炊も朝ご飯程度しか作れませんし。 バイトばかりになって学業が疎かになり遊ぶ暇もなく、大学生活も楽しめないかも…と早くも不安を抱いています。 早稲田は色んな人が居るとは言ってもやはり裕福な人が多いイメージなので友達付き合いなど上手くやっていけるかなー…という感じです。

  • バイトで3月末頃までに50万貯金したいのですが…。

    アルバイトで3月頃までに最低50万貯金したいのですが、どんな方法が一番良いか悩んでいます。 今現在の状況は、夕方からのバイトをしており、それが月8万程度です。 (シフトが減りそうなので少し減ると思います。) 一人暮らしをしていて家賃4万円です。 今のところ夕方までのバイトを新しく掛け持ちするか、 リゾートバイトに行くことを考えています。 ただリゾートバイトの場合、確実に月20万は稼げると思いますが、今ある家をどうするかで悩んでます。 3月以降も一人暮らししたいので解約するともったいないし…。 体力的にも続けられそうなものが良いです。 掛け持ちするのも時給800円くらいのバイトだとお金が厳しいですが 高時給のものだと大変そうだし。 お金を貯めた経験がないのでバイトなど詳しい方いい案あったら教えて頂きたいです。

  • 正社員とバイトの掛けもちについて

    僕は正社員で給料が月15万5千円なのですが、毎月の家賃、光熱費、携帯、食費などでほとんどが出て行ってしまって貯金ができません。(貯金もありません><) 結婚していて5カ月後には子供が生まれる予定です。 出産後には会社からの家族手当3千円、大阪市から1万円がでて16万8千円となり出産育児一時金が38万円でるそうです。 それでも、今後のことを考え生活を少しでも楽にするために昼は正社員をしながら夜にバイトをしようと考えています。 会社にバイトをしていることはバレたくないので、どのようにしたらバレずに済むでしょうか? 僕みたいな経験をしている方いましたら是非教えてください。 このような経験をしていない方のアドバイスなどもどしどしお願いします。 ご教授をよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう