• ベストアンサー

かなり前に8コ下の男性にふられ、完全ではないですが何とか立ち直り、好き

かなり前に8コ下の男性にふられ、完全ではないですが何とか立ち直り、好きかどうかわからないけど、気になる人が出来ました…が、懲りもせず、また年下で今度は13コも年下です。ちなみに私は35才です(涙) この恋愛って『あり』ですか? やっぱりこの年の差では恋愛に発展は諦めるしかないかなぁ…(涙)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • memo444
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.3

質問者様は本気なわけですから、辛かったでしょうね… この質問に関しまして、その13コ下の方がどのような方なのか分からないので何とも言えませんが、結論から言えば『アリ』だと私は思います。 ただ、私の周りの男性友人の恋愛事情を聴いていると、(私は20代前半女子です)【完全な年上好き】で無い限り先を考えて付き合っているわけではないようです。 ちょっと酷な言い方かもしれませんが、やはり質問者様よりもその13コ下の方のほうが周りに異性が多い年頃かと思いますので、お付き合いを続けるのは年の差がそれ程ないカップルよりも壁が多いのではないでしょうか。 そしてもうひとつ、ご質問に対しての回答というよりも質問者様へのメッセージになりますが… このような大勢の方がコメント出来る場所に、「この恋愛はアリかナシか」を相談される本当の真意とは、「後押ししてもらいたい気持ち」があるからではないでしょうか? 恋愛相談をすれば答えは十人十色です。 アリ派もナシ派もたくさんいらっしゃいます。 ナシだと言われたら諦められますか? アリと言われたら頑張ろうと思いますよね? 要は質問者様がアリだと思えばアリなんです。 頑張ってくださいね!

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます お返事、遅くなってすみません 8コ年下の人はかなり長い間好きで、しかも友人にも戻れない ボロボロの状態になってしまったので、かなりキツかったです 今、気になりだしている13歳年下の彼は そんな心の隙間に入ってきたような感じです。 だから自分でもはっきり気持がわからないでいます 確かに私の周りより13コ年下の彼のほうが異性は多いでしょうね だから、ライバルはいっぱいですが・・・ 私自身の年齢を考えると、先を考えない付き合いは 悲しい話ですが、「ナシ」と言われて 「はい、そうですか」とはなりませんもんね 確かに回答さまが言われるように 後押ししてもらいたい気持があって 書き込んでのも一つの理由です これからどうなって行くかは分かりませんが あまりカツガツしすぎず、友人関係を築くことかが 頑張ってみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

初めまして。私は30代前半女性です。私と境遇が似ているのでご回答させて頂きました。私は去年12歳下の男性に告白され、色々悩んで迷った末(年齢差や彼の将来性など)、お断りしました。好きになりかけていたのでとても辛かったです。その時は自分に自信が無かったですね…。 そして最近また別の12歳下からアプローチされ、今回は前みたいに悩み過ぎてもよくないと思っていたので自分の気持ちや彼の気持ちを信じて付き合ってみようかなとは思ってます。 だから質問者様もその恋心を信じて一歩踏み出してみては?恋に落ちるのって誰にでもって訳ではないし、好きになったのがたまたま13歳下だっただけですよ。諦めたら勿体無いです。

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます お返事遅くなってすみません 回答者さまは、かなり魅力的な女性なんですね♪ 羨ましい限りです 私も見習わないと!! もし、年齢差が逆だったら私自身、もっと積極的にいけたのかも知れませんが なにぶん自分に自身がないもので「年齢」を言い訳にして一歩踏み出せずにいます・・・ ホント「好きになった人がたまたま13歳年下たっだ」だけなのに 苦しいです 諦めることはできないけれど、どうやって行動に移したらいいかわからないんですもの 恋愛経験も豊富じゃないし・・・ でも同じ失敗は繰り返したくないなぁ~ (^-^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私は有りだと思いますよ!! うちの両親も12歳差だしそれくらいなら全然許容範囲。

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます お返事遅くなってすみません 回答者さまの、ご両親は12歳差ですか!! 心強いお言葉ありがとうございます♪ なんだか勇気がわいてきました!!o(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameseuk
  • ベストアンサー率17% (48/277)
回答No.5

私は有りだと思いますよo(^-^)o私は本気にはなって上げられる時間がないので一緒に遊びに行く程度なのですが本気になってくれてる年下の子が6、13、16、23歳といます。勿論ずっと歳上の人も。理由を聞いてみたら、トテも私はユニークな人間だからだそうです。無理に相手に合わせないのが私流です。わざわざ若い作りもしません。勿論互いに歳の話もしませんよo(^-^)o

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます お返事遅くなってすみません 「あり」ですか♪ ありがとうございます(^-^) 今、私の状態は会社の同僚で きっかけがなくて今まで話すこともなかったのが、飲み会に参加して話すようになったという 超初期段階です(^-^;) 「普通にしよう」と思っても、この「普通」がなかなか難しくて・・・ 私も相手には無理に合わせません(悪い意味じゃなくて) いつも冗談ばっかり言って相手を笑わせるようなタイプなんですが 彼にはそれが出来ないでいます 構えすぎなんですかね(^-^-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

その年齢差は第三者から見れば驚いちゃうものではありましょう。 でも、結局は当人達がどう思うかの問題でしかありません。 プロ野球のヤクルトと巨人で活躍したペタジーニ選手は19歳の時に25歳年上の女性と結婚したことは結構有名です。 友人の母親という関係で、婦人には既に孫がいたので19歳にして「おじいちゃん」となったそうです。 そんなカップルもいるわけですから可能性はゼロではないですよ。 但し、うまくいくとすれば、彼の方が一方的にあなたに惚れるような形の場合になるのでは?

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます お返事遅くなってすみません プロ野球のベタジーニ選手の結婚は 「年の差」恋愛をしている人たちには勇気を与えくれる出来事ですよね でも、その「年の差」を越えれるような魅力的な人にならないと 可能性はゼロではなくても、振り向いてはもらえないですね(涙) 一方的に惚れるような形・・・ 一体、何からすればイイのやら(^-^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • david1973
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

世間的にちょうど良いと言われる年齢のカップルでも別れるときは別れるので、年齢はまったく関係ないのではないでしゅうか? 失礼かもしれませんが、35歳という年齢では逆にそのくらいの年齢の人たちと恋愛をする方が色々な意味で良いと思いますが…

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます お返事遅くなってすみません 「年齢はまったく関係ない」というのは私にとって嬉しくもあり、 勇気づけられる言葉です♪ いろんな意味で素敵な恋愛ができるように頑張りたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.1

年齢差だけで即「なし」ということはないですが、 恋愛が長く続くには、お互いの価値観が合っていることが重要なので、その観点からいうと、極端な年齢差はマイナス要因となるでしょうね。 あとは、彼と同年代のライバル達を上回る魅力が質問者様自身にあるかどうかにかかっていると思います。

kou-mi-sho
質問者

お礼

回答、ありがとうございます お返事、遅くなってすみません。 お互いの価値観ですか・・・。 知り合ったのは、1年くらい前になるらしいんですが (今まで、話すきっかけがなかったので詳しい期間はわかりませんでした) 会社の飲み会で隣同士になり、それがきっかけで話すようになったのですが まだ、価値観が合うとか合わないとか 相手のことに興味を持ちだしたばかりなので そういったことは、まだ分からないでいます(涙) 彼と同年代のライバル達を上回る魅力・・・ それを見つけることが先決ですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年下の男性は無理…

    26歳女です。最近、職場の先輩に、いい人(私より年下の男性)がいるから紹介してあげると言われました。合コンではありませんが、お互い恋人がおらず、出会いもないので、相手の男性も非常に乗り気だということでした。 ただ、私は年下の男性はどうしても生理的に異性として見ることができないので、恋愛に発展することはないと思います。 はじめは、会うくらいなら良いかなと思っていたのですが、相手がすごく乗り気だということに戸惑いを感じます。私は恋愛は無理かな…と思っているのに、相手が楽しみにしていると思うとなんだか申し訳ない気がしてきます。紹介してくれる先輩にも悪いし…と、会ってもいないのにいろいろなことを気にしてしまいます。 こういう場合、皆さんならどうされるでしょうか。 特に何も考えずに会いに行っても良いのでしょうか。 誘ってくれる先輩に、年下の男性は恋愛対象でないことをそれとなく伝えておくべきでしょうか。 ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 前に進む事ができません・・・。

    こちらでは、何度か相談のって頂き、助けられています。 暇な時にでもご意見いただければ幸いかと思います。 過去の恋愛で約1年以上引きずり、体調も悪くしながら一所懸命生活をしていました。 そんなある日、飲みの席である男性と出会いました。 その男性は、私を気に入ってくれたみたいで毎日メールをくれ、涙が出そうになるくらい凄く私を大切に思ってくれてるなと思うし、やさしく接してくれます。 この男性を選んだら間違いなく幸せになれるんだろうなと、こんなに私を大切にしてくれる人とは二度と出会えないだろうなといつも思うのですが、 気持ちが中々前に進みません。過去の恋愛であまりにもダメージが大き過ぎて、恋愛に対しても冷めていて、人に対しても信じようと出来なくなってしまっています・・。 まだ出会って間もないし、時間をかければ好きになれるかなと思っていますが、彼との気持ちの温度差に非常に苦しくなることがあります。 彼の気持ちに応えてあげられない自分に焦りがあったりと・・。正直好きになろうとして、好きになれるものではないし、無理に相手に合わせてもそれは偽りの気持ちだし、非常に心苦しいです。 もぉ人を好きになれないんじゃないかとさえ思います。 過去に辛い恋愛をし、それを乗り越えた方、どのように前に進むことが出来ましたか? 私はいつかまた人を好きになれるのでしょうか? 暇な時にでもご意見頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 男性にとって嬉しい「頼られる」ってどんなこと?

    男性が、女性に頼られたり甘えられたりして嬉しかったり、満足できるときって、具体的にはどんなこと(とか、出来事)がありますか? 片思いの人(一つ年下の男性)がいて、告白済みなのですが、彼は私を大切な仲間だとは言ってくれますが、恋愛対象とはまだ見ていないといいます。 私は、その原因の一つに私の強がりで頼るのが苦手な性格があるように思えるのです。つい、頼るのはいけないことのような気がして、自分でしようと努力してしまうのです。 先日は、好きな彼が私のことを姉御と呼んでいるらしいことを知り、ショックでした。ただ年上だから、というだけではなく、たぶん私の性格のことを言っているような気がします。 このままの関係じゃ、恋愛対象に昇格できそうにない(;;) でも、頼るって、どのようなことをどの程度していいのか、イメージつかないのです。恋愛関係に発展するための心地よいコミュニケーションとしての「頼る」「甘える」の実例を教えてください。お願いします。

  • 生理前などによく好きだった男性のことを思い涙が出る

    最近 生理前などに,昔 好きだった男性のことなどを思い出し,男性のことを思い,妄想しながら,涙が すごく出ます..もう会えないことなどがわかっているので,つらく,もうだいぶ,10年以上前にフラれた,失恋した相手なのに,気になって,思い出し,抱いて欲しいとか,いろいろ妄想などして,涙が,すごく出てしまいます..又,その男性に似た感じの人を好きになってしまいます(→救急外来で受診した病院の,私を担当してくれた医師など)..その男性医師と,前述の,かつてフラれた男性が,すごく被ってしまい,つらくて,涙が出てしまいます..どうすればいいでしょうか‥‥‥

  • 【歳の差恋愛】…男性37歳、女性22歳。

    【歳の差恋愛】…男性37歳、女性22歳。 30代後半の男性は、15歳以上歳の差のある女の子に対して、どんなふうに恋愛感情を抱きますか? 年が近い女性を好きになる場合と、どのような違いがあるのでしょうか? 私の好きな人が一回り年上なんですが、私みたいな子供?(彼からしたら)と彼は何で一緒に居てくれるんだろう?と、時々申し訳ない気持ちになるんです。 少し前に彼が「癒される」と言ってたのですが、一体どこに癒されるんでしょうか? 彼は私より何でも知ってて何でもできます。 それに比べて私は…。 比べてもしょうがないんですけれど、コレだ!っていう自信がないんです。 彼女や好きな人が1回り以上年下という男性の方にお答え頂ければ幸いです。乱文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 35歳男性から見て何歳年下まで恋愛対象に見れますか?

    個人差はあるとは思いますが… 現在、片想いしている男性がいます。 彼は35歳、私27歳です。 35歳の男性から見て、27歳の女性は恋愛対象には見れないでしょうか。 若い女の子がいい、と思う人もいるでしょうし、 同世代の落ち着きのある女性がいい、と思う人もいると思いますが、 世間一般的にどっち寄りなのか知りたいです。 (彼自身、結婚願望はある!と言っていました) また、まだ2人での食事は実現できていません。 メールは、送れば返してくれます。 今は忙しいから、月末にタイミングがあえば食事に行こうという話しになっていますが、 ちょっと社交辞令な気がしなくもないです。 本当にその気があれば無理やりでも時間なんて作れるのでは、と思ってしまうからです。 そこで、そもそも8歳年下の私は、恋愛対象として見れないのかどうか、意見を聞けたら、と思っています。 そして、今回のように年の差がある場合、年下の私から果敢にアタックしたほうが、2人で会うきっかけが作れるでしょうか? なんとなくですが、 最初は、彼のほうも8歳年下の女の子に積極的に行きずらいかな、と思って、こちらから「キライでは無い」「こちらは年の差はまったく気にしていない」という雰囲気を徐々に、本当ゆっくり伝えられたら、と思っています。 たくさんのご意見きけたら助かります。 これでも結構考えこんでいます。心無いひやかしなどは、どうかご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    この前好きな彼(20代後半)と初めて飲みに行きました。ですが、恥ずかしくって「また遊んでください」の一言が言えなかったので、メールで言いました。 けどやっぱり直接言おうと思って今日話しかけられた時、ふと、言いました。 そしたら照れていたのか嫌なのか…よく分かりませんが、若干ためらってから…今度ねぇ!て言って逃げ帰っていきました。 ちなみに私は7歳年下です。 これは嫌われてますかね(涙) それとも照れているだけでしょうか… というか年下の女の子に照れることってあるのでしょうか…

  • 既婚男性を…女性の気持ち

     既婚男性を好きになる女性の気持ちを聞かせてください。男性(私の場合)は、既婚女性を好きになることは、(先方からアプローチされない限り)まずありえません。普通の恋愛みたいに発展させたいのか、限界を心得て線引きするところがあるのか。ちなみに20歳以上年下と思われる30代の女性の行動が気になります。職場です。

  • 男性に質問です。結婚を意識しますか?

    男性に質問です。 26歳くらいの人が 、これから女性と付き合うとしたら結婚を意識しますか? 最近、2歳年下の社会人3年目の男性からアプローチされています。 彼は真面目な人だと思います。 私は今年29歳になる社会人7年目です。 彼は年の差は気にしていないようですが、私は年下は初めてですし、次付き合う人とは結婚したいと思っているので気になります。 すぐにではなく、2年くらい付き合ってからでも良いなと思っています。

  • 付き合っていないのに

    先日、前々から気になっている男性を夕食に誘いました…! すると私から誘ったのに彼が奢ってくれました。 驚きましたが、すごく嬉しかったです。 でもこれって私に好意を抱いてくれているという証しにはならないなと思い始め、また心がソワソワしてしまっています。 何故なら私と彼は12歳年の差があるので、おそらく年上の男性として奢ってくれただけなのではないかと思いました。 また、会話の中でも恋愛の話は出ませんでした。 映画や音楽など、他愛のない話をしました。 会話自体は盛り上がりましたが、恋愛に発展するような内容は出ませんでした。 ちなみに私は彼と出会って1年以上経ちますが、一度も彼に気がある素振りを見せていません。 なので彼は私の気持ちに気付いていないと思います。 今回も初めて彼と二人きりで食事をしました。 皆さんはどう思いますか? そもそも、12歳も年下の女性は恋愛対象になるでしょうか? ※ちなみに彼は39歳で、私は27歳です。 正直、彼の事が気になって食事も喉に通らないような状態です。。。 すごく好きです。

表の見方とは?
このQ&Aのポイント
  • 表を使った文章の見方について教えてください。
  • 環境条件の効果に関する表1と2の結果を元にした回帰分析によるADTとDLIとの相関の詳細を示しています。
  • ADTとDLIの値が高くなると、葉の数、花の数、側枝の長さ、および茎の乾燥重量が増加することが示されています。
回答を見る