• ベストアンサー

建売り住宅の価格について

土地は県が販売し、建物は住宅メーカーが建てて販売する建売住宅を購入したいと思っています。もう販売開始から2年3ヶ月売れ残っています。建物の価格は、もう2年以上も売れ残っているので、13%ぐらいは値引きしてもらえるようですが、土地は県が販売しているので金額を値下げできないと言われました。けれど、今年6月には私が購入を希望する売れ残り物件のすぐ側で、m2あたり5000円も安く宅地分譲がはじまります。県が一旦決めた2年前の価格は値下げできないものなのでしょうか?また建物価格は、何%ぐらいまで値下げ可能なものなのでしょうか?建築に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>県が一旦決めた2年前の価格は値下げできないものなのでしょうか? 下げたら、評価損が発生します 県は、予算を決めて価格を決定する訳です 逆に値上げもし難いです お役所にとっては、例えば1000万円の土地は売れなければ1000万円の価値があると見なせますが 800万で売れば、200万円の差損が発生します その責任はだれも取りたがりません 県にとっては、売れなくても関係ないんです 決めた値段で売れさえすればいいんです

miracara
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

昔 殿様商売 今 官事業 どちらに転んでも税金が投入される

miracara
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

回答No.2

よほど県の財政を圧迫するような状態でない限り値下げしないと思います。 民間と違って、売れなくても誰の給料も下がりませんから。

miracara
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

関連するQ&A

  • 建売住宅の値引き

    7600万円の建売住宅を、6000万円に値切りました。 県が販売する土地が2000万円、建物が5600万円です。 土地の値引きはあり得ないと思います。 なので、6000万円と言うのは、建物の価格の約30%OFF+土地の価格で6000万円になります。 売れ残りが、最後の一軒だけなら、業者も値引きしてでも売りたいと思いますが、 販売開始から2年も建っていて、建物付が5軒売りに出されていて、1軒しか売れていません。 宅地は、6区画販売されていて、2区画しか売れていません。 このところ、どこも不動産の価格が下がっているので、もう少し待てば、もっと下がるかも?とも思いますが、一般的に建物の価格の30%OFFと言うのは、あり得えますか?

  • 建売住宅の価格

    近所に建売住宅が建ち、売り出し中です。 何気なく覗いてみたところ、3700万円(土地46平米、建物82平米)で値段が手ごろで無理せずローンも組めそうな額です。 夫はあまり深く考えずに安いから買おうという感じなので不安になって、ネットで色々調べてみました。 国土交通省の土地取引価格を調べたところ、この辺りは1平米390000円でした。 近くの建売住宅を検索したところ、4600万円(土地66平米、建物104平米)位の物件が多かったです。 単純にm2あたりの建物の価格を比較すると 我が家が購入しようと思っている物件は高いように感じるのですが、小さい家だとm2あたりの単価が高くなるとか、そうゆうのってあるのでしょうか? 私は高いと思うのですが、夫はそのように思えないらしく、また3000万円台の物件がなかなかでない事から早く買いたいと思っているようで、迷っています。 どなたかアドバイスいただけませんか。 宜しくお願いします。

  • 法律に詳しい方の回答をお願いします。

    1 年半前に、建売住宅を購入しました。土地は県が販売し、建物は民間の建築会社が建てて販売している物件と、宅地だけ販売している物件がありました。私は建売を購入したので土地の代金は県に支払い、建物の代金は建築会社へ支払いました。 2年間売れ残っていた物件なので、土地の価格は2年前の路線価のままの価格だったので、購入時の路線価格に下げてもらえないか、と、県に値段交渉をしましたが、絶対に負けられない、と言うので、仕方なく、2年前の高い価格で購入しました。(建物は値引きしてもらえました。) 1年半前から販売している宅地が、今も売れ残っていますが、半年前に宅地の価格を調べてみると、1年半前の価格より、1000万円も値段が下がっていて、今の路線価格で計算した価格になっていました。 私が購入した県の土地は、私が購入する2年前の路線価で計算された価格で販売されていて、相場まで下げて、1900万円にして欲しいと頼んでも値下げしてもらえなかったのに、それから1年後には、売れ残りの宅地が1000万円も下がっているなんて、納得が行きません。お隣と裏の住人も私と同じ時期に高く購入しています。購入時に、県と値段交渉をしたメールは残っています。 こんな場合、泣き寝入りですか?法的に訴えて、差額を返してもらえないのでしょうか?

  • 新築住宅価格の値引き

    気に入った建売住宅があります。価格は、7,600万円です。 第4期分譲で、2年前から販売していて、宅地が6区画、建売が6区画のうち、宅地が2区画、建売が2区画、売れています。売れ行きが良くないので、値切ればまける、と友達は言います。販売業者側も少しは安くする意思はあるようです。私としては、10%はまけてもらいたいのですが、販売業者は、どれぐらいまで、販売価格を下げられるのでしょ?

  • 建売住宅について。

    建売住宅について。 ただ今建設途中の建売を契約して200万払いました。契約が即決だった為あれよあれよで来月末に引き渡しですが、同じ分譲地内にもう1件完成の建売がありそちらは200万の値下げで売り出していたので迷ったのですが建設途中にしました。2830万ですが契約の時に値引きの交渉はしてません、今さらですが30万でも値引きしてもらうのは不可能でしょうか?もし出来るなら、気持ちよく引いてもらえる良い知恵を教えてください。仲介はなく工務店が売主さんです。

  • 建売住宅の建物と土地の価格と評価額

    先日建売住宅を購入したのですが、建売自体の価格はわかるのですが、それぞれ建物と土地の価格と評価額がわかりません。 ・建物価格は消費税から算出したもの、土地価格は建売価格-建物価格 ・建物評価額と土地評価額は登記するときにかかる税額から算出したもの でいいのでしょうか? 何かほかに価格と評価額を知る方法はありますか?

  • 建売住宅について

    今は、更地になっていますが夏あたりに完成予定の建売住宅の購入を検討しています。 約100坪の土地に何棟か建つ予定ですが土地価格は土地の大きさや場所によって各棟それぞれ違うのは納得出来るのですが、建築面積がそれぞれ違うのに建物価格が全棟同じなんです。建売住宅だから金額はあってないような物というニュアンスの説明は受けましたがこういう事ってよくある事でしょうか?

  • 県が販売する土地

    兵庫県が販売する土地に、民間の建築会社が建てた建売住宅を購入を考えています。販売開始から2年経っていますが、5軒分譲のうち、一軒しか売れていません。販売価格は土地は2000万円、建物が5600万円です。もう2年も売れ残っているので、6000万円にまけてもらいたいのですが、建物の価格はまけても、兵庫県が販売する土地の価格は絶対にまけられない、と言われました。いくら兵庫県が販売する土地とは言え、2年前に設定した価格です。周辺の土地の価格が下がっても県が設定した価格は下がらないのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 建物の売却価格

    県が販売する土地に建売が建っています。土地の価格は2000万円で、建物は延べ床が70坪あるので、5600万円です。もう1年以上売れ残っています。売主の方は、5600万円の建物を600万円は値引きするようです。建物の売却利益と言うのは建売の場合、5%~15%ぐらいだと聞いたことがあるのですが、本当なんでしょうか?ご存知の方、お教え願えれば助かります。宜しくお願いします。

  • 建売住宅購入時の費用

    建売住宅購入を検討中の者です。 土地建物販売価格以外に、どんな費用が発生し、それは一般的にどれくらいかかるのか教えてください。(物件や地域で変わってくるのはもちろんですが、土地建物合計で3000万円程度です) 予算を立てるにあたっての資金計画がわからないので、宜しくお願い致します。