• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NECWINDOWS98パソコンの印刷設定について。)

NECWINDOWS98パソコンの印刷設定について

4G52GSの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 肝心な情報がひとつ抜けています。 現在お使いのプリンタはどのような物でしょうか? それによって動作が変わってくる可能性があります。 ただ、Windowsのお約束として、ソフトの側で作られたイメージがそのまま印刷されるはずです。 それが思ったとおりにならないというのでしたら、ソフト側の設定ではなく、プリンタドライバの設定、もしくはプリンタが対応しきれないということが考えられます。 一度標準状態に戻すというのも効果的かも。 なお、キヤノワード for WindowsはWindows95の時代に登場して、Windows98には対応していなかった(対応せずに終了した)記憶があります。 当然使ったことも無いのですが、Wordにデーターを移すときは、単にコピー→貼り付けでは出来ない可能性が高いです。 あくまでも一般論ですけど、キヤノワードのほうで「ファイル」→「名前をつけて保存」とし、ファイルの形式を「テキスト」として保存します。 Wordを立ち上げ、開くとしてファイルの種類を「テキスト」にし、保存したものを開きます。 文字の修飾の無い状態の文字列になるはずですが、そのままの状態で「名前をつけて保存」とし、ファイルの形式をWord文書として保存します。 その後に修飾を行い、上書き保存します。 若干手間ですけど、確実なはずです。

oosak1234
質問者

お礼

4G52GS様 ご丁寧な回答、誠に有難うございました。4G52GS様のご指導と、必死で試行錯誤した結果、下記が解りました。 1.通常「プリンターは、ブラザーのMFC-6490CN」を使用し、「印刷プリンターのページ設定を縦で、B4袋綴じ印刷は、上手く行っていました。」 今回、キャノンのPIXUSを使用すると、、「印刷プリンターのページ設定を縦でなく横にしないと、B4袋綴じ印刷は、上手く行かない事が判明しました。」。どうして、このようになるかは、解らないのですが、取りあえず上手く行きました。貴殿のご親切なご助言、深謝致します。もし、解れば、このようにメーカーのプリンタで、縦横が変更される理由をお教え下さい。お願い致します。 2.Wordにデーターを移すときは、単にコピー→貼り付けでは、案外簡単に出来ました。一部字体の異なるのと、行の改行がある以外は、ほとんど上手く行きました。誠に有難う御座いました。 3、最後に、「富士通のパソコン(今までNECとDELしか使用実績がないのですが)98を使用し、キヤノワード for Windowsの文書を、印刷しようとすると。パソコンの右下に「閉じる」。左下に「無視する」と出て、印刷がまったく出来ません。 いろいろ、やった結果「まず印刷プレビュウを開き、その後印刷を実行すると、5回の内1回程度は印刷出来る事が判明したのですが。NEC、DELではかかる問題はなかったのですが。 これを改善する方法はあるでしょうか??販売店にいろいろ相談しても、メーカーもサポートしてくれないので、困ってます。例えば、保存しているフロピーヂスクの交換等すれば、効果はあるでしょうか。 是非何かお知恵あれば、お教え下さい。 今回は、いろいろと、ご助言賜り、誠に有難う御座いました。是非上記の問題の解決方法もご助言賜りたく、伏して御願申し上げます。いろいろと有難う御座いました。今後とも、どうか宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • ワードでA3用紙とA4用紙の印刷設定

    XPproとワード2000を使って契約書を作ります。 草稿は A4用紙・縦長・横書き で、完成版は A3用紙・横長・横書き・袋とじ の設定で印刷します。最初はA3ベースで作り始めました。 プリンタは普段A4のみ使用していますので草稿はA4用紙で印刷し、A3用紙は完成したときだけ使いたいです。ところが草稿を印刷するときページ設定で用紙をA4に変更すると横長A3を半分に切ったようなレイアウトにはならず崩れます。 印刷レイアウト上、 縦A4(左)+縦A4(右)=横A3(袋とじ) の関係にスムーズに切り替えるための設定を教えてください。

  • 招待状の印刷向き

    結婚式の招待状の宛名印刷をしようとしています。 WINDOWS XPを使っています。 プリンタはcanon BJ F890 使用ソフトは「筆王(Ver.6)」です。 封筒は洋型1号(横)で、筆王の標準テンプレートにあったので、 あとは印刷するだけだったのですが、プリンタの印刷向きがどうしても 縦になり、筆王の印刷設定が横になって、うまく印刷できないんです。。 どのように設定を変えたらいいですか? 筆王の洋型1号(縦)だと、縦書きになってしまいますし。。 宜しくお願いします。

  • 印刷設定を教えて下さい。

    2Lサイズで印刷したところ(横印刷、縦印刷)とも印刷画面が横印刷の場合横約15,2cm縦約10センチで印刷されて出てきました、どこをどう設定したのか? 自分でも解りません。設定は2Lになっていましたが次に印刷した時は(縁ありで)普通に縁ありでプリントされました。どう設定したら横15,2cm 縦10cmでプリントしたいのです。設定の仕方教えて下さい、仕様プリンターはpx-G5300エプソンです。osはwindows10 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 横長の文書の印刷について

    ワードを使ってB5版で横長の文書を作りました。印刷しようとして印刷の向きを横に設定しても用紙に縦のまま上の方に横書きに印刷されて出てきます。プリンターはCanonのpixus550iです。ダウンロードした文書では何も設定しなくても横長の文書がプリントアウトできるのです。どう設定したらいいのか教えてください。

  • 袋とじ印刷(Word2000)

    Windows98SE Word2000 用紙サイズ B4 印刷の向き 横 印刷の形式 袋とじ で、横書きで文書(契約書)を作成しています。 本来なら、B4の用紙1枚でおさまるところ、 印刷をすると、B4の用紙の左側に印刷され、 右側は何も印刷されず、B4用紙が2枚になって しまいます。 以前作った袋とじの文書を印刷してみたら、 ちゃんと袋とじで印刷されるのですが、 今回文書を新たに作成したら、このように なってしまいました。 どのようにすれば1枚の用紙に袋とじで印刷 できるでしょうか。 ページ設定での設定は一応ちゃんとなってるのですが…。 プリンターが悪いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • B5の両面印刷をしたい

    以前、ワープロでB4の袋とじ冊子を作った。今回パソコンで同様の冊子を作ろうとしたところプリンターが最大でA4までと気が付いた。B5の大きさにこだわっているので本を数種読んだが理解できない。B5で裏表印刷、縦書き2段組、右とじの冊子を作る設定と印刷方法が知りたい。お教えください。パソコンは2002春発売、XP。プリンターはキャノンBJ S700 です。

  • ワード・B5用紙(横・縦書き)に作成した文章をA5の横 縦書きに印刷する方法

    いつもお世話になっております。 ワード2002でB5用紙(横・縦書き)作成された文章を簡単にA5横・縦書き(A4の半分)に印刷したいのですが、 どうしてもA5縦・縦書きになってしまいます。 一応、人に教えてもらった下記の方法でやって見たのですが、それでも、A5縦・縦書き印刷されてしまいます。 このやり方が間違っているかどうかはわかりませんが・・・ (「プリンタのプロパティ」→「ページ設定」で 用紙サイズ(Z)B5に設定 印刷の向き 横に設定 出力用紙サイズ A5横 印刷の種類(T)  拡大/縮小印刷に設定 印刷の種類(等倍印刷や縮尺/拡大 等))このやり方でやると、 どういう訳かA5の縦で印刷される。 何が問題なのかわかりませんが・・・ 新たに「A5・横 縦書き」に作り直せば良いのかもしれませんが、書類が沢山あり作り直すと時間が掛かるので、 あまりやりたくありません。 簡単に出来る方法がありましたら、教えてください。 ちなみに文字だけの書類で、罫線などはありません。 よろしくお願いします。 OS windows xp プリンター キャノンMulthi Pass-C50

  • ワード2007で縦の紙に縦書きで印刷したい

    WORD2007で最初に横書きで作成した文章を縦書きにすると紙も回転してしまい横の紙に縦書きで印刷されてしまいます。 縦の紙に縦書きで印刷するにはどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • プリンターの印刷の向き横又は縦の使い方

    教えてください。 プリンターで印刷の向きの縦、横はどのように使うのですか プリンターで印刷の向きを180度回転に設定して印刷するとワードで作成した文書の下の方から印刷されますが ワードのページ設定・余白で印刷の向きを縦に設定、横書きした文書をプリンターで印刷の向きを横にして印刷しましたが印刷は何もしな いときと変わりませんでした。 プリンターの印刷の向き縦と横の使い方を教えてください。

  • 印刷用紙の向き設定について

    印刷用紙の向きが常に横になってます。 常に縦方向に設定する方法の切り替え手順を教えて下さい。よろしく パソコン・プリンターで縦方向に変えても印刷が終了すると横方向に変わってます。