• ベストアンサー

タイトル通り、最近 隣の芝生が青く見えて仕方がありません。

タイトル通り、最近 隣の芝生が青く見えて仕方がありません。 幼稚園の大きな役員になってしまい、自信がないのもあります。また主人ともうまく行ってません。でも細かい事情はどの家庭でもあると思います。 私が最近、まぶしいほど青く見えたのは同じ幼稚園のママさんで、ご自身子供達、妹さんとその子供達とお母様でよく旅行に行くそうです。 また先日は下宿先を引き払って実家にお母様と帰ると思われる女子学生さんを見かけました。 お母さんと甘えた可愛い声で、お母様も優しく答えておられました。 今 子供が息子が二人いて可愛くて幸せです。でも↑のような女性家族の絆をみると、つい自分の生い立ちや、母と旅行にもいけない、帰る場所もない…と途方にくれてしまいました。 もっとつらい幼年期や学生時代を過ごした方、もしくは私よりも今の生活がつらい人もいるのはわかっています。 でもこの格差と言うか、家族円満と言う運のように見放されてる気持ちでいっぱいです。 今も子供達は優しいですが、主人は同居の義父母と私に対して小学生のような嫌がらせをしたり、罵声をいいます。 結局 私は家族みんなが笑えて助けあえるような家庭を作っていくのは無理なんでしょうか。 義父母に甘えて仕事にもいかない主人をみて本当に情けないです。 子供達の幸せを願って私が頑張って働くしかないのですが、辛くなり、書き込みしました。 気持ちの切り替え方を教えて下さい。

noname#155403
noname#155403

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TGirl
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.1

いやいや、もうご自分で一行目にご回答されているじゃあありませんか(^-^) 隣の芝は青くみえる、ですよ。 これは日本語だけのことわざではありません。 と、いうことは万国共通なのです。 自分の芝は枯れて見える、実際に枯れているのかもしれません、でもお隣さんからしたら「青くみえる?!じょーだんじゃないわよ!こっちなんてもっとひどいのよ!」なのかもしれません。 ご質問者さまの芝が枯れていることだって、他人からしたら見えないですよね。誰も自分の芝の本当の色をあけっぴろげにみせて生きている人はいないように思います。誰にもぼろがあり、それを一生懸命つくろったり見せないようにしたりして生きていると思います。 わたしだって、他人からみればきっと輝いた人生送っていると思いますよー、「○○ちゃん(わたしのこと)ってすごいね」とか。でもね、苦労してストレスで髪が一年に二度もぬけて実は今かつらをかぶる生活なんです。かつら、似合ってる(と極親しい事情をしっている親友から)と言われるし、他の部分でもかなりうまくいっている成功者みたいに見られている部分もありますよ、一部の人から。。。根が明るいし、苦労してないように見られるのかもしれない。。。 でもつい最近まで心はボロボロだったんです。 今でも心理的後遺症で自律神経ちょっとたまにおかしくなります。 ちなみに妹は東大大学院卒で誰もが羨む経歴で博士号の旦那と幸せそうにみえて、トイレの洗浄剤をボトル丸ごと一本のんで自傷までしていました。(助かりましたが) 人は見かけではわからんもんですよー。 気持ちの切り替えになるかはわかりませんが、せめてものなぐさめにはなりますかね。。。?

noname#155403
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。本当に青く見えた芝生も後ろを見たらわかりませんね。みんなどの家庭も何かしら問題があると思いますが、今は見えてうなくて、自分のことでいっぱいいっぱいです。 もうすぐ仕事もまた始まりますし、4月になれば役員の仕事など気分を紛らすことができると思います。 今は暇でしかも晴天で余計に落ち込みますが、どの家庭もいろいろあるんだと思うようにします。 妹さんのこともお話くださりありがとうございました。 また辛くなり書き込みしたら、励まして下さい。

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.4

他の娘さんが母親に甘えているのを羨ましいと思うのは普通です。 自分に無い部分に強い憧れを抱くのも、アナタが普通だからです。 では夫をよく見て観察して下さい。 夫も息子の顔して親に甘えていますよ、仕事にも行かない夫を子ども達に見せてああいう母親に甘えて仕事も行かない息子になるのよ!と教えられますか? 隣の芝生は確かに青いのです、隣の人がせっせと肥やしをあげて水をまいているんですから。 アナタの芝生はこれから青くしましょうよ。 毒になる父親から息子達を引き離し、息子たちが全うに成長するための言い見本となりましょう。 アナタが母親と旅行できなかったのなら、いずれは息子さん達と行きましょうよ。 そこに夫は必要ですか? 私がアナタのお子さんなら「毒になる父親は要らない」と言いたいです。

noname#155403
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。離婚も考えてますが、私に身寄りがなく、私と子供達が生活しているうちに私が事故で死んだり、入院となると子供達はどうやって生活するのか…と考えて我慢してます。私も早くに母を亡くしてますが、母が同居で辛いながらも生活していたことで、路頭に迷うことなく生活してこれたことを思い出します。 まだ学生で世間知らずなまま、生活する力もないのに一人残されたかもしれないと思うと家を出ることを躊躇ってしまいます。 せっかくアドバイスをいただいたのにごめんなさい。でもこんな甘ったれた甲斐性のない主人を父だと見せるのもどうかと思い頭が痛いです。

  • harapekko
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

私も、ともすれば他人を羨ましく思えてしまう性分なので、質問者さんのお気持ちの一部はわかるような気がします。 気持ちの切り替え方、とのことですが、羨ましく思ってもいいんじゃないでしょうか。ご自分の心の中で思っているだけなら。 一日一度、思い切り羨ましがってもいい時間を作って心のままに羨ましがることを自分に許してあげたらいかがでしょうか。 「人を羨ましがるなんてダメ!」と自分を戒めていることも、つらくなる原因の一つなのでは。いいじゃないですか、羨ましいんだもの。 もっとも、羨ましいオーラが出まくっていると他人も寄ってきてくれなくなりますのでそこは気をつけないと…ですが。 不思議なもので、いろいろ羨ましがってると、羨ましいと思うこと自体に飽きてきたりもします。私はそうだったんですけれど。他にもやることがあるし、羨ましがってる時間ももったいないや、って。 「他人の事情は分からないし、自分だって端からみたら羨ましく思われてるところもあるだろう」と考えるように心がけても、私はそれほど気持ちが晴れませんでした。納得してなかったからなんでしょうね。 ところで役員を引き受けられたとのことですが、まずはそれに集中されたらいかがでしょう。 保護者がそろって手がける目標があれば、成功させることで必死になったりしますから、その最中はあまり他人のあれこれが気にならないかもしれませんね。 役員をやり遂げたときには、質問者さんの中で小さな自信が生まれるかもしれません。 そういう小さな自信が増えていけば、隣の芝生を気にしないでいられるように、質問者さんを良い意味で変えていってくれるようにも思います。

noname#155403
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。 本当に周りが生き生きとしていて、仕事が連休なので行く場所もお金もなく、散歩したりして土曜日は過ごしてます。 先ほど義父母、主人と子供達が帰宅しましたが、“お前の居場所なんかないんじゃ”と以前に言われたことが引っ掛かり、少し家にいましたが出てきました。 やっぱり私は落ち着く場所がないのかなと思います。私も義父母や主人にきつく言ったので、お互い様です。自分だけ被害にあったわけではないのに、ものすごく寂しいです。

  • m1122n
  • ベストアンサー率46% (29/63)
回答No.2

mittarashi様こんばんは。 随分落ち込んでいらっしゃるようにお見受けしますが大丈夫でしょうか? こちらで相談なさっていてもしっかり自分を見失うことなく努力されている姿が目に浮かびます。でも本当は辛いお気持ちでいっぱいなんですよね。 先のご回答でも同様のお話がありましたがみんな同じですよ。うちも周りから見てうらやましがられることが多いです。それは主人の外顔が非常に良いからです。でも蓋をあけてみれば姑問題、浮気、モラハラ、いろいろありますよ!でも私は幸せに向かってるんだと実感しながら過ごしています。時には愚痴を信頼できる親友などに漏らすこともありますが(笑) 幸せになるために、夫を理解し、夫の家族背景も理解し、自分のことも理解してもらえるように努力する。そうした積み重ねによって幸せな家族の絆が出来上がっていくものだと信じています。そして私にはそういう力があるんだって辛い時には自分に言い聞かせています。 結局自分の幸せは自分で作り上げていくものなんでしょうね。幸せそうな私を見て主人や子供も幸せに感じたり、そういうのってあるんじゃないでしょうか? ご主人にご不満があるようですがあなたが先頭になって幸せのために前向きに、ひたむきに努力されている姿をご主人もお子さんも感じておられるはずですよ。少しづつご主人と向き合っていけば必ずあなたにとって頼りがいのある助け合える伴侶になれると思います。 頑張り屋さんなんですね。少しくらいご主人に甘えてもいいと思いますよ。不満をぶつけるのではなくて助けてねって・・・ あなたの望む通りにご主人を変えることは難しいかもしれませんが相談やコミニケーションによってあなたの気持ちを理解してもらうことは可能だと思います。責められると反発しちゃいますが甘えられると男性は頑張ってくれると思いますよ。 mittarashi様、どうか頑張りすぎないで穏やかな気持ちで過ごせることを願っています。 毎日子育てやお仕事大変でしょうがお体大切に頑張ってくださいね。応援しています。

noname#155403
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。 なんだか辛くてたまりません。主人の顔をみると胸ぐらをつかまれたり、出ていけと怒鳴られたり、義父母の方を持って居場所なんてないと言われたことが蘇ってきて、顔をみるのもしんどいです。 子供達が唯一の肉親であり、生き甲斐でもあります。でも子供達が自分の生き方に自信を持ち、自立した人になるまで、頑張ってみます。 また辛くなり、居場所がなくて悲しいとき、教えてくださった考え方をしてみます。

関連するQ&A

  • 隣の芝生がまぶしい

    主人の両親と同居してる主婦(パート)です。子供も小学生が二人います。 2年ほど前に主人が失業してから、子供の発達の遅れ、そして主人からの暴力や暴言、義父母からの嫌がらせ・・・いろいろありました。 失業する前も、主人は常に私の言うことを否定し、「だからお前は馬鹿なんだよ」というようなことをいいました。「そんな言い方は辞めてほしい」といっても、「冗談や」といいつつ、何度も繰り返して喧嘩になることもありました。もちろん、義父母の事に関しても相談しても全く興味がない状態で、「ほっとけ」で済まされ、何度も一人で泣いてました。 でもお互いさまだ・・・と思っていましたが、失業してからの約二年間で、私の義父母や主人への感情は全くといって良いほど、修復不可能になりました。今は家庭内で別居している状態です。主人からは幸い、転職できましたが5万ほど私がもらい、私のパート代金とで生活しています。他は、義父母に光熱費(今までの未払い分も)を払ってます。 心療内科にも通っていますが、「こんな家庭内のごたごたを話したところで、どうにもならない。先生を信用してないわけではないけれども、愚痴ばかり聞いてもらって申し訳ない」と思って「特に変わりはありません」といってしまったりします。 お薬はもらえるので、それで何とかやっていますが・・・。 きっかけは冬休みの生活や年賀状だと思います。 職場で憧れている女性がいるのですが、50代前後だと思うのですが、すごく素敵な方で、仕事も出来て、周りへの配慮もよくしてくださいます。 その方から、年賀状がきました。お子さんやご主人との仲よさそうな幸せな年賀状でした。 「やっぱり、●●さんは家庭でも素敵な奥さんなんだ」と微笑ましく眺めていましたが、その他の友達の年賀状をみても、「じゃ、今の私は?」と考えてしまったんです。 今の主人を選んだのも、結婚したのも自分にも責任があります。また、主人のような義父母オンリーのような人としか付き合えなかった当時の自分の程度の低さを今更ながらに後悔してます。 もう、●●さんみたいにお子さんも優秀でご主人も素敵な方(と思われます)という、明るい家庭にできていない・・・という自責の念でいっぱいです。 私さえ今までの義父母や主人のことを水に流せばいいのでしょうが、長年もの軋轢を簡単に切り替えることができず、どうしたらいいでしょうか。

  • 隣の芝生は青く見えるんです

    誰でも少しはこんな気持ちになると思うのですが、本当に自分が悲劇のヒロインにでもなったような、すごく嫌な気持ちになっています。 周りが悪い、なぜ私だけこうなの!と怒っていたり。家族にも当たってしまいました。生理前でイライラしているのもあるかもしれませんが、「なぜみんなお金持ちなの?」「自分だけとりえがない」と思っていたり。 何かはじめたくても何を始めていいかわからず、服を買うにも専業主婦には辛いです。子供の服や習い事に回そうと思ってたり、喘息の治療代などに消えてしまいます。なのでいつも同じ服を着ています。でもせっかく購入した子供のジャンバーも遊んでいてナイロンなのに破れてしまいました。自分で直すと汚くなると思うので、洋服の修理に出そうと思いますが、そんなことでも「大事に使ってくれないなら買わない」と思ってしまったり。 ほんと最低の気持ちの持ちようです。小さい頃の家庭環境が悪かったので今、子宝に恵まれて温かい布団で寝れることは有難いことなのに、そして主人も優しくて節約節約の毎日だけど食べていける、それだけでもいいことなのに、当たり前のことが見えなくて高みばかり望んでしまいます。 周りと比較せず、もっと自信を持つためにはどうしたらいいですか?辛口でもいいです。お勧めの本でもあれば教えてください。こんな卑下する人間、誰も近寄りたくないですよね。もっと人間的に豊かになりたいです。

  • 隣の芝生が青く見えてしまいます。

    現在5歳3歳1歳の子供がいる母です。 5歳3歳の子が幼稚園に通っています。 幼稚園にかよう前は私が仕事をしていたため保育園に通わせていました。 保育園ではお母さんたちのほとんどが仕事をしていたため親通しの繋がりは全くといっていいほどありませんでした。今は育休中になったので幼稚園に通わせています。 しかし幼稚園は違いますね。ママ会のようなものがたくさんあります。 先日も仲の良いママで集まり話をしていました。 “旦那は家事を手伝ってくれるか”という話になりました。 皆さんのご主人はよくやってると思います。 昼間育児で大変だろうからといってご主人が帰ってきたらご主人がお皿洗いをしてくれる。休みの日はトイレ掃除、洗面台掃除、お風呂掃除をしてくれる。ご主人が休みの日はご主人から『何か手伝うことない?』と聞いてくれて色々手伝ってくれる。その他色々と積極的に手伝いをしてくれる。たまにママ同士で飲みに行くときも子供をちゃんと見てくれて飲みに出させてくれる。 と言った内容でした。 私は結婚してから今まで、自分の主人よりできた夫はいないと思っていました。幼稚園のママ以外の友達のご主人はうちの主人より家事のことや、育児のことが劣っていた(失礼な言い方ですが)からです。 主人は育児も家事も結構積極的にやってくれます。 が、しかしよく考えてみると私がイライラしているときや、本当に忙しそうにしているとき、体調の悪いときだけです。私が機嫌が良かったら全くやってくれません。 それにママ友と飲みに行くことなんて結婚してからたった一度だけ、しかも一次会だけでした。本当は二次会も行きたかった…お金がなくて行けなかったのですが。行こうと思えば行けたけど子ども達も家で待ってるし反対されました。 それに私は主人に言いたいことはほとんど言えません。不満があってもそのことを口に出したら逆ギレされ口もきいてくれなくなり最終的には私が謝って終わりです。 言いたいことも言えない。 色々考えていると、他の家庭がとっても羨ましくなり、なんで私は我慢してまでこの人と一緒にいるんだろうと疑問を抱いてしまい、主人に冷たい態度をとってしまい会話もしたくない状態になってしまいました。主人のことは結婚前と変わらず好きなんですが『なんでこの人はこうなんだろう』と考えてしまいます。 だからといって自分の意見をいうとイライラされたり冷たくされ無視されるので言えません。 それを考えるとなぜだか自然に涙が出てきます。 この気持ちはどうしたらよいのでしょうか?

  • 隣の芝生が青く見えますか?(愚痴です)

    割と若くして結婚、すぐに子宝に恵まれました。 子供は二人、一姫二太郎です。 やさしく人当たりがよく、まじめに働く主人。 お酒もタバコもせず、帰宅もまっすぐ。 車は新車で、カードで一括購入。 新築マンションで優雅にのんびり主婦生活な私。 周りからは、何不自由なく、うらやましいと言われます。 自分でも、全てのものを手に入れたようで、とても幸せだと思っています。 でも、 主人はパニック障害を克服できる一歩手前で、うつ病になってしまいました。 薬で落ち着いたように見えますが、例え今回落ち着いても、またなるのではと思います。 私もショックでした。良くなったと思ってたから。悔しかったです。 病気のせいなのか、以前はたたかれたこともありました。 眠い時は無性にイライラするらしく、私にも子供にもきついです。 子供は病気がちです。 大きな病気はしませんが、下の子は2度ほど入院しました。 毎週、多い時は2,3回程度小児科へ通います。 優雅に暮らしたいとは思いますが、生活は割とキツキツで、主人からは外で働けばと言われます。 このように書いていると周りにばかり非があるかのように書いてしまいますが 自分にだってもちろん悪いところがたくさんあります。 もっともっと大変なご家族がいることは承知です。 被災された方たちからみれば、我が家は本当に、命あるだけでも、幸せですよね。 でも、 隣の芝生が青く見えてしまいます。 主人の鬱の話を、たった一人の人にしました。 相手のお仕事柄、よく会います。 子供のこともたくさん(時には主人以上に)知ってくれているから、安心感があります。 鬱の話以外にも、以前から愚痴を聞いてもらったりしました。 ちょっとした雑談もしたりして、そんな日は「今日はいい日だった」と思ったり。 相手がお仕事の一部で私に接してくれているのは分かっています。 旦那が頼りない時は余計に良く見えるのは分かります。 でも、地位も学歴もあり、子供が好きで、多忙な自分の貴重な休みに子供を散歩に連れて行くのが結構好きなど言う その人の奥様はうらやましいなーと思います。 ごめんなさい、愚痴なんです。 こんな話、馬鹿みたいって自分でも思います。 でも、今日も1日、ずーっと考えていて、何も手につきませんでした。 流していただければと思います。

  • 義父母に旅行に誘われます・・・

    長男の嫁です。 今回主人の転勤で、義父母の住む場所近くに引っ越すこととなりました。 義父母はとてもいい方で、子供にも気遣ってくれるし、今まで遠いところに住んでいましたが、誕生日やクリスマスなども忘れずに何かしら送ってくれる方たちです。 初めて近くに住むこととなるので、今まであまりしなかった実家訪問なども多くなると思います。いい方達ですが、多少気が重いのも事実です。 私は実の母と疎遠です。考え方や母の生き方が嫌いで、今でもろくに連絡とらない仲です。 なので、家族の温かみや信頼などがよく分からないまま生きてきました。 主人はいい人です。義父母に育てられているので、家族のあり方をちゃんと理解し、大事にしてくれます。 近くに住むという事で、旅行好きな義父母は今まであまり一緒にできなかった旅行にぜひ行きたいと今からはりきっています。 私はそれを考えると非常につらいです。 人見知りな性格もありますし、慣れていないのもあるので、一緒に長時間車に乗ったり、一緒にお風呂に入ったりなど、とても考えられません。 でも孫と一緒に旅行に行きたいと考える義父母の気持ちもよくわかります。 何度か今までも遠い私たちの家あたりまで来てくれたりしましたが、気遣いからか我が家に泊まらずに、別にホテルを取ってくれたりしたので、一緒に寝たこともありません。 また、日帰りで近くに来た時も、私ではなく主人にお願いして子供を連れてって会わせたこともありました。 傍から見ると、冷たい嫁のような感じですが、本当に人づきあいがダメで、一緒にいても楽しむことができません。 主人にも申し訳ないのですが、たぶん近くに越してもあまり実家には行けないと思います。 義父母にこのような状況を理解してもらうには、どうしたらいいでしょうか?

  • 義母との旅行

    昨年夏に義母を旅行に誘いました。 義父の介護疲れもあるでしょうし、気分転換にどうですか?と。 旅行も5年ほど行っていないようでした。 義母は喜んで同行しました。 小学生の子どもたちは、家族だけで行きたがりましたが、 もうそんなに機会もないと思い、宿泊先も二階建てだったので何とかなりました。 その後、義父が亡くなりました。 来週家族旅行に行く予定でした。 主人がまた義母も誘いたいと言い出しました。 今回の宿泊先は狭く、何より、子ども達は家族だけで行きたいと願っています。 私も、夏に義親孝行したばかりで、また誘うのは抵抗があります。 費用もおそらくこちら負担です。 主人が子どもたちの気持ちより、自分の親を優先して考えるので 子ども達の気持ちを主人に伝えたところ、怒り出しました。 人に気を遣うことも大事だし、嫌なことも経験することで成長することもあるとか。 他の兄弟たちは誰も義母を旅行に誘いません。 何故うちの子どもだけが我慢をして、主人の親孝行に付き合わないといけないのでしょう。 何より、義母はそんな思いまでして一緒に行きたいと願っていないと思われます。 主人が自分の家庭を大事にして、幸せになって欲しいといいます。 主人は自分の親だけ大事にします。 私の実家には正月に挨拶にきたこともなく、随分冷たい対応です。 自分の親だけに気遣いを見せる主人に、私も子ども達も困っています。 これまでもそういう人だったので、離婚という選択肢も頭に浮かんできたほどです。 正月早々、義母のことでとんだ喧嘩になってしまいました。 社員旅行じゃあるまいし、旅行って参加するものが楽しく行くものじゃありませんか?

  • 兄弟の幸せは素直に喜べますか?

    弟と母と三人で暮らしていました。父は亡くなりました。 小さい時からいろいろ苦労し、ここ何年前にやっと家族が落着いた感じでした。私はその頃結婚し今は主人と息子の3人で暮らしています。 最近弟に子供ができ結婚する事になりました。 相手の女性はとても穏やかでよく気が利く幸せそうな女性です。 両親が離婚したそうで母子家庭で育ったそうです。 私はその幸せそうな彼女の事をどうしても歓迎できないのです。 弟の事は大切だし幸せになってもらいたいのですが、なぜかその彼女が 幸せそうにされるのが嫌なのです。 私の母、彼女の母、弟、彼女が4人で仲良く食事に行ったり旅行に行ったりするのも嫌です。母子家庭同士一緒にしてほしくないし仲良くもしてもらいたくないのです。 普通は兄弟の幸せはみんな自分の事のように喜ぶんですよね。 自分もそう思っていました。 でも今のこの自分の妬みみたいな気持が嫌です。 自分の家庭と比べるのも嫌です。 きっとこれからもずっと比べて彼女を妬むのでしょうか? みなさんは兄弟の幸せは素直に喜べますか? 私への批判でも結構です。 ご意見聞かせて下さい。

  • 隣の芝生が青い

    マジシャンを目指しています。といってもどうなりたいのかまだ模索中ですし、躁鬱病で療養中で、毎日行き当たりばったりです。 過保護、過干渉に育てられ、大人になっているのにアダルトチルドレンっぽいところがあり自分に自信がなく、人に迷惑ばかりかけ父方の祖父はおかしな人で母を虐げてきて、病気で倒れてから余計に、何度も「家を出て行け」と言い、父は怖いのか知りませんが母を庇わず、母は出ていきました。  離婚すれば良かったのにと思う一方、守ってくれたんだと申し訳ない気もします。 両親も母方の祖父母も僕の病気のことを分かってくれていますが、家族だけでなくいろんな方に迷惑かけてきたんです。 病気だけじゃなく、どうしてもやりたいことがあり、通っていた大学を変えてまでやろうとし、良くしてくださってた先輩には怒られ、というか呆れられ、金銭的トラブルで信用もなくし、病気を治そうとバイトをしていたのですが続かなかったため「すぐバイトを辞めるヤツ」という認識ができ、あるマジックを見せるバーで働きたいけど近々遠くに引っ越しますし、信用がないですし、病気でよく体調を壊すので働けません。 かと思えば後輩2人が立て続けに働きだして、すごく羨ましいというか「なんで世の中って辛いことや理不尽なこと、不公平なことばかりなんだ」って何もかも嫌になることがあるんです。  同性愛なものでほとんどの周りの人は「気持ち悪い」と言いますしかなわぬ恋が多いですし、吃音なので「おどおどしてる」と勘違いされ・・・。  みんな誰しも、不満や悩みを抱えているのはわかってるんですが「今の自分はこうこうこうだからこうしよう」と割り切ったり、「あいつはあいつの道があって自分には自分の道があるじゃないか」と思おうとしてももう一人の自分が反発するのです。  支離滅裂ですみません・・・。 なぜか自分を悲劇のヒーローにしてしまうというか、自分だけが不幸なんだって思っちゃって・・・。 アドバイスや体験談をお願います。 

  • 義父母との和解を求められそうです

    数年前に義父母と私だけ疎遠になりました。 理由は子どもが生まれてからの義父母の過干渉によるものでした。 当時主人に助けを求めたのですが『仲良くやってくれ』と言われ、私の両親にのほうにも義父母から私についての文句の電話が行き、最後には『あんなのとは離婚しろ』と主人に言ったのです。 そこで主人は気がついたらしく転勤とともに義両親と離れ、お互いの両親のことはお互いで見るということになり、実家への帰省は主人と子どもだけという流れでおちついていました。 先日、義父が末期がんになり、主人に一度一緒にお見舞いに言ってほしいと言われました。 主人からではなく、どうやら義母から言われたようで、義父がなくなる前に心残りがないように和解したいというような感じでした。 私としてはお見舞いはいいとしてもいまさら謝られても困るし、和解する気は全くありません。 今まで好きにいっておいて、最後になって義父母の心残りの解消のために和解なんて私にしてみればとんでもないことです。本当に自分勝手だと思っています。 また引っかかるのがこれが主人からのお願いなら仕方ないと思えたのですが、義母からの言葉を主人に託して言わせるということです。 きっとこれからさき自分が一人になるのが心細くなってのことだと思います。 やっと平穏に家族で幸せにすごしてきたのにこのことでまた少しぎすぎすとした空気が流れています。 嫁としてはひどいことしてると思ってはいますがどうしても許せない気持ちのほうが大きく毎日どうしたらよいのかと苦しい思いをしています。 ちなみに実家の母には『大人なんだから大人の対応をしなさい。』と言われています。 それができたらどんなにいいかと思ってはいるのですが・・・。 みなさんならどうしますか? 本当に困っています。

  • 離婚するときの義父母への対応

    このたび、離婚します。子供はおりません。 離婚を決意してから、主人の両親とは、一度も話さずじまいでした。 主人から、私の気持ちを伝え、義父母は、結論が出てしまっているなら話しても仕方ないからと言っているようです。 私の気持ちがきちんと伝わっているのか、義父母たちの言ってることが私にちゃんと伝わっているのか不安ですが 離婚という結果には、変わりないのでこのままでいいと思うようになりました。 ただ、とてもよくしてもらった義父母、そしてご家族に、謝罪もお礼も伝えずに去るのは、自分としては納得がいきません。手紙でそのことだけ伝えようかと思いますが、相手にとっては今更、去っていく嫁から手紙を受け取りたくないと思うものでしょうか。参考に教えてください。