義父母からの旅行誘いについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 主人の転勤で義父母の近くに引っ越すことになりました。義父母はとてもいい方で、子供にも気遣ってくれる信頼できる存在です。しかし、私は実の母と疎遠で家族の温かみが分からないため、義父母との関係には少し気が重いです。義父母は旅行好きで一緒に行きたいと言っていますが、人見知りの性格や慣れない状況での長時間の車やお風呂は難しいです。義父母にこの状況を理解してもらう方法はありますか?
  • 主人の転勤で義父母の近くに引っ越すことになりました。義父母はとても素敵な方で、今まで遠く離れて暮らしていたにも関わらず誕生日やクリスマスなどのイベントを忘れずに祝ってくれる存在です。しかし、私は実の母との関係が悪く、家族の温かみや信頼に慣れていないため、義父母との関係は少し気が重いです。義父母は旅行が好きで一緒に行きたいと言っていますが、私は人見知りな性格や慣れない状況での長時間の車やお風呂は苦手です。このような状況を義父母に理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
  • 主人の転勤に伴い、義父母の近くに引っ越すことになりました。義父母はとても素敵な方で、今まで遠く離れて暮らしていたにも関わらず、私たちと子供に対して温かく接してくれます。しかし、私は実の母との関係がうまくいっておらず、家族の温かさや信頼に慣れていないため、義父母との関係には少し緊張を抱えています。義父母は旅行が好きで一緒に行きたいと言っていますが、私は人見知りな性格や慣れない状況での長時間の車やお風呂は苦手です。このような状況を義父母に理解してもらうためにはどうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

義父母に旅行に誘われます・・・

長男の嫁です。 今回主人の転勤で、義父母の住む場所近くに引っ越すこととなりました。 義父母はとてもいい方で、子供にも気遣ってくれるし、今まで遠いところに住んでいましたが、誕生日やクリスマスなども忘れずに何かしら送ってくれる方たちです。 初めて近くに住むこととなるので、今まであまりしなかった実家訪問なども多くなると思います。いい方達ですが、多少気が重いのも事実です。 私は実の母と疎遠です。考え方や母の生き方が嫌いで、今でもろくに連絡とらない仲です。 なので、家族の温かみや信頼などがよく分からないまま生きてきました。 主人はいい人です。義父母に育てられているので、家族のあり方をちゃんと理解し、大事にしてくれます。 近くに住むという事で、旅行好きな義父母は今まであまり一緒にできなかった旅行にぜひ行きたいと今からはりきっています。 私はそれを考えると非常につらいです。 人見知りな性格もありますし、慣れていないのもあるので、一緒に長時間車に乗ったり、一緒にお風呂に入ったりなど、とても考えられません。 でも孫と一緒に旅行に行きたいと考える義父母の気持ちもよくわかります。 何度か今までも遠い私たちの家あたりまで来てくれたりしましたが、気遣いからか我が家に泊まらずに、別にホテルを取ってくれたりしたので、一緒に寝たこともありません。 また、日帰りで近くに来た時も、私ではなく主人にお願いして子供を連れてって会わせたこともありました。 傍から見ると、冷たい嫁のような感じですが、本当に人づきあいがダメで、一緒にいても楽しむことができません。 主人にも申し訳ないのですが、たぶん近くに越してもあまり実家には行けないと思います。 義父母にこのような状況を理解してもらうには、どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

旅行と言っても頻繁に行く訳じゃないと思いますが ご親切な義父母 一緒に行けば多分貴女よりお孫さんに目を向けて それが楽しみだと思います。どうか一緒に行ってあげて下さい貴女はご主人に 寄り添っていればよしホテルのお風呂でもどうしても一緒に入る必要もないし 後で入りますからとか理由はいくらでも。 近所に住むようになったからといって頻繁に行かなくともつかず離れずの関係が ベストですよ。きっと義父母も解って下さるでしょう楽しい仲良し家族で頑張って!

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。一緒に行って、主人を立てて大人しくしていればそれほど苦にはならないと思いました。 私のせいで主人と義父母の仲がおかしくなるのは避けたいので、頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.3

本当に人付き合いがダメで・・・って、そんな子どもみたいなワガママ、いい大人が言うべきではないと思いますけどね。 ママ友や近所付き合い等、面倒だけど付き合わなければいけない関係というのも世の中には多々あります。 質問者さんも子持ちなら既に経験済みではないでしょうか。 義両親との交流というのもその一種ですよ。 もちろん旅行には行かなければいけないわけではないですから、拒否することもできますが お子さんはじいじやばあばに会いたいでしょうし、一緒に泊まったりもしたいでしょう。 旅行は質問者さんが楽しむためのものではなく、お子さんと義両親の交流の場ですから、多少は付き合うべきかと思いますよ。 義両親の相手をするというのも立派な嫁の仕事ですから、ご自分の親にできない分、義両親にして差し上げてはいかがですか。 ただ、お互い嫌な思いをしない為にもそこそこの距離というものは保ち続けるべきですから そこはご主人に間に入ってもらいながら対処していきましょう。

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に自分が嫌になります。子供の親同士の交流も本当につらかったでしたが、別に悪い人はいませんでした。私自身のワガママですね。 子どものためだと思えば、出来るような気がします。 毎月の旅行でもないので、頑張っておつきあいしようと思いました。 ありがとうございました。

noname#196270
noname#196270
回答No.1

あなたのお子様が将来結婚するお相手や 相手のご両親ともお付き合いしなければなりません。 「お母さん人づきあいがダメで・・・」 なんて言うとお子様が悲しまれると思います。 今から練習だと思って ご主人のご両親とお付き合いなさってみてはいかがでしょうか?

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・気持ちでは本当にワガママだとわかっているのですが。 今まで遠かったので、安心していたのが、急に近くになったので怖くなっているのだと思います。 子どものためにも頑張らないといけないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通?義父母が親抜きで孫と泊まりがけ旅行

    義理の母に、5歳と3歳の子供を連れてディズニーシーに行きたいと言われました。 私たち夫婦は抜きで、日帰りです。 実家は近所で子供たちも義父母に慣れているので、 日帰りなら…と思い、快諾しました。 久しぶりに息抜きができるので、 ありがたいお話だなぁと。 その日の夜になって、主人から連絡があり話したところ、 日帰りだったはずの旅行がいつのまにか一泊するということになっていました。 もうそれで手配しちゃったから…と義母。 なんの相談もなく泊まりがけの旅行を手配してしまったと聞いて、私はあぜんとしました。 一泊するとなると、なんだか急に心配になってきてしまいました。 というのも、主人曰く、主人の実家では これまでにまったく家族旅行というものをしたことがなく、 海水浴にも行ったことがないし、 家族で外食すらまともにしたことがなかったそうです。 5歳と3歳の子供を連れて、電車で片道2時間をかけ、 しかも泊まりでディズニーに行くって けっこう大変だと思うんです… 子連れ旅行の大変さを分かっているのかな?と心配です。 そこで質問です。 1)子供を親抜きで泊まりがけの旅行に行かせるというのは 今までしたことがなく、正直、抵抗を感じてしまいます。 これって普通のことですか? 私が心配しすぎなんでしょうか? 2)角の立たない断り方ありますか? 主人から、泊まりじゃ疲れすぎるから日帰りがいいんじゃない? と義母に話してもらいましたが、 もう手配しちゃったから、と言われてしまいました。 なんだかもう行く気満々で盛り上がっているので、 水をさすようで断りにくくなってしまいました。 思い切って預けてしまえばいいんでしょうかね…

  • 普通?義父母が親抜きで孫と泊まりがけ旅行

    義理の母に、5歳と3歳の子供を連れてディズニーシーに行きたいと言われました。 私たち夫婦は抜きで、日帰りです。 実家は近所で子供たちも義父母に慣れているので、 日帰りなら…と思い、快諾しました。 久しぶりに息抜きができるので、 ありがたいお話だなぁと。 その日の夜になって、主人から連絡があり話したところ、 日帰りだったはずの旅行がいつのまにか一泊するということになっていました。 もうそれで手配しちゃったから…と義母。 なんの相談もなく泊まりがけの旅行を手配してしまったと聞いて、私はあぜんとしました。 一泊するとなると、なんだか急に心配になってきてしまいました。 というのも、主人曰く、主人の実家では これまでにまったく家族旅行というものをしたことがなく、 海水浴にも行ったことがないし、 家族で外食すらまともにしたことがなかったそうです。 5歳と3歳の子供を連れて、電車で片道2時間をかけ、 しかも泊まりでディズニーに行くって けっこう大変だと思うんです… 子連れ旅行の大変さを分かっているのかな?と心配です。 そこで質問です。 1)子供を親抜きで泊まりがけの旅行に行かせるというのは 今までしたことがなく、正直、抵抗を感じてしまいます。 これって普通のことですか? 私が心配しすぎなんでしょうか? 2)角の立たない断り方ありますか? 主人から、泊まりじゃ疲れすぎるから日帰りがいいんじゃない? と義母に話してもらいましたが、 もう手配しちゃったから、と言われてしまいました。 なんだかもう行く気満々で盛り上がっているので、 水をさすようで断りにくくなってしまいました。 思い切って預けてしまえばいいんでしょうかね… 勝手に一泊旅行を決めてしまったことも納得がいきません。

  • 義父母との和解を求められそうです

    数年前に義父母と私だけ疎遠になりました。 理由は子どもが生まれてからの義父母の過干渉によるものでした。 当時主人に助けを求めたのですが『仲良くやってくれ』と言われ、私の両親にのほうにも義父母から私についての文句の電話が行き、最後には『あんなのとは離婚しろ』と主人に言ったのです。 そこで主人は気がついたらしく転勤とともに義両親と離れ、お互いの両親のことはお互いで見るということになり、実家への帰省は主人と子どもだけという流れでおちついていました。 先日、義父が末期がんになり、主人に一度一緒にお見舞いに言ってほしいと言われました。 主人からではなく、どうやら義母から言われたようで、義父がなくなる前に心残りがないように和解したいというような感じでした。 私としてはお見舞いはいいとしてもいまさら謝られても困るし、和解する気は全くありません。 今まで好きにいっておいて、最後になって義父母の心残りの解消のために和解なんて私にしてみればとんでもないことです。本当に自分勝手だと思っています。 また引っかかるのがこれが主人からのお願いなら仕方ないと思えたのですが、義母からの言葉を主人に託して言わせるということです。 きっとこれからさき自分が一人になるのが心細くなってのことだと思います。 やっと平穏に家族で幸せにすごしてきたのにこのことでまた少しぎすぎすとした空気が流れています。 嫁としてはひどいことしてると思ってはいますがどうしても許せない気持ちのほうが大きく毎日どうしたらよいのかと苦しい思いをしています。 ちなみに実家の母には『大人なんだから大人の対応をしなさい。』と言われています。 それができたらどんなにいいかと思ってはいるのですが・・・。 みなさんならどうしますか? 本当に困っています。

  • 義父母(嫁姑問題)の考え方について

    30代主婦 結婚6年目です  主人実家は九州 私は愛知県です 結婚当初から違いにかなり戸惑っていました。 具体的にはよくあることですが、ああいえばこういうで意見はすぐ否定されたり決め付けて私を悪者にしたりなどです。とにかく義父母とも口数が多く、主人もそれには呆れていたりします。  言われた一言に傷つき心に鬱積していき、私からどんどんこもってしまい、会うのが苦痛になって主人にも訴えていました。    先日結婚後最大の夫婦トラブルがあり義父母も巻き込んでしまい、その機会に私の今までのことを吐露しました。 義父母もまじめないい人ではあるので聞いてくれ、これから何でも話してと言ってくれ以前より絡まった糸がだいぶ解けた感じです。 しかし土地柄、世代、環境のあまりの違いにどうしても全て従うことは出来ないのです。 見せ掛けの男尊女卑も不快ですがその場だけ取り繕おうなどこちらも努力はしていくつもりです。 一番拒否してしまうのが「うちの娘とおもってるから」「あんたは○○(主人姓)の人間なんだから、家族なのよ」 です。 私は主人の姓になったからといって実家の娘になれません。もちろん私の実家にも同様の考えで親は親、 子は子とおもっていますし私の家族は主人と子供たちの4人で新しく始まったとおもっています。 どうして嫁ではなく娘になるのか 心の内は娘だなんて絶対無理だし(義父母にとっても)嘘なのでとても苦しいのです。 私はある程度甘やかされて育ったのかもしれません。 しかし親を大切にするという心はあります。 義父母の前だけでも調子を合わせて上手くやれればいいのですがどうしても私も頑固なのか、娘といわれると拒否してしまうのです。 要領の悪い頑固な嫁ですが義父母に上手く理解してもらう方法はあるでしょうか? 私としても出来れば今後仲良くはしていきたいとおもっています。そのためにもアドバイスお願いします

  • 嫁と義父母との仲について

    嫁(私)と義父母との仲があまり良くなく、悩んでいます。 そのことを、旦那に相談した方が良いのかも迷っています。 結婚して1年ほどですが、あまり義父母と仲良くできません。 私は仲良くしたいのですが、おとなしい性格のせいか打ち解けられずにいます。 義父母は旦那の兄の嫁(だいぶ前に結婚した)とは仲が良いので、私に何か問題があるのかもしれないと考えましたが、いつも失礼のないように接するよう心がけているし、疲れるほど気を遣っています。義父母は、旦那と私が一緒のときは私に優しいですが、私一人のときは私なんてどうでも良い感じです。 一番心配なのは、これから生まれてくるかもしれない子供のことです。 仲良くしたくもない嫁の子供なんて可愛がってもらえないかもしれないし、かといって嫁は必要ない、だけど旦那の子供は可愛いといって、私から子供を取り上げられたりしても困ります。 何だか愚痴みたいになってしまいました。 すみません。 義父母とは、どのように接するのがいいのでしょうか? ちなみに義実家は比較的近くにあり、2ヶ月に1回ほどは泊まりで帰ります。 (私にはそれも苦痛です)

  • 義父母への対応。

    10ヶ月になる子どもの母です。以前何回か質問しましたが、義父母についてです。私(28才)主人(32歳)、主人は兄と一緒にお店をしています。私たちは、2年前に主人の実家の近くに家を建ててもらいました。歩いて10分弱です。 結婚して2年間私は働いていたのですが、子どもができて今は専業主婦です。産後、いろいろ疲れが重なり鬱に近い状態になって、病院にもいきました。時間が経つにつれて、だいぶ心も落ち着いてきたのですが、 最近また憂鬱になっています。 それは、毎日義父母がたずねてくることです。もちろん孫がかわいいのはわかりますが、散歩がてらふらっと来て、田舎の人なので玄関から来るということはありません。リビングから入ってきたり、裏口をドンドンたたいたり・・。正直カーテンを開けているのも嫌になってきます。昼寝するのもなんか嫌な感じです。 裏に義父母の育てている畑があるので、来るなとはいえませんが、もう少し距離を保ちたいのです。私も子どもがかわいいくて、義父母に連れ出されるのも我慢できません。今からこんな調子で、この先子どもが大きくなったらどうしようと思います。 義父母に対して嫌な感情をもつと、自分自身、または主人に対してもいやな気持ちになります。私が我慢すればいいのでしょうか。主人が思ってるよりも、私にとってはプレッシャーで、イライラします。いいアドバイスお願いします。

  • 義父母との付き合い方について

    義父母は義弟(旦那の兄弟)の嫁の事は可愛がり、褒めます。 しかし私の事は『よく分からない人』と言ってきます。 この前は、義弟の嫁の両親の前でもそう言っていました。 ショックでした。 私は人見知りしてしまうタイプです。 義実家に行って冷蔵庫を勝手に開けたり リビングのテーブルの上に足を置いてくつろいだり 義父母にタメ口で話したりすることができません。 どうしても気を遣ってしまって… でも、義弟の嫁はそうしています。 義父母にしてみると、その方が自分たちも気を遣わないし 本当の家族みたいで嬉しいようです。 私にはどうしてもできません… 旦那は、私に義弟の嫁のようになって欲しいみたいです。 確かに、自分の両親と私が仲がいい方が嬉しいでしょう。でも、何かにつけてすぐ比較されることに疲れました… 義弟の嫁はサバサバしていて、私も決して嫌いではありません。 私はこれから、義父母とどう接していけば良いのでしょうか…

  • 義父母との旅行

    義父母と同居してて娘が一人居ます。 来週連休ですよね。 子供が生まれて初めての連休で、 先月からどこに行こうかなーって楽しみに していたんです。 でも姑から「子供がそんな小さいうちにどこかに 行くなんて考えられない、時代が変わったのね」 とか 「旅行なんて行きたいけどお金なんてないし」 と私達は旅行に行くなんて一言も話もしてないのに、 (そう言う割にはいつも義父母は一泊旅行してる・・・) 私達の旅行を反対するようなことを 言ってきたので、確かにまだ娘は6ヶ月だし、 そこまで言われて行ったら後で何言われるか わかんないと思って諦めたんです。 それなのに、先日舅から一緒に旅行行かないかと 突然誘われたんです。「孫ちゃんを一緒に 連れて行って写真を撮りたいなー」とか しつこく言ってました。 しかも旦那も姑も、もともと舅から一緒に旅行に 行く話しを聞いていたらしく 私には舅が言うまで内緒にしてたんです。 断れなかったけど、行くとも言いませんでした。 私がはっきり返事をしなかったもんで 険悪なムードです。でも一緒に行ったら 舅+娘 旦那+姑 のいつもの組み合わせが 出来て私は一人ぼっちになってしまうし、 せっかくの連休、何で姑と舅と一緒に過ごして 気を使わないと行けないんだ。と思います。 また仕事を始める予定でこれから連休休めるか どうかも分からず家族3人で行くチャンスは 当分ないかも知れません。 皆さんだったらどうしますか。 また私はどうしたら良いんでしょう。

  • 義父母との同居

    主人の実家を建て直して義父母から同居しょうと言われています。家の建て直しのローンは義父母と私達、夫婦で組むみたいです。私は義父母とも上手くいっている方なのですが、それは今は離れて暮らしているからだと思います。私達には、まだ子供もいてないですし主人の実家に住む事になれば職場も遠くなるので何かと不便になり問題も出てきます。同居は主人は賛成みたいです。今、同居の方で話が進んでいますが毎日が不安で悩んでいます。よいアドバイスをお願いします。

  • 義父母って・・・

    3年前に夫の実家に同居していました。でも半年でまた核家族に戻りました。家を出た理由、私もまだ子供だったのと、義父母もまだ元気で、要するにお互い歩み寄れないところがあったからです。それからしばらくは私、義父母に会いたくなくて正月以外は、全く顔を出しませんでした。月に一度、夫と息子だけ顔を出してました。でも去年、二人目の妊娠が分かり「このままではいけない」と思い、私も実家に付いて行くようになり、今年には娘が生まれたと言うこともあり(義母は女の子が欲しかったが我が子が二人共男なので「女の子生んでね」と前に頼まれていた)やっと関係も元に戻りつつあります。今はお互い言いたい事もサラッと言えます。でも私には前々から少し不満があります。食事などしていて「これ食べて」と薦める時には必ず「○○これ食べて」と息子だけに薦めるのです。私の名前は全くです。どう転んでも息子の事が可愛いに決まってますし、私も聞き流すようにしていますが、実母曰く「自分の子は、言わなくても遠慮しないけど外から嫁にきた人は少なからず遠慮するから薦めるなら嫁の方に薦めるのが当然じゃない?」と言います。実際実母も弟より、弟の妻の方に気を使います。又、長男の嫁より次男の嫁の方に気を使うのは何故でしょうか?義父母が入院した時も、何も面倒見てくれる訳でもないのに。と愚痴っぽくなってしまいましたが義父母の心理とは如何な物なのでしょうか?(一旦同居しての出たのですから私が嫌われていると言うのはあるとは思いますが・・・)