• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏見かも知れませんが、私の意見を聞いてもらえないでしょうか?)

子供をたくさん産む親の問題点とは?

RWSPの回答

  • RWSP
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.7

私の意見を言いますね。 確かに無計画に子供を作りすぎることは子供の将来を駄目にするような気もします。 でも大家族だけならば貧乏大丈夫のような気もします。 それは、兄弟と言うのは他人とは絶対に結べないような関係を結ぶことも、学ぶことも出来る存在だからと思うからです。 私も兄弟がいます。 今は集団生活が出来ない子供が増えていると言われたりもしますが、家族でしかも同年代や近い年代の人間が直ぐ近くにいるということは、子供にとってはものすごく勉強材料になっていると思います。 教育とは親が一人ひとり見ることも大事ですが親が見れるのはせいぜい中学生までです。 その後に子供を見るのは親ではなく、同年代の人だったり社会の知らない人だったりするのです。 例えばお兄ちゃんが受験勉強をしている姿を見れば子供も何か勉強をしてみようかという感じを学んだり、自分よりも大人な、先輩的な意見をいくらでも聞き放題と言うメリットもあります。 それとは逆に長男や長女からしたら、新しく生まれてくる子供の世話なんかをする機会が自動的に与えられてしかも自分が兄弟の仲のリーダーになるわけですから、人間をどういう風に動かせばよいのかという勉強になります。 つまり、なによりも兄弟が多ければ、一人っ子では出来ないような人間関係を十分に感じて生きていくことができると言うメリットがあると思うのです。 一人っ子では引きこもりやニートといった人もいますが、それは友達が出来なかったり、外の情報がはいってこなかったりして現状を把握できないような面があるからだと思います。 でも家族がいれば家に引きこもっていても外のリアルな情報がキャッチできる。他人の失敗を聞くことが出来、人生的な教訓も聞き放題、入社試験の面接の対策とかテストの形式とか。 つまり、大家族の中の一員であれば、まず孤独と言うものは感じないでしょう。 それに社会に出たときにとても大事になるのは人脈だったりもします。 それぞれの兄弟が、病院に勤めていたり、弁護士に勤めていたり、町工場やIT企業、小説家なんかに就職したりすればそれだけでその業界のあらゆる状況を聞く機会が増えると思います。 それに経済面では教科書を譲ったり、服はお古を与えたりと、気に入らない人は気に入らないかもしれませんが、大家族の人は皆お古を与えているのではないでしょうか? 食事も安くてでかい大根だったりキャベツだったりで一度に料理すれば、結構贅沢している家族と変わりません。 髪の毛もバリカンでそっていますよね。子供のうちは。 それに高校まで無償化の可能性が出てきましたのでどんどんと教育費は下がっていくかもしれません。 それに私があの番組で感動するのは、そういう貧乏の中でも、クリスマスのイベントとかでは子供にちゃんとプレゼントを与えていたりすることです。そういう喜びを保っていられる家族はある意味一番幸福な家族なのではないかと私は感じるのです。 だから、私が思う大家族のメリット ・人生経験や教訓がタダで聞き放題。 ・人間関係の構築方法、コミュニケーション能力が自動的に育つ。 ・なかなか人生で作ることが出来ない人脈が生まれたときからすでにある。 ・勉強とかわからない事はすでに理解した人から教えてもらえる可能性が高く、教師から習うよりも教育が行き届く可能性が高い。 ・孤独とは無縁、一人で悩む時間はちゃんと作れますが ・人生が貧乏から始まるのでハングリー精神が育つ もちろん沢山子供を生んでおきながらその子供に虐待したり、一部の子供だけを可愛がったり、全ての子供に教育を受けさせなかったりするような家族ならば論外でそんな親は馬鹿と言えます。 ですが、大家族番組をみていて楽しいのは、その子供の隅々まで面倒を見ようと努力する親の姿勢とそれを支えようとする子供達のドラマがあるので私は楽しく見ています。 あなたの意見もごもっともですよ。育てられずに捨てるのであれば生まないほうが子供にとって幸せです。 でも大家族も貧乏だけではなく、いろんなものを与えられているのではないのかなと私は感じるのです。 昔の日本人は大家族主義で子供も多かったし老若男女で過ごしていたのでかなりのコミュニケーション能力が育ったことでしょう、いや阿吽の呼吸のレベルまで行ってしまったので、外人とはコミュニケーションは下手なのかもしれませんが。 大家族が分散すれば人脈が増え、その人脈がまた大家族を作れば、人脈が更に増える。その中で大企業の関係の人が生まれればコネで就職させてくれるのかもしれませんね。この時代ですから・・・ アニメ映画「サマーウォーズ」という作品があるのですが私は好きな作品でお勧めします。 長くなりました、あなたの意見も面白かったですよ。

関連するQ&A

  • 仕事について

    2歳児と0歳児の子供がいて 家計は毎月ギリギリあるかないか 子供のものも安物に削り削っています。 いろいろ考えた上で急でしたが もう今すぐ働いた方がいいと考えましたが 旦那はゆっくりゆっくりと言い 急いで仕事探すなといいます。 でも今すぐ働けばそれだけ収入を得て 貯金も早くできますし これから子供が学校に通うようになれば いろいろ出費があると思うので ゆっくりしている暇なないと思うのですが 皆さんはどう思われますか? 旦那は半年くらいかかってもいいだろって感じですが 半年もあれば結構な収入を稼げているはずなんですが… 子供も2人いて家計は火の車。 ゆっくりしてる場合じゃないと思いませんか? 皆さんのお考えなど教えて欲しいです。

  • 特別支援教育についての質問です。

    最近、「特別支援教育は教育の根である」 と言うようなことを目にしたのですが、 これはどういう事なのでしょうか? 子ども達一人一人のニーズに あった教育を目指すことに繋がる、 と言うこと以外で 意味合いがありましたら 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 主婦ができる副業について質問です。

    私は、結婚して8年目になる主婦で子供は2人います。一昨年から主人の会社の給料が下がり家計は火の車状態です。去年から私もパートに出て家計を支えていましたが、子供が学校に上がったのもありどうにもこうにも食べていくの苦しくなってきているのが現状です。 何か新しい収入手段を得なければ私達は食べる事さえ難しくなってきてしまいます。 自分でもインターネット等で情報を集めてみましたが、ネットでの起業等は頭が弱い私には到底無理な話だと思いました。 何か良い方法はありませんか?

  • 給食費を払わない親が増えていることについて

    一定の収入があり家計に負担がないにも関わらず、子供の給食費を払わない親が増えているそうです。 理由は「義務教育だから無料が当然」「給食を出してくれと頼んだ覚えはない」というようなことみたいです。 学校が給食費を払わない親の子供に、給食を出さないという手段に出た場合、かわいそうなのは子供だと思います。 義務教育の給食費は払わなくてもいいのですか? 払わない親をどう思いますか? 払わない理由は何でしょうか? なぜ払うのですか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 大家族についてどう思われますか?

    今大家族スペシャルを見ているのですが、自分はTVで放送されている大家族の親って何考えているだろうと思ってしまいます。大した収入もないのに、子供を5人とか6人とか、中には子供10人とか(失礼かもしれませんが頭大丈夫?って思うときもあります)…。もっと収入があるなら話は別ですが、世間では子供1人育てるのも教育費が高くたいへんとよく聞きます。TVで放送されている大家族の親を見てどう思われますか?

  • 地獄の人生を歩ませる?

    真逆の対策で、日本を潰しににかかる財務省、それを黙認する 総理大臣、日本政府の財源確保に底辺の国民から絞り取る方法、 城の石垣にヒビが入り、それでも崩れかけるまで放置している。 天守閣の総理大臣は少子化対策の財源と言っているが、夫婦の 家計が火の車で子供は産めないし育てる事も出来ない。結局は 油に水を注ぐ様なもの、城ごと燃え尽きて日本は財政の立て直 しは出来ない。私は思います。質問です。本来の対策で家計を 助ける方向へとは行かないものでしょうか。毎回唱えている事 は、消費税を3%に下げる。保険料を下げる。固定資産税を下 げる等の対策は何故出来ない。これでは子供が可哀想、地獄の 人生を歩ませる事に成りはしないだろうか?

  • 成人するまでにかかるお金について・・。

    少子化についてのレポートが出されていて、経済的負担との関連を書きたいので、子供が成人するまでにどのくらいかかるのか教えて欲しいです。 普通に公立の小中高、四年生大学に進む感じで・・・。ちょっと詳しい事がわからなくて、これが一般的かな?って思うんですけど、違ったら教えて下さい。生活費などはいいので、だいたいの教育費?の値を教えて下さい。できたら早めにお願いします!!

  • 教育制度について

    始めまして 中学生の子供を持つ親ですが 今の教育制度についてどうも疑問がありお伺いしたいのですが? 子供の少子化から高校がなくなり、地域外へ行くことに今年からなります。 都会と違い田舎なので、少子化は特に進み私の時代と違い教室が空いている状態です。 高校も30キロ離れたところに行かなくてはいけません。このまま進んでいくと(少子化)中学校も小学校もなくなります。この地域に住む子供は中学校まで何10キロも離れたところに通うことになるのでは?親の立場から話をするとこの状況で通勤・学校生活と通わすことができるか悩んでいます(金額についても)このような状況で教育の平等性と言えるのでしょうか?現在の義務教育を最低高校まで伸ばさなくてはいけないのではと思います。もしよろしければ回答いただけたら幸いです。

  • 経済的な役割を果たすことにより他の悪事は償えるか

    家庭の中で、家計の収入を賄う者(大抵の場合は夫・父親、場合によっては妻・母親も含む)に関する問いです。 親や夫婦のどちらかの経済的な役割は大きいと思います。特に、子供を持っている場合は生活費は勿論、子供の学費も稼がなければなりません。法律上は中学までが義務教育となっていますが、実際には高校くらいは出なければ社会においてはハンデを負いますよね。そのようなある種の社会的要請にも稼ぐ立場の者は応えなければならないでしょう。 さて、このように一家の収入を担う者の役割は大きいですが、その役割を果たすことによって他の罪はあがなうことが出来るのでしょうか?例えば、浮気、酒やギャンブルにはまる、家事や育児を手伝わないで相手に押し付ける、仕事のストレスで家庭の中で当たり散らす、このようなことも全て許されるのでしょうか? 家族のために家を持って、生活費を稼いでくる。これだけで一家の大黒柱として十分でしょうか?それ以上のことを望むのは甘えでしょうか?

  • 性教育に関して御意見御指導を御願い致します。

    性に関して子供達が相談窓口.ネット等で異性や自分の心.体の事.性行為への恐怖.知識.不安…教えて欲しい事は多角的.個々様々で沢山…。比して現在日本の大人の子供への性に関する偏見.性教育.性の正しい知識.指導方法の乏しさは金儲け.欲求.形…だけで中身が伴わずハッキリ言って正しい性教育する責任から逃げてると言っても間違いで無い状態…是で性犯罪.売春…無く成る訳無いと思う。子供は在る意味で思春期の本能だから仕方無い。なら専門教育.個人指導等を除き一般学校は性教育一切不介入!.学校.塾含め学ぶ場に恋愛問題等々含め一切禁止…、どうせ形だけの性教育…。性教育含めプライバシーは一切を親.保護者の責任!…、然し現実は大人が偏見.欲望抜きで性教育きちんと出来る保護者何人居るか?…子供の無知.誤解.不安…取り除き正しい性教育出来るとは?…、何でも最初が肝心!、性教育も子供達が童貞.バージン…思春期の初めに何が?…、カウンセリング等々も当然だが要は異性への対応等も含め性行為はこうするんだ!…を善悪含めきちんと包み隠さず全て教える事が絶対大切では?…。私達普通の大人が思春期にそうだった様に18禁…言っても自分で学ぼうとします。変に隠すから誤解.曲解.恐怖.不安が…。最初から親兄弟地域で性教育…子供達との余程強い信頼関係が無ければ必ず問題が…絶対無理!…。今迄の考え方.偏見を完全に捨て去り望む子には保護者責任で男子は父親.女子は母親が同伴しプライバシー配慮した上で恋愛感情完全抜きのソーブで性行為.SEX…体験させたらと思う。同伴した保護者はロビーに居て警察や補導員に説明すれば問題無いし要は親兄弟.地域.保護者の意識を変える事が必要と思います。ソーブも当然、問題点も有りますが何もしない今の性教育よりズッと積極的な考え方で何より子供が安心.納得出来る性教育を考える事が大切…。賛否両論は当然!…思春期の望む子供には保護者責任でソーブ案は如何ですか?…。