• ベストアンサー

警察官の募集広告

兵庫県の警察官募集の広告が電車の中吊りにあったの ですが、「男性警察官約160名 女性警察官10名」 となっています。 この場合は男女雇用機会均等法違反とはならないので しょうか? 募集内容は http://www.police.pref.hyogo.jp/shokuin/boshu1/frame.htm です。 均等法に関しては http://www.campus.ne.jp/~labor/houki/h11-4kintouhou.html など読んでみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osafune
  • ベストアンサー率48% (106/217)
回答No.3

deshalbさん、こんにちは。 皆さんのおっしゃる通り、適用除外のような気がします。 適用除外 (1)次に挙げる職業に従事する労働者 1. 俳優、モデルなど芸術・芸能の分野における表現の真実性等の要請から一方の性に従事させることが必要である職業。 2. 守衛、警備員等防犯上の要請から男性に従事させることが必要である職業。 3. 宗教上、風紀上、スポーツ競技の性質上、その他の業務の性質上いずれか一方の性に従事させることについて(1)、(2)と同程度の必要性があると認められる職業。 前項の2.にあたるんでしょうね。 ソープランドやファッションヘルスの、コンパニオン募集広告にも、御丁寧に「男女雇用機会均等法の適用除外職種です」と但書きがあったりします。

参考URL:
http://www.d-star.co.jp/JOB/KOYOU/index4.html
deshalb
質問者

補足

なるほど。 適用除外にかなり具体的な例が列挙されているわけですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.2

均等法違反にはならないと思います。 均等法には例外が数多く存在しています。法的問題はないでしょう。 均等法に例外が数多く存在している事の方が問題です。 例:時間外労働なんかも、月間や年間のMax時間が決まっているはず ですが、自分の業界は適用外です。しかし、女性については適用されます。 一つの例ですけど。

deshalb
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の勤務する業界も時間外労働の例外業務ですが、 うちの場合は女性も一律に適用ですね・・・

noname#5824
noname#5824
回答No.1

そんなに詳しくないのですが、 特殊な例として、 「性質上一方の性に従事させることに合理性がある職業」  (例)現金輸送車のガードマン これに相当するのでは?

deshalb
質問者

お礼

ありがとうございます。 >性質上一方の性に従事させることに合理性がある職業 難しい区分けですね。 どうして、現金輸送車ガードマンがそうなのか興味ある ところです

関連するQ&A

  • 免許更新、意味が分かりません・・

    近々、始めて免許更新をします。免許証に記載されている住所は福岡県(地元)です。現住所は兵庫県です。兵庫県で免許更新をしようと思っていて、現住所の公共料金を証明として更新+住所変更をしようと思っています。できますか?? 知恵袋等のサイトなどを見てみるとできそうなんですけど、警察のサイトを見てみると条件を全て果たしてないとダメみたいに書いてあります。 http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/koshin/index.htm 助けて下さい 笑

  • 交通取締の公開について

    なんで交通取締情報を各都道府県警察HPなどで公開しているのでしょう? あれじゃ「今日は飲酒やってないからOK」等と思う人が出ると思うのですけど・・・ どなたか教えてください。 ↓ちなみに神奈川県警の交通公開取締情報のページです http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2009.htm

  • 変なおっさんに見られるんですけども・・・

    最近、同じおっさんで、変なおっさんにずっと見られてるんですけど、外でばったり会ってしまうとみられるのですが、実はこのおっさん、過去に事件を起こしたことがあるんですけども、こういう場合って何罪、または条例違反で訴えること(警察に通報すること)ができますか? 前科持ちなので危険かなと思ってます。 これに適応もできなさそうなので・・・(ストーカー規制法) http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd0025.htm 警察に相談しても、事件性が無いと動いてくれないというとこもあるので、難しいところですね。 ちなみに、このおっさんは団塊の世代だと思われます。 いつもうろうろしてるので、無職に間違いありません。

  • 車庫証明を取るときに不動産屋に払う手数料について

    車庫証明を取ろうとしています。駐車場所は駐車場代込みで借りているアパートの駐車場です。仲介している不動産屋に聞くと保証金3万手数料2万の5万と言われました。3万は返ってくるが2万は返ってこない。これは不当ではないでしょうか?どうすればその2万を払わずに車庫証明を取ることができるでしょうか? ちなみに管轄の警察署のHPは http://www.police.pref.okinawa.jp/tetuduki/JIDOUSYA-HOKANNBASYO.htm です。1.駐車場賃貸契約の写し 2.駐車場使用料金の領収書 3.保管場所使用承諾書 のいずれかが必要なのですが駐車場を別に借りている訳ではないので1,2は存在しません。 お願いします。教えてください。

  • 子供を犯罪の被害から守る条例

    こんにちは! 報道によると、奈良県で「子供を犯罪の被害から守る条例」の制定を着々と準備しているそうです。奈良県警が。 で、内容はと言うと「子供に理由なく声をかけたり,つきまっとたりすることを禁止すると共に」って 公園で遊んでる子供には絶対声がかけられない!!!ような気が…。 子供が嘘をついたら終わりですよねぇ。 http://www.police.pref.nara.jp/ikenbosyu/050613kekka.htm ここにちょこっとまとめられてるらしいのですが 警察が別件逮捕をしやすくするためとか、近所の嫌な人を追い払うのに使われそうです みなさんどう思われますか? 近所の方とコミュニケーションが取れてれば私は大丈夫だと思うのですが

  • 免許更新の私の講習区分はどれですか?

    よろしくお願いします。 免許の期限切れまで3ヶ月を切りました。まだ免許更新のハガキは届いておりませんが、そろそろ更新のことが気になってきて警察のホームページを見てみました。以下が私の住む管轄の県警のホームページです。 http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/koshin/index.htm ここで、私は一体どの講習区分に入るのか分かりません。以下に私の状況を記します。 (1)更新日時における年齢は70歳未満 (2)免許の継続期間は5年未満 (3)起算日から過去5年以内に違法行為が無し (4)平成14年4月に初めて免許を取得し、そのあと更新しなかったため失効しました。そして平成16年10月に免許を再び取得し、有効期限が平成19年11月です。 一見すると「初回更新者講習対象者」になりそうですが、しかしホームページを見ると、「起算日から過去5年以内に軽微な違法行為が1回のみ」とあります。私は違法行為が0回なので、この条件には当てはまりません。また、途中で失効していますので、果たして初回更新者講習の区分に入るのかよく分かりません。 私はどの講習区分に入るのかお教えくだされば幸いです。よろしくお願いします。

  • 広告の募集ってどうなのでしょう

    雑誌とか、新聞に広告がよく載っています。 私も今、起業を考えているので、広告を検討しています。でも、広告をどうやって出していいか、まったく知識がありません。 そこで、ネットで調べるのですが、広告を依頼するのは何という窓口か、広告を出すための費用はいくらぐらいか、ということがわかりません。 世の中には、たとえば「ケイコとマナブ」のように広告を商売としているような雑誌があるのに、広告を募集するのみの広告を見たことがありません。このようなメディアは、営業というものを積極的にしないのでしょうか? (1)広告業界というものは、実際どうなっているか (2)広告を出すための知識はどこで得られるか について教えてください。よろしくお願いします。

  • 広告募集?について

    質問内容はタイトル通りです。 あるサークルのような活動をしようと 思うのですがどこで募集したらいいか、わかりません こういう場所で募集するのも場違いな 気がするので もし良いサイトなど ご存知でしたら教えていただければ 幸いです。

  • 募集広告

    個人事業主が安く募集広告を打てる場所、サイトってないでしょうか。

  • 広告募集について

    ホームページを開設して、メルマガ等を発行しようと思います。 その時にホームページにはバナー広告やテキスト広告、 メルマガにはテキスト広告を掲載したいと思うのですが、自分で広告募集をしたいと思いますが、 値段の他に何か表示しないといけない事柄ってありますか?

専門家に質問してみよう