• 締切済み

ダイニングってなんですか

3LDK のD、ダイニングってなんですか

みんなの回答

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.6

戦後 公団住宅間取りから K台所にくっ付いたスペースを D食堂と呼んだ 茶の間であり 炬燵で食事するなら其処がDだって構わないわけだ Dを省略して 3LKと言うのも有ります 不動産屋さんが重宝する言い方になってしまい 大きな1ルームプランを提案したら 1LDKとしか表示できないから 間仕切りして呉と謂われ 点線でこんな風に分けられますと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • claiclo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

ダイニングは食事をするところです。 リビングと一緒になってLD(リビングダイニング)となる場合、キッチンに近いスペースをダイニングと呼びます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111181
noname#111181
回答No.4

食事をする部屋のことです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%A0%82
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.3

食堂です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_momomo
  • ベストアンサー率28% (75/267)
回答No.2

Dining(room)。食事をする部屋です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

ダイニングルームで食堂を意味しますので、そこからダイニングで台所になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイニングテーブルを買うかどうか悩んでます

    3月末に結婚で引っ越しをする者です。 現在、家電やら家具やらを揃え始めています。 シャーメゾンの1LDKですが、LDK部分が合わせて11.9畳です。 ダイニングテーブルについて、買うか買わないか、買うなら どういうものを買うか悩んでおります。 (新築でまだ内覧できておりませんが。) 案(1)ダイニングテーブルで食事、それ以外にソファーも買う 案(2)ダイニングテーブルは買わずにソファーを買う (食事はテレビとソファーの間で座って食べるイメージ) 案(3)ダイニングテーブルは買ってソファーは買わない ソファーは欲しいのですが、部屋がダイニングテーブルも 買うと狭くなりすぎないか、ただダイニングテーブルも あった方が良いのかと思いなかなか判断できません。 ダイニングテーブルは買うなら伸長タイプのものもありかな と思っております。 皆様の経験からダイニングテーブルの必要性、また、お勧めの ダイニングテーブルがあれば教えて頂きたくお願いいたします。

  • ダイニングテーブルに合うソファー

    14畳のLDKに2×4材で作った自作のダイニングテーブル(幅110×長さ120×高さ66) があるのですが、LDKがさほど広くないためダイニングチェアーを兼ねたソファー(ベンチタイプ) を探しています。 2人か3人用で座面は40cmほどあればダイニングチェアーとして使えそうなのですが 実際に使用されている方や、購入情報など教えていただきたく よろしくお願いします。

  • ダイニングの明かりについて

    我が家のLDKは13畳くらいなので、リビング側に、パルックボールのG型というものが6灯ついた電灯を使っています。 ダイニング側は同じパルックボール2灯です。 今度、 http://www.rakuten.co.jp/chocosmos/346166/370705/ ↑ こんな電灯にしたいな~っと思ったのですが、今よりもかなり暗くなってしまうのでしょうか? 同じような電気を使ってる方いらっしゃいませんか?

  • ダイニングの照明

    現在、家を新築予定にしていますが、ダイニングの照明をどれにしようか迷っています。 LDKはつながっていて、18.5帖ほど。 キッチンのカウンターのあたりに、ルイスポールセンのウエアハウスを2灯つるす予定。 ダイニングテーブルのところにもペンダントライトを1灯持ってきたいと思っています。 ダイニングテーブルは、160cmの大きさを購入予定にしています。 ポールセンは北欧テイストですが、新築する家の雰囲気は北欧のテイストにしたいわけではなく、シンプルナチュラルな雰囲気です。 何かお勧めの照明があればおしえてください(ウエアハウスにもよく合うようなものを)。 ちなみに、おなじくポールセンのトルボー(大)を一灯つるそうかなと思ったりしていますが、暗いんじゃないかな?と心配しています。 もし、トルボー(一灯)をダイニングで使われている方がいらっしゃいましたら、感想を教えてください。

  • ダイニングセットが重厚すぎて思い切れません。

    ダイニングセットが重厚すぎて思い切れません。 今ダイニングセットを探しています。 描いているイメージはクラシック、アンティーク調なものです。予算は20万円ほど。 いろんな家具屋やサイトを探してもなかなか見つからなかったのですが、先日やっとイメージに近いものを見つけました。 しかし、それは純国産でたっぷり時間と手間をかけて作られているとかで、とても重く予算も10万円ほどオーバーしています。 本当にいいものは2~30万で探すのは難しいのだといろいろ見てわかったので値段のことはそんなものかなと思いつつ、いくらか交渉はしますが予算は大幅にオーバーですし、毎日使うダイニングの椅子が重いのは使いづらくないのか、それが気になって思い切ることが出来ません。 こちらでお聞きしたいのは、実際に重いダイニングセットをお使いの方の感想です。 また、今回新調するダイニングセットは一生モノとして買いたいのでそれを踏まえてご意見を伺いたいと思います。なお、使うのは3LDKのマンションのダイニング、私は40代です。

  • ダイニングソファを検討中ですが。。。

    先月やっと新築の戸建に引越したのですが、 LDKがキッチン含めて12畳と狭い上に、 柱があってとてもダイニングテーブルをおける場所が ありません。 そこで、ダイニングソファ&昇降テーブルを購入して ダイニングでもリビングとしても使えるようにしようかと 下記のソファを検討しているのですが、よくよく考えると 2Pソファが110CM幅というのは狭すぎ? 実際二人並んで食事は無理なのでしょうか? とにかく狭いので、よく掲載されているリビングダイニングセット (コーナーソファがあるもの)は無理なのです。。 実際ダイニングソファを使われてる方や何かいい案が ある方いらっしゃったらアドバイスいただけると助かりますm(__)m。  URL:http://item.rakuten.co.jp/plan007/jaz1711sku/

  • 床暖房、キッチンとダイニングにいりますか?

    こちらでは度々お世話になっております。 床暖房をガス式をつけることは決定したのですが、 場所について悩んでいます。 今の所、20畳のLDKにそれぞれ6割、 LDKに続く和室5畳にも6割、 計4箇所に6割の床暖房を入れる予定です。 ただ、キッチンとダイニングはそれほど必要ないのではないかと思いはじめました。 そこで、リビングと和室のみ8割つけようか、悩んでいるのですが。。。 床暖房を実際使われている方、 キッチンやダイニングは必要でしょうか? 実際、使われてますか? 教えて下さい!

  • リビングダイニング兼用のテーブル

    15畳ほどのLDKにリビングダイニング兼用のテーブルを置きたいのですが、何か良い知恵はありますか? ついでに、この機会に薄型テレビも一緒に買おうと考えてます。

  • フォーマルダイニングとカジュアルダイニング

    フォーマルダイニングとカジュアルダイニングではどちらの方が格上ですか?

  • ダイニングの床材をテラコッタ調タイルに・・・

    家を建築中なのですがLDKのダイニング部分の床材にテラコッタ調タイルを検討中です。 タイルの床材の長所・短所を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 先日生徒さんに質問された英文の時間に関する表現について、適切な回答ができるか悩んでいます。
  • 「How long does it take you to come A?」と「How long do you take time to come A?」の違いについて詳しく教えてください。
  • 英文の時間を質問する際に、「How long does it take you...」という表現が一般的に使用されますが、なぜ「How long do you take time...」とは言わないのでしょうか。理解できるように説明してください。
回答を見る