• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポリカーボネートとガラス?)

ポリカーボネートとガラスの選択|開口部の断熱性を向上させるために考える方法

sirousagi1の回答

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (718/2012)
回答No.4

1.開口部にガラスを使用しなければ・・・ 居室の採光面積に関することでは、太陽光を通すものです。判定数値以下だと居室として通らないという点が懸念されます。ポリカはいいけど、ボードじゃね・・・。 ポリカも雑巾で拭くとキズになるし、大きいと撓んじゃいます。 樹脂ですからね。ポリカは強度があるけど、ガラスと経年劣化の競争はどっちが早いんだろう。まだ検証はしていないんですけどね。 2.あまりお金をかけずに・・・。 夜は、雨戸を閉めれば事足りることもあります。断熱雨戸なんてのもあります。 ペラガラスにLow-Eを使用するってことは、住宅エコポイント狙いですね。 関東地方以南で、エコポイントを狙わないんなら普通のペアガラスで十分でしょう。 でも、FIXのガラス3重ってことは、北海道ですか? 通風窓でボードってのもね。それは、お施主さんの意向という事でいいんじゃないでしょうか。 換気ガラリを使うのが多いんですけど、ガラリだけだとほぼ開けっ放しみたいなもんだし。 農村ということだと、市街化地域ではないでしょうから、法22条(防火制限)にも関係しないし、仕様はなんでもいいですよね。但し、窓として居室の採光面積と換気面積は必ず法規どおりにします。設計者さんとよく話あいましょう。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「採光面積」と「判定値」を研究してみます。 結果、居室が一部屋で、納戸が3部屋になったりして、、、。 北海道ではないんですが、開口部で外壁と同程度の熱貫流率を達成するのが合理的じゃないかと思い、しかも、今有る築41年の家のアルミサッシからガラスはずしてリユースすれば自然にやさしいし、高価な舶来木製断熱窓枠などを輸入しなくても、Fixの木枠なら大工仕事でやっていただけるのではないか、などと考えているわけです。 ちなみに、メインの窓は一間幅のうち、3/4を眺望のために三重ガラスのFixとし、残り1/4幅を断熱ボードの外開き換気窓にしようかなとおもっています。軒との関係で上窓に眺望を求めるか、採光だけ期待するかは詳細設計になりますが、このような窓をドイツとかスウェーデンから輸入すると窓代だけで、杉柱をヒノキ柱に変えられちゃうかもしれません。ドイツ製が良いのは分かっているのですがね。 私のような勝手な考えに付き合ってくれる設計者をみつけなくちゃ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 窓ガラスにツインポリカーボネートの貼り付けた時の相談事

    断熱、保温効果ということで窓ガラスに中空構造のポリカーボネートを両面テープで貼ろうと考えているんですが、不安があります。ダンプラより重いため窓ガラスのゴムがへたってしまうのではないかと考えています。いずれガラスが枠から外れ・・・なんてことに!どうなんでしょうか?わかる方、教えてください。

  • ポリカーボネートの加工

    教えて下さい。 5ミリほどのポリカーボネート板で車の窓(曲面ではない)を作ろうと思っています。 かなり丈夫な素材ですが加工は大工が使うような丸ノコや 細かい形を作るカッターやヤスリでなんとかなるものでしょうか?

  • サッシにポリカーボネート

    アルミ複合サッシにはめ込んであった窓ガラスが、台風による飛来物で割れました 窓ガラスは、網無し防火・防犯Lo-Eペアガラス 約90cm×180cm です ガラス屋さん数社の相見積もりでの交換費用は約25万円です ところが、諸事情あって、いずれはサッシを同じガラスで丸ごと取り替え予定があります 今のサッシに同じガラスを填めるのは、チョッと贅沢 なので、暫定的にポリカーボネートはどうかなと思っています 質問は、 ガラスの代わりにポリカーボネートを填めることはできるのでしょうか? 中空ポリカとかだと、同等の断熱性と防犯性がありますか? ポリカが填められるとしたら、どこに頼めば良いのでしょうか?

  • 窓ガラスの結露防止&断熱性アップ法

    シングルガラスの断熱性アップのために断熱塗料を塗ろうと思いましたが、近赤外線を通すものが無いので断念しました。 http://okwave.jp/qa/q8854239.html フィルムを貼ろうとも思いましたが熱割れの問題もあって一年中貼りっ放しだと夏が心配だし、フィルムよりも後述のようにペアガラス風にするほうが効果は高いだろうし、そのほうがDIY的な達成感もありそう。そこでガラスに透明な板を少し浮かして貼ってペアガラス風にしようと考えました。下記のような仕様はいかがでしょうか? ・1mmくらいの厚めのテープを格子状に窓に貼る(厚めのテープで空気層を作るスペーサーを兼ねる)。 ・ポリカーボネート板(t=0.5mm)を上から貼る。 ・隅はコーキングで完全密閉 ポリカーボネートなら赤外線を通すので冬はありがたい(夏は庇があるので日光は差し込まない)。 「厚めのテープ」の耐候性だけが心配で、いい材料があるかどうか心配ですが。 もっといい案(安くて簡単で性能がいい)がありますでしょうか?

  • アルミサッシに高断熱ガラスって意味ありますか?

    昨年都内に新築した高気密高断熱仕様のコンクリート住宅に住んでいます。各居室はアルミ樹脂複合サッシ(トステムのシンフォニー)にペアガラスで十分に快適なのですが、意匠に拘ったために、北側の玄関上にW2500×H2500ほどの大開口2段3連窓サッシ(トステムのビル用アルミサッシ)があり、一応、断熱Low-eガラス仕様なのですが、冬には、玄関ホール周りが結構寒い状況です。 そこで、この大開口サッシの断熱性能を高めるために、2段3連窓の6枚のFIXガラスを、日本板硝子のスペーシアSTまたはスペーシア21に換えようかと検討しています。 スペーシア21は、グラスウール50mmに近い断熱性能があるとのことで、 とっても期待しているのですが、サッシ自体が断熱仕様ではなく 単なるアルミサッシなので、その効果が期待できるものなのか強い不安があります。 結露、防音に不満はありませんので、あくまでも断熱性能に関してのみの心配です。 どなたか、体験者、ならびに詳しい方からアドバイスを頂ければ 幸いです。  ※樹脂製のインナーサッシを検討し、YKKAPの「プラマードU」+   「スペーシア」が取り付け可能だと分かったのですが、   意匠的に少し厳しいものがあり、こちらも躊躇しています。

  • 複層ガラスについて

    現在、新築住宅計画中で、断熱に関して悩んでおります。 断熱材をどのくらい使用するかにもよるのですが、 窓ガラスも重要視しています。 そこで皆様に 複層ガラスと普通ガラス、それぞれの費用をお聞きしたいです。 価格によっては複層ガラスを使用したいと考えています。 参考程度でいいので、 おしえていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 殺菌灯とガラス

    殺菌灯を利用した下駄箱を作成しようと思うのですが、 扉部分にガラスをはめるとヒビが入ると聞いたことがあります。 ガラス自体は殺菌線のUVCをほとんど透過しないみたいですが、 ガラス越しに直視すると良くないという情報もあります。 中身が見えて、かつUVCに強い板は何がありますか? 既製品には鉛ガラスを使用しているという商品があったり、 ポリカーボネートのUVカットが良いという情報もありました。 最適な板を教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 有効採光面積について

    採光が取れそうな開口部の外部にサンルーム (サッシで囲ったもので、壁、天井がすべてガラス張り) がある場合、その開口部は有効な開口部として扱えるのでしょうか?

  • ガラスのかわりにアクリルなどのドアがないのはなぜ

    皆さん、こんにちは 板ガラスのかわりにアクリルやポリカーボネートなどのプラスチックを使ったのドア(例外としてお風呂のドアはプラチック)を私はみかけたことがありません。 (屋外に面する部分では断熱サッシとしてプラスチック枠のサッシはありますが) 私なりに理由を考えてみましたが板ガラスの代わりのプラスチックとしては欠点としては下記が考えられます。 1.透明度が劣る 2.キズが付きやすい 3.静電気でほこりが付きやすい 4.耐火性能が劣る 利点としては 1.割れにくい 2.割れにくいためけがの心配が少ない 3.軽い 4.熱変化による割れがない 5.熱伝導率がガラスに比べ低いので結露しにくい 上記のように利点もあれば欠点もありますので板ガラスのかわりにプラチックを使用したドアが見当たらない理由がわからないのです。 さて、今回質問した理由ですが母が腕を悪くしたため手に力が入らなくなってしまいましたので室内ドアのガラスを同寸法のアクリルに交換してドアを交換しようと思いましたがプラチックを使用したドアがが見かけないので何か問題があるのではないかと思った次第です。 質問1 プラスチックではいけないなにか支障があるのでしょうか 質問2 同寸法でアクリルをカットして既存のガラスを交換することに何か問題ありませんでしょうか よろしくお願いします。

  • 窓の断熱シート

    冷暖房効率向上のため、窓に断熱シートを張ろうと思いましたが、予算を抑えようと、建設用の乳白色の養生板(空気層のあるプラスチック板)を窓に張って見ました。 張ったのは透明窓の下半分で、丁度日光の当たる所だけです。 ネット検索していたら、ガラスが熱によって割れるみたいな説明があったのですが、如何でしょうか?