• ベストアンサー

窓の断熱シート

冷暖房効率向上のため、窓に断熱シートを張ろうと思いましたが、予算を抑えようと、建設用の乳白色の養生板(空気層のあるプラスチック板)を窓に張って見ました。 張ったのは透明窓の下半分で、丁度日光の当たる所だけです。 ネット検索していたら、ガラスが熱によって割れるみたいな説明があったのですが、如何でしょうか?

  • 9_chan
  • お礼率81% (170/208)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

プラスチックで出来たダンボールみたいなやつですよね。 良いと思います。 ガラスは網入りですか? ガラスが割れる原因は、代表的なものが2通り。 室内外の温度差により割れる。 網入りガラスの網の鉄部分が高熱により膨張して割れる。 どちらにしても、かなり日当たりのよいところ出ないと割れません。 夏の強い西日が長時間当たると危ないですが、プラスチックをやった為に割れるということは少ないと思います。

9_chan
質問者

お礼

早速の助言ありがとうございます。 >プラスチックで出来たダンボールみたいなやつですよね。 はい、そうです。4mmの厚さです。 南側のかなり日の当たる箇所です。 ガラスは網入りではありませんが、下半分が曇りガラスになっています。そのガラスの下半分の日光の当たる箇所に貼り付けようと思っています。

関連するQ&A

  • 窓ガラスの結露防止&断熱性アップ法

    シングルガラスの断熱性アップのために断熱塗料を塗ろうと思いましたが、近赤外線を通すものが無いので断念しました。 http://okwave.jp/qa/q8854239.html フィルムを貼ろうとも思いましたが熱割れの問題もあって一年中貼りっ放しだと夏が心配だし、フィルムよりも後述のようにペアガラス風にするほうが効果は高いだろうし、そのほうがDIY的な達成感もありそう。そこでガラスに透明な板を少し浮かして貼ってペアガラス風にしようと考えました。下記のような仕様はいかがでしょうか? ・1mmくらいの厚めのテープを格子状に窓に貼る(厚めのテープで空気層を作るスペーサーを兼ねる)。 ・ポリカーボネート板(t=0.5mm)を上から貼る。 ・隅はコーキングで完全密閉 ポリカーボネートなら赤外線を通すので冬はありがたい(夏は庇があるので日光は差し込まない)。 「厚めのテープ」の耐候性だけが心配で、いい材料があるかどうか心配ですが。 もっといい案(安くて簡単で性能がいい)がありますでしょうか?

  • 網入りガラスに断熱シートを使用しても熱割れしない良い方法ありますか?

    部屋が寒いので断熱シートを購入しました。 私の窓は二段に分かれていて、下が90cmX160cmの凸凹窓で、上(天窓という?)の窓は90cmX20cmの網入りガラスとなっています。下は強引に断熱シートを張ることができますが、上の網入りガラスは太陽の熱でワイヤーが膨張して熱割れしてしまうとここで知りました。 そこで考えたのですが、内からはもちろんのこと、外からも断熱シートを張れば直射日光が当たっても乱反射で直射日光が弱まり、割れないということはないでしょうか? 微妙に屋根がついていて雨はそんなに当たらないし、面積が狭いので張れそうな感じなので、思い立った次第です。

  • 断熱シート

    窓ガラスに貼る断熱シートについて教えて下さい。 効能に、夏の冷房と冬の暖房の節約効果があると、書いてありますが、本当に効果が在るのでしょうか。 90cm平方で約2000円と安い値段ではありませんので、是非、費用対効果を事前に知りたいと思いました。 また窓に貼る場合、直射日光が当たる部分だけで良いのでしょうか、それとも、庇の陰になった直射日光が当たらない上部にも貼る必要があるのかについても教えて頂きたく。

  • 二重ガラスに窓ガラス断熱シートは貼れないのか?

    窓ガラス断熱シート(結露防止)を買いましたが、説明書きをよく読むと二重ガラスは温度変化でガラスが割れる場合があります。(熱割れ現象) 我が家は、二重ガラスですから、貼ることは出来ないのでしょうか? 室内がダメであれば、室外側に貼ってもダメでしょうか?

  • 断熱・熱の逃げるところ

    (1)天井、床、シングル窓ガラスのうちで天井うらには熱は相当逃げるものでしょうか?仮にボードプラスクロス貼りで断熱材なしの場合と5センチ厚の断熱材をいれた場合ではだいぶ違うものでしょうか? (2)シングル窓ガラスと天井を比較した場合窓ガラスは天井の何倍くらい熱が逃げやすいでしょうか?データーなどがありましたら教えてください。

  • 窓について

    窓の断熱性能と防音性能は両立しますか?断熱性能が高いという事は、きっと何層ものガラスだろうから、必然的に防音性能も高くなると思うのですが。

  • 窓の熱貫流率について

    窓の断熱性を比較する時、熱貫流率を見ると思うんですが。日本板硝子スペーシアのカタログを見ているとき、熱貫流率の数値が他社より低く性能がいいのかなと感じていたんですが、注釈に冬と書いていました。旭硝子や内窓メーカーでは冬という記載を見かけなかったので疑問に思いました。太陽光の弱い冬に計測したほうが、有利なんじゃないかと。結局、断熱性能を謳ってる窓に関しては、どれも似たり寄ったりでしょうか?

  • 2重窓のガラス種類

     部屋の断熱性改善のため後付けタイプの2重窓設置を検討しています。調べると色んな選択肢があり、その中でガラスの種類に迷っています。  選択肢は単版ガラス3mmかペアガラス(単版ガラス3mm+空気層+単版ガラス3mm)です。もちろんペアガラスの方が断熱性能は良いのでしょうが当然価格は高くなります。  東京近辺で単版ガラスで2重窓を設置された方がおられましたら断熱効果のほどはいかがでしょうか?満足されましたでしょうか?

  • 出窓の二重ガラスでの断熱シートの効果

    出窓から冷気が入ってくるので、断熱シートの使用を検討しています。 包装に使うエアキャップのような物や、それよりは薄い横に線が入っている物等、ホームセンターによくある物です。 ただ、窓が既に二重なんです。 断熱シートは空気の層を作って熱の出入りを防ぐとの事ですから、二重窓には効果はないんでしょうか? と言っても出窓から冷気が入ってくるのは事実なので、いっその事冬の間だけ、出窓の枠に沿ってビニールシートとかで覆ってしまったらどうかとも考えてしまいます。 窓際の防寒対策は皆さんどうしてますか?

  • 屋根断熱・天井断熱について

    いつもお世話になっております。 新築を計画していますが素人なので詳しい方にご教授お願いします。 新潟県で木造従来工法です。ほぼ総2階で合計40坪で計画中です。 標準仕様では、天井断熱(10kグラスウールが2重)なのですが、屋根断熱には出来ないのか?と聞いたところ、 「屋根断熱にして勾配天井にすると小屋裏の空間が無くなります。小屋裏空間は空気層として断熱効果が期待できるので今のままの方が良いです」との事。しかし私は勾配天井にせずに、普通の天井で屋根断熱にすれば空気層も確保できるし夏場の小屋裏の高温も防げるのではないか、と思うのです。そもそも換気している小屋裏の空間が、空気層となり断熱作用があるのかも疑問に思います。 そこで教えて頂きたいところは ・上記の仕様は一般的なものかどうか、本当に小屋裏の空間は空気層として断熱効果があるものなのかどうか。 ・勾配天井ではない場合、屋根断熱と天井断熱はどちらが理にかなっているか?屋根断熱にした場合、どの位の費用の差があるか。 ・勾配天井で屋根断熱にした場合は吹き抜けのように冷暖房の効きが悪くなるのか。 たくさん書いてしまって恐縮ですが、自分で調べても納得できる答えが見つからなかったのでどうぞ宜しくお願い致します。