• ベストアンサー

環境問題に取り組む就職先について

環境問題に取り組む就職先について 最近環境問題を取り組み仕事をしたいと思っていて、地方公務員などを考えているのですが、公務員でなくても環境問題に取り組んでいる企業などにはどのような所があるのでしょうか? また、企業などにおいては、公務員と仕事的には何か視点の違いなど、何か異なることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikenorth
  • ベストアンサー率66% (105/159)
回答No.1

環境問題といっても曖昧で、範囲も広いと思いますが、具体的にどのようなことをしたい、どのような面で自分を生かせると考えていらっしゃいますでしょうか? 環境への配慮という一点のみ考えるなら、ISO14001という、環境に配慮した運営システムを構築した企業が取得できる国際規格があり、そこを取得している企業を探されてもよいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 環境問題に関する仕事

     環境問題に関する公務員の仕事で地方自治レベルで関われるものは ありますか?ちなみに私は文系です。

  • 文系で環境問題に関係する職業についての質問です。

    文系で環境問題に関係する職業についての質問です。 兵庫県立大学の環境人間学部の環境共生社会コースに興味がわき調べていると 「…公務員、NPO/NGOなどでの活躍が期待されます」と記されていたのですが、 卒業後の就職先一覧(2年分)を見ていると、公務員はありますが他は一般企業でした。 文系で環境問題に関われる仕事というと、やはり環境省などの国家公務員くらいしかないでしょうか? しかし私は志望してる大学から見てわかるように偏差値60前後なので国家公務員はきついと言われました。 国家公務員以外での環境についての仕事、及び、そのために良い学校・学部を教えてください。(文系) 長々と、たくさんの質問ですがぜひたくさんの意見をお願いします。

  • 就職先について

    就職先について公務員、一般企業含め社会人の方でお勧めの企業、勤めてみてここはいいとかあったら教えてもらえないでしょうか?? いま大学1年生ですが、将来のこと、親に無理に行かせてもらったことを考えるとあまり遊ぶ気になりません。

  • 高学歴を活かした就職先とは?

    文型学部で有名大学等の高学歴を活かした就職先、有名大学だからこそ就職出来る企業団体、また有名大学が就職成績として挙げる企業や団体はどんなものがあるんでしょうか? 公務員等も含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就職先について

    就職先について悩んでいます。 私はできるだけ長く勤めていきたいと思っていますが、いまある内定先は自動車の営業職と地方農協の単協だけです。やりたい仕事としてはディーラーなのですが、長く勤めていくのは無理かと思います。農協なら可能でしょうが、ネット上で悪いことしか聞かないため、このまま決めてしまっていいものかとても悩んでいます。ちなみに女です。どちらの仕事でも、経験された方がいれば仕事内容やノルマ、働く環境などどういった感じなのか教えて頂きたいです。

  • 環境系の企業への就職について

    私は今大学院で環境を専門に勉強していて水環境の浄化に携わる仕事をしたいと考えているのですが、企業でそういった浄化システムの「研究開発」の職につくには修士卒、博士卒でどちらが有利とかはあるのでしょうか?またそういったことをやっている独立行政法人に就職を希望する場合は国家公務員の資格が必要なのでしょうか?

  • 理系からの公務員就職について

     私は今年地方大学の物理科3年になります。  このまま院に進学すると就職はおのずとやってくると甘えた認識でいましたが、先輩が就職活動を始めたのを見てこのままでいいのだろうか、と不安になりました。そこで、どのような進路があるのか調べたところ、理系から公務員になるという選択肢もあることを知りました。  しかし情報が少ないので、物理科からは 1.どのような仕事をするのか 2.就職するまでの流れ、就職先はあるのか 3.どのような勉強方法がよいか、生協の講座をとるべきか 4.民間企業との違い などのことを知りたいです。  今は地方上級を主に考えていますが、国I、II類についても何か知っていることがあれば教えてください。  漠然とした質問になりましたが、どうか回答をお願いします。

  • セクハラを労基署に訴えると再就職に不利?

    最近、男女を問わず、セクハラやパワハラにより、 うつ病になる人が多いと聞きます。 さて、職場で執拗なセクハラ等を受けたことを、 労働基準監督署に申告した場合は、 再就職に不利になるというのは本当でしょうか? もちろん再就職先にもよるとは思いますが、 平均的な傾向はどんなものなのでしょうか? 再就職先が以下のそれぞれの場合について、 情報をお待ちしています。 ・有名大手企業 ・中小零細企業 ・国家公務員 ・地方公務員

  • 環境系の職種

    こんばんわ、現在大学1年生の者です。 ここをご覧になっている皆様は環境にお詳しいと思うのでこちらでも質問させていただきます。 最近、3年生の先輩の就職についての話を聞いていて急に心配になってしまったので質問します。 私は大学の法学部に通い、公務員になることを目指しています。 さすがに公務員試験に落ちて、就職浪人することは避けたいので、 民間企業も受けようと思います。 私は環境系に興味があるのですが、文系でもなれる環境系の仕事となるとどんな職種があるでしょうか?

  • 理系女子の就職

    私立農大化学科1年の女子です。 就職のことで相談させてください。 今の時代企業に就職するのと、公務員になるのとではどちらがいいのでしょうか? 私は企業に勤めたいと思っているのですが、母は私に公務員になることを勧めてきます。 企業はどうなるか先がわからないし、結婚出産したら簡単に辞めさせられてしまう、給料も男性と差がある、などの理由から公務員になれというのです。 あと私の両親ともに地方公務員だというのも理由の一つだと思います。 それと私はひとりっ子なので、将来自立できるようにならないと困ると母がよく言っています。 そんな話を聞くと現実的に考えて公務員の方がいいのかなと思ってしまいます…。 あと私は就職したからには、結婚出産しても仕事をずっと続けていきたいと思っているので、そういう人は公務員の方が向いているのでしょうか? それとせっかく理系に進んだので、行政の事務もいいのですが、技術公務員も検討しています。 皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。