• 締切済み

文系で環境問題に関係する職業についての質問です。

文系で環境問題に関係する職業についての質問です。 兵庫県立大学の環境人間学部の環境共生社会コースに興味がわき調べていると 「…公務員、NPO/NGOなどでの活躍が期待されます」と記されていたのですが、 卒業後の就職先一覧(2年分)を見ていると、公務員はありますが他は一般企業でした。 文系で環境問題に関われる仕事というと、やはり環境省などの国家公務員くらいしかないでしょうか? しかし私は志望してる大学から見てわかるように偏差値60前後なので国家公務員はきついと言われました。 国家公務員以外での環境についての仕事、及び、そのために良い学校・学部を教えてください。(文系) 長々と、たくさんの質問ですがぜひたくさんの意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんばんわ。 農学部環境系の卒業生です。 大変きついことを言いますが、環境そのものはお金になりません。 つまり、水、空気、はその場所に行けば誰でも無料で手に入りますから、企業の利潤動機が沸きません。 今、盛んに言われている環境問題とは、環境危機から出てくる環境規制に対応する環境機器の開発です。 太陽光発電、水素エンジン、ハイブリッドエンジン、水質および土壌汚染等々いくらでも出てきます。 そして、この分野の卒業生(主に工学部)の需要は無限大と言ってもいいでしょう。 ところが、環境そのものはお金になりませんから、野村総研、大和総研など超一流のシンクタンクなど非常にわずかな民間企業と、お金にならない公的サービスを供給する役所がやっております。 環境に特化した場合、文系からだと国家1種ないし2種の法律、経済などで合格し、環境省に採用される必要があります。しかし、事務屋さんですから経理、人事、予算編成など、配属先の固定はないです。 それでも大きい意味で環境の仕事につけます。 でも、出先統廃合のニュースはお聞きになったことがあるかと思いますが、今年から2種の採用を絞っていますから、公務員一本で勉強してきて騙されたと思っている人がたくさんいます。 尚、理系でも農学部環境系学科では特別な高等数学を使いませんから、センター試験で数学や理科が7割取れれば、それほどの心配はないかと思います。但し、環境系は産業界とリンクしていませんから、運がよければ環境省か自治体の環境ができる技師(林業職、環境職等)、普通で一般企業、専門に拘ればニートも覚悟してが実情です。 無論、東大であればどこでも面接はしてくれますが、環境の専門家として就職するのは中々難しい。 最後にNPO/NGOはボランティア団体と思ったほうが判りやすいでしょう。 それで生活しようと思うこと自体が現実から離れています。

winlly
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 理系のほうが学べることは多そうですね。 やはり文系でしたら国家試験に合格した後、環境省に…がいいですかね。 大変な道のりになると思いますが、頑張ります! ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

>「…公務員、NPO/NGOなどでの活躍が期待されます」 日本語の読解でいえば,「活躍している」のではなく,「大学は期待しているけど(文科省に出した設立申請書にはそう書いたけど),現実には公務員試験のきつい勉強をする人は少ないし,ほかは給料が高い一般企業を望む」というだけのことでしょう。 >文系で環境問題に関われる仕事 たとえば, 環境保護団体につとめて,事務的な仕事(たとえば会計)でもいいのですか?  市役所の環境保全課につとめて,実態としては資源回収の仕事でもいいのですか? フリーや契約の動物写真家になって,ホッキョクグマの写真を売ってもいいのですか? テレビ局や映画会社に入って,地味なドキュメンタリー畑を歩んでもいいのですか? 「興味がある」と宣言するなら,もう少し見聞があって具体性のあるはなしがでてきてもいいかな,と感じます。でも,高校生でしょうから,無理もないかも。 >学校・学部を教えてください。(文系) 本当は理系(自然史科学,化学,医学など)の専門知識が必要です。そこは適当でもいいのなら,  環境倫理学  環境地理学  環境社会学  環境経済学  環境民俗学 など,「環境」がつく細分野をも有している大学・学部をさがせばいいでしょう。それで就職がどうなるかは,関知しません。安全を期すなら,公務員を射程に入れるほうがいいと思います。

winlly
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり将来の安全を考えると公務員ですかね。

回答No.1

 国家公務員になるには、大学入ってから猛勉強すれば問題ないと思います。国家公務員といっても、様々な職種がありますから、この機会に調べてみてはどうでしょう。    環境を扱うとなると、いくらかの理系的能力が必要となります。統計学やエネルギーなどは必須でしょう。また、環境経済学という分野もあるように、環境と経済は密接に関係しています。つまり、環境を考えるには、総合的な教養が求められると思います。文系とか理系とかのくくりのない分野だと思います。    環境にかかわる仕事は、文系では報道関係でしょうか。または、環境関連の出版社など。

winlly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学に入ってから猛勉強することにします! 文系理系のくくりがない大学を調べてみます。

関連するQ&A

  • 環境が学べる大学

    わたしは、文系の高校2年生です。 地球温暖化などの環境について学べる国公立大学を 探しています。 建築などではなく、エコの方の"環境"です。 現時点では、 滋賀県立大学の環境科学部(環境政策・計画学科) 兵庫県立大学の環境人間学部 岐阜大学の地域科学部 を考えているのですが、 この3つ以外で、 文系の私でも目指せる学部がありましたら、 教えてください。 (福井県の近くの方が、なお嬉しいです。。)

  • 兵庫県立大学の環境人間学部、赤本について

    高3の文系女子です。 兵庫県立大学の環境人間学部を受験しようと思っています。 「兵庫県立大学~工学部・理学部・環境人間学部・看護学部」 と書かれた赤本を購入したのですが、理系の問題しか載っていませんでした。 環境人間学部は文系も理系も受けられると思うのですが、 文系用の赤本はないのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • NGO・NPO

    私は社会人3年目で今年25歳になります。 近い将来転職を考えています。 もともと大学で環境問題、難民問題に興味があり、そういった方面で活躍できる仕事に就きたいと考えNPO・NGOへの就職を考えています。 NGO・NPOではどういう人材が求められているのでしょうか? また一般企業と違い、どのようにして求人情報を得るのでしょうか?

  • 文系から環境系へ編入

    現在英語科の短大に通っている2年生です。私は自然環境や地球環境について学びたく編入学を希望しています。出来る限り調べたのですが環境系の学部は理系が多く文系からの編入はあまり受け付けていません。やはり文系からの自然環境系の学部への編入は難しいのでしょうか?またどこか大学があれば教えていただきたいです。

  • 文系で環境系

    高3女子です。国公立志望です。 いつもいつもここのサイトには助かっています。 環境系について色々知りたいので教えていただきたいです。お願いします。 わたしは文系で、今までは筑波大学で心理学を学びたいと思っていました。 しかし最近 法政の人間環境という学部の存在を知り、 もともと高校生活は山岳部ばっかりやっていた私は、 フィールドワークや教職を取れていいなぁと漠然と思いました。 そして環境系に興味を持ち始め、国公立で、文系科目で受験可能なところを調べたら 宇都宮大学、東京学芸大学、静岡大学、愛知教育大学が環境教育という学部であげられました。 しかし そもそも文系で環境といっても狭い範囲でしか学べないのでは?と思いました。就職状況もよくない気がします。 また今まで第一志望だった筑波大学は、大学的な雰囲気に憧れているところがあり、 それらの大学の特色がよくわかりません。 国公立だから特色もないのかもしれないのですが… 心理学は中学時代からの憧れだったのですが、 人の心がわかってしまう!ということに最近はなんとなく気が引けてます 読みにくくてすみません 今さら?!と思ってごちゃごちゃしているのでこれらについて何でもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 検察事務官

    高3です。 将来、検察事務官になりたいです。 いろいろと調べた結果、法学部じゃなくても検察事務官にはなれる(国家公務員試験Ⅱ種を受けれる)ようなので、兵庫県立大学の経済学部に進むことを考えています。 しかし、実際のところは経済学部(又は法学部以外の学部)から検察事務官を目指すことは厳しいものなのでしょうか?ロースクール等に通うことは考えていません。 また、兵庫県立大学のレベルで国家公務員試験Ⅱ種に受かることも厳しいと思いますか? 国家公務員試験のレベルが分かりません... 少しでもアドバイスお願いします。

  • 文系でも国連環境計画(UNEP)で働けますか?

    私は今、高校3年生です。 将来は、地球規模の環境問題の解決に貢献したいと思っています。 そこで、大学の志望理由書に「国際公務員になって環境問題の解決に貢献したい」と書いたのですが、私は実際文系です。志望は経済学部で、環境経済学を学びたいと書きました。  しかし、環境問題に関わっているのは実際理系の方ばかりだと聞きました。文系の私でもUNEPなどに入ることはできるのでしょうか?実地調査ではなく、デスクワークなどの仕事なら文系でもやれますか?  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • 環境を学びたいのですが...

    現在高1です。環境について学べる文系の学部がある関東の大学ってありますか? 環境問題や都市環境について学びたいだけなのに、数学ⅢCまでやる必要があるのかな、と思いまして...数学が好きではないので文系の学部で探しています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 環境問題に関する仕事

     環境問題に関する公務員の仕事で地方自治レベルで関われるものは ありますか?ちなみに私は文系です。

  • 環境問題に関わる仕事に就ける学部と、環境省について

    環境問題に興味があって、文系科目が得意なので、将来は法学部に入って環境省で働こうと思っていたのですが、倍率を調べるとI種の法文系の行政区分は100倍を超えていました。II種も8.5倍あり、「法学部を出たからって決して環境省に勤められるとは限らない」ことに今更気づきました。II種なら受かることも出来ると思うのですが、出来る仕事が限られていそうで不安です。 そこで質問させていただきたいのですが、 (1)文系の学部を出たとして、環境問題に貢献出来る仕事に(環境省以外で)就くことは出来るのでしょうか。 (ちなみに私は技術系の仕事より、大雑把ですが日本の人々(?)が環境に配慮した生活を送るようになれるような、というかそういった意識に改革することに役立てる仕事がしたいと思っています。そういう点では法律作ったり出来る環境省が良いのですが) (2)環境省のII種でも(I種より昇進が遅いことはここでは置いておいて)仕事は充実したものなのでしょうか。 長文になりましたが回答して頂けると嬉しいです。上の両方の質問にお答え頂かなくても構いません。(カテが大学になっていますが、何に分類すべきか?だったので、こうさせて頂きました)