• ベストアンサー

都市伝説かもしれませんが、おじいでもイタリア男はきれいな女性をみると必

nemuchuの回答

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.6

「女性をほめる」のは、イタリアでは礼儀です。 女性は皆褒められ慣れていますから、「きれいだね」「かわいい!」程度では鼻も引っ掛けてもらえません。 「君の瞳はとても澄んでいて吸い込まれそうだ。素敵だ」とか、「君の可愛らしい耳に、今日の水色のピアスはすごく似合っているね。容姿もセンスもいいなんて、なんて素晴らしいんだ!」 程度は、イタリア語で言えないと。 ちなみに「褒める」事は誰でもしますけど、道端でのナンパはやはり真面目な男性はしない。という事になっています。 ふつうは最低、カフェで何回か顔を合わせた位の間柄でないと、ランチもおごらせてもらえません。 質問主さんがイタリア俳優も真っ青のお顔と体格をしているなら別ですが・・・。 つまり、ナンパと女を褒める事にかけては百戦錬磨のイタリア男性に声をかけられ慣れているイタリア女性は、 日本人女性よりもはるかに男の口説き文句に点が厳しく、落としにくいですよ。 まあ、相手は声をかけられる事には慣れていますので、日本女性のように、いきなり声かけたら変質者扱いされる。という事はありませんので、 とりあえず、いけるものなのかどうなのか、ブイブイ声をかけてみては? 頑張ってください。

goodmanman
質問者

お礼

私は福山マサハルつまり龍馬ににちゅうと思うとります。 日本人男児として頑張りたいと思うとります。 まずピザでもおごってお近づきになりたいと思うとります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼児の吃音について

     2歳十カ月の男子です。 昨日 娘と一緒に遊びにきました。  火曜日ころから 急にどもり始めたとの事。 ババババ―バ。 ドドドキンちゃんなどなど。 おじいちゃん なんかは、おおおって じいちゃんが出てきません。  三人で暮らしていますが 変わったこともなにも無く まったく突然に との事。  表題でいろいろ検索してみましたが ほっといて大丈夫かな と。 生の声を聞かせて頂ければ幸いです。  

  • イタリア旅行は個人旅行とツアーのどちらが良いでしょうか?【長文です】

    9月中旬に9日or10日泊でイタリア旅行を予定しています。旅行に行く際はいつもフリー旅行をしていますが、イタリアの場合は訪れたい都市・観光地に距離があることや列車やバスが時刻通りに来ない(?)という噂や旅行費用totalを考えるとツアーの方が良いのかなと迷っています。 フリー旅行をする場合、訪れたい都市はローマ→フィレンツェ→ベニス(→ミラノ)です。都市間の移動は列車が確保されていますが、市内の移動やピサまでは各自で移動しなくてはならず、移動手段・時間・費用・レストラン事情等がどのようになるのかをイメージできないので、ご存知でしたら教えてください。また、名所を回るルートのコツやこれは外せない!などがあればとても助かります。 ●ローマ(丸2日)→バチカン・パンテオン・トレヴィの泉・マッシモ宮殿・コロッセオ等・・・ローマ市内の名所は抜かりなく観光したい!と思っています。 ●フィレンツェ(丸2日)→ウフィツィ美術館・ドゥオモ・ミケランジェロ広場&半日掛けてピサの斜塔に行ってみたい!と思っています。 ●ベニス(丸1日)→サンマルコ広場・ドゥカーレ宮殿&ゴンドラにも乗ってみたい!と思っています。 ●ミラノ(時間があれば・・) 上記のフリー旅行で代金は30万円です。これに現地で掛かる交通費や食事代・・・を考えるとやっぱりツアー(同日出発だと37万円)の方がおススメなのでしょうか・・? ツアーだと大人数で行動&食事をする場所が決まっている&観光も時間が決められていて慌しいイメージがあるのですが、なにしろ初めてのイタリア旅行&イタリア語もわからないので、フリー旅行をすることに不安で・・。 長々と失礼しましたが、成功&失敗の体験談等を聞かせていただけると幸いです。

  • 都市伝説について

    学校の授業で都市伝説について調べています。 その中でも ・リカちゃんorメリーさんの電話       (電話の相手が段々近付いきて…)       ・かごめかごめの本当の意味       ・紫の鏡という言葉を20歳まで覚えていると…       ・部屋の四つ角に四人が立ち、順に隣の角の人の肩を叩いていくと… という四つの話を調べているのですが、 (過去に質問されているものもありますが) できればどの地域で、何時頃(西暦、学年)、誰から、どのような話として聞いたか、ということが知りたいです。覚えている範囲でいいのですが… 実際その話を信じていたか、というようなことも覚えていたら… よろしくお願いします!! 私自身、小学校の時聞いたというような記憶しかありません。 でももうすぐ20歳になるので、紫の鏡は忘れられなさそうです…

  • 都市伝説

    茨城県つくば市の研究所の裏山では奇怪人間という醜い人を作っていろいろな実験をしているとききました。本当ですか? 教えて下さい。

  • 都市伝説の1つだと思っていました。

    長く病院に通院してると顔見知りの看護士さんと話する機会があるのですが。 【サプリメント大量に飲んで栄養失調になってる人がたまにいる】 という話を聞きました。 テレビや何かで聞いたことはありましたが、実際に会った事はなかったです。 馬鹿な事をやる人もいるんだな…っていうのが正直な感想でした。 さっき彼氏と話しててビタミンの話になって、サプリメントで大量にビタミンを取ってると聞いてショックでした。 笑い話にしてたのも嫌でした。 というか…ドン引きです 現場の看護士の話を聞いていたせいもあったと思いますが 気持ちの整理がつきません 一旦落ち着こうにも無理です。 彼氏にはサプリメントの怖さ+【気持ちの整理がつかない】とメールしました。

  • 都市伝説?

    AKB48のえぶりでぃカチューシャのPVのラストシーンで、あっちゃん、ともちんらが手を振ってますよね?陸に残ったメンバーが来年、卒業とか聞いたことがありますが、本当でしょうか?

  • 都市伝説

    ダイエット&フィットネス分野で、上位にランクインされる「迷信」は何でしょうか?

  • あなたの知っている都市伝説

    って何がありますか? もしかしたら全国共通かも?って言うのでも構いません 一応関西には「阪神の優勝を3回見たら死ぬ」と言う伝説があります 私、85年・03年・05年と見たから死ななアカンのです...

  • 都市伝説かも知れませんが

     お願いします。  世の中には、ラーメン好きが高じて、休みの日ごとにいろんな地方のいろんなラーメン屋を食べ歩いて、その店やその店で出しているメニューを紹介し、時には味の良し悪しを星の数などでランク付けしてWebサイトなどを作って発表している人がいると聞きます。  でも、実際にそういうことをしています、という方に巡り会ったことが一度もありません。  そこで、そういう人は実際にいるということにして、そういう方に伺いたいのですが。 1.休日の日数のうち何割ぐらいをラーメン活動に費やされてますか? 2.ラーメン活動をする日1日あたり、何軒ほど回りますか? 3.ご自身の居住地と「このあたりまでならラーメン活動のために出かけてもいい」と思える一番遠い場所を教えて下さい(関東地方在住で関西地方まで、程度の情報で結構です)

  • 都市伝説

    メリーさんの電話で最後の電話で、確かに捕獲は出来るが(3)の時にメリーさんが仰向けでナイフ構えて入り込んだら一巻の終わりの気がするが…(-∀-;)