• 締切済み

力を抜く

歌うときに、声をはるとどうしても舌とあごに力が入ってしまいます。 なにか脱力するコツなどないでしょうか?

みんなの回答

  • gdmuse
  • ベストアンサー率37% (184/495)
回答No.3

両ほっぺに指を当ててぶりっ子のポーズをします。 子どもみたいに唇をぶるぶるさせます。 不思議、とっても楽に声が出ます。 リップロールって名前らしいです。 歌う前にこっそりやりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.2

こうゆう質問をみるたびに思うのです なぜ「脱力しながら歌わないのか」 「脱力したままで自由自在に歌えるならやってるよ!」 と思うかもしれませんが 最初っから脱力した状態で自由自在に高音低音操れるなら 誰だって歌姫になれます 脱力した状態で高音を出すのは難しいです だから練習するのです だから最初は出なくていいから 脱力した状態で高音が出せるまで試行錯誤です 「どうしても力が入る」 それは力を入れないと高音が出ない「歌い方」をしてます その状態でそのまま脱力してもその音域はでません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは では軽くランニングしながら歌ってみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌うと顎に力が入って、顎が痛いです。

    歌を歌ってるときにアゴが痛くなります。 特にサビの部分で高い音を出そうとすると、どうしてもアゴに力が入っているようで顎がかなり痛くなります。 そのせいで1曲続けて歌いとおせません。 うまく脱力するコツを教えてください。

  • ボーカルについて(アゴに力が入ってしまう・・・)

    特に普通にいつもどおりの声で高音部に到達すると、あごに力が入ってしまいます。なぜでしょうか? もっと脱力して歌いたいのに・・・。(おなかの支えはしっかりと)

  • 声に力が無い

    私はあまりカラオケに行ったことがありません。 昨日久しぶりに友達と行きましたが、 マイクを通して自分の響いた歌声を聞いてみてがっかりでした… 友達はしっかりした綺麗な声で普通に上手いのに; なんと言うか、細い弱々しい感じで声に力が無いんです(声にシンがない?)。 高い声を出すときなんか特に。 頑張って歌おうとしても、ただ大声で叫んでる、みたいな感じで綺麗じゃないし…。 音痴ではない、とみんな言ってくれるのですが; もっと力のあるしっかりとした歌声で歌いたいんです; どうしたらいいですか?コツや練習法などありましたら教えてください。 なにかアドバイスお願いします!

  • 歌っているとき舌が盛り上がらないようにしたいです

    普段ロックを基本として歌っているのですが、アーティストは皆、歌っているときに舌がしっかり下についたままというか、盛り上がってないですよね。人によっては凹型になっている人もいます。 私は、歌を歌っているときの口の中の状態を鏡で確認しても、舌が盛り上がることが多く、そのせいか声も響きがなく綺麗じゃありません。特に母音がイ、エだと舌がよく盛り上がってしまい、声に太さがないというか、音がまとまっている感じがありません。 声を出していないときは、意識的に喉を開いたり、舌を凹型にすることはできますが、歌っているときだと力を入れないとそのようにできません。歌っているときは脱力していた方が良いと思うので、舌の盛り上がりを抑えられないままです。 何故アーティストの方は、舌が盛り上がらず、あのように綺麗で厚みのある声がでるのかわかりません。 どのようなことを意識、練習したら良いのでしょうか? どうしても歌がうまくなりたいので、是非詳しく教えてください!!

  • 柴犬の巻き尾は力入れてる?

    くるりん!と芸術的に丸く巻いた柴犬のおシッポですが、あれはギュッと力を入れて形を保ってるのですか?それとも、玩具の『吹き戻し』みたいに力を入れたら伸びて、脱力するとくるりん!と巻くのでしょうか?ついでに、おシッポが伸びるのはどんな時なんでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 足に力が入らない。

    足に力が入らない。 現在20歳♀大学生です。 夏休みに入り、バイトも予定もないときで 2、3日ずっと家にいると、足(特にふくらはぎ)に 力が入らないというか足に脱力感?を感じます。 これは筋肉がなくなっている証拠でしょうか? 数日間運動をしないと筋肉が分解されると聞いたことがあります…

  • 力を抜く,ということについて。

    力を抜く,ということについて。 自分は今まで野球と乗馬をやってきましたが,中学時代は野球で今は乗馬をしてます。 で,自分は野球をする時,絶対に力を抜いた状態の方がバッティング,ピッチングなど全ての動作において良い動きができると思うのでそうしてきました。 乗馬においても,脱力,というのは大事だなあと日々自分では感じているんですが,どうもやる気が無いように見られてしまう様で,困っています。 力んで良いことなんか無いのに,と思ってしまいます。 その力み具合のバランスがよく分かりません。 野球で言えばイチローの打ち方には全然力が入っているようには見えません。 馬乗りに関しても武豊は全然力が入っているように見えません。 で,自分もそんなイメージを持っているんですが,その為やる気の無い動作に見えることもあるようで,困っています。 イメージに近づこうとしているんですが…

  • 聞く力が弱い。。

    聞く力が弱い。。 自分は聞く力が通常より弱いと思うんです。少しハイペースで喋られたりすると頭の中で噛み砕けずにフリーズしちゃったりするんです。だけどその話を同時に聞いていた人は理解できてたりするので自分は通常より聞いたことをすぐに解釈する力が弱いかなーって思います。文章に書いてあるものは普通に理解できてると思うんですが聞くとなるとどうも苦手なんです。。 感覚としては聞いた内容を一回頭の中で文章にしてそれを読まないと理解出来ない感じです。一所懸命聞かなきゃと思うと緊張していまって余計に聞く力が低下してしまうときも多いです。 昔から結構気になってたんですが、聞く能力って本当に大事なことだなって思うのでコンプレックスになってしまいました。聞くときのコツや冷静になるコツなど知っていたら教えてください。お願いします。

  • 力のつり合いと力のモーメント

    力のつり合いと力のモーメントの問題がすらすらと解けません。 つり合いを示すコツなどはないのでしょうか? 物体にはたらく力などを簡単に見抜く方法などはないのでしょうか? あと、高校物理のお勧めのサイトがあったらぜひ教えてください。お願いします。

  • 声を大きくするには

    大きく声を出そうとすると力が入りやすくなります。 力を抜くと自然とすこし小さな声になります。 その状態から力を入れないで声を大きくするにはどうしたら良いでしょう。 空気の圧力を増やすのでしょうか? 声の大きさを決定付けるものは一体何なのでしょう? 発声時における脱力の重要性は十分理解しております。

WTC-C1167GC-Wが手動でも繋がらない
このQ&Aのポイント
  • NTTのPR400KIで問題なく使えたが、プロバイダを変えてNEC Aterm WG2600HS2になったため手動でも繋がらない。
  • WPSボタンで設定を試みたができず、スマホからの手動設定も試したが繋がらない。
  • 電話で問い合わせたが混み合っていて繋げないため、他の手立てを求めている。
回答を見る

専門家に質問してみよう