• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:聞く力が弱い。。)

聞く力が弱い。コツや冷静になる方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 聞く力が弱いと感じている人のためのコツや冷静になる方法をご紹介します。
  • 聞く能力は非常に重要ですが、緊張してしまうと聞く力が低下してしまうこともあります。
  • 聞くときのコツや冷静になる方法を知って、自信を持って会話に参加しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.3

子どもの教育法であるのですが、3分クッキングのようなごく短時間の料理番組を見ながら、レシピをメモにとる練習をしてみてください。 そのメモをみれば料理が作れるようなメモを書き取ります。 となると必要なのは、材料の種類、量、基本的な調理手順の3点ですね。 ああいった番組は、まず口頭説明しながら実際の調理の動きをみせ、最後に材料と必要量を紙に書いたフリップを出し、おおまかな手順を説明しなおしますね。 このフリップが出る前で止めて、自分のメモを見直します。 それから、フリップと見比べ、答えあわせをます。 書き取り途中で再生を止めて聞きなおしてはいけません。聞き取れない箇所があっても、とにかく最後までやること。 最初のうちは、材料が抜けていたり、量がわからなくなったり、大事な手順が足りなかったりします。 でも、だんだん書き取れるようになってきますよ。 これは「話の要点を的確に聞き取る」訓練になります。 慣れてきたら、番組を録画し、1.1倍、1.2倍、1.3倍とだんだん再生スピードを上げて同じ事を行います。 習熟すると、1.5倍くらいは聞き取れるようになります。 話の要点を的確に聞き取る事に慣れ「自分はできる」と思えば、緊張もしなくなりますよ。

noname#116856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少なからずみんな要点を聞く訓練を子供のときからやってきてるのかな。聞く力は生まれもった能力で決まってるものだと思っていましたから訓練でどうにかしようっていう考えがありませんでした。自分が情けないです。やってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

相手が話していることのほぼすべてを記憶するのは不可能ですし、必要もありません。重要な要点だけを聞きとればいいんです。練習するなら、そこを意識して聞いてみてください。 それから私は以前、仕事柄、テープ起こしをすることが多かったのですが、とくに他の人が取材やインタビューをしたテープを聞いていると、意味が逆転していたり、意味不明だったりすることが当たり前のようにありました。つまり人は、論理的に順序立てて話していないということです。それでもお互いに疑問もなくスムーズに話が進むのは、その場の雰囲気や相手の語気、顔の表情、身振り手振りなどで、おおむね理解ができるからです。でも、帰ってきてテープを聞くと「こいつ何言ってんの?」みたいなことになります。話すということと文章は全然ちがうコミュニケーションです。そのことも頭に置いておいてください。

noname#116856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事の話となると全部きっちり聞いて覚えないと仕事がこなせないって思ってどうしても要点だけじゃなく全部聞きとるつもりになっちゃうんですよね。日常の会話レベルなら大体って感じで聞いてるんですが。。 要点を拾う聞き方の訓練をしないと解消しないかな。。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

脳の認識力と使い方は、個人差がありますから。 あなたの場合、識字しないと理解できないみたいなので、 脳に書き込む速度と読む速度を上げるしかありません。 そうなると、本を読むスピードを上げる訓練だけで聞けるようになるということ。 一生懸命聞いちゃダメなのです。考えるより先に無心で書き取らないと。

関連するQ&A