• 締切済み

アスペルガーと工夫する力

今、私はアスペルガーの疑いで心療内科に通っています。 大学は人間関係と、勉強に対する理解力の限界で心身ともに疲れて、休学を取りました。 両親もアスペルガーっぽいところもあり、変なところで必要以上に過保護、精神的・肉体的な虐待に近い行動、意外なところでの異常なこだわりで小さいころから私は苦しんできました。両親の考えが見えず、他の人の考えも見えないものなんだと思って気ました。 自分の考えを出そうとしても、両親の変なこだわりで意見が通らず、「自分は意見なんてもってはいけない」「自分の考え、信念をもってしまったら、心がボロボロになってしまう」と思って生きてきました。 早く自分で今の自分をどうにかしたいと思っていますが。 考える力を、自己解決する力を手に入れたいと思うのでうすが。 どうしても狭い範囲でしか物事を考えることが出来ず、なにもかも難しく考えてしまって、結局行き詰ってあきらめてしまいます。 と、いうのは、仕事でも考えでも何でも、工夫しなくてはならない時点で、工夫する方法が一切思いつかないのです。 要領の良い方は、問題にぶつかったとき、何通りかの方法が思いついたり、見つけたり、それを実践したりする。といいます。 しかし、私には「何通りかの方法」が見つけたり出来ないがため、どんなにハマったゲームでもアルバイトでも、壁にぶつかってしまったらそれっきりであきらめてしまいます。一通り「何通りかの方法」を考えて見ますが、気が散ったり、頭の中が真っ白状態で壁にぶつかったままです。 さらに何かを理解するにも、聞いただけではなかなか出来ません。文章でも読解するだけで時間がかかり、うまく理解できません。(大学の休学の原因のひとつ)なので、人にきいてやってみてもうまく出来ずに致命的な失敗だらけです。 工夫する方法、工夫に必要なこと、アスペルガーならではのうまく理解する方法があれば、アドバイスでもいいので教えてください。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.2

アスペルガーは焦るとパニックになるから、クールダウン時間を自分で確保をする事です。  物事順番に行かないと頭では分かって居るが伊座その多忙なパニックな位の壮絶な場面でパニックになる、どうして良いのか自分の理性がぶっ飛ぶですから、仕方が無いです。  何でも何時来るか分からないと常に自分の言い聞かせるしか無いです、パニック障害も追出ます。  元がPTSDですので、当座が急変すると精神はフリーズします、時にはパニックになるので落ち着きが出ません。  常に焦る自分の精神をどうクールダウンするかではないですか?これは今も持ち続ける自己課題ですが・・・  当然ながら、心療内科も通院しての上です。

paramore20
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なれない場所での失敗はパニックになりやすいのは確かです。 クールダウンはとてもいい方法だと思います。 クールダウンの方法を学んでみようと思います。

回答No.1

http://kokoro.squares.net/ 時々覗いているサイトです。 参考になりましたら。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう