• ベストアンサー

短歌作り

cxe28284の回答

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

あなた小学生ではないはね。中学生?高校生?性別は?生活の背景がよくわかりませんが、 たとえばオリンピックのスケートの感想だとか、好きな子がにっこり笑ってくれたとか、その日印象に残ったことや、ふと目にとっまたことや 気にかかっていることなど字足らず字余りを気にしないであまり難しく考えないで、言葉にしてみる。それを普段使っている言葉でくみあわせてみる。お手本にはならないかもしれないけど、人それぞれでいいのよ 下手な例文でごめんなさい 雨上がりの公園に咲く沈丁花顔近づけて深呼吸する 友の電話相談ありというけれど99パーセントはもうきまってる キムヨナは童女のごとき笑顔なりあの流し目の演技終わりて 上手に作ろうと思うとしんどいから、私は楽しみで作って日記代わりに してます。本をよく読んで言葉を豊富にすること、自分の感性ですなをに言葉にしてみることですね。

関連するQ&A

  • 短歌を作ってください!!

    学校で春の短歌を作るという課題が出たのですが何かいいのありませんか? 明日提出です !回答よろしくお願いします!!

  • 阿木津英の短歌について

    私は今学校の授業で短歌について調べています。 その授業で阿木津英の短歌 『産むならば世界を産めよものの芽の湧き立つ森のさみどりのなか』 という歌について調べる課題が出されたのですが、 その短歌の正確な意味がどうしてもわかりません。 もし御存知でしたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 短歌お願いします

    課題が短歌を作るのですがなかなか出来ません。 朝起きて寒すぎて暖房効くまで動けない みたいな感じで作りたいのですが なかなかハマりません。 よろしくお願いします。

  • 短歌

    川の美しさが伝わる短歌 五七五七七の例を考えてくれませんか?

  • 短歌作るの助けてください!

    自然体験学習「林間学校」に3日間行きました! 場所は山梨県でした! それで…短歌を作らなければならないのですが… 自分でいろいろ考えましたが面白い短歌が作れません… みなさんの助けが必要です… 作りたい短歌の課題・内容なんですけど… ・二日目の夜にキャンプファイヤーでフォークダンスをやるけど最初は男女嫌がっていたでも、曲が終わるとちょっと「えっ終わり?」って心の中につぶやく人がいたかもしれない(笑) ・林間で深い眠りをしている人と比べて浅い眠りをしていた人がぼけて、夢と現実がわからなくなる ・部屋に時計がなく時間を間違えて真夜中に起きる人たちがいて、朝起きた時に「あれ?なんか私いつかに布団を出て歩いた夢があった気がする」と夢と現実が分からなくなるボケる人たち ・行きのバスはみんな騒いで動物園みたいにうるさいのに帰りのバスはまるで誰もいないみたいに静かになる ・2日目の夜キャンプファイヤーが終わると全体が整列するとシーンとした寒い真っ暗な場所で見回ると何かが出てきそうな感じで怖がる ・2日目の夜のキャンプファイヤーが終わると真っ暗な場所で実行委員が全体点呼をして列を数えると一人多くなる こんな内容で面白い短歌を作るの助けてください お願いします!

  • 短歌について教えてください

    自分が短歌を作ることを「短歌を詠む」といいますが、 他人が作った短歌をよむことも「詠む」というのですか?  なんと、いうのでしょうか? 「鑑賞する」などではない平易な言いかたを教えてください。  

  • 阿木津英の短歌について

    今、現代文の授業で短歌について調べています。 その授業で阿木津英の短歌  『唇をよせて言葉を放てども          わたしとあなたはわたしとあなた』 という歌について調べる課題が出されたのですが、 短歌の正確な意味がどうしてもわかりません。 もし御存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 短歌を作ってください

    中学生2年生です。短歌が作れず困っています。畳の臭いでリラックス出来る的なことを短歌に入れて作ってくれますと、大変ありがたいです。お願いします。

  • 短歌の課題

    短歌の課題があってテーマが 「あなたの想う恋のうた」と 「進路」なんですが全然書けないので 誰か考えてください 自分は16歳男で 理想の恋は2人きりの空間で•••みたいな 進路は将来ミュージシャンです これでなんとかお願いします! 情報が少なかったら補足します

  • 短歌の作り方を教えてください。

    短歌を作るこつなどがあれば教えてください。 自分では短歌に入れたい季語を探してみようと思い浮かぶ程度で、五七五七七の言葉がどうしたら出来るのかわかりません・・・。 参考になる事があったら教えてください。よろしくお願いします。