- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国保料(世帯割額)について)
国保料(世帯割額)について
このQ&Aのポイント
- 国保料(世帯割額)とは、所得割額、均等割額、平等割額の合計になる保険料のことです。
- 平等割額とは、1世帯あたりの保険料として計算されますが、実際に支払う保険料は個人の収入によって決まります。
- 給料から天引きされている方は、平等割額が含まれないため、二重支払いにはなりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会保険料には「平等割額」というのは含まれていない。 社会保険料と国保料とは別物だから「平等割額」が二重になるとかいう考え方は該当しません。
その他の回答 (1)
noname#112894
回答No.2
ご主人が加入されてるのは協会健保と思われます。収入により保険料が違います。又、都道府県でも差違があります。URLは、東京都です。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/35805/20100209-182814.pdf
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 社会保険には平等割額は含まれていないのですね! ならば私の方に支払いが来るわけですね。 もし、家族の中に国保の者が2人以上いても、平等割額は変わらないということですね。 大変よくわかりました。ありがとうございました!!!