• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男女関係のもつれについて)

男女関係のもつれについて

mondamintmintの回答

回答No.6

こんにちは。 どっちが悪いとか倫理的な是非は置いておいて。今の質問者様にとって一番いいのは、相手の情報を把握し、弁護士を挟んできちんと対応させることなのではないかと思いました。 手術まで時間もないことですし、まずは早く探偵事務所に行って、相手の住所・会社・本当の名前・家族構成・連絡先などを調べて貰い、会話等は全て録音しましょう。同時に、弁護士に相談し、手術費用などの相談を法的に進めます。ちなみに、どうしても相手が納得しないならDNA鑑定でも依頼したら如何でしょうか?結果が相手の子供なら検査代は相手持ちという約束で。 法律にのっとって進めるので質問者様も男性も、自分達の過去が公になってしまいますし、社会的にも制裁される可能性が高いですが、そんな酷い男にはこの正攻法が一番だと思います。ただ、質問者様も既婚者とわかった上での行為なので、相手方の奥様から慰謝料を請求されること、金銭がかかるというデメリットもありますので、それを理解した上で行ってくださいね。

関連するQ&A

  • 妊娠中絶詐欺?

    妊娠中絶詐欺?にひっかかりかけてるのかもしれないのですが(まだお金は払ってません)これからの対処方について知恵をお借りしたいです。 相手は職場で知り合った未成年の女性で、月1~2回の体の関係を持っていました。自分は半分本気で彼氏になれたらなとかも話してはいましたが、相手はセフレ程度にしか思っていなかったらしく、他の男の影もたくさんあり(たまに合ってる人もいることを直接本人から聞いていた)ました。 関係を持ったあと、生理がこない、検査薬で調べたら妊娠してたと言われたので、念のため病院で確認しようと言うと、病院には一人で行くと言われました。 病院の結果は陽性反応だったそうで、そのときの検査費用の金額部分の写真と、エコーの写真が送られてきました。(どちらとも携帯で撮ったみたいです) その女性が言うには、その時期に関係を持ったのは私だけだそうで、それなら私だろうなと思ったのですが、中絶する際の同意書に、私のサインはいらないと言ってきたんです。 彼女が言うには、自分と親のサインがあれば私のサインは必要ないと言われたのですが、中絶には私のサインも必要ですよね? それで、中絶手術は終わったようなのですが、また金額部分だけの写真が送られてきて、他の診察も含めて15万くらいかかったから払ってと言われました。 払おうとも思いましたが、知人に相談したところ、待て、私がサインしなかったのはおかしいと言われ、別の男との関係でできた子を中絶する費用を私に払わせようとしているのじゃないかとも言われ、疑うようになってしまいました。 他に関係を持って無いと言われましたが、私と関係をもつ数実前後に別の男性と合う約束は聞いていて、でも、その男性とは結局合わなかったといわれたのですが、それも信用できなくなってきてしまいました。 いっそもう金だけ払っておしまいにするのも手なのですが、払う必要がないのであれば払わないまま終わりたいのも事実です。 知恵をお借りしたいです。

  • 中絶後

    10代後半の男です。 おつき合いしてない女性が妊娠発覚したため中絶するため、費用を折半しました。 私は同意書にサインすることなく手術を受けたとのことです。 その後、女性が子宮の痛みを訴え病院に入院、手術を受けその費用も折半いたしました。 その女性は退院後も体調不良を頻繁に私に訴えてきており、また費用等を請求されるのではないかと毎日怯えています。 元々免疫が弱いとのこともあり、それが原因なのか中絶が原因なのか混乱しています。 私はどこまで責任をとればいいのでしょうか? 本当に困っていますので知恵を貸してください。

  • 中絶してから

    10代後半の男です。 おつき合いしてない女性が妊娠発覚したため中絶するため、費用を折半しました。 私は同意書にサインすることなく手術を受けたとのことです。 その後、女性が子宮の痛みを訴え病院に入院、手術を受けその費用も折半いたしました。 その女性は退院後も体調不良を頻繁に私に訴えてきており、また費用等を請求されるのではないかと毎日怯えています。 元々免疫が弱いとのこともあり、それが原因なのか中絶が原因なのか混乱しています。 私はどこまで責任をとればいいのでしょうか? 本当に困っていますので知恵を貸してください。

  • 教えて下さい

    私は妊娠9週目にして心音がとれなくなり 先生に「今回は残念ですが」と言われ手術の同意書を渡されました。 そして、その同意書には中絶同意書と書かれています。 そこで、質問なんですが、中絶同意書と流産同意書は 違うと聞いたのですが本当ですか? それとも、病院によっては中絶同意書でいい事もあるのでしょうか? 因みに、まだ相手の男性以外誰にも話せない状況で 結婚もしていないので保険は使っていないのですが、 こういう事も関係あるのでしょうか? 是非、教えて下さい。 やはり、中絶という言葉が気になってしまいます… 宜しくお願いします。

  • 妊娠の確認方法

    彼氏の元彼女から「妊娠したから中絶費用を払って欲しい」と連絡がありました。彼はその彼女とはあまりいい別れ方はしておらず、しかも彼女は多重人格でした。彼は中絶書にサインをし、明細書を郵送してもらい、確認したらお金を振り込むと約束しました。   しかし彼女が送ったと言い張る明細書はいくら待てど一向に届かず・・。仕方ないので請求書をみせてもらうと、今まで10万と言っていたのに20万7000円と記載されているのです。しかしその請求書の内訳には、中絶費とかいう言葉はどこにもないのです。      彼女が身体が弱いことは確かなのですが、その請求書では本当に中絶したかわからないのです。明細書をみせてよ言っても、赤ちゃんを殺した病院には行きたくないの一点張り。   しかも、みせられた請求書に記載されていた病院に問い合わせてみるとその病院に産婦人科はなく、中絶手術は行っていない。しかも彼女が手術した日にちの曜日は、その病院は診察などはしていないというのです。    こんな状態では本当に中絶したのかどうかわからないし、信じられません。  しかも彼女はお金を払っても請求書は渡せないそうです。 大体、中絶費で20万以上かかることなどあるのでしょうか。彼女曰く、手術中、血が止まらなくて発作などがおきたから値段があがったと言っています。   なんとかして本当に妊娠して中絶したかどうか、調べる方法はないでしょうか。

  • 中絶同意書について

    こちらのサイトで中絶などに関する質問をたくさん読ませて頂いたのですが 同意書の相手の欄(男性側)を知り合いに頼んで書いてもらうと言う文について疑問に思った事があり質問させて頂きます。 この様な行動をするという事は相手が逃げてどうしようもない状況になったからだと思うのですが 相手が妊娠してることを知らず勝手に中絶した場合 犯罪になるとも書いてありました 私が以前妊娠検査薬の陽性の写真を元彼に送って相談した所 「おろせ 妊娠しても認知しない 養育費も払わない」と言われ 「それなら同意書にサインして欲しい」というと 「今は相手の同意が無くても手術を受けられる」 と言われました 元彼は自称医者(疑う要素多数)なのですが この発言は本当なのでしょうか? もし本当なのであれば わざわざ犯罪になる様な事をしてまで知り合いにサインしてもらうことも無いのではないかと思いました。 サインには 名前 住所を書かないといけないので 私に住所を知られたくない相手の嘘なのでしょうか? 宜しければご回答お願い致します。

  • 法律に詳しい方-中絶時の同意書や誓約書について

    OLです。 彼(40歳独身)と別れた後に妊娠が発覚しました。 同意書や費用、その後の対処について困ってます。 法律に詳しい方、お知恵を拝借させて下さい。 よろしくお願いします。 望まない妊娠なので、中絶を選択した。 原因は彼が避妊をしなかったこと。 私は、メールでも行為中口頭でも「コンドームを使って」と訴え、 彼も同意し、謝罪もした。(そのメールも取ってある) 質問(1)この場合、中絶費用は彼に全額負担してもらえるか?   (2)責任はこの場合も5:5なのか?   (3)もし、流産した場合は死産届が必要になるのか? 全く連絡がつかず、彼の両親に電話をして現状を告げたら、翌日やっとつながり、 「診断書下さい、舎弟(←小さな会社を副業でしているので、 税理士か顧問?)に見せるので」「勝手なこというと どうなっても知らないぞ」と脅迫めいたことを言われた。 妊娠を疑っているので、説き伏せて病院一緒に行き了承させた。 帰り道では屁理屈ばかりこね、私が発言すると遮り、 周りの人が振り返るほどの大声で怒鳴る始末。 これだと中絶する病院を選ぶ時も文句を言いそう、 同意書にも署名するか不安。 もし私一人病院で中絶前の検診を受けたら、 「手術の説明を聞いてないから、中絶費用は払えない」 と言いそう。 (4)女性が男性の了承なく、一人で中絶する病院を選んだ場合、男性は同の署名を拒むことができるのか? (5)サインした場合、同意書はどこまでの効力を持っているのか? (検診・手術に同行しなくても、彼が手術内容を全て聞いたものとし、手術費用を半額は払う義務を負うのか) 彼の会社は傾きかけているので、金をせびられたり、中絶をネタに脅されないか不安。 (6)お互い今後一切近づかない、関係はなかったものとする。ような誓約書を作成した方がよいか? また、それは何処にお願いしたらいいのか?

  • 友達が不倫と中絶…私は何もできないのでしょうか?

    不倫中現在妊娠三ヶ月の友達のことで悩んでいます。一度奥様に関係がバレて別れたのですが、また関係が戻り2回目の妊娠(1回目は中絶)。 また中絶になるので私はこれ以上関係を続けてほしくなく、間に入って二度と会わない約束と不倫+中絶の罪の重さを考えてほしい意味で話がしたいのですが、相手と連絡をとると逃げられてしまいます。とりあえず中絶の同意書にはサインをするつもりらしいのですが、前回費用は払うと言いながら全部彼女負担だったのでおそらく今回も出すつもりはないと思います。彼女も今更ですが奥様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。奥様から慰謝料請求されても仕方がないと思ってます。しかし相手の男の態度がどうしても許せないのです。友達として私は見守るしかないのでしょうか…。

  • 中絶後に・・・

    中絶後に・・・ 先月末、つきあっていた彼女が中絶したのですが、彼女の親友が来月に結婚式をします。 中絶後に彼女と一度だけ別れる内容のメールをして、手術前に話して会ったきりです。 私は産んでほしかったのですが、彼女の独断、意志で中絶に至りました。ケンカ別れで、中絶に反対だった私は同意書のサイン、費用、病院の付き添いもしていません。 彼女の収入は少なく、掛け持ちの仕事をしていたのですが、片方の仕事は術後に辞めてしまったようです。 貯金もなかった彼女は現在おそらく金銭的にキツいと思います。いまさらですが中絶手術という形での費用は出せませんでしたが、何か援助できればと思います。 中絶に至った経緯は、彼女が妊娠を望み、中絶も彼女が望みという形です。お互い結婚するつもりでしたので妊娠には同意できましたが、中絶には同意できませんでした。いま思えば、私には言えなかった彼女の経済的事情かと思います。 いまの彼女の心中を考えると、当事者の私はやはりこのまま関わらずそっとしといてあげるのがよいのか、さり気なくメールして援助してあげたほうがいいのか。ご意見お願いいたします。

  • 中絶手術について

    色々な都合があり「人工妊娠中絶手術」を受けることになりました。 病院でその手術の同意書にサインをして欲しいといわれました。 しかし、そのサインの前に説明を受けていなかったので サインをする前に 説明をして欲しいとお願いしました。 ですが、医師は 「ここで説明をすると 君はこの病院で手術を受けれなく なるよ。」 っと言われました。 これって いったいどういう 事ですか? この用紙は、名前も 勿論 印鑑も押す 同意書でした。 (正式な物だと思います。憲法~~~っと文書もありました。) なのに 説明しないって 、、、こんなことが 起こりえるのでしょうか? 医師にとって何が 不都合なのでしょうか? 教えてください。