• ベストアンサー

お薦め本や勉強法 小学校からサボっていて簡単な計算や読解力ない

学校の勉強をいくらがんばっても読解力理解力や 簡単な計算さえもできません。 小学校からサボっていて簡単な計算や読解力ないので 今からやり直したいと思います。 いい本や勉強方法あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

進研ゼミ中学講座をやりなさい。 同時に高校講座もやりなさい。 それで何とかするしかないです。

関連するQ&A

  • 読解力が無いんです

    私は読解力が無く、マニュアルや、技術本を読んでも理解できません。実際にコーディングしたり動かしてなんとなく理解してきました。 ただこのままでは時間がかかりますし、モノの本質を理解できていないので限界があると思っています。 読解力を付けるにはどうしたらよいでしょうか? 私は昔から本を読むのが嫌いで国語もろくに勉強しませんでした。(今も嫌いです。)

  • 読解力と本を読む速さ

    最近読書を始めたのですが 学生時代から国語がものすごく苦手だったのか 文章を理解する力がないし、本を読むスピードも遅いです。 読解力と本を速く読むにはどうしたらよいでしょうか。 また、読解力を上げるおすすめの本があったら教えてください。

  • 読解力をつけたいです

    大学生の今となっては、新聞を読んだり興味のある小説をたまに読んだりしています。でも、読んでもなかなか理解できない箇所がたくさんあります。本でも、何回も何回も読まないと内容が理解できません。 私の友人は小さいころから、いろんな本を読んでいたみたいで、ものすごく読解力があります。300ページもある本を1時間あれば読み終わり、内容もしっかりと把握できるみたいです。 比べて私は昔から本を読むのは嫌いで、だから国語も全くできませんでした。基礎の問題からきちんと勉強してくればよかったのですが、それを怠ってきました。今になってでも後悔しています。それに伴い、語彙力も非常に少ないほうです。今では、本などを読むときにはわからない語句や漢字が出てきたら電子辞書で必ず調べています。友人はいちいち語句を調べずに文から大体のニュアンスがあると言っていました。もちろん、私は友人みたいにまでになりたいとは思っていません。 でも、小さいときから本を読むか読まないかで読解力に差が出てしまうものなのだと自分で実感しました。もちろん、興味がないのにただ読んでいただけでは何冊も読んでも意味がないのはわかってます。 なかなか、読解力がつかないと実感していますが、今から少しでも改善できる方法はありますか?一回読んだだけでも、大まかな内容がつかめるようになりたいです。毎日、少しずつでもこうすればよいなどのコツがあればお教えください。 お願いいたします。

  • 読解力がつく本

    現在、高校受験を控えた者なのですが、国語が苦手でどうにか読解力を鍛えなければならないなと反省しております。1つに、解説の多い問題をとくというのがありますが、やはり読書も大切であると思います。 読書はあまり好きではありませんが、学校でも読書の時間というものが設けられているため、その時間、もしくは家庭での空いた時間に是非とも良い本を読まなければと思い、質問させていただきます。 高校受験にあたって、国語が得意になるような、読解力を鍛えるため、何かお勧めの本はないでしょうか?確かに、「おもしろい」も大切ですが、「読解力を鍛える」というのに重点をおいたうえで、ご紹介お願いいたします。

  • 読解力のない中学生が感動して読める本

    読解力のない中学生でも、読むことが出来る本を教えてください。 うちの子は小学校低学年のときは、結構本を読んでいたのですが、今はほとんど読んでいません。 読解力が無く、先生から読む力をつけるために夏休みにはしっかり本を読むように言われています。 ミヒャエル・エンゲの「モモ」が家にありますが、 あまり長くて読む気がないようでした。 短編集ならいいかと思い、私が中学の頃に読んでいた、 Oヘンリーの短編集から「最後の一葉」を勧めたのですが、 難しくて内容がわからなかったらしいのです。 そこでいままで読んだけれど理解できなかった本を聞いたところ以下のとおりでした。 「No.6」あさのあつこ 「ハリーポッター」シリーズ ちなみに理解できたのは、 「ケロロ軍曹」「リボーン」の小説版 「落ちこぼれ」茨木のり子、でした。 内容が中学生向けで読解力のない子供にも読める本があったら教えてください。 また、深い感動を覚えられる本でしたら、特に中学生向け等は問いませんので、よろしくお願いします。

  • 国語の勉強法

    昔から国語(学校の教科・科目としての国語です)が苦手です。 国語の勉強ってどうやればいいんでしょうか。 例えば、数学なんかでは問題集を数こなせば力はつくと思うんですけど、国語にはそれが通用するのかなって思います。 よく、「本を読め」と言いますが、何に着目して読めばいいんですか?私はどうしてもストーリーを追う読み方になるので、こんなのでは読解力はつかないと思うんですけど。ですからストーリーのつまらない本は読む気になれません。 読解力がつく、本を読む方法についてもお願いします。

  • SEの勉強法についてご教授ください

    はじめまして。 今年から社会人1年目のSEとして働いているものです。 SEの勉強方法についてご相談です。 知識が足らなく、業務についていけないのを打開するためにも、今のところは本を使って勉強しているのですが、理解力や読解力が乏しいためなかなか知識として還元できないでいます。 そこで皆さんがやってきた勉強方法を何かご教授ください。 勉強したい項目として ・DBを使ったJavaのアプリケーション ・SQL を勉強したいと思っています。 またオススメの本(平日に勉強したい)や学校(土日のどちらかに勉強したい)もあれば教えてください。 ちなみに技術レベルは基本情報技術は今年の秋に取得できました。 よろしくお願いします。

  • 読解力・理解力の低さを補う方法は?

    アホみたいな質問かもで恐縮ですが、この年(27歳)にして社会・政治・経済・株・会社組織について等あらゆる勉強が社会人として足りないと思い、今現在日々色々と買いあさった本を読んでいたりします。また、現在転職活動中ということもあり、それと合わせてWebの勉強もしたりしています。しかしまあ勉強しなきゃいけないことが多いわりに頭が追いつきません。せっかく読んだ本も読み終わった頃に大して理解できていなかったりして、もう1回読み直して…という無駄な時間ばかり過ごしています。 どなたかにこれ聞いてどうにかなるものでは無いとは思いますが、せっかく貴重な時間を割いて本を読んでいるのにあまりに自分の理解力の乏しさ・頭の悪さに嫌気が指してきたりします。なんとか自分の読解力・理解力を上げる方法、また補う方法は無かったりしないものでしょうか?ご教授願えたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 読解力のなさに・・・

    私は本を読むときに、話の内容がうまく理解できず何回も同じところを読んだり、新しく買った商品の説明書に書いてあることがところどころ分からず人に聞いたりしてしまいます。人と話しているときも、話の内容が理解できないときもあり、話がとぎれてしまったりします。(これは人の話をしっかり聞く気がないせいだと言われたらそれまでなんですが・・) どうしたら読解力をつけることができるのでしょうか? 読解力をつけるいい方法を教えてください。本当に困ってます。 お願いします。 文章の書き方がへたくそですみません。

  • 読解力を効率的に身に付ける勉強法

    自分は今、大学編入のために英語を勉強しています。 編入する理由はいわゆるFランク大学に在籍しているのが コンプレックスだからです。 勉強が嫌いで一切努力をしてこなかったので 当然の結果なわけです。 しかし、大学名を言っても恥ずかしく所に行きたいと思うようになりました。 そして編入を決意し、今英語を勉強しています。 大学編入の英語試験は、大学院入試と似ていて読解の要素がかなり高いと聞きます。 今勉強していることは、中学の英文法です。 今は大体中学二年の半分まできました。 最終的には、相当な読解力を身に付ける必要があります。 そのための勉強です。 それなのに文法をひたすら勉強するのは 間違っているかも知れないと不安になりました。 必要なことへの努力はおしみません。 しかし、必要の無いこと、非効率なことへの努力はしたくありません。 時間も限られていますので。 読解力を身に付けるのに中学英文法を勉強するの正しいのでしょうか? また、読解力を必要とする今の自分への、勉強の指針、 それと、最適な参考書がありましたら教えてください。 質問ばかりの長文ごめんなさい。 よろしくお願いします。