• ベストアンサー

読解力がつく本

現在、高校受験を控えた者なのですが、国語が苦手でどうにか読解力を鍛えなければならないなと反省しております。1つに、解説の多い問題をとくというのがありますが、やはり読書も大切であると思います。 読書はあまり好きではありませんが、学校でも読書の時間というものが設けられているため、その時間、もしくは家庭での空いた時間に是非とも良い本を読まなければと思い、質問させていただきます。 高校受験にあたって、国語が得意になるような、読解力を鍛えるため、何かお勧めの本はないでしょうか?確かに、「おもしろい」も大切ですが、「読解力を鍛える」というのに重点をおいたうえで、ご紹介お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

こんにちは。 歯ごたえのある本をたくさん読めば鍛えられる気がしますが、 苦手な人が面倒くさい文章を読むと、もっと嫌になっちゃうんじゃないでしょうか(^^; (カラマーゾフの兄弟を思い浮かべたのですが、中学生には難しいし、本を読みつけない人には面倒くさ過ぎるかも!) 「難しい1冊にかじりつく」よりは、 「読みやすくて面白い本を何冊も読む」ほうが、最初は良いと思います。 (もちろんマンガでなく、小説など文字のもの) ※これって英文読解力をつける練習の応用です。 英語も慣れないとたくさん読めませんし、 最初は簡単なものをたくさん読むといいのです。 で、量が必要なんです。いろいろ読んでみるのが。 読書=勉強のためにと思って読むと辛くなるんじゃないでしょうか・・・・。 でも書く文章がきちんとしているので、国語力が無いというわけでもないのでは? 大人でも、わかりにくい質問文を書く人が結構います。 自分は理数系バカだが、国語は苦労しなかったのですが(でも漢字書き取り練習とかはやりましたよ、やはり)、 中学校のとき何を読んでいたのだろう・・・・? 友達がコバルト文庫とか赤川次郎とか貸してくれたので読んでいたのだっけ。 コバルトって、今で言うライトノベルだと思います。 新井素子とか(文体が独特なので現代文としてどうよ?という気はしますが、今でも書いてますし、有名です。SF作家) あとは新聞を読んだり。 もしライトノベルなんか読めるか、ということでしたら、 名作文学とか、エッセイ、ノンフィクションなどを読んでみるとか。 何か良いお勧めがあるかどうか? http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=select&MT=%C3%E6%B3%D8%C0%B8&nsMT=&ct_select=1&ct0=212&ct1=319&ct2=425

その他の回答 (1)

noname#88772
noname#88772
回答No.1

 こんにちは。  まずは色々と検索した方がいい情報を見つけられると思います。 それ上で本が必要であれば、購入するかを判断したらといいと思います。  いろいろ調べた結果、私の感想として以下のURLの“現代文読解”が 参考になるかと思います。  http://www.geocities.jp/nm3032nakatsu/index.html 2パターンの文(論説文、小説文)を読解する際のポイントが書いています。  ご参考までに。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう