• ベストアンサー

アルバイトについての質問です

アルバイトについての質問です 現在高校三年生で、大学進学が決まったためアルバイトを探しているのですが、なかなか決まりません。 3件面接を受けて、2件落ちています 1件は受かったのですが、ディナータイムに空きがないため、研修が終わり次第深夜or早朝に入ってもらいたいとのことです 1つ目の質問なのですが、大学一年生が深夜のファミレスのバイトをしても生活リズム的に大丈夫でしょうか? 経験談でも人から聞いた話でもなんでもいいので、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183132
noname#183132
回答No.4

深夜・・・がどれぐらいの時間がわかりませんが 朝ちゃんと起きて大学に行けるのなら大丈夫です つか、バイト決めるの速すぎませんか? まずは大学に入った後に、選択の授業を決めて、そこで1週間の予定が決まります 最初は新しい生活を始めたばかりで色々慣れなければいけないことも沢山あります (ところで、実家から通うんですか?)それらに慣れてから探したのでもいいと思いますよー 勉強しに行くんですしね。寝坊して授業を落としては意味ありませんし ましてやそれの積み重ねで卒業できなくなってもまずいし お金に余裕があれば3ヶ月~半年は学校に集中してはいかがでしょ バイトは入学してから学生課が紹介してくれるものもありますよ 週の半分、夜のバイト(と言っても食べ物屋さんの下ごしらえ)と週末のバイトしてて 卒業の単位がギリギリ(なんとかセーフ)になった者からのアドバイス(^^;です

その他の回答 (3)

回答No.3

はじめまして。 大学生で生活費を稼ぐために深夜にバイトをしている人は結構います。 ただ、昼間はどうしても眠くなり、大学に行かないで家で寝ていて講義に出ず、バイト中心の生活になり、何の為に大学生をしているかわからない人も大勢います。 まずは何の為にアルバイトをやるか、目的意識をはっきりさせましょう。 そして、目的の為には何のバイトをすればいいのか決めましょう。 こんなサイトがあります。 http://baito.issytomo.com/ アルバイト探しの参考にされてみてはいかがでしょうか?

  • boakun
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

自分の経験談で話しますと、 「絶対に影響します」 バイトとは言えお金が貰える以上プロとしての仕事です。 生半可な気持ちと対応では勤まりません。 私は学生をしながらバーテンダーとして夜間働いてた経験がありますが、朝起きれない事も多々あり段々学校に行きにくくなり中退してしまいました。 私の当時の意志の弱さかもしれませんが、選択肢として夜間以外の方法もあるのではないですか? 今すぐじゃなくても他にあるのであれば「本業に影響が少ない」のを探すのが手です。 先ずココに質問をしている時点で相当不安だからだと思います。 と言うことは、もう自分の中には回答があるのではないですか? あと、経営している者からすると昨今は面接100件行って決まらない人もいる社会人を見てますから2,3件で判断とは偉く見切りが早いな、と思いますが。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

バイトであっても、就職条件は、個人の問題より採用しようとする企業の採用条件を優先します。これが鉄則なんです。ですから、学業がありますから、深夜や早朝の仕事は出来ませんと、回答すれば、企業は出来ない人を雇う事など全く無いでしょう。 生活リズムは、あなた自身が作り上げるもので、自信がなければお断りしましょう。 個人の都合は、採用条件では無視されます。あくまでも企業の採用条件が優先されます。 企業の採用条件に合致した方からの面接者が無いから求人をしているのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう