• ベストアンサー

いま友達の家に電話したつもりが友達の自宅に電話をかけてしまい友達のお母

いま友達の家に電話したつもりが友達の自宅に電話をかけてしまい友達のお母さんが電話にでました。私はもしもし~?と友達口調で言ってしまいパニックになってしまいました…。普通はおはようございます。〇〇さんいらっしゃいますか?などととっさでも言えればよかったのですが。 やはり悪い印象を与えましたよね…泣 今度友達のお母さんとお会いすることがあるのでなんかいったほうがいいのでしょうか? 私はこういうのにすごく気にするタイプなんです。

noname#155590
noname#155590

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19381)
回答No.3

先方のお母さんに会ったら「先日はすいませんでした。携帯にかけたつもりで自宅の電話にかけてしまって、○○ちゃん本人が電話に出たと勘違いして、変な事言ってしまって」と、きちんと謝りましょう。 そうすれば「あらまあ。うちの子と違って、△△ちゃんは、良く出来た子ねぇ」と好印象を得られるでしょう。

その他の回答 (3)

noname#129811
noname#129811
回答No.4

>友達の家に電話したつもりが友達の自宅に電話をかけてしまい友達のお母さんが電話にでました。私はもしもし~?と友達口調で言ってしまいパニックになってしまいました… 友達の家と友達の実家という事ですかね。 電話でお母さんが出たのを気がついてパニックになったなら、気がついた時点で普通謝りますよね。 謝ったなら気にしなくても良いと思います。 気になるようなら今度あった時に謝った方が質問者様がスッキリするんじゃないですか? 間違われた方はそれほど気にしてないものですけどね。

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.2

かわいらしい(笑) 私も同じこと何度もありますよ~ さらにいうなら母親の友達が母と私を間違えて・・・なんてこともしょっちゅう。 というわけで老若男女少なからずあることなので、そんなに気になさらないでくださいね。 さて、私の場合はお友達に謝っておいてもらったり次に電話したときやお宅にお邪魔するときに一言謝ることが多いかなと思います。それもきちんと侘びを入れるとかではなくて軽くね。 そのときに 「声が若かったから○○ちゃんと間違えちゃった~、お母様に謝っておいてね」とかいいます。直接いうときにもこの「若かったから」ははずしません。 これでお母さん世代の人で悪い気になる人はいないと思います。友達は笑って聞いてくれるでしょう。 あまり気になさらないで。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

>友達の家に電話したつもりが友達の自宅に電話をかけてしまい 友達の家と自宅って違うの? それは置いておいて、この前は電話で失礼いたしました。っていっておけばいいんじゃない?

noname#155590
質問者

お礼

友達の携帯にかけようとしたんです!

関連するQ&A

  • 家の電話に・・・

    先ほど、深夜なのですが電話がかかってきまして、 わたしの名前をちゃんずけで呼び、 「友達からの紹介でかけたんだけど・・・。」 といわれました。実際、私は結婚してますし、家の電話番号なんて、そう教えませんし、 その内容が、いきなりつきあってくれ!でした。 結婚していると言いましたところ、では、割り切った付き合いでいいから、1回やらせてくれ!と言われました。強い口調ではなくて、気の弱いというか、普通というか・・・余慶に気持ち悪かったです。 確かに学生のころ、メル友とか、仲良くなった人たちには教えたような気もしますが、5年以上も前です。 こんなんで、いきなりかかってくることっておかしいですよね? その場は、普通にお断りをしてきりましたが、ドキュメントでストーカーのテレビを見た後だったので、余計に怖さが増しています。 またかかってきたら・・・と思うと顔から血の気が引いてしまいました。 この場合はどうしたらいいですか? まだ1度きりだし、被害はあってません。 こういうことってあるのでしょうか? お返事お願いいたします!! ちなみに、誰からの紹介か聞いても、友達・・・としか言ってくれませんでした。

  • 自宅に電話する子供

    遊びに来た子供が、電話貸して下さいと言ったら、貸しますか? 了見が狭いのかもしれないけど、知っている親のお子さんだったら、気にならない(そもそも、そんな事はないので) 突然、全くお付合いのない子(息子の友人の友人とかで)が来る事があり、電話貸してくださいと言われるとなんか嫌な気がします。 親に電話して、○○君ちいっているといってでてきたからといって、別の子(うち)の家にいったと伝えていたみたいですが、その○○君の親は、私の家に来たことを知っています。 以前、気を聞かして、電話でお母さんにいう?と声を掛けてあげた子が、うちにくる度に、電話貸してくださいといい、自宅におしゃべりのような電話をするようになり、挙句は、私達が外出するから、午前中だけだよっていって息子と遊ばせたにも関わらず、電話貸してというので、なんで?といったら、お母さんに、もっといていいか聞くと言われ・・絶句した事があり、 どうすべきか、教えてください。

  • 家によくわからない電話が・・・

    さっき非通知で家に電話があり、お母さんがでました。 するとその電話は、私の姉の友達で 携帯のデータが全て消えてしまったから姉の携帯番号を 教えて欲しいと言ったそうです。 聞き覚えのある名字でいつも注意深い母なのですが つい姉の電話番号を教えてしまったそうです。 名前は名字しか覚えていないらしく姉に電話したところ 誰だかわからないよと言っていました。 こういった時、架空請求とかくるんでしょうか? 何か対処した方がいい事などありますか? そんな相手に番号を教えちゃいけないとか、そういった事は もう十分わかっていますので これからどうすればいいかについて教えてください。 お母さんも「なんでいつも気をつけてるのに・・・」と すごく落ち込んでしまって家の中がドンヨリしています。 私も何で止めてあげられなかったんだろうととても気分が落ち込んでいます。 どうしたらいいか教えてくださいお願いします。

  • 好きな人の家に電話したら…

    中2です。 私には好きな人がいます。 で、その彼と遊びに行きたくて友達に相談したら、『私が誘ってあげる!』 と、言ってくれて誘ったのですが、彼は『いつ空いているかわからない。』 と、言ったんです! それで、じゃあ私が家に電話するよ!と、言ったはいいものの、家にかけてみると、彼のお母さんがでて彼は塾に行ってる…と言われました。 そして、かけ直してもらえますか?といったら、彼のお母さんが引かれた感じで、『はぁ…』と言われたんです! なんかもう恥ずかしくてあわせる顔がありません… どうしたらいいでしょうか…?

  • 友達の家に泊まりに・・・

    明日、友達の家に泊まりに行く予定があります。 友達は実家に住んでおり、同性で同い年の25歳。 中学からの付き合いで仲良くしていますが、家に遊びにいくのは初めてです。 大学生までは実家住みの友人宅に泊まらせてもらった時は、私の親から友人の親へお礼の電話を入れていたのですが、お互いに社会人になったので親からお礼の電話はもういらないでしょうか? 私はもう社会人なのでいらないと思うのですが、まだ大学生の時に別の友人が泊まりに行ってお礼の電話がなかった事で、その友人に受けた印象が悪かったという話を聞いたことがあるので少し不安です。 もちろん菓子折りは持っていくつもりです。 どなたかご意見お聞かせください。

  • 家を出た母に聞きたいこと

    長くなりますが、読んでくださる方に、よろしくお願いします。 私が子供の時、両親から 「しばらくの間別居する。お母さんは家を出て行くことになった。」 「また夏休み頃になったら帰ってくる。」 と聞かされました。 母が家を出て少し経ったころ、一度父親と口論になった際に お母さんはいつ帰ってくるんだと問うと 「教えてやる。お母さんは男ができたから出て行ったんだ!戻ってくるわけないだろう!」 と言われました。その時、ああそうなんだと思って、以来なんとなく この件について話すことは良くないことに感じて、 結局、別居なのか、もう離婚したのか、本当の理由などの詳しいことは 聞かされず、聞くこともできず、15年が経ちました。 母とは2,3ヶ月に一度くらいの頻度で買い物に行ったりお茶をしたり、 一緒に住んでいないというだけの(ちょっとお互い気は使いますが) 普通の関係でこれまでやってきたと思います。 ただ、会った時に母の左手の薬指に指輪がはまっているのを見る度に 「お父さんとの?それとも違う人からの?子供と会うのに何で外して来ないの?」とか、 年末に年賀状の話になったりした時に、思い切って 「年賀状書くからお母さんの住んでる所教えて~。」って言ってみようかなとか、 お母さんは今誰とどこで暮らしているのか、やっぱり気になるけど 聞くことで傷つけてしまったら、教えてくれなかったら・・・と考えると、 怖くて聞けず、モヤモヤした気持ちもずっと持ってきました。 ある日、突然、母が家に泊めてくれといって来ました。 父も了承して、1週間ほど泊まった後、今は田舎に帰省しています。 その間に、 「とりあえず、今後はもう住んでいた場所に戻るつもりはない」 ということだけ言われました。その理由については何も話してくれていません。 優しく気丈な母ですが、病気などで気持ちが弱っている面もあり、 「生活保護も考えている」とか言って涙を流すこともありました。 父は、「家族なんだから、うちにいたいならいていい」と言っていましたが、 正直なところ、私はちょっと困惑しています。 15年前に家族を捨てて家を出て行ったのに、今頃何なんだろうという気持ちも少しあります。 人には事情があって、言いたくても言えないことや、辛いこともあることは分かっているのですが、 もし今後一緒に住むことになるのなら、洗いざらいでなくても、わけを話して欲しいんです。 そうじゃないと、モヤモヤが残ったままで、ずっと苦しい気がするんです。 相談できる人がおらず、ちゃんと考えが纏まっていないですが、伺いたいことは、 こういう場合、母に色々聞いてしまってもいいものか、 それとも、母が話せるようになるまで、受け入れてそっとしておく方がいいのか、 どうするのが普通で良いことなんだろう、ということです。 母のことは大好きです。一緒に住めるなら、それは嬉しいとも思うのですが・・・。 今後の気持ちのやり方、母との接し方について、どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 友達の家へ泊まりに行くのですが…

    今度友達の家に泊まり行くのですが 何か礼儀など気をつけなければいけないことはあるでしょうか。 手土産は千円くらいのお菓子をもって行くつもりです。 因みに高一で その子の家に行くのは初めてです。 久しぶりに他人様のお家に行くので、 少し気になりました。 くだらない質問ですが、答えていただけると嬉しいです。

  • 女友達はどういうつもりなんでしょうか?

    20代前半、今年より大学3回生の男です。 大学で知り合ってすごく仲良くしている女の子がいます(お互いに恋愛感情は全くありません)。 その子から、「今度うちで友達(他大学の女の子)とご飯食べるんだけど、来ない?」ってメールがきました。 すごくかわいくていい子だよ~って誘いのメールにあったのですが、その女友達と僕を会わせたいってことなんでしょうか? もともと女友達とは他の友達も含めて僕の家でよく飲んだりしてるのですが、その子の家に僕が行くのは初めてで、今回はいつも一緒に飲んでるほかの友達は呼ぶつもりは無いみたいなんです。 あまり深刻に考えすぎることではないのでしょうが、友達がどういうつもりなのかなと思いまして。よろしくお願いします。

  • 私が友達を家に呼ぶことを妹が嫌がるのです。

    私が友達を家に呼ぶことを妹が嫌がるのです。 27才の兄である私と、24才の妹とで、一時的に同居生活を始めました。  妹はアルバイトをしており、正社員就職先が見つかり次第、出て行く予定です。 部屋の間取は2Dで、お互いの部屋はフスマで仕切られています。 生活費家賃等はお互いに割り勘です。 そういう状況なのですが、私が「今度家に友達を呼ぶから。もちろんそっちの部屋には絶対に入らない」と言うと、妹は「知らない人が家にくるのは絶対に嫌だ」と頑として譲りません。 何度か言葉を交わすうち、私はついかっとなってしまい、「家族に気を使って友達を家に呼べないなんて、おかしいやろ。お前も子供じゃないんだから、それくらい我慢してくれよ」と怒った口調で言い、それに対しては「家族が嫌だっていってんだから、我慢してよ」と、互いに喧嘩のような状態になってしまいました。 同居するのだから、それぞれ我慢しなければならないこともあると思います。 「友達を家に呼びたいけど、妹が嫌がるからやめておこう」 というのは我慢すべきことなのでしょうか。 実家の両親はあまり友人を家に連れてくることがなく、他人が家にくる事がほとんどない環境ではありました。 にしても、私としては、家族が友達を連れてくるのを我慢するくらいは普通の事だと思うのです。 私がデリカシー無いのでしょうか?

  • 幼稚園帰宅後のお友達との付き合い方・お友達の家や自宅で子供だけを預けることについて。

    現在年中の息子と2歳の娘がおります。 この春に引越しに伴い転園しました。以前は、私立の幼稚園で 送迎もあり、近所から行ってる方が少なかったので、帰宅後に 幼稚園のお友達と遊ぶ事もなかったですし、住宅地だったので、 近くに公園もあり、近所の子供たち(違う園)もいて遊ぶこと、お友達について困る事がありませんでした。 公立の幼稚園に転園してからは毎日の送迎があり、帰りも13時半と早いです。送迎の際にクラスのお友達から「今日○○君の家に遊びに行ってもいい?」と聞かれました。今までになかったことなので少々ためらいましたが、子供が仲良くしているようなので、お母さんも一緒に遊びに来てもらいました。 その子のお母さんの話によると、年少の頃から最初は親も同席するけれど、子供だけを預け・預かりしあっているとのことでした。 正直、まだ4歳の子供をそう簡単に人様に預けたり、預かったり出来ないと私は思いましたが。 現在、幼稚園帰宅後、近くの公園に夕方連れて行ったりするのですが、 小学生がたまに来るくらいで、同じ幼稚園の子すらいません。幼稚園終了後、親の付き添いで14時半まで遊べるからでしょうか・・ウチも遊べるときはあそばせていますが。 まだ、年中4歳です。相手のお宅での子供の行動も気になりますし、 公園で遊ぶ約束であれば親も一緒に付き添えるから安心だと思います。 お友達の家を行き来する事がたまにであれば、親も同伴できると思うのですが、頻繁になると無理でしょうから、子供だけ・・ってのは無理。と思う気持ちと、 子供の遊び友達がいないのだから、子供だけ預けてでも遊ばせてあげた方がいいのでは?でも、こんな小さいときから、相手の家に上がりこむ事を覚えてしまえば、小学生になんかなったら、勝手にお約束してくるだろうから、良くないのでは・・などなど、とても悩んでいます。 基本的に、転居前のご近所との付き合いでも、家の中には上がらせてませんでした。戸建てだったので、もしあがっている事が発覚したら、 垣根ごしに「こら~っ」って怒られる声が聞こえてました。(公園に行く途中にそれぞれの家の前で遊んだりしてトイレだったり。)ご近所同士考えが似ていたのでしょう。小学生の子供たちも公園でカード遊びをしたりして、相手宅にあがらないよう躾されていました。 そういう躾をされているお宅もあるでしょうが、この幼稚園の雰囲気からすると、家に上がりこんで遊ぶ事は普通のようです。 今後小学生の間はこちらで過ごす事になると思いますので、どのように したらいいのか悩んでいます。 宜しくお願いいたします。