• 締切済み

好きな人ができました

はじめまして、23歳の男です。 僕には、約2年付き合っている彼女がいます。 彼女は人間性が大好きで、尊敬もでき、趣味も合致しておりますが、 その彼女に対しての愛情が消えかかってます。  そして最近、約八年以来の友人を好きになってしまいました。 その友人は僕にも好感を持ってくれていて、よく二人で遊びます。 (もちろん恋人未満の付き合いです) それならば今の彼女と別れればいいだろうと思いますが、 彼女は地方から上京してきて、近くに友人もいなく仕事を変えようと頑張っております。 それを考えますと、転職が決まるまでは近くで見守ってやりたいとおもっているのですが、たぶんすぐ別れればその友人と付き合えます。  友人と今すぐ付き合いたい気持ちと、今の彼女にはなにも考えず、転職活動をしてほしい気持ちが頭のなかで葛藤しておりまして。 なんとも優柔不断な男で申し訳ないのですが、 なにかアドバイス等あれば、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • mrm8
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私がもしその彼女サンの立場なら、今すぐに振って欲しいと思うと思います。 今後の彼女サンの人生を考えてあげてほしいです。 好きな人が他にいる状態はきっと薄々彼女サンは気づいていると思います。 きっと質問者サンの思いやりにも気づいていると思います。 そんな気持ちで彼女サンは前向きに一生懸命転職を探せているんでしょうか…。 転職して新しい人生を歩んで、前向きに一生懸命生きてもらえるようにきちんと別れを告げるべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kennkyo2
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.2

人間だからそれは普通でしかたないことなので良いと思います。 でもお願いしたいことがあります。 きれいに別れると言ううのは難しいですがきれいに別れてほしいです。 未練もたず相手も不快にならないように。 そしてあなたがまた出戻りのような行為は絶対しないことです。 お付き合いといっても若いので仕方ないですが安易な気持ちで付き合ったり別れたりしなようにお願いします。 好きな人が出来て羨ましいです。あなたの恋が実りますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maacya13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして。 今の彼女さんと同情で付き合い続けても意味がないと思います。 「彼女を支えてたい」「彼女のため」って自分が悪くなりたくないだけじゃないですか? >転職が決まるまでは近くで見守ってやりたいとおもっているのですが、たぶんすぐ別れればその友人と付き合えます。 それってエゴじゃないですか? 好きな人が他にいるけど今は大変な時期だから振ったら可哀想、でも転職が終わって落ち着いたら本当に好きな人と付き合うよ、ってことですよね。 2年もお付き合いしてたら情があると思います。 幸せでいて欲しいと願うと思います。 でも、だからと言って他の人と「付き合いたい」という気持ちを持った状態で付き合い続けるのは不誠実なんじゃないでしょうか? 裏切っている、ということではないですか? わたしは、かなりやきもちやきで、意見が偏っているかもしれません…。否定的な見方しかできません。ごめんないさい。 でも、わたしだったら、そんな彼氏は欲しくないです。 別れた方がいいのではないでしょうか?

yukichabi
質問者

お礼

おっしゃるとおりエゴですよね。そんなのは優しさでもなんでもないですものね。ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きだった人との線引きした付き合い方

    好きだった諦めた人と今は私の中で友達に戻して付き合っていますが普通の男友達として線引きした付き合い方ってどうしたらいいですか? 彼は誰にでも優しく女友達が多い。 優柔不断で人見知り。 言う事がとにかく優しいしメールしたら必ず返事くれる。 今は自分からはメールしてこない。(以前は彼からメールをくれていたときもあった。) とにかく優しく気持ちが入りこんでしまって 気持ちの整理をつけようとすると優しく接してくるからわたしからも今はメールしなく距離を置いています。 私の気持ちは彼も知ってるし彼が優柔不断だから 煮え切らないし三角関係になるわで 私も一方的になってしまって何かそんな自分も嫌で 真面目な性格なのですぐ考え込んでしまいます。 私は男友達はあまりいないほうで(すぐ恋愛感情になるし付き合えない) 線引きした付き合い方をアドバイスお願いします。

  • 優柔不断な人に決断させるには?

    今付き合っている彼女がいて、結婚を申し込んだのですが答えを保留されています。どうすれば、答えを出してもらえるでしょうか? 彼女は色々考え過ぎていると思うのですが、返事をくれません。はっきりした答えを出してしまうのが怖いと言っていますが、優柔不断なので答えられないのかな?と僕は思っています。(あと、気持ちが揺れているとも言っていました。) こういう場合、期限を切るとか、もっと強く迫った方がいいのでしょうか? 優柔不断な人に、決心させるには何が必要なんですか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛の悩みです。よろしくお願いします。

    今遠距離しています。彼女は私より2つ下です。 彼女とは2年後に結婚する約束をして、私の住んでるとこに来るって言ってくれてるんですが。。昨日、「優柔不断、男らしくない」と言われ「2週間連絡とらないから男らしくなって」と言われたんです。もちろん優柔不断な自分が悪いのですが、男らしくなってと言われても・・・と思ったんです。 今どうしたらいいのか困っています。彼女のことはもちろん好きです。みなさんのご意見、ご感想聞かせてもらえれば有難いです。

  • タバコを吸う人の方がモテるんだよね

    昔から思ってる事なんだけどね。 今まで知り合ってきた、友人・仕事仲間・知り合い・仕事関係の知り合い・幼馴染。 知り合ってきた多くの人達でモテる傾向が強いのは、断然に喫煙者。 付き合ったり、結婚してしまうと、タバコを辞めてもらいたいと女性は願う。 ま、臭いや家に着くヤニ、金銭を考えれば当然かと。 でもね、絶対に喫煙者の方がモテる傾向が強い、非喫煙者を引き離してる!! 男らしい態度・仕草・雰囲気を持ってる人は割りと喫煙者が多い傾向があるからだと思ってます。 逆に、女々しい・優柔不断・弱々しい傾向が多いのは非喫煙者。 モテる・ややモテる・モテすぎは、喫煙者の40%とすると 非喫煙者は、その半分以下です。 勿論、非喫煙者で飛びぬけてモテる友人も居ますし、一概ではありませんが、 その傾向はあると思います。 ただ女々しい・優柔不断な男らしくない男がタバコを吸ったところでモテる事はありませんけどね。 皆様は、どう思います?

  • 女々しい人とは?

    女々しい人ってどのような人だと思いますか?男らしくない人(女性性質)ということですか? 今までそう感じたことがある方、どのような時にそう思ったか 教えていただきたいです。 ちょっといいなと思った男性がいたので、信頼している友人(女性)になんとなく会ってもらいました。 すると友人は「う~ん、、ガラスだね(苦笑)」と言ってました。。 また、男友達に↑の男性との事で相談したところ、「女々しいなぁ。聞いててイライラするわ、男らしくない」 と言っていました。 その後彼と関わるうちに段々わかったのですが、 彼は私の友人達が言う部分もその通りなのですが、反面プライドは高い気がしました。 頑固でプライドが高く自分勝手だけれど、 自信がなく寂しがり屋で繊細、優柔不断と まるで反対のような性格を両方持ち合わせててとても難しい人だなと感じました。 こういう人は結局、いざという時に決断力がないから女々しいと思われるのでしょうか?

  • 優柔不断は治りますか?

    私はとにかく優柔不断です。 小さな事もすんなりと決められず、悩んでばかりです。 やっと決めても、自分がとんでもなくバカな決断をしたんじゃないかとか、後で後悔するに違いない等、変な罪悪感に悩まされたりします。よく『何でそんな事で悩むの?』と言われますが、本人は結構深刻に悩んでいます。 優柔不断って性格なんでしょうか?病気なのでしょうか? それとも、責任回避の甘えた気持ちからくるダメ人間的要素なんでしょか? そしてこれは治るのでしょうか? 決断が早い人を見ると、尊敬してしまいます。 結局自分に自信がなくて、責任をとりたくない!という気持ちから来てるのかなあ・・・治したいです・・・。

  • クール(さわやか)な人?はどういう思考なのでしょうか???

    こんにちは、23歳男です。 昔5年くらいうどん屋でアルバイトしていた時にとても尊敬できる人がいました。 就職試験で困っていた時「受けられるもんは全部受けやな損やで!」とアドバイスしてくれたり、仕事が終わってから賄いを作ってくれたりとてもお世話になりました。 さわやかで、愚痴はめったに言いませんでしたし自分の人生を楽しんでいるようで、尊敬できた人でした。 でも、奥さんと結婚して子作りの時期(旦那さんはまだ早い、奥さんは30歳手前なのでそろそろ欲しい)の考え方で意見が食い違い別れてしまったようなのですが。。。。 年末奥さんと一緒に年越しそばを買いにきたりして夫婦円満って気がしました。  そんな、クールでさわやかな人って一体どういった思考を持っているんでしょうか?僕はけっこう優柔不断で派遣でダラダラ過しています。そんなさわやかな気持ちを持ちたいと最近思うようになってきました。  例えば恋愛ではどうでしょうか?お互い好きで付き合ってるのに意識して「好き」とは言わないのでしょうか?  例えば自慢話ではどうでしょうか?本当に物事が出来る人は自分から「俺できるよ!」とは発言しないとよく言いますが、さわやか系の人はどうなんでしょうか?  いろんなことを考えてします今日この頃(汗) 何かアドバイスお願いします。

  • 自立心薄弱で甘える夫に悩んでいます

    結婚して5年、主人とは仲良く過ごしていたのですが、ある日ふと彼のことが、今までのように愛情を持てなくなってしまいました。 彼は、自分で物事を決められない優柔不断のところがあり、何をするにも、どこに行くにも自分から言い出すことがない人です。仕事ではわかりませんが、家のなかでは尊敬できるような「彼らしさ」を見つけることができません。 穏やかな性格で、私にはやさしく接してくれます。しかし、私から、「こうしよう」「~へ出かけよう」「~したい」など言うのに疲れてしまいました。会話にしても、自分から話題を振ることがなく、私が気を使って「仕事どうだった?」など話し掛けてばかりでした。そうすると、自分の事は話すのですが、こちらの話についてはあまり親身になって聴いてくれません。こんなの不公平ではないでしょうか? そのくせ、彼は非常に私に甘えます。私はママじゃないよ!と気持ちに限界を感じています。 パートナーだと思って結婚したのに、このごろの彼には魅力を感じなくなってしまいました。かといって、イライラする一つ一つはささいなことで、別に悪いことでもない(甘える、子供っぽい、自分の意志で物事が決められない)、ので、彼にもこの悶々とした気持ちを打ち明けられずにいます。 彼のことは心のそこでは好きなのですが、彼の好きでないところばかりが目に付いて、あまり接したくない、という気持ちです。どうにかして彼に、私の気持ちを伝え、誤解なく理解してもらい、向上心を持ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか。アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 不倫の決断について

    30代後半の男です妻と子供7歳と5歳います。34歳の女性と2年近く不倫関係を続けていてこの間彼女から『一緒になれないならもう逢わないから』と言われショックでした。本気で好きになってしまったので(今までこれ程好きになった人はいなかった)、言われてから一周間がたち心も体も苦しく家族と出かけても皆には申し訳ないけど楽しむことが出来ませんでした。家族に対してこんな気持ちをずーと引きずっているなら彼女と一緒にならないと後悔するような気がします。こんな優柔不断な私に御意見下さい

  • 土壇場になると逃げる人

    元彼がそうだったのですが、何か困ったことがあると すぐに「わからない」って言うだけで何もしなかった です。 3年つきあったときに両親がそろそろ結婚するのかと 心配し、会って確かめたいということになりました。 「結婚しようね」と言ってたので大丈夫かなと思い ましたが、 「会いたくない」と逃げ腰。え?って感じ。 その後もなんやかんやと土壇場で逃げるのです。 困ってた時も「助けたいけど助けられない」と。 どうしようもないので、別れました。 しかし、もう別れて2年ぐらいたつので変わったか なと思って電話したら、相変わらず優柔不断で だめ男でした。 年下だったので温かい目で見守ってましたが・・ (両親離婚して苦労してるし、しかたないかと あきらめてたけど) いつでも逃げ出すのでさすがにあきれました。

インクが検知できない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J973Nを使っていますが、インクを交換しても検知できないという表示が出ます。
  • 新品の別のインクを全て交換しても検知できないという表示が出ます。
  • ブラザー製品のインクに関する問題です。
回答を見る