• ベストアンサー

奢る/奢らない 感情に比例する?

私の彼は常に割り勘です。 正確には割り勘というより、 今回は彼、今回は私、というような感じになっていて、 細かく考えれば、私のほうが出していると思います。 私はこれに特に不満はありません。 が、彼は前の彼女には7:3くらいで彼が出していたそうです。 それを聞くと、前の彼女への恋愛感情のほうが 大きかったのではないかと思い、 不安が不満(?)のようになります。 なぜ、彼は今は奢ってくれないのでしょうか? 私が考えれる理由も少しあります。 前の彼女は年下、私は彼より年上。 前の彼女は学生、私は社会人。 確かに相手が学生だと自分が、、、って思うのかもしれませんが、 それだけでしょうか? 恋愛感情とはまったく関係ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

wan-chanさん、こんにちは。 力強いアドバイスがいっぱい出ていますが、私も参加させてくださいね。 まず、おごるおごらないは、愛情に比例するかどうか・・・ これは、ハッキリ言って関係ありません!! 愛情ではなく、「相手の経済事情」に関係あると言えると思います。 ただし、100%彼女持ち・・と言う場合は、ちょっと愛情疑ってしまいますが・・ それでも、彼の会社が左前になっちゃって、お金もない、でも気持ちはある というような場合だってありますから・・ wan-chanさんの彼氏の前の彼女は、学生さんなんですよね。 学生=お金ない、という考え方が一般的でしょうから 彼も、無理してでも出していたんでしょうね。 そりゃあ、自分のほうが相手よりも数倍稼いでいたら、そうなると思います。 それでも、100%彼が出していないということは、 彼の基本は割り勘主義なんじゃないかな、と思います。 だから、wan-chanさんとはいい関係、遠慮しなくてもいいので ちょうどバランスが取れてて彼も付き合いやすいんじゃないかな。 今までは割り勘がちょうどいい、と思っていたけど 前の彼女のことを知ると、払ってもらいたい・・(愛情を確認したい、みたいな) と思うのは、自然な焼きもちだと思いますよ。 それを考えちゃって辛いなら、彼に言ってみるのもいいかも。 「あのさー。変なこと言うけど、前にテレビ見てたときに、 前の彼女に7:3でおごるって言ってたでしょ。 今の私たちって、5:5じゃない。だから、前の彼女のほうが 愛情が大きかったのかなぁ~って不安なんだ・・・ そうじゃないって、証明して!!」 みたいな感じで、甘えてみてもいいんじゃない? 「何言ってんの、ばかだなあ」ってぎゅうってしてくれると思いますよ・・ 私的には、wan-chanさんと彼の関係は、とてもいいと思うので これからも、自信を持って頑張っていってほしいです。 彼の愛情を疑っちゃダメ!!wan-chanさんは正真正銘の彼女さんなんだから。 これからも、二人でいい関係、築いていってくださいね。

wan-chan
質問者

お礼

たくさん書いていただいてありがとうございます。 相手の経済事情に関係がある、って書いてくださる方が 多くてホッとしています。 確かに彼の基本は割り勘です。 でも、前の彼女には無理をしてでも出したのかなぁって思って・・・。 焼きもちでした。(^^;; もっと二人の関係に自信を持って頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.11

ねてるくんです もし、これで愛情はかられてたら私が彼だったらショックですねぇ・・ というか何でそんなしょうもないことで わざわざ不安にならなきゃならないのかと思います 相手が学生なら普通、かわりばんこにするよりは 2:1で出しますよ。 昔の人わざわざだしてこないことです 今の彼女は貴方ですよ もっと自信持たなきゃ、 彼は今あなたが好きなんですよ彼女より絶対にね。 それ考えてくださいね。 確かに私もはらいたくない人って言うのいます それは「ありがたみのない人」です おごってもありがとうもご馳走様も言わない そういうような人ですよ。 貴方は違うでしょう? 私思うのはね。彼が今前の彼女と付き合ったとしましょう おそらく半々にするんじゃないかなって思うよ 学生は暇はあるけど金がないってパターンが多いですから 彼は彼女っていうか好きな人を思いやっての行動だったんでしょうね、 言い換えればそういう気配りができる彼だということです その彼女は今は貴方です もっと胸張ってください!おしあわせに!!

wan-chan
質問者

お礼

neterukunさん、ありがとうございます! 愛情計られたらショックですか・・・、そうですよね。 ゴメンなさい。 ちょっとナーバスになりすぎました。 学生か社会人かの違いで、 愛情の大小には関係ない。 もっと大きな心をもちたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hohuri
  • ベストアンサー率13% (14/101)
回答No.9

経験者なので書いておきマース。 自分には、3つ上の彼女がいました~ 自分の場合は、意識もせずに、割り勘や、今日は俺が払っとくは~、今日は私が~って感じでしたねー「ごっちー」って感じ。 奢りは4:6くらいで相手かな~微妙~ほとんど、割り勘やね~ 金の事で、ぐだぐだ言われるのが、自分は一番嫌いだから、また、お互い、サバサバしてたから、全然問題なんて起きなかったなー、まぁ、前もって、言っておいたってのもあるかも知れないけど。 なんか、女の人に奢ってもらうのは男としてのプライドがないって年配の人からは見えると思う。 でも、自分はそんな変なプライドなんて要らないって思う、だってそんなもんにこだわったってしょうがないもん、もっと、違うことにプライド持った方がいいもん、無駄無駄、また、自分は相手と同等でありたいから。 しか~し、親しき中にも礼儀ありと思う。 なお、前提としてお互い社会人ということで。 で、wan-chanさんへのアドバイスとして、そんなもんは気にするな、損得勘定なんて考えちゃダメ! また、前の彼女は前の彼女、今の彼女はwan-chanさんなんだから、比べちゃダメ! 彼が、今付き合ってるのは、好きなのはwan-chanさんなんだから。 まぁ、好きだから、相手の細かいことまで気になっちゃうんでしょうね・・・考えるなってのは無理かも知れないけどがんばって下さい。 >恋愛感情とはまったく関係ありませんか? 最後にこの↑質問ですが、関係ありません。 では、参考になれば幸いでーす。

wan-chan
質問者

お礼

損得勘定をしているわけではないのですが、 前の彼女と比べて、単なる嫉妬ですね。(^^;; 出して欲しいわけではないのです。 比べるのもおかしいとは思うんですが、 この件だけじゃなくて、 前の彼女には、こんなことをしたら嫌われるんじゃないか? って思って出来なかったことが多かったみたいなんです。 でも、私の前では気楽というかわがままが言えるみたい。 それはそれで嬉しいことではあるけれど、 それってやっぱり舐められてる? って思う部分もあって。。。 でも、この件は、恋愛感情の大小とは関係ない、 という意見が多くてほっとしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。女性の立場からなので、参考にはならないかもしれませんが・・・・ 私の友人に、彼氏とのデートの支払いがwan-chanさんのところと同じというカップルがいますよ。 彼は彼女より9歳年上、収入もちょっと彼の方が上、だけどデート代は、「今日彼だったから、次回は私。昼食が彼だったから夕食は私」という感じでの割り勘のようです。自由に使えるお金が(手元に残るのが)同じくらいだからだそうで・・・。 私の場合は、付き合いだした頃、私は学生だったのでデート代は彼氏が全額出してくれてました。その頃、申し訳ないと謝る私に「働くようになったらご飯でも連れてって。今は学生だから出さなくていいよ」と言ってくれてました。 が、社会人になっても彼が全額出してくれてます。 私の収入と支出の状況を彼も知っていて(食費込みで2~3万しかのこらないのです・・・)、苦しいのを知っているからなんですが・・・。 wan-chanさんの彼も、「社会人と学生」の違いで、前の彼女の場合は出していたんじゃないですか? wan-chanさんに収入があって(彼より年上なら、彼より収入があるか、同じくらいの収入なのでは?) ・・・なら、デート代割り勘で・・・なんじゃないのかなぁ? だって、現に学生の前の彼女にも3割は出してもらってたんだし・・・。学生の彼女に収入のある自分と同じ分だけ割り勘にする・・・・って出来ないとおもいません? 愛情の違いじゃなくて、恋人の収入の違いなんじゃないのかなぁ?と思いました。 私の彼の場合は、私の生活費2~3万に対して彼の自由に使えるお金が20万くらいあるようなので・・・。 でも、奢られてばっかりなのはそれはそれで悩みなんですけどね・・・。手料理と、コツコツ貯めたお金でプレゼントを贈るようにしています。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛情の違いじゃなくて、相手の収入の違い。 確かに私のほうが彼より収入があります。 それに自分が社会人で学生さんに対して割り勘って 出来ないと思います。 みなさんの意見を聞けてよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hihikoha
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.7

#4です。 >私の彼の場合はつきあう相手で変わっています。 >これは恋愛感情に関係あると思いますか? 関係ないでしょう。 基本的には、お金を無駄に使いたい人はいませんから。 「払ってくれるかな?」 と、感じたら、払わせるでしょう。 結婚したら、食事の払いは全て嫁さんの財布からですからね。 >あなたならどうですか? >年齢や学生等で変えるのでしょうか? それはないですね。 正直、別れたい相手には、”全て”払わせましたけど。 >また、相手がどうして欲しいかを汲み取って変えるのでし>ょうか? 考えてる時間があれば、払ってしまっています。 奢ってもらって、嬉しくない人はいないでしょ? 当然、私も奢ってもらえれば、嬉しいですから。

wan-chan
質問者

お礼

再びありがとうございます。 年齢や学生という理由で変えないんですよね。 「払ってくるかな?」と感じたら・・・、 私は自然とそんな感じになってしまっているのかもしれません。 彼もそこに理由があるのかなぁ・・・。 あ、でも、彼は 学生に払わせるわけにはいかない、って言っていました。 彼の中では学生or社会人 っていう判断なのかもしれません。 どちらにしても、 恋愛感情の大小ではないかもしれないと 少し思えてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

彼は、アナタに対してなら、素直に甘えられる♪ と思っているのではないでしょうか? 同じようにお給料をもらっている立場なら、持ちつ持たれつの関係の方が負担無く、長続きしていくような気がします!?年上、年下は特に関係ないような気もしますが??! それと、ついつい 「私、出すからいいよ」<アナタ 『そう?』<彼 というような具合になってることってありませんか? それこそ、男性と女性のお給料の差の比率が7:3なら 全てにおいて、7:3でないと割に合わないですが・・(^^; 例えば、アナタが何らかの事情で仕事を失うざるを得なくなって収入が無くなった時、同じように払わせたりはしないのではないでしょうか? 要は、その辺りがどうなのか、でしょうね・・。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん、そうですか、参考になります。 年齢は関係なく収入には関係することもあるってことですよね。 確かに給料は私のほうが若干多いです。 (彼もそれを知っています。) 愛情とは無関係で、良い関係を築いていると 前向きに考え、今後も仲良くやっていきます。(*^^*) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

#2です。 舐められている? この女はこの程度で十分だと思われているということですかね。 恋愛ってどちらかの愛情がが偏ってしまったらうまくいかないじゃないですか。 バランスがとれてるんだと思うのですが。 あと、貯蓄のことも考えますね。 結婚などの将来性を考えはじめると、一方的におごるというのは考えづらいです。

wan-chan
質問者

お礼

そうですか、バランスが取れていると考えますか。 ありがとうございます。 私がひねくれているのか(笑) >この女はこの程度で十分だと思われているということですかね まさにこう思ってしまいました。 彼は前の彼女に対しても本心は奢るのはちょっと苦しかったと思います。 でも、奢っていた。 それはそれだけ無理する価値があったんじゃないかと思うんです。。。 偏ってしまっていたんだとしても、 彼の気持ちが大きかったんだと思うと不安です。 もう質問の意図がずれてきてしましましたね。 ゴメンなさい。 単なる嫉妬ですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hihikoha
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.4

ちょうど、よく似た質問があるので、参考になるかな? 私は男ですが、男が払う派です。 女の子は、月に一回くらい払ってくれれば、充分、嬉しいです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=567370
wan-chan
質問者

お礼

この質問は読みましたが、 少し違うので、別で質問しました。 性格や育った環境などが影響するのでは? とのことですが、 私の彼の場合はつきあう相手で変わっています。 これは恋愛感情に関係あると思いますか? あなたならどうですか? 年齢や学生等で変えるのでしょうか? また、相手がどうして欲しいかを汲み取って変えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 年上の方とお付き合いをしたことがあります。 そのときに感じたのですが、 ぼくが出そうとしても、彼女なりのポリシー(?) があって、単純に奢られ放しということが嫌だったようです。 だから、今回はぼくが、次は彼女が、という感じでした。 考えればぼくのほうが出していましたが。 ぼくは割と出したがるほうでした。 けれど彼女は嫌がったわけです。 口論にもなりました。 そういうことに慣らされて、というか、 この人はそういう人だということを理解していきました。 だからそうなっていったのだと思います。 はじめの時はどうでしたか? 多く出してくれていませんでしたか。 あなたとの関係で、そういうスタンスを得ただけで 恋愛感情とは関係ないと思いますよ、この場合は。

wan-chan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 最初から多く出しませんでした。 私は割り勘が一番気が楽でいいですが、 前のことを知ってしまうと、 やはり出して欲しいと思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

全額おごるのは下心がある場合(笑)と、恋愛感情が一方的なんではないだろうかというときだけですかね。 なのでお互い気心知れてしまえば、割り勘になります。 関係が良くなった証だと思いますよ。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >恋愛感情が一方的なんではないだろうか これには、結局、 自分のほうがより彼女を愛してるっていう不安みたいな ものがあるわけですよね? 私は舐められてるよう見られているのかと 思ってしまいます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

それだけだと思いますよ。 彼は社会人なんでしょうか?要は、彼があなたに甘えている(いい意味で)んだと思いますよ。 ただ、私でしたら、そのような立場同士ならば、「交代で出し合おうね。高いときはおごっちゃうよ。」などと話し合いの上で決めると思います。 それと、あなたが聞き出したのか彼の方から話したのかはわかりませんが、あまり、前の彼女の時はどうだった、などと言うことは話題にしない方がいいんじゃないでしょうか。 あなたが疑心暗鬼になっているだけで、恋愛感情の大小なんて関係ないと思いますよ。思い過ごしですよ。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の彼女のことは、 たまたまテレビでおねだりする女性のことをやっていたときに、 彼「こういう女っているんだぁ」 私「いるんじゃない?」 彼「wan-chanも?」 私「いや、私は前も割り勘だったし、それが一番いい」 彼「俺は前は奢ってた。」 私「全部?」 彼「7:3くらいで自分が」 ってな感じです。 恋愛感情の大小・・・、 ちょっと考えすぎでしたかね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不可解な感情

    久しぶりに質問させていただきます。 私は20代の学生で性別は女です。 私には現在、付き合って1年ほどになる社会人の彼氏がいます。 彼との付き合いは何の不満もなく順調であると私個人は感じています。 しかしそれとは別に、近頃学生生活の中で、おかしな感情、というか欲求にさいなまれるようになりました。 私の通う大学は、女性の数が多く、ほとんどの学生は異性とも仲の良い友人感覚で接しています。 二人きりで何処かへ行っても、あまり男女の関係と思われることもなく、友好な友達関係を続けていける雰囲気です。 そんな環境の中、私は半年ほど前に1人の男子学生と友達になりました。 彼はとても無邪気な性格の人で、私とは音楽の趣味が合って仲良くなりました。今までに、CDの貸し借りをしたり、二人でライブやカラオケに行ったりしていましたが、(もちろん彼氏の許可はもらっています)近頃彼に接するときに、おかしな欲求に駆られるようになりました。 彼の髪の毛や、顔、手に触れてみたい、と思ってしまうのです。 初めは自分が欲求不満なのかな、と思ったりもしましたが、別にその彼とセックスしたいと思っているわけではありません。 私はもともと性交渉が苦手な方で、セックスは彼氏とするので充分と思っています。 一時的な感情かな、と思いましたが、日に日にこの欲求は強くなっていく気がして、自分でも判断がつきかねています。 いっそのこと正直に言って触らせてもらおうかと思ったりもしますが、彼に「気味の悪い女」と思われて、友達関係にヒビが入ってしまうのが怖いです。 それに、彼には彼女がいるらしいですし(お互いに恋愛の話はあまりしないのでよくわからないのです)、ピュアな性格なので、彼女以外の人にそんなことをされるのは嫌なんじゃないかな、とも思います。 正直に言うべきか、苦しくとも自分の胸の中に封印すべきか、そしてこの感情は一体何なのか、困っています。 もし良かったらご意見お聞かせ下さい。

  • この場合は割り勘?おごり?

    男性の方に質問です。 年上の女性と飲みに行く時に、飲み代は割り勘ですか? 女性の方に質問です。 年下の男性と飲みに行く時に、飲み代はおごりますか? ※双方に特に恋愛感情はない場合とします。

  • 年上の男性(30/40代)から恋愛感情を持ってもらえるには? を教えて下さい。

    こんにちは。 漠然とした質問内容ですみません。どのようにお聞きしたら良いのか、分らないで居ります。 私は、年下のお方達から好意を持ってもらえることのほうがあり、 歳の件で話すと、同じ歳か、1~3歳位上と思われているようなんです。 すると、年上好きのお方達から好かれるということで。 30代になった今では、幅は増すばかりで、実幅は10歳位にも広がることもあります。。。困惑 それで、 年上の男性から恋愛感情を持ってもらえるには? を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ありがとうございます。

  • 元々恋愛感情が分からないと彼氏に言われた

    3年付き合っている彼氏がいる学生です 最近彼氏に元々恋愛感情というものが分からなく、私と付き合った最初の理由は「恋愛がしたかっただけだった」と言われました 彼氏は自分から好きになったことがなく、付き合った人は私だけしかいません 彼氏は私のことが本当に好きではないのでしょうか? 私のことが好きでないのでは別れることも本当は嫌ですが考えています そこでネット上にある恋愛感情としての好きなのか恋愛診断のようなものを2人で受けたところ、 嫉妬するし、連絡が来なかったら寂しくて自分から連絡するし、触れたいし、ドキドキするし、性的対象であり友達や家族に抱く感情とは別な感情を抱いているという結果が該当しました ただ、別れ際が寂しいというのはまた会えるから無いそうです 好きかどうか分からないのに3年付き合ったしと学生であるのに結婚した時のことを考えてくれています (その結果私より先に就職する彼氏の勤務地に私が就職先を合わせなきゃダメだったり、 子供を育てられる自信がない彼氏のせいで子供が欲しい私に我慢させてしまうのが嫌で別れた方が私の為ではないかという考えが過ぎったそうですが。) 慣れや惰性で付き合っているということはハッキリ無い。と言い切っていました ただ、旅先で泊まったホテルがツインだった時に別のベッドで寝ようとしたり (一緒に寝ようとと誘ったら「別にいいよ。」と言ってくれましたが、 一緒に寝たところ彼氏が興奮してしまい、行為に発展してしまいました。 旅先で疲れているからあえて別のベッドにしたのかなと勝手に解釈しています) 恋愛が第1にある訳ではなく、遠距離恋愛中でもあるため、 趣味などが優先順位的に高いので、多くを求めるなら他の男の人と付き合った方が絶対いいよ。と言われています また、デート代はきっちり割り勘だったり(端数は奢ってくれますが) 会わなくても電話をすれば安心できる点や デートの別れがあっさりしているところに好きではないのかな、と思うポイントがあります 記念日やバレンタインデー、クリスマスはちゃんとプレゼントを用意してくれたりします また、パーソナルスペースが異常に広い彼氏ですが私が彼氏の顔や体に触れることに対して拒否されることはないです、嫌な訳ではないそうです むしろ楽しそうにふざけ合っています 以上のことがありましたが、 彼氏は恋愛感情は元々分からないけれど、1度私と別れて連絡を取らなかった時にすごく辛かった、別れようと言ったことをすごく後悔したと言っていました 他人に執着したことが無い彼氏だからますますこの感情が分からないのだそうです もし私と別れても心にぽっかり穴が空いたような喪失感はすごく覚えるだろうし、すごく悲しいのは確かだそうです 私は確かに彼氏のことが好きで、食へのこだわりが似ていて、凝った料理を作ろうとしたり、 ふざけたり笑ったりするツボが同じで、テーマパークで3時間も待つのが全く苦でなく逆に楽しい人は他に居ないのではないかと思っています 嫌なところもたくさんありますが、一緒にいて楽しいからまぁいっか。って済ませているところもあります ですが、彼氏が私のことを本当に好きではないのであれば、 学生で出会いのある今無理やりにでも私を愛してくれるほかの相手を見つけておかなければ 結婚相手が見つからなくなるのではと危惧しています ただその相手を私が好きになれるかはわかりません、その点すごく不安です 回答お願いします

  • 感情のコントロールについて

    皆さま、特に社会人の方々はどのように感情をコントロールされていますか? 大学4年生女です。 私は感情が表に出やすく、仕事(といっても学生団体のようなもの)で業務の割り振りが多かったり業務の連絡が遅かったりで、周りに不満があると優しく接することは出来ないし、そっけない態度をとってしまいます。しかしはっきりと不満をぶつけることはできなくて、周りの人は扱いづらいと感じていると思うし、迷惑かけていると思うし、そんな自分がものすごく嫌で変わりたいです。厳しいご意見でもアドバイスがいただけると嬉しいです。お願いいたします。

  • 恋愛感情がなくても・・・

    男性は、恋愛感情がなくてもキスってできるものなのでしょうか? 先日、バイト先で仲良くなった男性(ひとつ年上)の家に遊びに行った帰り際、キスされたんです。 私は、キスされること自体が初めてで、気が動転してしまったんですが、相手に「どういう気持ちと受け取ればいいんでしょう?」と聞いてみたんです。 すると相手は、「キスしたっかったから。」と答えました。 「好きだからっていう理由じゃないんですか?」と私が聞くと、「嫌いじゃない。」と言われました。 私はその人のことが好きだったので、「私は○○さんのことが好きです。」と言ってしまいました。 そうしたら、「オレは○○ちゃんのこと好きだけど、恋愛感情としての好きじゃない。」と言われました。  自分からキスしてきたのに、恋愛感情はないと言われたことに納得がいかなくて、質問させていただきました。  こんなときの男性の心理って、どういったものなんでしょう? この先、相手の気持ちが恋愛感情になることを期待するのはいけないことでしょうか? どなたか、恋愛初心者の私にアドバイスをいただけたら幸いです。  

  • 恋愛感情なのかわからない

    2歳年下の後輩が好きです。 でもそれが恋愛感情なのか後輩として、友達としてすきなのか全然分かりません。 焦って答えを出す必要なはいのですが、皆さんの意見を聞いてみたいと思い、投稿しました。 その人は学校の後輩で2歳年下。 かっこいい(と私は思いますが、友人はあまり賛同してくれません) 一緒にいたいと思うし、今日も会いたいな、会えたらいいなって思うのですが、ドキドキしないんです。 元カレと喋ったとき(付き合う前に)とかはドキっとしたりしたのですが・・・。 すごく近くに居ても、ドキドキしないんです。 この感情は一体なんなのでしょう・・・。

  • 歳上に恋愛感情を持たせるには

    男子高校生です。 今私は歳上の大学生に想いを寄せていて、自分で言うのもどうかと思いますが、この半年間姉弟のような関係です。 初めは相談にのってもらっていただけなのですが、この数日いろいろあって、姉のような人ではなく、女性として好きになりました。 そして告白しましたが、弟のイメージが大きいため恋愛感情を抱くのはありえなくはないが難しいという主旨でした。 私はここで諦めたくないです。 どうしたら弟としてではなく、男として好きになってもらえるでしょうか? 彼女は昔、身長があっても、喋り方が幼いと言っていました。 でもそれだけではないはずなんです。 女性の方、歳下との恋愛は珍しいとは思いますが、意見を聞かせてください。

  • これは恋愛感情のうちに入るのでしょうか?(>_<)

    職場に、一緒にいると安心感を感じてしまうような年上の男性がいます。 その人には何かと助けてくださっているのですが、その前からその人といると、ずっとそんな感情を覚えてしまっています。 その男性とは仕事のやり取りしかしないのでどんな人間なのか全く知らないし、 知り合ってまだ1年も経っていないです。 恋愛感情かどうかもわからないのですが、初めての感情でよくわからないです。 こういう相手って恋愛感情なしで普通によく出会える人なんでしょうか? 私は相手にこれは伝えたいと思ったことは素直に伝えてしまう性格なんですが、 相手に伝えても好意があると勘違いして受け取られてしまわないでしょうか? 困らせてしまうのは嫌なので、伝えたくても伝えてもいいものなのか迷っています。。

  • デート代について(年の差カップル)

    こんにちは。 わたしはいま年下の方とお付き合いしてます。 私は社会人で彼は大学生です。 年下の彼とデートのとき、デート代金てどうすればいいのだろうと 悩んでいます。 私も余裕がないし、彼も学費を自分で稼いでいるので余裕がありません。 なるべくお金のかからないデートをしようと思うのですが それでも少しはかかってしまうと思うんです。 たとえばお昼とか夕方の食事などです。 今までは年上の方との食事が多く、多めに出していただいていたのですが 今の彼なら、割り勘かな?と思ったのですが、 よくよく考えたら年上の私が多めに出すべきなんでしょうか? 今までの彼女とのデートのときは彼は多目に出していたみたいですが 全て年下だったそうで・・・。 困りました。 経験のある方や、アドバイスなどございましたらいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

Excelへの変換について
このQ&Aのポイント
  • PDFからExcelへの変換方法とその設定について解説します。
  • PDFの貼り付けが正しく表示されない場合の解決策について説明します。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する情報も含め、Excelへの変換について詳しく解説します。
回答を見る