• 締切済み

ベクトル至急!

a→、b→は0→でない定ベクトルとしa→とb→は平行でないとする。tを実数値をとる変数として、|a→+tb→|を最小にするtの値をt0とするとき (1) t0を|a→|,|b→|,a→・b→を用いて表せ。 解答には|a→+tb→|≧0であるから、f(t)が最小のとき|a→+tb→|も最小になる。よってt0はf(t)が最小のときのtの値で to=-(a→・b→)/|b→|^2」 とあるんですが なんで|a→+tb→|≧0ってわかるんですか?

みんなの回答

noname#250262
noname#250262
回答No.3

数Aの教科書に|a|≧0 みたいな公式が書いてるでしょう。 基本的な部分が欠落しています。

  • foriver7
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

|a→+tb→|<0となるものがあるとすると、一辺がマイナスの-2cmのような辺が存在します。そんな辺はないでしょう?

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

>なんで|a→+tb→|≧0ってわかるんですか? ベクトルの長さだから

関連するQ&A

専門家に質問してみよう