• ベストアンサー

飼い猫(元野良猫)を病院に連れていきたい

お世話になります。 先月22日に野良猫(生後半年程の♀)を保護し、飼い始めました。 保護した翌日にケージごと(威嚇が酷く、洗濯ネットなどに入れることができなかったため)日頃お世話になっている動物病院に連れて行きましたが、 ケージの中から激しく威嚇して危険なため、診察を拒否されてしまいました。 その時先生から、これからの流れとして、 まずケージの中で家での生活に慣らすこと。 今年の春に発情期がくるだろうから、そしたら自然にお尻を触られたがって触れるようになり、洗濯ネットに入れられるようになったら避妊手術や健康診断等をする。 それまでは健康診断やワクチンはせず、とにかく慣らすことだけに専念していくようアドバイスを受けました。 それから3段ケージに移し、家に来て何日かは食事もトイレもせず、ダンボールハウスに引きこもって姿を見せずと心配な状態でしたが、 今は私が近くにいても、寝たり食事やトイレをするようになったし、 猫じゃらしでも遊べるようになりました。 けどまだ手を伸ばすと威嚇してきますし、触ることもできません。 今はとにかく慣らすことだけ考えようと、食事やトイレの世話以外はかまわず放置しているのですが、 今日いつも寝るときに敷いてるタオルを交換しようと取り出したところ、 黒ゴマくらいの大きさの粒がたくさんついていることに気付きました。 ノミやダニがついてる子は頻繁に体をかくと話を聞いていたし、 この子は大丈夫かと思っていたのですが、 おそらくついていますよね? うちは犬も飼っているので、この子を病院につれていきたいです。 そのために洗濯ネットに入れたいのですが、3段ケージの中でどうやったら捕獲できるでしょうか。 せっかくここでの生活にも慣れてきたし、機嫌が良い時は怖がりながらも手から煮干しを取るようになったので、 もう怖い思いはさせたくないのですが・・・。 よい方法があれば教えて下さい。 もしネットに入れることができた場合、 私が病院でしてほしいことは ・健康診断 ・ノミ・ダニ駆除(できればシャンプー) ・ワクチン接種 ・爪切り ・避妊手術 なのですが、これを一気にするのは無謀でしょうか。 何度も病院に行くようになると、その度に捕獲しなくてはならなくて かわいそうなので、 できるだけ少ない回数で済ませてあげたいのですが・・・。 あと家まで出張してくれるような獣医さんは、家でどの程度の処置をしてくださるのでしょうか。 長くなりましたが、アドバイス頂けると助かります。 何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

うちも触れない子の通院色々試しました。 逃げ込んだ家具(FAX台)ごと行ったり、キャットタワーごと行ったり、カマクラベッドごと行ったり、捕獲機使ったり…。 常に三段ケージの中にキャリーをベッド代わりに入れておいて、通院の時には蓋をしてしまう作戦でキャリーinしたりもしました。 うちはどんな性格の子でも連れていきさえすれば、診察拒否されたことはないです。 うまく洗濯ネットに入れたり、鎮静剤使ったりで、診察してもらっています。 うまく捕まえて、早く診察してもらえると良いですね!

その他の回答 (3)

noname#119957
noname#119957
回答No.4

それなら、医者に見せるためのダニのサンプルをもっていけばOKでしょう。 猫は家に置いとけば? ** (1)ダニのサンプル (2)耳垢を麺棒で取る(耳ダニ検査)。 など、 腸内の寄生虫は内服薬がありますので最初の1錠でOKかも。 猫蚤なら、数回のシャンプーで無くなるでしょう。 厄介なのが耳ダニで、時間がかかるかもしれません。 耳の中を麺棒で掃除すると褐色になるなら耳ダニがいますので、その場合は 麺棒を持っていけば調べてもらえると思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

捕まえたときの方法が毎回使えれば、それが一番良いのですが・・・。 ともあれ、ゆっくり注射や処置をするためには、ノミ・ダニ取りを済ませておくのが最初に必要です。 そのためには、一瞬でも引っかかれないうちに体を持ち上げ、首から背筋に沿ってスポイトをひきずって液薬を肌に湿らせる、というのができないといけません。 体を持ち上げることができれば、スポイトを一気に押しながら背筋に走らせるので済みます。持ち上げるのには、首根っこのほうが引っかかれない点では有利なのですが、捕まえるのは難しいでしょう。 おそらく、ネコちゃんの後ろに回って左脇から左手でネコちゃんのお腹側を抱えて持ち上げ、ネコちゃんの手足が浮いている隙に右手でネコちゃんの首から背筋に沿って薬を塗りつけ、すぐにネコちゃんを床に下ろす、というのが限界かと思います。 こういう持ち上げ方ができるまでは慣れさせる必要があります。それを無理してやると、それ以降、余計に警戒してしまって慣れるのに更に時間がかかってしまうでしょう。 この捕まえ方ができるようになれば、洗濯ネットにも入れられるようになりますし、そうすれば病院でも麻酔などでおとなしくさせて注射などができるようになります。

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.2

蚤やダニは死んでからでないと体からはなれませんよね! 首に垂らすだけで、2~3日で駆除できる薬を獣医さんに相談して買ってきて、とりあえず寝ている時にぽたっと垂らすだけでいいので、やってみたらどうでしょう!獣医さんに連れていければ必ず診てもらえると思います。診察とワクチンは早い方がいいと思います。それが遅くなると去勢手術がおそくなり、困ることになります。生後半年だとかなり一人で頑張ってきた猫ちゃんですね! 確かに過酷な生活を頑張って生きてきた野良猫は警戒心も強くてあたりまえです。人間に追い払われたり意地悪されたりもしたんだと思います。でも、貴方のおかげで、幸せに暮らせるとわかれば、きっと良い子になります。家の猫たちもそうでした。 餌だけ食べて逃げ回る姿に、意地汚いとさえ思ったりしたこともありましたが・・・(昔々です) でも、どんなに餌を見つけて一人で生きることが大変だったか考えたらなんてひどいことを思ったのか自分が嫌になりました。 まずはワクチンを打たないともう半年くらいならあと2カ月もしたら手術をしなければならないから・・大変でしょうがもういちど獣医さんに連れて行ってみてください。今は大変でも必ず一緒に暮らせてよかったと思う日がきます。今の優しい気持ちが猫ちゃんに必ず通じます。 目を見てまばたきで話して、言葉で話しかけていればよく理解します。 やってみてください。私はいろんな事を話して問題を解決してきました。がんばって!そして、早く貴方が落ち着いた猫との暮らしができるように祈ってますね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう