• 締切済み

自分の名前の発音

NHKの基礎英語2をやっているのですが1月18日の講義で千賀子という登場人物の名前を英語的に発音するという練習がありました ちょっと疑問に思ったのですが、日本語の名前を英語がしゃべれない人が自分の名前だけ英語調にしゃべるあれみたいに発音する必要があるのでしょうか? 日本人の名前はキリスト教圏の人と違って一文字一文字に意味が有る物を組み合わせて命名している物が殆どなので、アクセントの位置を変えると「ち・か・こ」なのか「ちか・こ」なのか「ち・かこ」なのか解らなくなってしまいますよね? 現地ですでに定着してしまっているすき焼きやカラオケのような名詞などなら話は分かりますが個人名が定着するとは考えられないのですが・・・ アメリカ人が日本人のように発音ができないからその様に発音するというのなら解るのですが、日本人がわざわざそれを練習する必要があるのでしょうか? というようなくだらない疑問ですがよろしくお願いします 私の知人にデイルというアメリカ人の友達が居ました。 私は当時は英語には興味がなかったので聞こえたままにデイルと呼んでいたのですが、少し英語かぶれの友人が自己紹介された時に聞こえたままで発音すれば良いのに「ディール」と気取って呼んだ為に「誰がディールだっw」と馬鹿にされた人を見た記憶があります

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

英米人にも正しいアクセントで呼んでもらえれば、たいへん結構なのですが、何十年もの間「無アクセント」の語を一度も口にしたことがない人にお願いするのは、とてもたいへんです。「この語は無アクセントですよ」「分かりました」と言っても、次の機会には、絶対にアクセントを付けてきます。 そうなるくらいなら、最初から一番奇妙な感じの少ないアクセントをこちらから指定してしまう、という考え方もあり、それを「外人におもねる」と考えないほうがいいでしょう。 先日車内アナウンスで、4音の無アクセントの駅名を、フラットにせず、第2音アクセントで紹介していました。どの駅だったか忘れましたが、「タ」カサキ、タ「カ」サキ、タカ「サ」キ、タカサ「キ」のうちのどれかしか覚えられない外国人に覚えてもらうなら、2番目じゃないでしょうか。「JRも苦労しているな」と感じました。

senseko
質問者

お礼

質問の意味が解ってないようなので・・・ 発音が出来ない外国人に強制するという意味ではないですよ? 日本人がそれをまねする必要が有るのか?という意味です

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.4

私は外国人との交流はありませんが、そういう練習もあっても、別に悪くないんじゃないかと思います。 日本人の名前でも、たとえば「千賀子」さんの場合だと、3音節ですが、2音節目にアクセントを置くという感じが英語を話す人の感覚なんだな、ということが分ります。 だから、「マサーオ」なんて呼ばれても、変に思う必要はないんだ、という心構えはできます。 日本人だから日本式でやっとけば、後は相手がこちらに合わせてくれるだろうというのは、不親切かも。 相手に分りやすく言ってあげるのは、別に悪いことではないでしょうから。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

英語圏の人に自己紹介をし続けて41年、その番組を観ていないので何とも言えませんが、結論から言うと練習する必要はありません。ご指摘のように、番組では、くだらなくて面白いから、練習して“みた”だけなのではないでしょうか。ちなみに、デイルさんの例は、今回のご質問の趣旨とはちょっと違うような気がしますが??

回答No.2

#1です。 そうでしたか、質問の意味を取り違えていました。w うーんそうですね、場合によって違ってきますね。 例えば、私はインターに通っているのでみんなが自分の名前を呼ぶのと同じ呼び方、つまり抑揚をつけて、読んでいます。なぜかと聞かれると、答えづらいんですが。たぶん、自己紹介の時からそういう風に相手が発音しやすいように自分が言っていたので自然に自分でもそう呼ぶようになったんだと思います。 英語を習う目的は英語を話す人と交流する為ですから、その交流への第一歩として名前を覚えてもらうという事は結構大事ではないでしょうか?なので、もし外国人と接する場合は自分で自分の名前に抑揚をつけて発音する練習をした方が、相手の方は助かると思います。まあ、絶対と言うわけではないんですがねw(相手任せでもいいと思いますけど)。

回答No.1

こんにちは。 海外のインターに通ってる高校生です。 日本人の名前は外国人にとっては比較的発音がしにくいんですね。 英語という言葉は抑揚が(一単語でも)ある言葉なので、日本語の名前の様な単調(悪い意味ではないです。笑)なものはいいにくいんだと思います。 二文字の名前の場合は大体、一文字目が強調されます(例:ゆ^き)。 三文字の名前の場合は大体、二文字目が強調されます(例:さゆ^み)。 四文字の名前の場合は大体、三文字目が強調されます(例:かずの^り)。 でも母音が入ったりするとまた変わると思います。 例:け^い、せ^いか、ゆうた^ろう、きょう^こ(この場合は「きょう」が一文字だと考えて、二文字の名前だと思って下さい)。 などなど、あげたらきりがないです。笑 ご参考までに。

senseko
質問者

お礼

回答有り難うございます 質問の意味が解りにくかったようで申し訳ありません 発音が出来ないアメリカ人が仕方なくそう発音をするのは不思議でも何でもないのですが、私たちがそれにならってわざわざ間違った発音を練習してまでまねする必要があるのか?という質問です

関連するQ&A

  • 発音

    今アメリカの大学で勉強しています。アメリカに来て半年です。 英語そのものは割りと話せるようになったんですが、どうにも発音が悪いです。アメリカ人と違う音を自分が発しているのは分かるんですが、あの音が作り出せません^^;単語単位だとまあまあなんですが、文章(会話)になるといまいち…。子音は割とよく発音できます。r,l,thなど。問題は母音にあるのかと思うんですが、[ae](アとエの中間音みたいなヤツ)は発音でき、他も出来ないわけではありません。となると何が悪いのかと考えた所、顎の使い方と口のあけ方かと思って色々練習して試して見たんですがいまひとつ。 そもそも日本語と英語の発音を異にしている決定的な要因はなんでしょう?何が違うからあんなに音が違うんですか? ネイティブ並みとは行かなくても発音綺麗になりたいです! あと、発音もまぁまぁ綺麗にできる日と、日本語english全開(汗)の日と波があります。 ちなみに、こちらで知り合ったとある日本人から「息使いが日本語っぽい」と言われましたが息遣いって??その人には特に私の英語は日本語englishだと言われ続けましたが(かといってその人の発音も似たようなもんですが…)、とあるアメリカ人には「ちょっとアクセントが違うけど上手」と言われたり…。でも自分で録音して聞く限り上手じゃありません。。 あと、英語って伸ばす所は日本語よりしっかり伸ばしてる感じがするんですが、([understand]って私が発音したのを聞いたら、自分は伸ばしたつもりだったんですがアンダースタンドというよりアンダスタンドって感じだったので…)あってますか?私だけ??

  • 英語でも発音しやすい男の子の名前

    アメリカで出産予定の日本人夫婦です。 女の子の名前はあっさり決まったのですが、 男の子の名前が全く決まりません。 希望は、英語でも発音しやすく、 (例えば、「龍之介」と付けて、 「リュウ」と英語圏では呼ばせる。とかも可) 発音したとき変な意味にならず、 (雄大→ you dieに聞こえるとか) 誰でも読める漢字が希望です。 また、英語名を漢字にしたりするのは却下です。 ケン君や、ジョウ君はやたらと居るので、 逆に純粋、古風な日本名の方が良いのかな?なんて思ったり、 画数も気にしたりしてるので、全く決まりません。 駐在で着ているので、時期日本へ帰るのですが、 自分の名前も主人の名前も英語には無い音で 発音にとても苦労しているので、是非アドバイスお願いします。

  • 俳優Rufus Sewellの正しい名前の発音

    イギリスの俳優のRufus Sewellさんの名前の発音に疑問を感じています。 日本のサイトではルーファス・シーウェルと書かれている所がほとんどですが、時々ルーファス・スェール と書いてある所も見ます。この2つはちょっと違いますよね。海外の予告映像なんかで聞くと、ルーファス・スールという感じに聞こえる気がするんですが、はっきりとは分かりませんでした。 時々、日本で間違った呼び方で定着している名前ってありますし。 正しい発音をご存知の方はいないでしょうか? 気になっているので教えて下さい。

  • 名前の発音

    Ga youngという名前の発音についてです。 このyoungの部分は英語の”若い”と言う意味の単語と同じ読み方で ガヤングという発音ににりますか? 日本人読みをするとガヨングとなるのかなあと思ったので。

  • アメリカ英語とイギリス英語は、どのように発音して練習すればよいでしょう

    アメリカ英語とイギリス英語は、どのように発音して練習すればよいでしょうか? 英語を勉強しています。 将来英語を使う職種で働いてみたいと思うため、家でNHKやDUOを使用しながら勉強しています。 アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いで分からなくなってしまったため、教えてください。 下記のように、『コ』と『カ』において発音が違う気がします。 constitution イギリス英語は、コンスティテューション アメリカ英語は、カンスタテューション combine イギリス英語は、コンバイン アメリカ英語は、カンバイン compromise イギリス英語は、コンプロマイズ アメリカ英語は、カンプロマイズ ※読み方をカタカナで記載しておりますので若干違う面もあると思います。   ・日々の練習や勉強は、どちらの発音を参考に勉強したらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 名前の発音(Stumacher)

    アメリカ人の名前の発音を教えてください。 Stumacherという名(苗字)です。検索した限りでは、珍しい名前ではないようなのですが、発音がわかりません。 アクセントがどこにあるかもお願いします。 (日本語の「角田」さんみたいに、読み方が何通りかあるばあいは、それも教えてください。) よろしくお願いいたします。

  • 発音

    日本人が苦手な英語の発音を教えてほしいんですけど、まずRとLはわかっているんですけど、ほかに重点的に練習しなければならない発音ってありますか? 教えてください。

  • 英語の発音とリスニングについて

    英語の発音とリスニング力は関係があり、正しい発音が出来ていればリスニングもきちんと出来ると聞きます。 そこで疑問があるのですが、スピーキングもリスニングもネイティブ並みに出来るが、発音が悪い人というのはいるのでしょうか? アメリカに長いこと住んでいた知り合いの外国人がいるのですが、発音がものすごく自国訛りのように聞こえます。(私自身その言語を学んでいるのでわかりました) もしかしたら日本人の私からすると違和感を感じますが、ネイティブの人からしたらそうでもないのかもしれませんが・・・。 ご意見等、よろしくお願い致します。

  • (-er),(r)の発音の仕方を教えてください

    来春アメリカに駐在するのですが、アメリカ英語の発音に自信がありま せん。イギリス英語なら少しは出来ると思います。特にアメリカ英語の(-er), (r) {例えばKirk, teacherなどの発音(-ir),(-er)}がネイティブのように響きません。 アメリカ人の会話の先生に,舌の動かし方など聞いたのですが、アコーデオンのように舌を引くとしか説明してくれません。 そのた、「英語耳」などの日本の教材も“舌の根元を持ち上げてうなる”とか“舌先を持ち上げて後ろへ引く”とかだけで、もっと詳しい説明がありません。 これらの説明に従って発音練習をしてますが未だにネイティブのような響きが出ません。 どなたかアメリカ英語の(-er)の発音の出し方を詳しく説明して頂ければ幸いです。

  • 発音について。

    英語の発音をネイティブのように、とよく言いますが、正直ネイティブでも発音の仕方が多様だと思うことがあります。確かにどのスピーカーも自分の英語として流暢に話しているとは思うのですが、日本語の乱れ(?)の様に英語でも発音が適当になってきている部分があるのか、と疑問に思いました。どうなのでしょうか?