• ベストアンサー

発音

今アメリカの大学で勉強しています。アメリカに来て半年です。 英語そのものは割りと話せるようになったんですが、どうにも発音が悪いです。アメリカ人と違う音を自分が発しているのは分かるんですが、あの音が作り出せません^^;単語単位だとまあまあなんですが、文章(会話)になるといまいち…。子音は割とよく発音できます。r,l,thなど。問題は母音にあるのかと思うんですが、[ae](アとエの中間音みたいなヤツ)は発音でき、他も出来ないわけではありません。となると何が悪いのかと考えた所、顎の使い方と口のあけ方かと思って色々練習して試して見たんですがいまひとつ。 そもそも日本語と英語の発音を異にしている決定的な要因はなんでしょう?何が違うからあんなに音が違うんですか? ネイティブ並みとは行かなくても発音綺麗になりたいです! あと、発音もまぁまぁ綺麗にできる日と、日本語english全開(汗)の日と波があります。 ちなみに、こちらで知り合ったとある日本人から「息使いが日本語っぽい」と言われましたが息遣いって??その人には特に私の英語は日本語englishだと言われ続けましたが(かといってその人の発音も似たようなもんですが…)、とあるアメリカ人には「ちょっとアクセントが違うけど上手」と言われたり…。でも自分で録音して聞く限り上手じゃありません。。 あと、英語って伸ばす所は日本語よりしっかり伸ばしてる感じがするんですが、([understand]って私が発音したのを聞いたら、自分は伸ばしたつもりだったんですがアンダースタンドというよりアンダスタンドって感じだったので…)あってますか?私だけ??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これは多くの「向上性を持った留学生」が自然に持つ壁に過ぎません。 必ず来る意識的な「自分を向上させる機会」と呼ばれる壁なのです。 大げさにとらずにあせらずに自分の能力と自分がいる環境を信じてください。 たった半年しかいないのです。 人間の赤ちゃんだって時間が必要なのです。 しかし、自分は発音の赤ちゃんでもっともっと吸収していきたいという姿勢でもっと積極的に「相手の発音」に注意を注ぐことで脳はちゃんと吸収していきます。 私にとってこれ以上の具体的な方法を書くことはできません。 あなたの何が悪いのかわかりませんね。 でも、あなたの友達はわかりますね。 実際にあなたの発音を聞いている人なら何らかの手伝いを紙面上(スクリーン上)よりもっと具体的に発音を磨いてくれると思います。 録音装置に投資することも考えてください。 携帯でもいいと思います。 3段階のリンクになっていますが、したのURLを参考にしてみてください。 http://okwave.jp/qa2259252.html またこれらのURLでも書きましたが発音よりもっと大切な能力も高めていかなくてはならないのですから極端に悪いところを第三者に聞いてもらい指摘してもらってください。 母音に注意して矯正していけば徐々に脳が始末をしてくれるはずです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

参考URL:
http://okwave.jp/qa2259252.html
sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • Tourbig
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.5

英語の学習歴約30年、うち米国居住歴2年の経験から。 ご質問の「決定的な要因」は、リズム(強弱を含む)とイントネーションでしょう。 特にリズムは、日本語と英語では、決定的に異なりますよね。 「わたしは、~」と言う時、日本語では、タタタタという平板なリズムです。アメリカ人に発音してもらうと、「ワ タアーシワア」となり、「タ タアータタア」というリズムですね。 日本人が英語を話す時には、ゆっくりと、強弱をつけて、強い母音は長めに発音する、ということが大事だと思います。 試しに、computer を3回、早口で言ってみましょう。日本語なら、「コンピュータ、コンピュータ、コンピュータ」と1秒半で言えます。英語だと、「カンピュートワ、カンピュートワ、カンピュートワ」で3秒近くかかります。 ちなみに、understand は、オンダステアーヌドウ が近い発音でしょう。 アメリカで勉強しているのであれば、題材には事欠かないのですから、自分なりに研究すれば、必ず改善すると思いますよ。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 頑張ります!

  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.4

人様に教えるほどではありませんが、自分ではかなり米語に近づいていると自負??しています。特に注意して練習した点を参考までに書いてみます。 先ず、"understand"について。カタカナで表現するのは非常に難しいのですが何とか書いてみます。 この語は2音節ですね。アンダrス+タャ~ン(ド)。"under"の"er"は弱い「あ」を発声していて舌を奥に引っ込める(上顎に着けてはいけません)米語特有の音。 「ア」から「スs」まで声の大きさを段々弱めながら、音程も下げながら一気に「スs」まで発音し、「タャ~ン(ド)」を続けます。「強く発声するため、前半の「スs」を発音したまま休むというか、息を入れるというか、そんな感じのあとに思い切り強く発声するようにすればそれらしくなります。最後の「ドd」ですが、「タャ~ン」と発音した口の形はそのままで舌先を上顎に軽く触れれば"d"の音が出ます。決して「ドゥ」と発音しようと思わないことです。 この強声の前の一瞬止まったかのような現象はよく出てきます。 例えば、"position"です。これも"po"(「パ」に近い発音)を弱く発声した後、"si"(「ジ」ではなく「ゼィ」に近い)を強く発声します。この強声の前に一瞬止まったような感じが、なかなかうまくできなくてかなり練習しました。 また、アクセントの強声のあるところでは心持ち伸ばす(前記、タャ~ンなど)と、あまり大きな声を出さなくてもうまく表現できます。 "stand"、"hand"などの"ae(発音記号の)"は、唇を横に引き締める感じで発音すればうまくいきます。 "under"、"center"、"water"などの"er"の発音も非常に難しく、特に"understand"のように語中に出る場合そうで、"er"の付いた単語を見るたびに練習しましたが習得にかなりの時間を要しました。 "l"と"r"。古くから"l"の発音が難しいと言われてきましたが、私の場合"r"の発音の方が会得するのに時間がかかりました。舌の先が上顎に当たらないようにするため「ウ」を先に発声しながら「うら、うり、うる、うれ、うろ」と練習しました。 "l"の場合は、矢張り"l"を発音しようと思いすぎるとうまくいきませんでした。 例えば、"beautiful"、"unbelievable"などは、舌先を上歯の裏付近に接するだけで発音できているようで、無理して"l"を発音しようと思うとかえって不自然になるようです。「ビューティフル」より「ビューティフォー」、「アンビリーバブル」より「アンビリーバボー」のほうが近い。"hold"、などは、"l"は舌の先が上顎に当たったらスライドしながら"d"の発音(位置)をするなど。 その他には、"w"。 口をすぼめながら尖らして「ウ~」と発声するように心がける。 "y-j(発音記号の)"。"young"、"yen"、"beautiful"、「イヤング」「イェン」「ビ(イ)ユーティ~」などのように「イ」を言うつもりで口の周りの筋肉に力を入れて発音するとうまくいきます。 他に、 "center"、"centimental"、"continental"などの"n + t + 母音"の"t"はサイレントとなる。 "city"、"hospital"などの"母音 + t + 母音"の"t"は、"r"または"d"と発音される。 これは、文章の中でも適用されることがある。 "I've got a lot of books."などは、"I've got_a lot_of books"のように。 "box"などの"o"は、「オ」より「ア」に近い発音となる。 日本語は、必ず"子音 + 母音"で構成されているため、どうしても1つ1つ区切って発音する癖がついていますが、米語の場合区切って発音してはいけないことというか子音が連続することも多くありそれらを滑らかにつなげて発音することが要求されていると思います。誤解をおそれず言えば、「横着に発音しろ」ですかね!?!? 毎日が、英語の勉強できる環境ですね。羨ましい限りです。私の経験が参考になれば嬉しいです。頑張って立派な英語を取得してください。

sami3
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! 努力なされたのですね。 参考になりました。

noname#21306
noname#21306
回答No.3

たぶん日本語を話すときよりも、はるかに口の周辺(舌とか唇とか)の筋肉を緊張させていると思います。それと高低アクセントではなく、強弱アクセントですから、多少大げさなくらい抑揚をつけるのではないか、という気がするんですが。

sami3
質問者

お礼

日本人より顎がしっかりしてるのは筋肉を使ってるせいだろうか…。 回答ありがとうございました。

noname#37852
noname#37852
回答No.2

>その人には特に私の英語は日本語englishだと言われ続けましたが(かといってその人の発音も似たようなもんですが…)、 聴いて違いを感じ取れるのと、自分で発音できるのは違いますから・・・ というわけで私も別に上手くはないんですが、 息遣いは、他の方もおっしゃっているように、英語のほうが腹から声を出す感じ。 だから声がでかいでしょう。 逆に日本語を習う英語人に「口を大きく開けすぎない」という指導が入ることがあるとか読んだことがあります。 >アンダースタンドというよりアンダスタンド アメリカ英語の場合、「アンダスタンド」でderのrを響かせる感じじゃありませんか? http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=understand&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&ej.x=26&ej.y=6 ね。〔da:〕とかいうような、〔:〕の伸ばす音ではないんですよ。 結果的に伸ばすように聴こえるだけ。 eの逆さまについてはこういう話が出ています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2482546.html >そもそも日本語と英語の発音を異にしている決定的な要因はなんでしょう?何が違うからあんなに音が違うんですか? 異なる言語だと発音も異なります。 日本語とフランス語でもそうですし、日本語と韓国語でも違いますし、アラビア語でも違います。 舌の使い方、発声の仕方、口の開き方、いろいろ。 口蓋図というのをご存知ですか。 舌の置き方などを解説しているものです。 http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/# http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2010723 私、この話題のNo.8で「難しくなってくると・・・」「楽しくやりたい」というようなコメントをいただいたのですが、私にとってはこういうのを考えるのは難しいことではないんです(発音するのは難しいですよ)。 文章にすると細かいですが、感覚的に楽しんで自然にやってるんですけどね。 日本人ラッパーが英語のラップを真似するような、ジャズシンガーが英語っぽく歌うようなノリで。   ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2442185.html
sami3
質問者

お礼

英語圏の人声でかいですよね^^; URL参考にします。 回答ありがとうございました。

回答No.1

日本語とは息の仕方は全然違うと思います。日本語では口で話してますが、英語では腹式呼吸のように腹から声を出してる感じです。歌うのはいい練習になります。 [ae]ですが、自分でやってみると舌の真ん中、あご、首筋に力を入れてます。文章では説明しづらいのですが、伝わるでしょうか。 日本語っぽい発音というと、母音過多なのと無声音ができてない場合が多いように思います。

sami3
質問者

お礼

確かに歌をうたっているときは発音がマシになる気がします! 頑張ります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう